※前スレ
【尼】 FireTV Stick 28本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566618797/
探検
【尼】 FireTV Stick 29本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/22(火) 06:28:00.73ID:m/lO3mnH
782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 15:55:05.11ID:lWJBVMTF >>780
有線だと100MbEだけど、そもそもfireTVの性能上そこまで出ない
無線だと自分の環境で500Mbps以上出てるから、速度という意味では無線優位
だけど、4Kを再生したとしても使う帯域は数十Mbps程度だから、安定してる有線の方が快適
ちなみに有線の方がfireTVにかかる負荷が少ないため、発熱も抑えられる
有線だと100MbEだけど、そもそもfireTVの性能上そこまで出ない
無線だと自分の環境で500Mbps以上出てるから、速度という意味では無線優位
だけど、4Kを再生したとしても使う帯域は数十Mbps程度だから、安定してる有線の方が快適
ちなみに有線の方がfireTVにかかる負荷が少ないため、発熱も抑えられる
783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 15:55:49.84ID:vXZ9T8At >>780
無線の環境次第
無線の環境次第
2019/12/07(土) 16:06:11.42ID:6cty6aAR
2019/12/07(土) 16:14:04.81ID:fGOP+bcs
stickでラジオサービスのラジコを簡単に聞ける方法ありませんでしょうか?
家族がラジオが好きで自宅では古いポケット型ラジオを使用しています。
stickをリビングのテレビに繋いだとこら、好評で最近はVODサービスをよく利用しているので、ラジコもfireTVで簡単に利用出来れば喜んでくれるかなと考えました。
スマホは今後も使う予定はなく、以前にPCでラジコを聞けるように操作方法を伝えた事もありましたが、すぐにポケット型ラジオに戻ってしまいました。
家族がラジオが好きで自宅では古いポケット型ラジオを使用しています。
stickをリビングのテレビに繋いだとこら、好評で最近はVODサービスをよく利用しているので、ラジコもfireTVで簡単に利用出来れば喜んでくれるかなと考えました。
スマホは今後も使う予定はなく、以前にPCでラジコを聞けるように操作方法を伝えた事もありましたが、すぐにポケット型ラジオに戻ってしまいました。
2019/12/07(土) 16:16:58.98ID:Ub03Ud4H
>>785
それこそEchoが本領発揮
それこそEchoが本領発揮
2019/12/07(土) 16:22:42.23ID:wE1p10vp
今、菱形?使っているのですが、4K棒の方が性能いいですか?
2019/12/07(土) 16:23:03.77ID:lfFhmdrB
ブラウザで動画見ると動作めっちゃ重いんだけど
4k棒だと多少はサクサクになります?
4k棒だと多少はサクサクになります?
2019/12/07(土) 16:25:01.18ID:nbLSfJFB
>>785
音声認識付きのリモコンだったら「TBSラジオをかけて」とか言えば聴ける
音声認識付きのリモコンだったら「TBSラジオをかけて」とか言えば聴ける
2019/12/07(土) 16:26:26.69ID:Ub03Ud4H
2019/12/07(土) 16:53:16.36ID:yOHQB0gd
>>786
俺もechoがいいと思う
俺もechoがいいと思う
2019/12/07(土) 17:02:33.59
>>773
Bluetoothマイクを使って楽しむ
Bluetoothマイクを使って楽しむ
2019/12/07(土) 17:08:10.29ID:7qhWL6kg
794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 17:10:08.98ID:vXZ9T8At >>793
radikoアプリは使えない
radikoアプリは使えない
2019/12/07(土) 17:14:43.63ID:nbLSfJFB
796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 17:16:40.38ID:TpUZaV1J2019/12/07(土) 17:23:21.11ID:fGOP+bcs
2019/12/07(土) 17:26:26.17ID:mmRPrBi+
5.1組んでみたけど
これは感動するな
ボリュームはあげられないから
迫力を味わいたいならヘッドホンだけど
これは感動するな
ボリュームはあげられないから
迫力を味わいたいならヘッドホンだけど
2019/12/07(土) 17:26:48.16ID:7qhWL6kg
2019/12/07(土) 18:03:04.95ID:lfFhmdrB
2019/12/07(土) 18:10:25.82ID:3vZiH9tz
DAMカラオケ無料DAY始まったね
マイク欲しくなるねえ
マイク欲しくなるねえ
2019/12/07(土) 18:12:29.72ID:6sf2lDDr
サイマンに毒された感が有る
ブラフラで2万使って自重するつもりが家のも込みやが4万使ってもた
で4k棒は買ったんやがEchoも興味出て来た
Dotで良いかと思うが画面有りに価値は有る?
