※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
此方がワッチョイ無しの本スレです
探検
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/07(木) 20:20:45.60ID:CZk/zytY
2019/11/27(水) 14:03:30.84ID:9Qwx4rMj
>>127
KeyTriggerというアプリで
bluetoothキーボードのキーマッピングのカスタマイズが可能らしい
bluetoothリモコンでもキーボード共通のコードを送信するだけの仕様の製品なら
多分同じく使えるはず
KeyTriggerというアプリで
bluetoothキーボードのキーマッピングのカスタマイズが可能らしい
bluetoothリモコンでもキーボード共通のコードを送信するだけの仕様の製品なら
多分同じく使えるはず
2019/11/27(水) 14:21:42.85ID:8Q96so/c
>>128
おお!ありがとうー見てみます
おお!ありがとうー見てみます
2019/11/27(水) 18:47:07.73ID:9Qwx4rMj
>>129
keytriggerというアプリ、windowsキーがない入力デバイスでは充分な使用感が得られない仕様のようです(アプリ画面の切替で必要)
bluetoothリモコン使用を考える場合
Car Luncher というホームアプリを使う方が多少マシな気がします
(但し、BTリモコン側に
ホームボタン、上下左右カーソル、Enter、マルチメディアボタン
は最低限必要になりそうです)
keytriggerというアプリ、windowsキーがない入力デバイスでは充分な使用感が得られない仕様のようです(アプリ画面の切替で必要)
bluetoothリモコン使用を考える場合
Car Luncher というホームアプリを使う方が多少マシな気がします
(但し、BTリモコン側に
ホームボタン、上下左右カーソル、Enter、マルチメディアボタン
は最低限必要になりそうです)
2019/11/27(水) 20:49:04.99ID:CQtArKME
2019/11/28(木) 22:30:20.18ID:JBZuelpP
fire hd8でゴーストタップが発生しています
開発者オプションでタップ表示を有効にすると画面に触れていない時に毎回同じ点でゴーストタップが発生していました
液晶ふき取りと再起動は試しましたが効果はありませんでした
フィルムを剥いでも発生したのでフィルムの問題でもないと思います
他に解決する方法はないでしょうか?
指定した座標のタップを無効化することができれば良いのですが…
開発者オプションでタップ表示を有効にすると画面に触れていない時に毎回同じ点でゴーストタップが発生していました
液晶ふき取りと再起動は試しましたが効果はありませんでした
フィルムを剥いでも発生したのでフィルムの問題でもないと思います
他に解決する方法はないでしょうか?
指定した座標のタップを無効化することができれば良いのですが…
133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/29(金) 03:42:12.60ID:L40tidzl >>124
バーカ
バーカ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/29(金) 03:43:24.21ID:L40tidzl >>127
スレタイ読め低学歴
スレタイ読め低学歴
2019/11/29(金) 09:50:46.43ID:jszdJ6pX
2019/11/29(金) 09:51:32.65ID:Qkasnim9
ID:L40tidzl
語彙力が非常に乏しい超低学歴
障害者手帳を持ってるんだろうな〜
語彙力が非常に乏しい超低学歴
障害者手帳を持ってるんだろうな〜
2019/11/29(金) 11:03:49.15ID:n5/vaKwG
Chromeの閲覧履歴削除をする際にハピタスとQoo10がずっと残るんだけど何でだろう?
クッキーも削除してその後にアクセスもしてないのに閲覧履歴削除する際にハピタスとQoo10が残ってる。
クッキーも削除してその後にアクセスもしてないのに閲覧履歴削除する際にハピタスとQoo10が残ってる。
2019/11/29(金) 11:43:26.39ID:1GO2UddI
前からいる荒らし
2019/11/30(土) 09:57:37.90ID:OxmR5CAk
>>133-135
またお前か!
またお前か!
141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/30(土) 16:42:36.78ID:NNBXPb1q 初めてスマホ買ったんだが
なにすればいいこのこれ?
なにすればいいこのこれ?
