色温度は国際標準は6500Kです。
PCセットアップしたらまずディスプレイドライバとモニタを6500Kに設定。
照明器具も6500Kを基準にセッティングしましょう。

9300Kとか高い色温度を好んで使ってるのは日本人だけです。
上記のような環境で彩色、塗装をしたら昼間見る色とは全く違う色になってしまいます。