Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/07(木) 20:20:45.60ID:CZk/zytY
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/08(日) 12:17:50.24ID:lKuqyNi+
auスマホについて質問します
先程、SMS(+メッセージ)アプリを開いたら「迷惑メール振り分け機能が追加された、スマートパス会員は無料で登録できる」と表示され、この文章を読んでいる最中にふと消えてしまいました
ぜひ登録したいのですが、どのようにしたら登録できるのかわからず困りました
ご存じの方がいましたら教えてください!
2019/12/09(月) 10:15:46.62ID:lmnylQ4y
画面オフ系のアプリ等を使用すると指紋でのアンロックが出来なくなります
また、設定によってはアンロック出来るものの画面オフから実際にロックされるまでラグが発生します
どこかでこれらはAndroidの仕様だというのを見た気がするのですが
そうなんでしょうか?
OSが9や10でも同様でしょうか?

2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV34/8.0.0/LR
2019/12/09(月) 10:17:03.62ID:BoskmVAZ
使わなきゃいい
2019/12/09(月) 10:25:57.70ID:BBztYEwR
AndroidのASUS Zenfone 6で4K動画を撮ったりしてます。
先日まで、動画の保存先がスマホの内部ストレージでもSDカードでもどちらも3.77GB(約11分)以上撮影出来てたのですが、SDカードを変更したあとはSDカード保存先を指定したら3.77GBで「容量を超えた」と出てしまいます。内部の方は今も撮れます。
SDカードはA2V30で、以前取れてた方は128GB、新しい方は400GB、新しい方に変えたら3.77GB以上撮れなくなって古い方に戻したら、古い方でも撮れなくなってしまいました。
カメラというよりAndroidの何らかの設定だと思うのですが、なにか解決策かヒントになることがあれば教えていただきたいです。
2019/12/09(月) 10:29:31.14ID:kNtNDoER
>>169
9や10でも発生する仕様
アンロックできる設定というのは画面輝度を強制的に0にして擬似的に画面をオフにしているためロックするまでにラグが生じる
2019/12/09(月) 12:33:59.62ID:8Y2yFbTY
>>172
Nova launcherは泥9からダブルタップスリープでラグが発生しなくなったが(解除に指紋も使える)、それはなぜ?
Novaは特別なの?
2019/12/09(月) 12:56:36.78ID:kNtNDoER
>>173
今調べたらPie以降はアプリに電源ボタン操作のエミュレートが許可されるようになったみたい
アプリ側が対応必須
2019/12/09(月) 14:21:12.40ID:g0wCZguz
>>174
なる程、ありがとう
画面オフのアプリでもアプリ側で対応されてるの探してみます
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 17:11:53.43ID:6cwXiuW/
>>171
フォーマットがFAT32になってるならexFATで再フォーマット
177169
垢版 |
2019/12/09(月) 22:27:48.66ID:eztgRV5b
Pie以降でまた挙動変わるんですね
アプリの対応次第ということで
皆さんレスありがとうございます
2019/12/10(火) 04:29:21.72ID:VZg2L6cb
>>173
Nova launcherだとダブルタップスリープと通知の未カウント数表示はPrime購入(600円)しないと出来ないが、Microsoft launcherだと無料で出来る
もちろん泥9であれば、ダブルタップスリープ時にタイムラグが発生しないように設定できるし解除に指紋認証も使える
MicrosoftはWindows Phoneが駄目だったから泥とiOS用アプリに力を入れてるみたいだね
2019/12/10(火) 07:27:00.48ID:5zMsgO5h
nova有料版からマイクロソフトへ乗り換えた
これ使いやすそうやわ。サンキュ
2019/12/10(火) 09:27:21.99ID:N8XO5Drz
greenifyの「休止+スクリーンロック」の方がホーム画面以外でも使えて実用的だと思うが...
2019/12/10(火) 11:41:01.25ID:7sD+61qY
>>178
試しにMicrosoft Launcher入れてみた
未読バッチが使えるのは知らなかった
これが使えるのって泥だとNova Primeくらいだと思っていた
しばらく使ってみるよ