ブラフラで2万使って自重するつもりが家のも込みやが4万使ってもた
で4k棒は買ったんやがEchoも興味出て来た
Dotで良いかと思うが画面有りに価値は有る?
2019/12/07(土) 18:16:01.13
マイクはあった方が断然楽しめる
これPS4やXBOXONEよりお手頃価格だけどやっぱりその分曲数少ないね
ジョイサウンドもアプリ来ないかねぇ
ジョイサウンドじゃないと無い曲が多い
これPS4やXBOXONEよりお手頃価格だけどやっぱりその分曲数少ないね
ジョイサウンドもアプリ来ないかねぇ
ジョイサウンドじゃないと無い曲が多い
2019/12/07(土) 18:17:28.27ID:/uqkDSPf
DAMアプリちょっと使ってみたけど、曲検索、予約が辛すぎる…。
せめてスマホかタブのデンモクアプリとリンクできれば少し契約してもいいかなと思ったけどなぁ。
せめてスマホかタブのデンモクアプリとリンクできれば少し契約してもいいかなと思ったけどなぁ。
2019/12/07(土) 18:25:04.50
確かに曲検索、予約がきつすぎる
値段は妥当なだけに契約となるとなぁ...
家庭でデンモクとなるとWiiUのカラオケが最強だなぁ
有料アプリでもいいから曲検索と予約何とかならんかな
値段は妥当なだけに契約となるとなぁ...
家庭でデンモクとなるとWiiUのカラオケが最強だなぁ
有料アプリでもいいから曲検索と予約何とかならんかな
806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 18:41:47.85ID:u/2eE38z Bluetoothのカラオケマイク2本持ってるわ
やってみようかしらw
やってみようかしらw
2019/12/07(土) 18:56:46.45ID:+aZU1bR1
よく知らんがBTキーボード使えば?
2019/12/07(土) 20:54:34.90ID:E1U5PBwM
4K今日届いたんだけど、NETFLIXでatmos表示が出ない…
対応アンプにつないでるのに
対応アンプにつないでるのに
2019/12/07(土) 21:36:51.66ID:BPWwkVtn
日本企業のアプリのゴミ設計っぷりは尊敬に値する
TVerなんてスリープしたら毎回起動し直したしショートカット名はカタカナ
TVerなんてスリープしたら毎回起動し直したしショートカット名はカタカナ
2019/12/07(土) 21:42:14.58ID:CqVGiLiP
非4K or 4K でめちゃ迷ってる
LAN&SMB経由で1080pのTSファイルを再生したいんだけど
非4Kでもカクつかずに再生できるかな?
同じメモリ1Gのfire 7はカクついてダメだった
非4K持ってて環境ある人よかったら試してみて欲しい頼む
LAN&SMB経由で1080pのTSファイルを再生したいんだけど
非4Kでもカクつかずに再生できるかな?
同じメモリ1Gのfire 7はカクついてダメだった
非4K持ってて環境ある人よかったら試してみて欲しい頼む
2019/12/07(土) 21:51:14.32ID:TUhAWMuP
2019/12/07(土) 22:06:56.86ID:H3bbWpM1
>>810
非4Kの新棒でTS再生してるよ
ただ、ものによって2時間録画の映画で
絵がブレるモノがあって(ブレる時では無い)
これは録画時のミスなのかなぁ
ただ、使えてるよ
で、これを100%解消出来るのか 更なる欲望を4K棒に期待してる自分もいて、今 どーしようか悩んでる
非4Kの新棒でTS再生してるよ
ただ、ものによって2時間録画の映画で
絵がブレるモノがあって(ブレる時では無い)
これは録画時のミスなのかなぁ
ただ、使えてるよ
で、これを100%解消出来るのか 更なる欲望を4K棒に期待してる自分もいて、今 どーしようか悩んでる
2019/12/07(土) 22:25:13.00ID:g0M+gVhT
DAM入れてみた
いきなりセンターシステム障害と出て何も出来んw
いきなりセンターシステム障害と出て何も出来んw
2019/12/07(土) 22:29:56.32ID:gDJfRwV9
誰かが気になってたから書き込むけど4kでsteam linkいけました
verは最新の1.1.39はだめで1.1.7なら大丈夫だった
遅延か結構あるからアクションは厳しめかな
verは最新の1.1.39はだめで1.1.7なら大丈夫だった
遅延か結構あるからアクションは厳しめかな
2019/12/07(土) 22:46:25.30ID:/uqkDSPf
2019/12/07(土) 23:11:49.28ID:lIWFNq+g
カラオケできねぇじゃん。
せっかく新棒届いたのに
せっかく新棒届いたのに
2019/12/07(土) 23:13:32.34ID:kCb4aG/J
2019/12/07(土) 23:20:43.03ID:CqVGiLiP
>>812
情報ありがとう
絵がブレるってのはインタレ解除できていないような感じ?
