探検
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-a0vD)
2019/10/22(火) 16:54:41.55ID:cRsiqZw3aSpeed Wi-Fi NEXT W06(ブラック×ブルー・ホワイト×シルバー)
発売日:2019年1月25日(金)
Speed Wi-Fi NEXT W06(オレンジ×ブラック)※auのみ
発売日:2019年2月15日(金)
au版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/w06/
UQ版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-uq/
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/w06/
※荒らしと荒らしの建てたスレは無視しましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
21名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-L5d5)
2019/10/24(木) 13:42:33.92ID:/r8x77ber >>20
丁寧にありがとうございます
その作者説明は読みました なのでなにか裏技的な解決方みたいなのはないかなと、、、
なるほど いろんな端末でw06からつなごうと思っていたので全てでの通信量がわかるといいなと思っていたのですが、、、
丁寧にありがとうございます
その作者説明は読みました なのでなにか裏技的な解決方みたいなのはないかなと、、、
なるほど いろんな端末でw06からつなごうと思っていたので全てでの通信量がわかるといいなと思っていたのですが、、、
22名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-L5d5)
2019/10/24(木) 13:44:27.68ID:/r8x77ber23名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-zv24)
2019/10/24(木) 18:06:59.45ID:DWbYm+nSr 俺が言うのもなんだけど、どこのスレでもオッペケは厚顔無恥なんだな・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-TnA0)
2019/10/24(木) 22:22:40.58ID:msH/pEnya 御意
25名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-LHiK)
2019/10/25(金) 07:05:01.18ID:ImLVx4mqa >>1乙です
26名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-QPko)
2019/10/27(日) 12:35:57.04ID:nIIh3tama 引き継ぎって本体リセットするとパスワードとかまた元の固有ナンバーになるのでしょうか
27名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-SyAg)
2019/10/27(日) 12:39:50.69ID:JZqrZpIEa なんでも他人に聞かないで、自分でできることは自分で試せば判ると思うんだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-mjLV)
2019/10/27(日) 13:24:00.91ID:98Qku8r+a >>26
取扱説明書読めっつってっぺ!
Speed Wi-Fi NEXT W06 取扱説明書[詳細版] 2018年11月第1版 26ページ
https://i.imgur.com/jBAYnu9.png
取扱説明書読めっつってっぺ!
Speed Wi-Fi NEXT W06 取扱説明書[詳細版] 2018年11月第1版 26ページ
https://i.imgur.com/jBAYnu9.png
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-lOeh)
2019/10/27(日) 13:50:10.14ID:PE38uO6+a 茨城県民おつ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-QPko)
2019/10/27(日) 14:44:38.24ID:nIIh3tama >>28
ありがと。
ありがと。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-nRz3)
2019/10/27(日) 22:14:12.86ID:30pJdxJZa いいってことよ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-2RRV)
2019/10/28(月) 13:33:48.15ID:/kE9JY6Wa 今起こってる障害の原因は
KDDI回線上流のCloudflareのDNSサーバーの希ガス
KDDI回線上流のCloudflareのDNSサーバーの希ガス
33名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-+Ofa)
2019/10/28(月) 13:38:40.71ID:UZ4DuBxHa 前もあったよね
前もKDDIだけだった
前もKDDIだけだった
34名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-Q9C9)
2019/10/28(月) 23:29:19.31ID:Ste4dgSMM なんだよ、やっぱりWiMAXのせいか
WiMAXとMVNO、今はUQモバイルを併用してるけどやっぱりMVNOはあった方がいいな
できればドコモ系がいいけどドコモ系は遅いからなあ
WiMAXとMVNO、今はUQモバイルを併用してるけどやっぱりMVNOはあった方がいいな
できればドコモ系がいいけどドコモ系は遅いからなあ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-2Zjg)
2019/10/28(月) 23:40:57.39ID:tCzML5r7d36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5311-mjLV)
2019/10/29(火) 02:51:04.11ID:WLHSxoO20 一昨日までアンテナ4本立って調子良かったけど
昨日から急にアンテナ1本しか立たなくなって遅いよ…
しばらく日が経てばまた元に戻るわけ?
昨日から急にアンテナ1本しか立たなくなって遅いよ…
しばらく日が経てばまた元に戻るわけ?