>>180
ダブルタップスリープでもホーム画面以外で使えるけど
休止+スクリーンロックはショートカットを置いておくのですか?
2019/12/10(火) 15:12:10.61ID:N8XO5Drz
>>181
自分はFooViewのジェスチャ「下長スワイプ」に割り当ててる
2019/12/10(火) 17:13:21.54ID:fAguH9Ot
>>182
181
FooView入れてみました
フローティングなのでどこからでも(アプリ開いてる状態でも)スリープ出来るので実用的ということですね
ありがとう
2019/12/10(火) 17:46:46.45ID:N8XO5Drz
>>183
そういうこと
操作に一通り慣れたタイミングでFooViewのフロートアイコンを「線」or「非表示」にしとくと目立たなくていいよ
2019/12/10(火) 19:37:59.81ID:R5Wx5AmM
>>176
ありがとうございます。
パソコンでexFatでクイックフォーマット、Androidの方でもフォーマットしてみましたが、あまり変わりませんでした。
OpenCameraの方だと3.77GB以上取れるようになったので、しばらくはこれで頑張ろうと思います。
でも普通のカメラアプリのほうが便利なのでなんとかしたいです。
2019/12/10(火) 19:44:57.74ID:cq92K5GS
Zenfone6ってアップデートで動画制限なくなったんだよな
知らない間にダウングレードにでもしたのか?
2019/12/11(水) 10:00:13.76ID:lDJGYRuY
g620s 泥4,4,4で内部データ損傷の恐れありと出て初期設定に戻すを選択しても進まないのでファクトリーリセットしても変わりません。もう手立てないですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:13:47.60ID:eBcavnex
>>187
おそらくフラッシュメモリーが逝ったんだろうな
2019/12/11(水) 14:04:46.63ID:lDJGYRuY
>>188
カスタムROM焼ければ直りますか?
2019/12/13(金) 10:38:32.66ID:d25c31l6
>>19さんの質問とかぶるかもですが、
Bluetoothで音楽を聴いていると
(音楽アプリはpoweramp、スマホ機種はXperia xz premium)LINEの着信音が聞こえません。
イヤホンジャックで直で挿してると聞こえます
これはどうにかならないもんでしょうか?
例えば新しい機種にすれば直るとかアプリ変えるといいよとかありましたら教えて下さい。
また皆さん聴いてる音楽のタイトルを見る時どうしてますか?
いちいちスマホを出すのは面倒、スマートウォッチでタイトル出るのは殆ど無い。
ずーっと悩んでます。
2019/12/13(金) 10:48:17.66ID:+gHeYWeF
>>189
やってみないとわからんけどハード故障なら何やってもダメじゃね?
2019/12/13(金) 20:08:32.01ID:94m1m5tT
プリインストールアプリをadbで全てのユーザーからアンインストールする方法ってありませんかね?
現状adbでアンインストールしても消しきれず困っております
2019/12/13(金) 23:31:44.81ID:e3KpuLp7
adbだけじゃ無理があるんで他の方法と併せるしかない。
機種とかアプリ名があればいいんだが。
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 04:01:20.57ID:6hYifRbX
2000円くらいでAndroidで使えるキーボード有りませんか。
2019/12/14(土) 07:29:26.77ID:n6/h4HJ+
>>193
Sony/G3116です消したいのはプリインストールのspotify
adbで消しても このユーザーには未インストール止まりです
2019/12/14(土) 09:17:13.40ID:4PD0zW03
IIJmioのXperia XZ Premium Android 9
クイック設定パネルのWi-FiをONにしても15秒ぐらい待たないとWi-Fiに繋がらなくなりました
Wi-Fiの設定を開くと一瞬で繋がります
どういう症状でしょうか?
2019/12/14(土) 10:49:57.51ID:zdsQa3y/
>>196
キャッシュクリア
保存済みWIFI設定削除&再作成
端末再起動
端末初期化(自己責任)

上記どれかのタイミングで治ればラッキー
2019/12/14(土) 11:38:38.85ID:FR8J7Vu2
>>196
自宅の場合はルーターの故障の可能性もある
5年以上たってたら買い替えてもいいかも
2019/12/14(土) 11:40:10.30ID:KM1sjSDx
自宅以外も同じなら端末側の問題
2019/12/14(土) 15:10:39.39ID:k/RgMae4
昨日まで開けていたアプリがGoogleplay開発サービスに問題がってエラー出て開けなくなってしまって…
どう対処すれば良いですかね?
2019/12/14(土) 15:37:26.93ID:/jcegtx6
googleで検索すると下部にDiscover 最新情報 検索 最近 その他と並んだバーが表示されるようになったのですがこれって消す事はできないのでしょうか?
2019/12/14(土) 15:41:06.62ID:KM1sjSDx
消せるものなら消してみな
2019/12/14(土) 16:15:48.27ID:JwPcmxnB
>>195
それ以上はrootとるしかなくね?
2019/12/14(土) 17:15:44.01ID:+8RuYYlk
>>203
なのよね、bluしたくないのね
g3116のroot検索しても今一情報少なくて
2019/12/14(土) 19:16:18.18ID:A9aEhfQP
少し古いのですがサブ機としてFreetel社のPriori3(Android5.1)を使っています
起動時に「アプリケーションの最適化」か動作することがあるのですが、この処理を手動操作で実行することはできないでしょうか?