それならfire 7と同じスペック不足の症状だわ
言われみたら4Kにしたら改善されるとも限らないのか
4K持ってて試せる人いないかな
情報ありがとう
絵がブレるってのはインタレ解除できていないような感じ?
それならfire 7と同じスペック不足の症状だわ
言われみたら4Kにしたら改善されるとも限らないのか
4K持ってて試せる人いないかな
2019/12/07(土) 23:25:11.02
文字入力方法の問題じゃなくて曲検索の方法について言ってるんであってアプリの仕様の問題
ジョイサウンドはWiiUでデンモクの実績があるしジョイサウンドアプリ&スマホデンモク仕様アプリ来てくれ
ジョイサウンドじゃないと入ってない曲たくさんあるしね
ジョイサウンドはWiiUでデンモクの実績があるしジョイサウンドアプリ&スマホデンモク仕様アプリ来てくれ
ジョイサウンドじゃないと入ってない曲たくさんあるしね
2019/12/07(土) 23:26:37.05ID:u/2eE38z
2019/12/07(土) 23:32:21.14
822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 23:34:12.26ID:rCCVPJxO cube欲しかったが安くなったらでいいか、と4k棒買った
2019/12/07(土) 23:48:26.96ID:lgX0igWD
2019/12/07(土) 23:51:43.62
Cubeはサクサクだがまだ未対応アプリが結構あるから4k棒でいいんじゃない
主要アプリは大概対応済みだけど未だに未対応なアプリも少なくない
主要アプリは大概対応済みだけど未だに未対応なアプリも少なくない
2019/12/08(日) 00:31:41.58ID:kq00Lk9G
◆使いやけど4K棒に変えても変わらん?
2019/12/08(日) 00:37:47.96ID:m4LbuAhY
2019/12/08(日) 00:40:27.23ID:gvUmBRAH
2019/12/08(日) 00:54:31.07ID:69SJFxqU
FIRETVにBluetoothマイクを繋げて
Amazonミュージックの字幕をみながらカラオケは出来ると思う?
Amazonミュージックの字幕をみながらカラオケは出来ると思う?
829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 00:59:51.24ID:1x/V905q 今はNetflixの時代?Huluユーザの俺は古いんかな?
2019/12/08(日) 00:59:54.47
やっぱりカラオケってあったらあったで楽しいな
2019/12/08(日) 01:09:46.06ID:7YvpQ8CT
2019/12/08(日) 01:14:22.80ID:L/oPF7//
DAMアプリ自体が「マイク非対応」っつって逃げてるからダメだな
BTマイクで繋ごうがエコーとかボリューム連動とか採点もできない
単にカラオケ音源が出るだけのクソアプリ決定
ジョイサウンドがんばれ
棒リモコンをマイクにできるようにな
BTマイクで繋ごうがエコーとかボリューム連動とか採点もできない
単にカラオケ音源が出るだけのクソアプリ決定
ジョイサウンドがんばれ
棒リモコンをマイクにできるようにな
2019/12/08(日) 01:19:49.27
カラオケ20時頃は出来てたぞ
システム障害って何だよ
さっさと直してもう24時間お試し期間増やせよ
何時間もシステム障害とか詐欺だろ
システム障害って何だよ
さっさと直してもう24時間お試し期間増やせよ
何時間もシステム障害とか詐欺だろ
2019/12/08(日) 01:36:12.23ID:BwMp67EV
2019/12/08(日) 01:39:43.05ID:w77h+/IS
>>827
確認して下さってありがとうございます。
確認して下さってありがとうございます。
2019/12/08(日) 01:41:17.92ID:H8PpZcIb
>>818
kodi入れてNAS経由でTS再生で問題無い場合とある場合の動画があって、おま環の問題でもあるようで
、、、ブルーレイISOの再生は問題無いからなぁ
まぁ4K棒が今安いし悩むにしても4k棒買っても大損害までには至らないでしょう
kodi入れてNAS経由でTS再生で問題無い場合とある場合の動画があって、おま環の問題でもあるようで