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-KPkQ)
2019/10/29(火) 06:51:51.37ID:cK0Z76s2M 昨日から鯖落ちしてると思っていたらWiMAXが原因かよ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-mjLV)
2019/10/29(火) 07:43:49.62ID:pW8IXrnra KDDIが原因だと何度言えば
39名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-KWhw)
2019/10/29(火) 12:29:49.91ID:nZgV7Pp4r 原作者が暴れてるからじゃね?
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-uaph)
2019/10/29(火) 12:50:47.58ID:ebwpzSBGa 今朝は直ってた
そういう事が起こってたのか
そういう事が起こってたのか
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-HQQi)
2019/10/29(火) 13:02:41.60ID:hYNJNWMaa DNSサーバーの問題だから1日経ったら直る
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-rBnr)
2019/10/29(火) 21:14:55.49ID:70gY8dxOa43名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-roNU)
2019/10/30(水) 14:02:57.22ID:/1/jAGx+r SB系の通信専用SIMで使用する方法ございますか。
ダウングレードでしたっけ。手順アドバイスいただければと。
ダウングレードでしたっけ。手順アドバイスいただければと。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mjLV)
2019/10/30(水) 14:59:29.28ID:bbHWMLVBa W06に限って言うとダウングレードはあまり意味ない
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-roNU)
2019/10/30(水) 15:38:30.43ID:8CoPmfc9r46名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mjLV)
2019/10/30(水) 15:41:08.57ID:bbHWMLVBa >このW06(SIMフリー)にSoftbank系通信SIMを入れて使いたいわけです・・・。
使えばいいんじゃない?
無論APNは設定しなね
ちなみにVoLTE SIMって言葉はau界隈の方言だから、au以外のキャリアには関係ないよ
使えばいいんじゃない?
無論APNは設定しなね
ちなみにVoLTE SIMって言葉はau界隈の方言だから、au以外のキャリアには関係ないよ
47名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mjLV)
2019/10/30(水) 15:50:17.38ID:bbHWMLVBa48名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-roNU)
2019/10/30(水) 16:05:24.75ID:8CoPmfc9r49名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-uaph)
2019/10/30(水) 16:17:41.15ID:CCoCA+Cga 使ってないw04にSIM挿せば、それだけで使えますかね?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-mjLV)
2019/10/30(水) 16:23:30.50ID:bbHWMLVBa >>48
いや、どっちかって言うとVoLTE SIMひとつとってもそうだけど、既成概念の邪魔になってるものを排除したほうがいい
つまり、auやKDDIの常識は世界の非常識くらい思ったほうがいい。その上でau方言が何故生まれたかを類推すれば答えは簡単
au系って長いこと世界標準ではない世界で生きて来たから発想が色々な方面でおかしいところが多々あるんだよ
auショップがわからないのは当たり前でしょ。SoftBankショップやdocomoショップがSIMフリーの先まで教えないのと一緒
そもそも扱い的にはWiMAX2+端末はWiMAX2+専用サービス端末の位置づけだしね
この辺が理解できないのなら、そもそもau系端末をSoftBankで使おうと考えずに、一般的なSIMフリー端末か、SoftBankの端末使えばいいんじゃねって話になるわ
他社SIMが使えたところで、結局のところはMNOのバンド体系だってそっくり一緒ではないからね
いや、どっちかって言うとVoLTE SIMひとつとってもそうだけど、既成概念の邪魔になってるものを排除したほうがいい
つまり、auやKDDIの常識は世界の非常識くらい思ったほうがいい。その上でau方言が何故生まれたかを類推すれば答えは簡単
au系って長いこと世界標準ではない世界で生きて来たから発想が色々な方面でおかしいところが多々あるんだよ
auショップがわからないのは当たり前でしょ。SoftBankショップやdocomoショップがSIMフリーの先まで教えないのと一緒
そもそも扱い的にはWiMAX2+端末はWiMAX2+専用サービス端末の位置づけだしね
この辺が理解できないのなら、そもそもau系端末をSoftBankで使おうと考えずに、一般的なSIMフリー端末か、SoftBankの端末使えばいいんじゃねって話になるわ
他社SIMが使えたところで、結局のところはMNOのバンド体系だってそっくり一緒ではないからね
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-uJQ4)
2019/10/30(水) 20:40:45.03ID:/Obohq+ua 確かにWiMAX2+端末はWiMAX2+契約で使うのが一番だよね
Band的にはauのMVNOでも合致はするけど、HSだのHS+Aだの無駄だし無意味だし