少し調べたのですが、最適化が終わらないケースの対処法や、キャッシュの削除方法はあるものの最適化を手動で実行する方法は見つかりませんでした

最適化後は非常に快適でメモリにも余裕が出るように感じるので、もし手動で実行する方法があったら教えてください
2019/12/15(日) 00:05:41.70ID:PpsB+osT
>>205
プラシーボだ。毎日再起動しろ。
2019/12/15(日) 01:26:39.71ID:a0TFiFHS
>>205
アプリをアンインストールして再インストールする
アプリデータはHeliumを使って復元する(泥5なら使えたと思う)
もしくは初期化、ファクトリーリセットする
同じくアプリはHeliumで復元する
rooted端末であればdalvik cacheをクリアすれば再起動時にアプリの最適化を全てしてくれる
/data/dalvik-cache
2019/12/15(日) 02:03:40.37ID:fpCHAYZU
196です
保存済みWIFI設定削除&再作成
で治りました!助かりました
有り難うございます
2019/12/15(日) 09:44:50.20ID:quSqDsUR
>>204
BLUしたくないならそれで終了かと
情報がないからしたくないってだけなら、別にg3116だからBLUの仕方が違うってことはないかと
他のグロ版xperiaと同じだろ?
210205
垢版 |
2019/12/15(日) 17:00:51.34ID:bPWXxF9E
>>206-207
ありがとうございます
簡単な方法はなさそうですね

古い端末なので>>207さんの案は文鎮覚悟になりそうですが考えてみます
2019/12/15(日) 21:39:33.36ID:Uu1Ssv0i
Gboardが無効もアンインストールもできない
https://i.i mgur.com/eqdAPZj.jpg
2019/12/16(月) 08:37:56.26ID:jBzzoVEA
うん
できないみたいですね
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 01:09:40.38ID:m5AIqXyQ
>>211
頑張れ
2019/12/17(火) 03:51:02.42ID:uWe/XAt8
原因不明で解決したのですが、充電しているにも関わらず充電がされない状態になっていました
0時頃から充電器、モバイルバッテリー2種、ケーブルも変えるなど試しましたが見ての通り充電中となっていても右上のアイコンは充電中のマークになっておらず、充電中点灯するLEDも点いていませんでした
一体何が原因だったのでしょうか?
https://i.imgur.com/MaOmZan.jpg
2019/12/17(火) 03:56:58.07ID:o6kAF5we
>>1をよくお読み
2019/12/17(火) 04:07:38.12ID:uWe/XAt8
>>215
ありがとうございます
どうやらげん
2019/12/17(火) 04:07:49.51ID:8Icrz/MP
>>214
「接点復活剤 スマホ」
2019/12/17(火) 06:13:18.42ID:0Ismtlma
早起きだな
2019/12/17(火) 06:16:50.66ID:j24ANcul
>>218
うん
昨日はチョット早起きの夕方4時起き
そこから今まで5ch巡り
そろそろ寝る準備するわ
2019/12/17(火) 09:45:02.10ID:V5PeVApN
>>200
正攻法 そのアプリアップデートする
裏技 開発サービスアップデート消して起動してみる運が良ければ起動するが同じ状態に戻る可能性が高い
2019/12/18(水) 13:54:14.34ID:vplXzs83
Xiaomiのスマホで中華版かグロ版を買うか迷ってます。

ブートローダーの再ロックができないらしいですが、デメリットってありますか?
2019/12/18(水) 14:04:11.60ID:kwNJME+L
>>1
2019/12/18(水) 17:19:27.77ID:8TYiDWEA
スマホのカメラで撮影した画像を、パソコンに転送したいんだけど何故か出来なくなってた
ファーウェイだからですかね?パソコンはWindows7です
2019/12/18(水) 17:38:32.12ID:E4ysXe+2
>>223
5W1Hの法則
2019/12/18(水) 20:26:26.70ID:RmLAhiw1
昨日から画面をタッチしてもどこにもキーボードが表示されなくて、設定項目色々いじったりしめじ消して再起動してみたり長押ししたりしたのですが、一向に何も表示されず、メールも打てません(T_T)ゲームとかは普通に出来るのですが、どうしたらいいでしょうか?
2019/12/18(水) 20:27:11.79ID:RmLAhiw1
機種はNova2です
他には不具合有りません
2019/12/18(水) 20:40:11.67ID:E4ysXe+2
>>225
「ゲームとかは普通に(文字打ちが)出来る」