2019/11/30(土) 16:46:39.81ID:+eXra+Nm
初めてのスマホ する事 で検索する
2019/11/30(土) 16:57:06.77ID:T9y8J2IE
スマホを買って何をすればいいのかわからないって年寄り?
フリスビーのように飛ばしてみたり、
一緒にお風呂に入ってみたり
サルでも出来ることなのに他人に聞くって…
何のために買ったんだ?
フリスビーのように飛ばしてみたり、
一緒にお風呂に入ってみたり
サルでも出来ることなのに他人に聞くって…
何のために買ったんだ?
144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/30(土) 17:34:37.44ID:NNBXPb1q >>143
おまえおもろいなw
おまえおもろいなw
2019/11/30(土) 17:35:16.41ID:JMj4Uwco
>>143みたいな猿でも使えるから
直ぐに慣れるさ
直ぐに慣れるさ
146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/30(土) 18:59:05.99ID:JfoPJr64 ごき潰すのに使えるやん
147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/30(土) 18:59:38.60 箸置きにも使えるよ
148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/30(土) 21:21:00.33ID:RKjTJd8g 質問させて下さい。
F-04Gのroot化をしたいのですが、ブートローダーモードの方法やTWRPが見つかりません。
リカバリーモードにはできるのですが、ブートローダーモードにする方法が全然見つからず……。
TWRPはrulsmartというサイトでそれの様なものは見つけたのですが、zipのパスワードがわからず……。
何方か助けて頂けませんでしょうか、何卒、宜しくお願い致します。
F-04Gのroot化をしたいのですが、ブートローダーモードの方法やTWRPが見つかりません。
リカバリーモードにはできるのですが、ブートローダーモードにする方法が全然見つからず……。
TWRPはrulsmartというサイトでそれの様なものは見つけたのですが、zipのパスワードがわからず……。
何方か助けて頂けませんでしょうか、何卒、宜しくお願い致します。
2019/11/30(土) 23:08:58.98ID:blbNnS8A
そういうことは端末のスレ(スマートフォン板)で訊くもんだぞ
150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/30(土) 23:34:02.85ID:RKjTJd8g 御指摘ありがとうございます。
そちらで質問させていただきます。
そちらで質問させていただきます。
2019/12/01(日) 03:52:38.16ID:D7LmqeTy
color OSって良く聞くけど、一体何が嫌われてるんだ?
そもそもAndroidベースなのか?
そもそもAndroidベースなのか?
2019/12/01(日) 15:56:36.81ID:Rok6aoDl
共有メニューがアプリによって違うのですが、理由や原因、統一させる方法などわからないでしょうか?
例えばギャラリーだとこんな共有メニューです
https://i.imgur.com/4RA6S4t.jpg
それが別アプリ(これはSolidExplorer)だとこれです
https://i.imgur.com/BLYNjOg.jpg
Solidの方に送信と書かれているのでそれが理由かとは思ったのですが、共有を選んだらこれが出るので普通の共有メニューにしたいです
OSはオレオです
よろしくお願いします
例えばギャラリーだとこんな共有メニューです
https://i.imgur.com/4RA6S4t.jpg
それが別アプリ(これはSolidExplorer)だとこれです
https://i.imgur.com/BLYNjOg.jpg
Solidの方に送信と書かれているのでそれが理由かとは思ったのですが、共有を選んだらこれが出るので普通の共有メニューにしたいです
OSはオレオです
よろしくお願いします
2019/12/01(日) 19:16:42.04ID:mX9TQZd/
2019/12/03(火) 08:07:38.46ID:g/XZRRjN
インストール済のアプリって機種同士の相性悪かったりすると新機種に引き継ぎダウンロードされないですか?(旧スマホも同時起動させるコピーみたいなので移行しました)
アカウントやメールは普通に移行されたっぽいです
俺が初期設定ミスとかしてて再度アカウントコピーした方が無難ですか?
アプリ手動でインストールする方が早いですか?
アカウントやメールは普通に移行されたっぽいです
俺が初期設定ミスとかしてて再度アカウントコピーした方が無難ですか?