Band的にはauのMVNOでも合致はするけど、HSだのHS+Aだの無駄だし無意味だし
52名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-roNU)
2019/10/30(水) 21:15:24.61ID:FVi4pt1xr >>50
お兄さんの書き込みくらいでW05以降は注意!とかSNS等情報少なかったですね。
同時に入手した603とか快適、やはりSB系はこっちですね。
>店舗もSIMフリー以降云々
SB店舗でもフリー化、ロック解除店員全員出来ないとかあるみたいです。
(でも受け付けるという酷い代理店システム)今回色々勉強になりました、どうもです。
お兄さんの書き込みくらいでW05以降は注意!とかSNS等情報少なかったですね。
同時に入手した603とか快適、やはりSB系はこっちですね。
>店舗もSIMフリー以降云々
SB店舗でもフリー化、ロック解除店員全員出来ないとかあるみたいです。
(でも受け付けるという酷い代理店システム)今回色々勉強になりました、どうもです。
53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-chmk)
2019/10/30(水) 21:58:11.89ID:3kAboiEea なんか「au系SIM+au系端末」のはなしと「他社SIM+au系端末」の話を混同してるように見えるね
前者はたしかにVoLTEっていうか44050/44051の話になるけど、後者はSIMロック掛かって無ければ関係ないと思うけど
なので「W05以降注意」(正確に言うと発売日順だとWX04、L01s、W05以降だが)と言うのは前者の話なのよね
W03以降はSIMフリー。ではなく、他社SIMフリーなので、自社のSIMにはロック掛けてるからね
前者はたしかにVoLTEっていうか44050/44051の話になるけど、後者はSIMロック掛かって無ければ関係ないと思うけど
なので「W05以降注意」(正確に言うと発売日順だとWX04、L01s、W05以降だが)と言うのは前者の話なのよね
W03以降はSIMフリー。ではなく、他社SIMフリーなので、自社のSIMにはロック掛けてるからね
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedc-i0GO)
2019/10/31(木) 10:30:45.03ID:/0pM20rf055名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-gjgE)
2019/10/31(木) 20:38:12.36ID:Bs4mEuula56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-inLR)
2019/10/31(木) 22:57:02.04ID:0pnjG64oa アッーー!今日月末末日だったかー!
HS+A使いまくるの忘れてたー!
HS+A使いまくるの忘れてたー!
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-Sxyk)
2019/11/01(金) 06:28:32.10ID:Lu7WZaiZM ドコモが上限60Gか、wimax同様の3日10Gか、上限30Gで超過5M速度制限とかの提供になったら移る?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-qV4/)
2019/11/01(金) 07:21:27.57ID:MBQho94ba この間からドコモドコモって変な人いるね
仮定の話展開する前に確定してから来てくれる?
仮定の話展開する前に確定してから来てくれる?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-M9f+)
2019/11/01(金) 07:43:28.89ID:tJAOB2+za 電波はいいだろうからね。違約金払ってそっちに行くよ、そりゃ。家のネットはwimaxでドコモ携帯の自分なら
60名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-IkgM)
2019/11/01(金) 07:49:19.20ID:3urpPmYda >>58
ドコモドコモってハラサクがずっと言ってるね
ドコモドコモってハラサクがずっと言ってるね
61名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Nkkh)
2019/11/01(金) 10:45:08.26ID:hX/e1yI1a SoftBank Pocket WiFi 809SH 2019年10月4日発売
https://www.softbank.jp/biz/mobile/lineup/data/809sh/
docomo Wi-Fi STATION SH-05L 2019年11月1日発売
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh05l/
KDDI/UQ版まだー?
https://www.softbank.jp/biz/mobile/lineup/data/809sh/
docomo Wi-Fi STATION SH-05L 2019年11月1日発売
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh05l/
KDDI/UQ版まだー?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-nx2o)
2019/11/01(金) 10:55:15.79ID:SCNcIYjfa そのKDDI、UQのそれがWiMAXでしょ
とマジレスしておく
どんどんWiMAX解約してくれ
そしてWiMAXの速度制限緩和してくれ
とマジレスしておく
どんどんWiMAX解約してくれ
そしてWiMAXの速度制限緩和してくれ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Nkkh)
2019/11/01(金) 11:05:23.56ID:hX/e1yI1a64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-Dwxb)
2019/11/01(金) 14:46:01.36ID:qJJVM6r+0 SHARP製端末発売のポイント
・ソフバン版が10月発売、ドコモ版が11月発売、KDDI版は12月発売?