それとも
「(キーボード全く関係ないけど)ゲームプレイは出来る」
「(キーボード全く関係ないけど)タイマーはセットできる」って意味?
2019/12/18(水) 20:44:00.22ID:kwNJME+L
Bluetooth
2019/12/18(水) 20:47:14.86ID:RmLAhiw1
>>227
タッチは普通に出来てメモ帳も何も文字入力出来ません!音声入力のマークも出ません
外部キーボードで改善するものでしょうか?
2019/12/18(水) 20:51:04.92ID:Ht3HotUL
一度、画面回転で横にしても出ない?
出たとしても解決にならないだろうけど
2019/12/18(水) 21:02:52.54ID:RmLAhiw1
>>230
出ません
2019/12/18(水) 21:34:37.23ID:H/j048HS
問題の切り分けのため適当にGoogle手書き入力辺りでも入れて設定から有効化・切り替えをしてみれば?
2019/12/18(水) 21:34:47.14ID:RmLAhiw1
flickをインストールしたら解決しました!
2019/12/19(木) 00:17:03.46ID:KHf59Wmc
chromeが数時間おきに勝手に↓このサイト開くんだけど原因と対処法がわからん

https://bitcoin-news.icu/en/cryptocurrencies/price-analysis-26-08-btc-eth-xrp-bch-ltc-bnb-eos-bsv-xmr-xlm/#ad
2019/12/19(木) 01:22:57.41ID:y1QIctPP
>>234
高確率でインストールしたアプリが広告を出している。
最近インストールやアップデートしたアプリを疑え。
2019/12/19(木) 18:12:14.24ID:xtNzjH0Q
中古・新品問わず、ゲーム目的で1万円台のおすすめがあったら教えて下さい。
Hi9 Proを買ったのですが、プリコネがコマ送り状態で困っています。
あとはPUBGをたまにやる程度です。
機種はLTEモデルでお願いします。
2019/12/19(木) 18:15:28.88ID:vWxTSuFc
>>236
このスレには無い
2019/12/19(木) 18:16:46.55ID:9u8ko7xX
Androidタブレット総合スレ82
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574131401/
2019/12/20(金) 13:05:18.00ID:1rrfyVFW
auのBASIO3なのですが、このBASIO3のホーム画面を普通のAndroid端末のホーム画面に変更することはできますか?
2019/12/20(金) 13:26:05.22ID:8qurBbHx
普通とは?
2019/12/20(金) 13:30:06.35ID:XxU5675k
わからなければ答えなくていいよ
2019/12/20(金) 14:18:36.45ID:5qyDf7ow
>>241
ブーメランで1人遊びして楽しい?
2019/12/20(金) 14:23:46.13ID:5qyDf7ow
>>239
普通のホームに出来ますよ
設定→検索「ホーム」
そこで設定できるホームがあなたの端末では“普通”です
2019/12/20(金) 18:12:20.49ID:1rrfyVFW
>>243
BASIO3は持って無くてAndroid端末も使用した事もないんです、
BASIO3はシニア向け簡単スマホでホーム画面が独特な感じだったのでAndroid端末のホーム画面に設定できれば買い替えてあげようと思ってました。
お教えありがとうございました。
2019/12/20(金) 18:19:22.77ID:8qurBbHx
>>244
【BASIO3】スタート画面とホーム画面の壁紙はどこから変更できますか?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000001910/
2019/12/20(金) 18:39:44.06ID:95n4rW3P
>>244
ホーム画面て壁紙じゃなくてホームランチャーだよな?
だったらストアで「ランチャー」で検索して好みなのをインストールして起動すればOK
個人的にはNova Launcherが無難だと思う
2019/12/20(金) 19:06:25.78ID:gzP9VSbS
普通とは一体・・・
2019/12/20(金) 21:04:38.16ID:JOKvvW1O
普通……
それは混沌への扉を開ける悪しき呪文
2019/12/21(土) 00:38:37.91ID:xTbzTarD
すいません、google連絡先について質問なんですが
俺の場合特殊な使い方で、名前のところにアルファベット表記、姓のところに漢字表記でフルネームを使っています。
例えば、
名 Yamamoto Taro 姓 山本太郎
みたいな。
で、名前順に並べかえすればちゃんとアルファベット順になるはずなのですが、なぜか名前順にしても姓順になってしまいます。
つまり、漢字はすべて「他」という項目に入ってしまいます。
名前順、つまりアルファベット順にならべるにはどうしたらいいのでしょうか。
2019/12/21(土) 01:28:28.82ID:CiNSJfs7
フリガナないとその他にならないっけ
2019/12/21(土) 02:39:28.77ID:t3KtKaMr
Androidが勝手にUpdate始めるのを阻止するにはダウンロードマネージャーを無効にしておけばOK
AndroidというかGoogleの仕様でどうしようもないらしくて被害者多数の模様
Wi-Fiにつなぐ時に、一切ダウンロードしないからWi-Fiにつないだ時のみダウンロードするに勝手に変わるらしい
2019/12/21(土) 05:17:48.01ID:xuEa+lGM
自分はいじってないからかwifiになっても勝手にはアプデ始めてないけどな
2019/12/21(土) 08:36:57.37ID:j0fT7VBt
>>247
あれだろ?結婚できない女が「高望みしてる訳じゃないのに"普通"の男がいない」って言い訳するヤツだろ?
2019/12/21(土) 09:50:06.52ID:FbZpyWsp
>>251
どこへのレス?
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 10:22:00.82ID:DwZX7OV1
sdカードにフォルダ作ろうとするとこんなん出てきて作れないんだけど
これ何?
https://m.imgur.com/qzZB04W?r
なんでルートでもないのにこんなん出てくるの?