、、、ブルーレイISOの再生は問題無いからなぁ
まぁ4K棒が今安いし悩むにしても4k棒買っても大損害までには至らないでしょう
2019/12/08(日) 01:41:21.43ID:Hat2edDF
Huluは元は外資だけど、日本のは身売りして日テレの子会社だから
いかにも日本的なケチ臭い運営なのが嫌い。
金曜ロードショー終わらないと配信されないとか、
画質も音質も文句言われにくいギリギリの下のラインで
設備に金かけたくないのがよく見える。
いかにも日本的なケチ臭い運営なのが嫌い。
金曜ロードショー終わらないと配信されないとか、
画質も音質も文句言われにくいギリギリの下のラインで
設備に金かけたくないのがよく見える。
2019/12/08(日) 01:54:55.71ID:o26ZxRkT
2019/12/08(日) 02:39:50.07ID:Uiy1P4dI
2019/12/08(日) 03:19:57.58ID:+Q+VEQWx
>>839
全部挙げると冗長になるので端末名は省くけど
端末7台全部同じアプリ(プレイヤー)でTS再生してるけど
fire 7と4年前のスマホだけインタレ解除されてないような画質とカクつきが起こるんだわ
fire 7(メモリ1GB)がダメでfire 10(メモリ2GB)では問題ないから
単に端末のスペック不足か?って思ったんだけど違うのかな
プレイヤーは変えたくないとすると
4K棒(メモリ1.5GB)でももしかすると厳しいかもしれんね
全部挙げると冗長になるので端末名は省くけど
端末7台全部同じアプリ(プレイヤー)でTS再生してるけど
fire 7と4年前のスマホだけインタレ解除されてないような画質とカクつきが起こるんだわ
fire 7(メモリ1GB)がダメでfire 10(メモリ2GB)では問題ないから
単に端末のスペック不足か?って思ったんだけど違うのかな
プレイヤーは変えたくないとすると
4K棒(メモリ1.5GB)でももしかすると厳しいかもしれんね
2019/12/08(日) 06:56:51.43ID:WnXGWFCj
>>833
ホントこれ
ホントこれ
2019/12/08(日) 07:05:30.95ID:hJ7BDB9A
2019/12/08(日) 07:27:03.93
>>841
多分想像を超えるサーバー過負荷がかかってアクセス不可に陥ったんじゃないかな
まだ復旧しないとか対応遅すぎ
お試しだからまだいいけど既に有料会員になってる人は返金対応か契約期間の延期を訴えた方がいい
多分想像を超えるサーバー過負荷がかかってアクセス不可に陥ったんじゃないかな
まだ復旧しないとか対応遅すぎ
お試しだからまだいいけど既に有料会員になってる人は返金対応か契約期間の延期を訴えた方がいい
2019/12/08(日) 07:31:49.93ID:iPk1oZWm
4k版注文したけど
ネットではヒートシンク必須みたいな感じなんで悩むわ
使って熱すぎたらサイマンポイントで購入予定。ポイント付与はよw
ヒートシンク 冷却フィン アルミ 放熱板 66×21×6mm 接着シート付き ヒートクーリングフィン アルミ二ウム M.2 SSD用
ネットではヒートシンク必須みたいな感じなんで悩むわ
使って熱すぎたらサイマンポイントで購入予定。ポイント付与はよw
ヒートシンク 冷却フィン アルミ 放熱板 66×21×6mm 接着シート付き ヒートクーリングフィン アルミ二ウム M.2 SSD用
845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 07:41:03.29ID:ICZA1Ncf2019/12/08(日) 07:43:51.42ID:JV91Aby5
2019/12/08(日) 07:49:41.66ID:iPk1oZWm
>>845>>846
firetvstick+ヒートシンクでググると対策ブログ記事が複数出てきて驚いたのよ
firetvstick+ヒートシンクでググると対策ブログ記事が複数出てきて驚いたのよ
2019/12/08(日) 08:03:25.87ID:9DrApGYu
2019/12/08(日) 08:46:17.20ID:asunjIo9
テレビに指すとこ余ってないのでセレクタかレコーダーに指すことになりそうなのだが見るだけならそれでもできるよね?