アプリ手動でインストールする方が早いですか?
2019/12/04(水) 20:50:44.08ID:HawRvXqE
Android9
Bluetoothヘッドセット等の認識をマイクだけオフにする事って出来きますか?
電話来た時に相手の音声はヘッドセットから聞きたいけどこっちの音声は端末のマイクで拾いたい。
Bluetoothヘッドセット等の認識をマイクだけオフにする事って出来きますか?
電話来た時に相手の音声はヘッドセットから聞きたいけどこっちの音声は端末のマイクで拾いたい。
156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 00:29:11.99ID:vlUXd2Xv >>155
ヘッドセット側にそういう機能がないと多分無理
ヘッドセット側にそういう機能がないと多分無理
2019/12/05(木) 00:50:19.33ID:WuKy+d9U
>>156
知識人の回答でもそーか。ありがとう。
知識人の回答でもそーか。ありがとう。
158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/06(金) 19:37:27.25ID:ECynZsb4 HTC U12+ Android pie
Bluetoothのヘッドフォンの音量が
ある時明らかに小さくなった。
複数のアプリで再現するため、アプリ要因では無さそう。
これは試したが改善せず。
https://webdirectors.jp/gadgets/android-bluetooth-earphone-trouble/
何を確認するべきですか?
Bluetoothのヘッドフォンの音量が
ある時明らかに小さくなった。
複数のアプリで再現するため、アプリ要因では無さそう。
これは試したが改善せず。
https://webdirectors.jp/gadgets/android-bluetooth-earphone-trouble/
何を確認するべきですか?
2019/12/06(金) 19:50:16.66ID:IrI7rWMf
Bluetoothヘッドホンの故障
2019/12/06(金) 20:37:59.24ID:a5WexwoH
耳掃除
2019/12/07(土) 07:06:37.29ID:RgeQ/5EP
質問先スレッドが間違ってるかもしれんけどSDカードのa1a2ってAndroidの外部ストレージとして使った場合に差を感じることってある?
2019/12/07(土) 07:43:46.64ID:Ru39ITDs
感じ方は全人類何億人が同じ場合ですか?
2019/12/07(土) 08:22:45.62ID:j6xeUwgF
1万分の1秒を違いとして感じられるなら
164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 04:05:16.37ID:CZKAiHcq 所持してるスマホが壊れてしまいました。
新しいのを買いたいのですが、貧乏なので、できるだけ安価にしたいと思います
・電話機能は使わない。無料Wi-Fiが使えればOK
・スマホかタブレッドがいい
・グーグルやライン料理関連の無料アプリを使いたい
・mp4の音楽を聞きたい
・都内には容易に行ける
以上なんですが、おすすめの商品や検索方法ありましたら教えて下さい
新しいのを買いたいのですが、貧乏なので、できるだけ安価にしたいと思います
・電話機能は使わない。無料Wi-Fiが使えればOK
・スマホかタブレッドがいい
・グーグルやライン料理関連の無料アプリを使いたい
・mp4の音楽を聞きたい
・都内には容易に行ける
以上なんですが、おすすめの商品や検索方法ありましたら教えて下さい
2019/12/08(日) 04:32:29.62ID:ESOv69N2
2019/12/08(日) 08:43:02.40ID:sOxSjKa3
2019/12/08(日) 11:30:58.92ID:CZKAiHcq
>>165
ありがとうございました 移動します
ありがとうございました 移動します
168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 12:17:50.24ID:lKuqyNi+ auスマホについて質問します
先程、SMS(+メッセージ)アプリを開いたら「迷惑メール振り分け機能が追加された、スマートパス会員は無料で登録できる」と表示され、この文章を読んでいる最中にふと消えてしまいました
ぜひ登録したいのですが、どのようにしたら登録できるのかわからず困りました
ご存じの方がいましたら教えてください!
先程、SMS(+メッセージ)アプリを開いたら「迷惑メール振り分け機能が追加された、スマートパス会員は無料で登録できる」と表示され、この文章を読んでいる最中にふと消えてしまいました
ぜひ登録したいのですが、どのようにしたら登録できるのかわからず困りました
ご存じの方がいましたら教えてください!