・ソフバンもドコモも法人向けとしてる
・WiMAX2+機種は長いこと2メーカー展開だった
・HUAWEI問題があって、法人向け需要で今年からNEC機種をauで扱うようになった
・つまりNECかHUAWEIかどちらか無くなる可能性あり
・ソフバン版もドコモ版も各MNO最速機種ではない
・WiMAX2+機種は今までHUAWEIが最速、NECは常に最速ではない位置にあった
・WX03は11月28日発表12月2日発売、WX04は10月24日発表11月1日発売、WX05は10月30日発表11月8日発売
・NECの新機種は今日現在未発表
・W04は2月13日発表2月17日発売、W05は1月15日発表1月19日発売、W06は1月24日発表1月25日発売
・HUAWEIの新機種は(出るとしても)普通に考えて来年
まとめると、今月NEC機種の発表が無ければ、NECが無くなってSHARPになる?
HUAWEIはどうなるかわからない。いずれにしても今月からしばらく注視すべし
・ソフバン版が10月発売、ドコモ版が11月発売、KDDI版は12月発売?
・ソフバンもドコモも法人向けとしてる
・WiMAX2+機種は長いこと2メーカー展開だった
・HUAWEI問題があって、法人向け需要で今年からNEC機種をauで扱うようになった
・つまりNECかHUAWEIかどちらか無くなる可能性あり
・ソフバン版もドコモ版も各MNO最速機種ではない
・WiMAX2+機種は今までHUAWEIが最速、NECは常に最速ではない位置にあった
・WX03は11月28日発表12月2日発売、WX04は10月24日発表11月1日発売、WX05は10月30日発表11月8日発売
・NECの新機種は今日現在未発表
・W04は2月13日発表2月17日発売、W05は1月15日発表1月19日発売、W06は1月24日発表1月25日発売
・HUAWEIの新機種は(出るとしても)普通に考えて来年
まとめると、今月NEC機種の発表が無ければ、NECが無くなってSHARPになる?
HUAWEIはどうなるかわからない。いずれにしても今月からしばらく注視すべし
65名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-aWgf)
2019/11/01(金) 15:01:26.44ID:wdJH+cFYa NECのSIMフリールーターMR05LNが発売から3年以上経ってるんで
普通にSIMフリールーターとしても出して欲しい
普通にSIMフリールーターとしても出して欲しい
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af33-4msg)
2019/11/01(金) 15:18:22.49ID:7x/Uwnrg0 普通にNECが無くなりそう
67名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-KZjc)
2019/11/01(金) 15:37:03.43ID:NdUIN70DM68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-NOwR)
2019/11/01(金) 15:59:31.61ID:e93En/qla めっちゃ遅い
69名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-vNcz)
2019/11/01(金) 16:24:26.98ID:seiutPK7M わがまま言っちゃいけませんよ。同じ場所なら確実にWX05より速いんですから
WX05(5GHz屋外,Hi-P,HS)
https://i.imgur.com/DKVlSa2.png
W06(5GHz(W56),ハイパフォーマンス,HS,4x4MIMOオン)
https://i.imgur.com/AotFMyM.png
WX05(5GHz屋外,Hi-P,HS)
https://i.imgur.com/DKVlSa2.png
W06(5GHz(W56),ハイパフォーマンス,HS,4x4MIMOオン)
https://i.imgur.com/AotFMyM.png
70名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM43-NOwR)
2019/11/01(金) 20:18:41.14ID:Cj9Plxo6M >>69
それでも、UQより全然遅いのなw
それでも、UQより全然遅いのなw
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-qV4/)
2019/11/01(金) 20:34:03.82ID:dXalGuz0a 画像も無しで?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-OEP4)
2019/11/01(金) 20:42:16.88ID:PF7GuZFra73名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-9n4v)
2019/11/01(金) 20:46:20.30ID:OfOnB1epa74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-Sxyk)
2019/11/02(土) 08:30:14.05ID:RoI/AQTVM バカばっかし
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-BE4O)
2019/11/02(土) 10:11:46.36ID:CW5cOm1oa 他人を見下さないと自我が崩壊してしまうんですね。大変ですね。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-uKEh)
2019/11/02(土) 15:56:25.82ID:eslOWPBCa ワントンキンw
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-Sxyk)
2019/11/02(土) 16:42:16.28ID:OVxAEQ1ra 05スレやら忙しいなアンタも
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-hndP)
2019/11/02(土) 19:18:31.31ID:U4CCUKoqa W01の頃から言ってるけど、数字だけで機種名表すの頭悪いから辞めれ
たった1文字略すのに何の意味があるんだ?