ダビングしようとは思ってない。
ダビングしようとは思ってない。
2019/12/08(日) 08:51:25.88ID:vc65hA9p
普通に使ってて熱で落ちるようならここの連中が黙って無いはずさ
心配無いでしょ
心配無いでしょ
2019/12/08(日) 08:52:16.49ID:ixRDKfJS
>>849
レコーダーってioが売ってるようなキャプチャーするやつ?
レコーダーってioが売ってるようなキャプチャーするやつ?
2019/12/08(日) 09:25:51.90ID:TzfJ9/JQ
853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 09:26:03.94ID:/QLca6DG カラオケのやつ
アプリ配布し始めたばかりなんだから一週間くらい大盤振る舞いすればいいのにケチくさいな
アプリ配布し始めたばかりなんだから一週間くらい大盤振る舞いすればいいのにケチくさいな
2019/12/08(日) 09:35:35.78ID:XibdEmIB
cubeは年末年始でこい
2019/12/08(日) 09:59:01.81ID:aqP49h/t
2019/12/08(日) 10:13:12.43ID:f1DKf2hO
Huluは地上波の番組入れるならワンコインにしないと高いな
2019/12/08(日) 10:41:37.67
結局カラオケは無料開放中止ってショボすぎだろ
みんなが一斉に利用するとサーバー過負荷がかかってまたサーバーが落ちるから中止にしたんだろうな
ちゃんと金かけてサーバー増強してからサービスやれよみっともない
みんなが一斉に利用するとサーバー過負荷がかかってまたサーバーが落ちるから中止にしたんだろうな
ちゃんと金かけてサーバー増強してからサービスやれよみっともない
2019/12/08(日) 11:04:05.58ID:tYpkxl+p
2019/12/08(日) 11:24:17.49ID:HTL4oJRR
2k棒昨日届いたけどprimevideoツケッパは夏は厳しい?
アニメとつべ見る程度なら充分と思って買ったんだけど
アニメとつべ見る程度なら充分と思って買ったんだけど
2019/12/08(日) 11:46:54.07ID:iPk1oZWm
>>859
amazonで両面テープ付きほぼ専用ヒートシンクが600円で売ってるよ
アマゾンチョイス製品w
レビューもstick用途ばかり
ヒートシンク 冷却フィン アルミ 放熱板 66×21×6mm 接着シート付き
amazonで両面テープ付きほぼ専用ヒートシンクが600円で売ってるよ
アマゾンチョイス製品w
レビューもstick用途ばかり
ヒートシンク 冷却フィン アルミ 放熱板 66×21×6mm 接着シート付き
2019/12/08(日) 12:07:19.77ID:QzubU77n
2019/12/08(日) 12:31:36.36ID:7U8dy8fp
2019/12/08(日) 12:33:21.11ID:oqQBfTid
この頃TVerの読み込みがかかる
キャッシュ消しても同じだけど何でだろう?
そして知らないうちにスクリーンセイバーがマイフォトの写真になっていた
画面に映されたちょっとエロい画像が・・・
キャッシュ消しても同じだけど何でだろう?
そして知らないうちにスクリーンセイバーがマイフォトの写真になっていた
画面に映されたちょっとエロい画像が・・・
2019/12/08(日) 12:38:07.83ID:BwMp67EV
初代Stickを発売直後から2台使ってるけど熱暴走とかした事無いわ
今は4KStick2本使ってるけどこっちも熱暴走した事無い
今は4KStick2本使ってるけどこっちも熱暴走した事無い
2019/12/08(日) 12:42:45.92ID:ZkPew+0j
5千円前後のシロモノにヒートシンクとかゴテゴテになり過ぎて本末転倒だよ 過保護過ぎだなぁと思うなぁ
年一で新商品出てるシリーズだし ガシガシ使うべきだろ
年一で新商品出てるシリーズだし ガシガシ使うべきだろ
2019/12/08(日) 12:53:25.53ID:w1bGWaJb
温度での暴走は一度閾値を越えるともう閾値がダダ下がりになるから日本の暑さだと予防策は有効
2019/12/08(日) 13:19:03.34ID:DoUTa5BV
クーラーかけてる部屋で使ってるから熱暴走とか起きたことねーなー
おまえら灼熱の部屋で過ごしとるんか?
なんかの修行とかしとるのけ?
おまえら灼熱の部屋で過ごしとるんか?
なんかの修行とかしとるのけ?