2019/12/09(月) 10:15:46.62ID:lmnylQ4y
画面オフ系のアプリ等を使用すると指紋でのアンロックが出来なくなります
また、設定によってはアンロック出来るものの画面オフから実際にロックされるまでラグが発生します
どこかでこれらはAndroidの仕様だというのを見た気がするのですが
そうなんでしょうか?
OSが9や10でも同様でしょうか?
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV34/8.0.0/LR
また、設定によってはアンロック出来るものの画面オフから実際にロックされるまでラグが発生します
どこかでこれらはAndroidの仕様だというのを見た気がするのですが
そうなんでしょうか?
OSが9や10でも同様でしょうか?
2chMate 0.8.10.54/Sony/SOV34/8.0.0/LR
2019/12/09(月) 10:17:03.62ID:BoskmVAZ
使わなきゃいい
2019/12/09(月) 10:25:57.70ID:BBztYEwR
AndroidのASUS Zenfone 6で4K動画を撮ったりしてます。
先日まで、動画の保存先がスマホの内部ストレージでもSDカードでもどちらも3.77GB(約11分)以上撮影出来てたのですが、SDカードを変更したあとはSDカード保存先を指定したら3.77GBで「容量を超えた」と出てしまいます。内部の方は今も撮れます。
SDカードはA2V30で、以前取れてた方は128GB、新しい方は400GB、新しい方に変えたら3.77GB以上撮れなくなって古い方に戻したら、古い方でも撮れなくなってしまいました。
カメラというよりAndroidの何らかの設定だと思うのですが、なにか解決策かヒントになることがあれば教えていただきたいです。
先日まで、動画の保存先がスマホの内部ストレージでもSDカードでもどちらも3.77GB(約11分)以上撮影出来てたのですが、SDカードを変更したあとはSDカード保存先を指定したら3.77GBで「容量を超えた」と出てしまいます。内部の方は今も撮れます。
SDカードはA2V30で、以前取れてた方は128GB、新しい方は400GB、新しい方に変えたら3.77GB以上撮れなくなって古い方に戻したら、古い方でも撮れなくなってしまいました。
カメラというよりAndroidの何らかの設定だと思うのですが、なにか解決策かヒントになることがあれば教えていただきたいです。
2019/12/09(月) 10:29:31.14ID:kNtNDoER
2019/12/09(月) 12:33:59.62ID:8Y2yFbTY
2019/12/09(月) 12:56:36.78ID:kNtNDoER
2019/12/09(月) 14:21:12.40ID:g0wCZguz
176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/09(月) 17:11:53.43ID:6cwXiuW/ >>171
フォーマットがFAT32になってるならexFATで再フォーマット
フォーマットがFAT32になってるならexFATで再フォーマット
177169
2019/12/09(月) 22:27:48.66ID:eztgRV5b Pie以降でまた挙動変わるんですね
アプリの対応次第ということで
皆さんレスありがとうございます
アプリの対応次第ということで
皆さんレスありがとうございます
2019/12/10(火) 04:29:21.72ID:VZg2L6cb
>>173
Nova launcherだとダブルタップスリープと通知の未カウント数表示はPrime購入(600円)しないと出来ないが、Microsoft launcherだと無料で出来る
もちろん泥9であれば、ダブルタップスリープ時にタイムラグが発生しないように設定できるし解除に指紋認証も使える
MicrosoftはWindows Phoneが駄目だったから泥とiOS用アプリに力を入れてるみたいだね
Nova launcherだとダブルタップスリープと通知の未カウント数表示はPrime購入(600円)しないと出来ないが、Microsoft launcherだと無料で出来る
もちろん泥9であれば、ダブルタップスリープ時にタイムラグが発生しないように設定できるし解除に指紋認証も使える
MicrosoftはWindows Phoneが駄目だったから泥とiOS用アプリに力を入れてるみたいだね
2019/12/10(火) 07:27:00.48ID:5zMsgO5h
nova有料版からマイクロソフトへ乗り換えた
これ使いやすそうやわ。サンキュ
これ使いやすそうやわ。サンキュ
2019/12/10(火) 09:27:21.99ID:N8XO5Drz
greenifyの「休止+スクリーンロック」の方がホーム画面以外でも使えて実用的だと思うが...