たった1文字略すのに何の意味があるんだ?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-w1Pn)
2019/11/05(火) 06:08:39.72ID:km3lljFSa そもそもWIMAXでゲームすんなって話になるのかもしれんが
W04はネトゲにログイン放置してても1日に1回切れるくらいだったんだが
これは1日に数回切れるから使い物にならんな
ひどい時は15分くらい放っておいたら勝手に切れてる
放置系のスマホゲーやってるけど無理だわ
W04はネトゲにログイン放置してても1日に1回切れるくらいだったんだが
これは1日に数回切れるから使い物にならんな
ひどい時は15分くらい放っておいたら勝手に切れてる
放置系のスマホゲーやってるけど無理だわ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-UqPP)
2019/11/05(火) 06:50:01.87ID:6REL+dgVa おまかーん
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-G/6W)
2019/11/05(火) 07:01:52.46ID:fG349jrqa82名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-w1Pn)
2019/11/05(火) 07:50:45.74ID:km3lljFSa 俺だけ?
機器の相性とかもあるんかね?
とりあえずPCゲーム機他のスマホでも同じ症状出るか試してダメそうなら保証あるし掛け合ってみるわ
機器の相性とかもあるんかね?
とりあえずPCゲーム機他のスマホでも同じ症状出るか試してダメそうなら保証あるし掛け合ってみるわ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-bSPy)
2019/11/05(火) 08:01:11.69ID:OS2a0e+Ja >>82
てか、いつからそんなに聞き分けの良い子になったんだよw
明らかにW04と違うって認識してるのに、スマホゲーやってるけど無理だわってなるか普通
縛りの関係から言うとW06はW04からの機種変が多いと思うけど
今までそれなりなレスが無いことから、その個体がおかしいことくらい想像しようぞ
てか、いつからそんなに聞き分けの良い子になったんだよw
明らかにW04と違うって認識してるのに、スマホゲーやってるけど無理だわってなるか普通
縛りの関係から言うとW06はW04からの機種変が多いと思うけど
今までそれなりなレスが無いことから、その個体がおかしいことくらい想像しようぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-w1Pn)
2019/11/05(火) 08:07:17.73ID:km3lljFSa 3年付き合う機種だから不良品とか怖いね
アドバイスありがとう
アドバイスありがとう
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-bSPy)
2019/11/05(火) 08:19:47.31ID:OS2a0e+Ja ぶっちゃけ、業者側のスキルが低いのも問題だし、いろんな言葉で丸め込もうとするのも問題だけど、
ユーザー側がクレーマーと言われるのを恐れて何もしないのも悪影響与えてるからな
ちょっとでもおかしいところがあったらガンガン言わんとダメよ?
とりあえず基準は取扱説明書な。取扱説明書と手元の端末見比べてちょっとでも違うようであればすぐ電話するくらいの気概がないと
ユーザー側がクレーマーと言われるのを恐れて何もしないのも悪影響与えてるからな
ちょっとでもおかしいところがあったらガンガン言わんとダメよ?
とりあえず基準は取扱説明書な。取扱説明書と手元の端末見比べてちょっとでも違うようであればすぐ電話するくらいの気概がないと
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-4AMa)
2019/11/05(火) 12:03:15.14ID:0zPigYD7a pcゲーで使うならちゃんとwimaxを有線で使ってるよな?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-nx2o)
2019/11/05(火) 15:41:32.68ID:evz+jRwLa 無知なクレーマーなんて存在自体が有害
生きてるだけで有害だからどのサービスに移行してもクレームし続けるだけ
自らに否があるとは1ミリも思ってない
生きてるだけで有害だからどのサービスに移行してもクレームし続けるだけ
自らに否があるとは1ミリも思ってない
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-cHpJ)
2019/11/05(火) 15:46:51.19ID:nVdJgiMMa 原作者ってうんこのついたパンツとか大っ嫌いだもんな
やってることは大差無いんだけどな。強迫神経症なのかね?