なんのファイルエクスプローラ使ってもこんなん出てきて作れない
もう俺の好きにさせてくれよ^^;
なんでこんなフォルダ1つ作るだけでこんな面倒な思いをしなきゃいけないんだ笑
2019/12/21(土) 10:30:48.25ID:FbZpyWsp
荒らし
2019/12/21(土) 10:45:04.02ID:aLKnzjRa
ESなの?
2019/12/21(土) 12:41:06.32ID:rQbv2ZHw
>>255
その画像に書いてあるとおりじゃん
2019/12/21(土) 14:14:23.68ID:I4/Qohot
>>255
嫌ならそんな要求されない古い泥でも使ってれば?
現状を受け入れられない老害は淘汰される運命死ぬしかないぞ
2019/12/21(土) 14:42:41.15ID:uVCVe0ZF
>>255
承認を1回タップするだけの簡単な作業がそんなに面倒だと思うならスマホは使わない方がいい
2019/12/21(土) 17:05:48.65ID:ROwDkHkC
>>250
そうみたいですね。
俺の場合特殊な使い方してて、First Nameにフルネームのローマ字を書いてLast Nameに漢字を書いているのだが、First nameでソートしてもなぜかできなくて全部「他」になってしまう。
かといってアルファベットで読みがなつけても、言語設定が日本語だと「他」になってしまう。
日本語だけどアルファベット順にしたい人はどうすればいいのか。
今のところ英語にしちゃってる
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 20:42:35.80ID:eNF2xEXg
素人ですスマホ
グーグル設定のオンデバイス共有する
ところの時計とユーチューブは
オフでグーグルのところは
オンになっていました
オフにするとなにか差し支えありますか?
ちなみにchrome位置情報など
グーグルサービスはほとんどオフに
して利用していません
素人な物で表現が伝わってないかも
しれませんひょっとしたらスレチかも
しれませんスレチならごめんなさい
よろしくお願いします(´・ω・`)
2019/12/21(土) 20:46:05.14ID:FUqo9mZg
日本語不自由ですか
2019/12/21(土) 20:50:46.04ID:SiZ+iHwg
縦読み
2019/12/21(土) 20:52:43.48ID:RI/iuJ5l
オフで差し支えないよ
2019/12/21(土) 20:58:47.47ID:ROwDkHkC
最近本当に中国か韓国の人が頑張って日本語で書いてるよね
バカにしないでちゃんと答えてあげたほうがいい
俺らだってできない英語で向こうのフォーラムに助けを求めるだろ?
2019/12/21(土) 21:36:24.11ID:ONjWxHWL
日本語素人?
2019/12/21(土) 23:37:17.69ID:ROwDkHkC
煽りじゃなくて現実問題として日本語素人
俺らが頑張って英語使うことを考えればいい
もしそういう想像をできないのなら残念ながら欧米よりも日本人の感性は遅れているというか貧弱だと言わざるを得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況