2019/12/10(火) 11:41:01.25ID:7sD+61qY
2019/12/10(火) 15:12:10.61ID:N8XO5Drz
>>181
自分はFooViewのジェスチャ「下長スワイプ」に割り当ててる
自分はFooViewのジェスチャ「下長スワイプ」に割り当ててる
2019/12/10(火) 17:13:21.54ID:fAguH9Ot
2019/12/10(火) 17:46:46.45ID:N8XO5Drz
2019/12/10(火) 19:37:59.81ID:R5Wx5AmM
>>176
ありがとうございます。
パソコンでexFatでクイックフォーマット、Androidの方でもフォーマットしてみましたが、あまり変わりませんでした。
OpenCameraの方だと3.77GB以上取れるようになったので、しばらくはこれで頑張ろうと思います。
でも普通のカメラアプリのほうが便利なのでなんとかしたいです。
ありがとうございます。
パソコンでexFatでクイックフォーマット、Androidの方でもフォーマットしてみましたが、あまり変わりませんでした。
OpenCameraの方だと3.77GB以上取れるようになったので、しばらくはこれで頑張ろうと思います。
でも普通のカメラアプリのほうが便利なのでなんとかしたいです。
2019/12/10(火) 19:44:57.74ID:cq92K5GS
Zenfone6ってアップデートで動画制限なくなったんだよな
知らない間にダウングレードにでもしたのか?
知らない間にダウングレードにでもしたのか?
2019/12/11(水) 10:00:13.76ID:lDJGYRuY
g620s 泥4,4,4で内部データ損傷の恐れありと出て初期設定に戻すを選択しても進まないのでファクトリーリセットしても変わりません。もう手立てないですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/11(水) 11:13:47.60ID:eBcavnex >>187
おそらくフラッシュメモリーが逝ったんだろうな
おそらくフラッシュメモリーが逝ったんだろうな
2019/12/11(水) 14:04:46.63ID:lDJGYRuY
>>188
カスタムROM焼ければ直りますか?
カスタムROM焼ければ直りますか?
2019/12/13(金) 10:38:32.66ID:d25c31l6
>>19さんの質問とかぶるかもですが、
Bluetoothで音楽を聴いていると
(音楽アプリはpoweramp、スマホ機種はXperia xz premium)LINEの着信音が聞こえません。
イヤホンジャックで直で挿してると聞こえます
これはどうにかならないもんでしょうか?
例えば新しい機種にすれば直るとかアプリ変えるといいよとかありましたら教えて下さい。
また皆さん聴いてる音楽のタイトルを見る時どうしてますか?
いちいちスマホを出すのは面倒、スマートウォッチでタイトル出るのは殆ど無い。
ずーっと悩んでます。
Bluetoothで音楽を聴いていると
(音楽アプリはpoweramp、スマホ機種はXperia xz premium)LINEの着信音が聞こえません。
イヤホンジャックで直で挿してると聞こえます
これはどうにかならないもんでしょうか?
例えば新しい機種にすれば直るとかアプリ変えるといいよとかありましたら教えて下さい。
また皆さん聴いてる音楽のタイトルを見る時どうしてますか?
いちいちスマホを出すのは面倒、スマートウォッチでタイトル出るのは殆ど無い。
ずーっと悩んでます。
2019/12/13(金) 10:48:17.66ID:+gHeYWeF
>>189
やってみないとわからんけどハード故障なら何やってもダメじゃね?
やってみないとわからんけどハード故障なら何やってもダメじゃね?
2019/12/13(金) 20:08:32.01ID:94m1m5tT
プリインストールアプリをadbで全てのユーザーからアンインストールする方法ってありませんかね?