やってることは大差無いんだけどな。強迫神経症なのかね?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-ktpb)
2019/11/05(火) 20:15:14.49ID:p6vr4U3R0 broad WiMAX契約したんですが、
リンクライフという所の評判が悪すぎて震えてます。
WiMAXば少なくとも通信速度とプロバイダーは関係ないですよね?
リンクライフという所の評判が悪すぎて震えてます。
WiMAXば少なくとも通信速度とプロバイダーは関係ないですよね?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-aWgf)
2019/11/05(火) 20:20:57.37ID:UX84DrKra91名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-okCC)
2019/11/05(火) 20:43:07.67ID:6pHmoJ3ea 俺 ずっとリンクライフだが何の問題も無し
逆に評判の良いプロバイダってドコ?
逆に評判の良いプロバイダってドコ?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-ktpb)
2019/11/05(火) 20:51:15.63ID:p6vr4U3R093名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-nx2o)
2019/11/05(火) 21:19:33.15ID:evz+jRwLa そんな聞いたこともないような会社と契約するなんて凄いね
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-w1Pn)
2019/11/06(水) 06:33:51.85ID:tvsagFNTa すまん、ゲーム切れるとか言ってた者だが自動切断機能が悪さしてたみたいで切ったら直った
iphoneだけの問題だと思ってた
速いし感度良いし安定してるし神端末認定だわ
あとはどこまで使えるか
ところでこの端末がもしダメになったらsimアダプタ使ってW04を使い直すことってできるかな?
iphoneだけの問題だと思ってた
速いし感度良いし安定してるし神端末認定だわ
あとはどこまで使えるか
ところでこの端末がもしダメになったらsimアダプタ使ってW04を使い直すことってできるかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-qV4/)
2019/11/06(水) 09:27:31.33ID:qKACIU1/a ルータのIPアドレスがデフォルトでは192.168.100.1になってるんだけど
これは固定で変えられないの?
設定項目をざっと見たけどそれらしい項目が見当たらない
これは固定で変えられないの?
設定項目をざっと見たけどそれらしい項目が見当たらない
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-qV4/)
2019/11/06(水) 10:48:31.92ID:LH0BxNk+a97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-qV4/)
2019/11/06(水) 11:23:33.03ID:5fct08Sqa98名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-28tH)
2019/11/06(水) 22:45:35.07ID:O3XM+XpEa ファーウェイがバグ発見褒賞会議を開催、ミュンヘンにハッカーを集める
https://jp.techcrunch.com/2019/11/06/2019-11-05-huawei-secret-bug-bounty-meeting/
俺も参加したい
https://jp.techcrunch.com/2019/11/06/2019-11-05-huawei-secret-bug-bounty-meeting/
俺も参加したい
99名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-Rpys)
2019/11/08(金) 07:44:53.43ID:FgsWqBvlr いつの間にかUQはsimのみ購入始まってたのな
契約解除料無しor1000円は気楽でいいな
契約解除料無しor1000円は気楽でいいな
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-ayYe)
2019/11/08(金) 22:50:22.86ID:CPi0sk/Ra101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-DaD1)
2019/11/09(土) 05:17:51.03ID:2bfvMgCA0 >>100
それWimax使える?