2019/12/08(日) 13:20:43.86ID:1LIBhUgK
同じく旧型ですら暴走したことない
2019/12/08(日) 13:36:40.28ID:dteWl1sg
ちょっと不思議な現象に困っている。
テレビのHDMI3入力にFire TV stickを挿している(正確には、HDMI3入力にHDMI切替器を接続し、その1端子にFire TV stickを挿している)。
アレクサに質問して答えの音声が流れると、テレビがHDMI1(ビデオレコーダーが接続されている)に切り替わってしまう。
手動でHDMI3入力にすれば、当然、アレクサの答えの結果(曲目選択等)を見ることができるが、いちいち面倒である。
どうして?
テレビのHDMI3入力にFire TV stickを挿している(正確には、HDMI3入力にHDMI切替器を接続し、その1端子にFire TV stickを挿している)。
アレクサに質問して答えの音声が流れると、テレビがHDMI1(ビデオレコーダーが接続されている)に切り替わってしまう。
手動でHDMI3入力にすれば、当然、アレクサの答えの結果(曲目選択等)を見ることができるが、いちいち面倒である。
どうして?
2019/12/08(日) 13:44:48.63ID:ixRDKfJS
赤外線コントローラーをアレクサに繋いでない?
それがが誤動作してる
それがが誤動作してる
2019/12/08(日) 14:06:53.78ID:dteWl1sg
>>870
アレクサの入力はFire TV Stickの通常のリモコンから。
HDMI切替器使う前は正常だった。HDMI切替器はリモコンで切り替え可能なやつ。
誤動作にしても、テレビの入力をHDMI1に切り替える信号は、どこが出しているんだろう。
Fire TV Stickのリモコン? HDMI切替器? テレビのリモコン?
いやー、わけわからん。
アレクサの入力はFire TV Stickの通常のリモコンから。
HDMI切替器使う前は正常だった。HDMI切替器はリモコンで切り替え可能なやつ。
誤動作にしても、テレビの入力をHDMI1に切り替える信号は、どこが出しているんだろう。
Fire TV Stickのリモコン? HDMI切替器? テレビのリモコン?
いやー、わけわからん。
2019/12/08(日) 14:10:26.73ID:FtZIJpyS
2019/12/08(日) 14:24:47.42ID:w77h+/IS
第2世代のstickを2台使ってます。
夏場は月に1〜2回くらいフリーズしたりして、おそらく原因は熱暴走じゃないかなと考えてます。
ただ抜いて放置すればいいだけなのと、年間で考えても数えるくらいの頻度なのでそこまでは気にしてないです。
夏場は月に1〜2回くらいフリーズしたりして、おそらく原因は熱暴走じゃないかなと考えてます。
ただ抜いて放置すればいいだけなのと、年間で考えても数えるくらいの頻度なのでそこまでは気にしてないです。
2019/12/08(日) 14:41:51.27ID:nIJhhNK/
HDMIセレクターは動作が不安定なものが多い
2019/12/08(日) 14:42:45.43ID:dteWl1sg
>>872
お〜!大正解!
機器のコントロールでTVでFire TVに割り当てる入力選択がHDMI1になってた。
HDMI3に切り替えたらOKでした。いままで設定なんて気にしたことなかった。
感謝です。ありがとう。
お〜!大正解!
機器のコントロールでTVでFire TVに割り当てる入力選択がHDMI1になってた。
HDMI3に切り替えたらOKでした。いままで設定なんて気にしたことなかった。
感謝です。ありがとう。
2019/12/08(日) 14:44:07.01ID:w1bGWaJb
良いって事よ
2019/12/08(日) 14:56:16.06ID:SGGYs0f9
尼レビューで結構ヌルヌル動いてるけど冷えてる間の最初だけなんですか?
2019/12/08(日) 16:10:11.22ID:y22FsH/a
4Kに対応すべくスティックじゃないFireTVもってるんだが、Stick4Kに買い換えて、幸せになれる?
2019/12/08(日) 16:31:33.51ID:sz430RAd
幸せはあなたの心が決める
880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 16:48:24.28ID:UMh3NsvQ >>878と同じような質問になってしまうが
4KTV持ってないが4Kモデルの方が無印よりはキビキビ動く?
4KTV持ってないが4Kモデルの方が無印よりはキビキビ動く?
2019/12/08(日) 17:03:28.99ID:lnjU6jwh
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- そういや米倉涼子はどうなったんんや?
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- ( -᷄ὢ-᷅ )💤
- 女性検診なんでオナニーしてグチョグチョで行ってやる
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