現状adbでアンインストールしても消しきれず困っております
現状adbでアンインストールしても消しきれず困っております
2019/12/13(金) 23:31:44.81ID:e3KpuLp7
adbだけじゃ無理があるんで他の方法と併せるしかない。
機種とかアプリ名があればいいんだが。
機種とかアプリ名があればいいんだが。
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 04:01:20.57ID:6hYifRbX 2000円くらいでAndroidで使えるキーボード有りませんか。
2019/12/14(土) 07:29:26.77ID:n6/h4HJ+
2019/12/14(土) 09:17:13.40ID:4PD0zW03
IIJmioのXperia XZ Premium Android 9
クイック設定パネルのWi-FiをONにしても15秒ぐらい待たないとWi-Fiに繋がらなくなりました
Wi-Fiの設定を開くと一瞬で繋がります
どういう症状でしょうか?
クイック設定パネルのWi-FiをONにしても15秒ぐらい待たないとWi-Fiに繋がらなくなりました
Wi-Fiの設定を開くと一瞬で繋がります
どういう症状でしょうか?
2019/12/14(土) 10:49:57.51ID:zdsQa3y/
2019/12/14(土) 11:38:38.85ID:FR8J7Vu2
2019/12/14(土) 11:40:10.30ID:KM1sjSDx
自宅以外も同じなら端末側の問題
2019/12/14(土) 15:10:39.39ID:k/RgMae4
昨日まで開けていたアプリがGoogleplay開発サービスに問題がってエラー出て開けなくなってしまって…
どう対処すれば良いですかね?
どう対処すれば良いですかね?
2019/12/14(土) 15:37:26.93ID:/jcegtx6
googleで検索すると下部にDiscover 最新情報 検索 最近 その他と並んだバーが表示されるようになったのですがこれって消す事はできないのでしょうか?
2019/12/14(土) 15:41:06.62ID:KM1sjSDx
消せるものなら消してみな
2019/12/14(土) 16:15:48.27ID:JwPcmxnB
>>195
それ以上はrootとるしかなくね?
それ以上はrootとるしかなくね?
2019/12/14(土) 17:15:44.01ID:+8RuYYlk
2019/12/14(土) 19:16:18.18ID:A9aEhfQP
少し古いのですがサブ機としてFreetel社のPriori3(Android5.1)を使っています
起動時に「アプリケーションの最適化」か動作することがあるのですが、この処理を手動操作で実行することはできないでしょうか?
少し調べたのですが、最適化が終わらないケースの対処法や、キャッシュの削除方法はあるものの最適化を手動で実行する方法は見つかりませんでした
最適化後は非常に快適でメモリにも余裕が出るように感じるので、もし手動で実行する方法があったら教えてください
起動時に「アプリケーションの最適化」か動作することがあるのですが、この処理を手動操作で実行することはできないでしょうか?