それWimax使える?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-DaD1)
2019/11/09(土) 10:25:06.97ID:XYXPlq25a 話が噛み合わないようだ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-L7y6)
2019/11/10(日) 13:15:16.03ID:leLE/s7Ka なるほど。やっとわかった。
無印停波後の転用スケジュールも全く出て来なかったり、今年度に入ってエリア整備が極端に減ってるのは
やっぱり4Gバンドの5G化が関係してるんだな
総務省:4Gバンドの5G化の進め方について
http://www.soumu.go.jp/main_content/000653979.pdf
https://i.imgur.com/GRrUwt0.png
https://i.imgur.com/Xxs8LQW.png
WiMAX R2.1(AE)が、WiMAX2+の本来の規格なんだが、これによると
WiMAX R3.0が標準化を完了ってことは、WiMAX3来るなこれ
無印停波後の転用スケジュールも全く出て来なかったり、今年度に入ってエリア整備が極端に減ってるのは
やっぱり4Gバンドの5G化が関係してるんだな
総務省:4Gバンドの5G化の進め方について
http://www.soumu.go.jp/main_content/000653979.pdf
https://i.imgur.com/GRrUwt0.png
https://i.imgur.com/Xxs8LQW.png
WiMAX R2.1(AE)が、WiMAX2+の本来の規格なんだが、これによると
WiMAX R3.0が標準化を完了ってことは、WiMAX3来るなこれ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-H9Ei)
2019/11/10(日) 16:33:05.19ID:A8mIpnj+a これしかネット環境ないのにゲーミングPC買っちまったわ
宝の持ち腐れかな
宝の持ち腐れかな
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-H9Ei)
2019/11/11(月) 08:24:26.43ID:48ko8kkSM アホがこぞってLTEに移住してくから暫くは快適かも
結局これってイス取りゲームなんだよな
人が集中しない所に行くのが賢い
結局これってイス取りゲームなんだよな
人が集中しない所に行くのが賢い
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-DaD1)
2019/11/11(月) 08:29:04.82ID:wEpRhxzza さすが原作者
5年前と同じこと言ってるね
5年前と同じこと言ってるね
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-WpRP)
2019/11/11(月) 09:40:51.40ID:aW3B2OFFa みんないなくなれー
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-CWfh)
2019/11/11(月) 10:18:33.75ID:wzCHqh5Za >>104
グラセフOで遅延無しいけるぞ
グラセフOで遅延無しいけるぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-H9Ei)
2019/11/11(月) 19:03:09.77ID:kET0reJYa110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-2wa4)
2019/11/11(月) 22:25:18.85ID:o4xfCDch0 >>109
フォートナイトとかだとping25〜50くらいで動くわ
フォートナイトとかだとping25〜50くらいで動くわ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-H9Ei)
2019/11/12(火) 03:24:11.02ID:JBLvvTGDa112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-2wa4)
2019/11/12(火) 08:20:36.92ID:lAfTpMCEM113名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-H9Ei)
2019/11/12(火) 19:58:15.98ID:9bb97Cwja ダメだ、やっぱ俺んとこだとping60〜だわ
基地局から遠いからどうにもならんな
基地局から遠いからどうにもならんな
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-m5BJ)
2019/11/12(火) 21:51:17.65ID:96exhkKhp W04と同じ環境で使ってたら充電間に合わなくてワロタw
おすすめの充電環境教えてくださいm(_ _)m
おすすめの充電環境教えてくださいm(_ _)m
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-cnl9)
2019/11/13(水) 07:25:48.57ID:2NDt4rwia 毎スレ毎スレ既視感バリバリっすな
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-m5BJ)
2019/11/13(水) 20:46:26.57ID:NvK2iZdwa W06にしてから10G/3日のペナルティ発動が極端に甘くなったんだけど仕様なの?(´・∀・`)
あまりにも不可解だから昨日は23時に再起動してみたらキッチリ1M規制発動した、今日も今現在無規制状態
あまりにも不可解だから昨日は23時に再起動してみたらキッチリ1M規制発動した、今日も今現在無規制状態
117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-+ffX)
2019/11/13(水) 20:54:42.99ID:5a+FSyVpa 悪くなったのではなく良くなったんなら良いじゃないか
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1d-2wa4)
2019/11/13(水) 21:57:21.31ID:AVcGpwKk0 >>116
ペナルティ発動する時間は夜間帯だけだぞ
ペナルティ発動する時間は夜間帯だけだぞ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0f-GHlP)
2019/11/13(水) 23:25:35.88ID:whIcdhFwM 死ぬほど遅い@横浜
120名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-N9rZ)
2019/11/14(木) 00:39:27.70ID:NcoxkqaKd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【急募】今!!夜更かししている全お前らに告ぐ!!!何時に寝るのか宣言するのだ!!!
- さっっっっっっっっっっっっっっっっっむ!?!!?!?!?!!??!??!???!
- 高市政権「中国依存の経済から脱却する」?「それはダメーッ!」
- 中国旅行者大量キャンセルで東京のホテル安くなんないかな
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