少し調べたのですが、最適化が終わらないケースの対処法や、キャッシュの削除方法はあるものの最適化を手動で実行する方法は見つかりませんでした
最適化後は非常に快適でメモリにも余裕が出るように感じるので、もし手動で実行する方法があったら教えてください
2019/12/15(日) 00:05:41.70ID:PpsB+osT
>>205
プラシーボだ。毎日再起動しろ。
プラシーボだ。毎日再起動しろ。
2019/12/15(日) 01:26:39.71ID:a0TFiFHS
>>205
アプリをアンインストールして再インストールする
アプリデータはHeliumを使って復元する(泥5なら使えたと思う)
もしくは初期化、ファクトリーリセットする
同じくアプリはHeliumで復元する
rooted端末であればdalvik cacheをクリアすれば再起動時にアプリの最適化を全てしてくれる
/data/dalvik-cache
アプリをアンインストールして再インストールする
アプリデータはHeliumを使って復元する(泥5なら使えたと思う)
もしくは初期化、ファクトリーリセットする
同じくアプリはHeliumで復元する
rooted端末であればdalvik cacheをクリアすれば再起動時にアプリの最適化を全てしてくれる
/data/dalvik-cache
2019/12/15(日) 02:03:40.37ID:fpCHAYZU
196です
保存済みWIFI設定削除&再作成
で治りました!助かりました
有り難うございます
保存済みWIFI設定削除&再作成
で治りました!助かりました
有り難うございます
2019/12/15(日) 09:44:50.20ID:quSqDsUR
210205
2019/12/15(日) 17:00:51.34ID:bPWXxF9E2019/12/15(日) 21:39:33.36ID:Uu1Ssv0i
Gboardが無効もアンインストールもできない
https://i.i mgur.com/eqdAPZj.jpg
https://i.i mgur.com/eqdAPZj.jpg
2019/12/16(月) 08:37:56.26ID:jBzzoVEA
うん
できないみたいですね
できないみたいですね
213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/17(火) 01:09:40.38ID:m5AIqXyQ >>211
頑張れ
頑張れ
2019/12/17(火) 03:51:02.42ID:uWe/XAt8
原因不明で解決したのですが、充電しているにも関わらず充電がされない状態になっていました
0時頃から充電器、モバイルバッテリー2種、ケーブルも変えるなど試しましたが見ての通り充電中となっていても右上のアイコンは充電中のマークになっておらず、充電中点灯するLEDも点いていませんでした
一体何が原因だったのでしょうか?
https://i.imgur.com/MaOmZan.jpg
0時頃から充電器、モバイルバッテリー2種、ケーブルも変えるなど試しましたが見ての通り充電中となっていても右上のアイコンは充電中のマークになっておらず、充電中点灯するLEDも点いていませんでした
一体何が原因だったのでしょうか?
https://i.imgur.com/MaOmZan.jpg
2019/12/17(火) 03:56:58.07ID:o6kAF5we
>>1をよくお読み
2019/12/17(火) 04:07:38.12ID:uWe/XAt8
2019/12/17(火) 04:07:49.51ID:8Icrz/MP
>>214
「接点復活剤 スマホ」
「接点復活剤 スマホ」
2019/12/17(火) 06:13:18.42ID:0Ismtlma
早起きだな
2019/12/17(火) 06:16:50.66ID:j24ANcul
2019/12/17(火) 09:45:02.10ID:V5PeVApN
2019/12/18(水) 13:54:14.34ID:vplXzs83
Xiaomiのスマホで中華版かグロ版を買うか迷ってます。
ブートローダーの再ロックができないらしいですが、デメリットってありますか?
ブートローダーの再ロックができないらしいですが、デメリットってありますか?
2019/12/18(水) 14:04:11.60ID:kwNJME+L
2019/12/18(水) 17:19:27.77ID:8TYiDWEA
スマホのカメラで撮影した画像を、パソコンに転送したいんだけど何故か出来なくなってた
ファーウェイだからですかね?パソコンはWindows7です
ファーウェイだからですかね?パソコンはWindows7です
2019/12/18(水) 17:38:32.12ID:E4ysXe+2
>>223
5W1Hの法則
5W1Hの法則
2019/12/18(水) 20:26:26.70ID:RmLAhiw1
昨日から画面をタッチしてもどこにもキーボードが表示されなくて、設定項目色々いじったりしめじ消して再起動してみたり長押ししたりしたのですが、一向に何も表示されず、メールも打てません(T_T)ゲームとかは普通に出来るのですが、どうしたらいいでしょうか?
2019/12/18(水) 20:27:11.79ID:RmLAhiw1
機種はNova2です
他には不具合有りません
他には不具合有りません
2019/12/18(水) 20:40:11.67ID:E4ysXe+2
2019/12/18(水) 20:44:00.22ID:kwNJME+L
Bluetooth
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- Xのネトウヨは大体高齢独身。40過ぎて独身だと例外なく狂うって本当だったんだなと思う [805596214]
- 生活保護だけど30万円のPCの椅子買おうか迷ってる
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 女の子に生まれ変わったらやりたいこと🍓🍫💄❤ [856698234]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
