※前スレ
【尼】 FireTV Stick 28本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566618797/
探検
【尼】 FireTV Stick 29本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/22(火) 06:28:00.73ID:m/lO3mnH
247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 00:35:52.96ID:VcYqyzVe >>246
確認、感謝です。
WOWOW アプリだけでなく、
Prime 内でも、ホームボタンが全く効かない感じなんだよね
リモコンもスマホのFireTVアプリ どちらも。
まぁ、ちょっと抜き差ししたりしてみますわ。
確認、感謝です。
WOWOW アプリだけでなく、
Prime 内でも、ホームボタンが全く効かない感じなんだよね
リモコンもスマホのFireTVアプリ どちらも。
まぁ、ちょっと抜き差ししたりしてみますわ。
2019/11/08(金) 06:38:05.39ID:4JGDoPgr
同じく4K棒だがホームボタンで普通に戻れる
2019/11/08(金) 17:59:07.23ID:OeXb8rsq
Amazonでの購入考えてますが2年保証はいりますか?
そんなに壊れる物ですか?
そんなに壊れる物ですか?
2019/11/08(金) 18:15:38.74ID:gRim7KVU
自分なら入らない
値段的にももし壊れたら新しいの買ったほうが良いと思ってる
値段的にももし壊れたら新しいの買ったほうが良いと思ってる
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/08(金) 18:16:57.39ID:AV0KHVcx 同じく入らなかった
値段の高いものじゃないしね
値段の高いものじゃないしね
2019/11/08(金) 20:39:01.82ID:LPWkCvLx
壊れる頃には新型が出てる気もするし
2019/11/08(金) 21:54:19.05ID:OaSWK+Xd
4kのテレビ持ってないけど4kのほう買ってほうが速い?
いちばん最初に出たの持ってるけど動きが遅くてイライラする
いちばん最初に出たの持ってるけど動きが遅くてイライラする
2019/11/08(金) 22:25:10.60ID:clOiJQ9M
>>253
速い
速い
2019/11/08(金) 22:59:15.18ID:esnW+CCc
>>253
保証も長い
保証も長い
2019/11/08(金) 23:57:17.22ID:wzkRBrjZ
2019/11/09(土) 00:18:45.09ID:27FO9Ia5
みなさん、どうもありがとう!
次のセールの時に買います
次のセールの時に買います
2019/11/09(土) 00:22:30.66ID:SAvpoUKe
イライラしてるなら即買いすればいいのに
もしかしたらイライラするのは別の原因が有るんじゃないか
もしかしたらイライラするのは別の原因が有るんじゃないか
2019/11/09(土) 00:47:39.49ID:9EnQSp++
初代、2代目、4kと触ってきたけど、初代のもっさりにイライラする気持ちは分かるけどな。
2019/11/09(土) 02:42:52.90ID:ViBwtBE3
2代目と4Kってサクサク感だいぶ違うもの?
2019/11/09(土) 04:53:32.82ID:R09OrA7w
そもそもこれ最初から壊れてるじゃんw
2019/11/09(土) 06:16:57.95ID:LWv4lp+8
2019/11/09(土) 06:39:24.62ID:9cVxPoKS
4kスティックもキューブも欲しいと思いながらテレビが4kじゃないから買ってもなあと躊躇してるぜ
2019/11/09(土) 06:40:47.63ID:KN6Qf6fj
低発熱と処理速度の向上はいいぉー
265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 07:00:31.60ID:QbS5KI/E キューブだけど解像度の設定を自動だと動画の再生が始まるの
遅くないですか?
遅くないですか?
2019/11/09(土) 07:04:54.02ID:QN9o2giK
4K棒の最大のメリットは24Hz出力じゃね
2019/11/09(土) 07:06:31.05ID:1m0Bnx3q
コスパ的には4Kじゃないので十分だと思うよ
使い倒して次の世代が出るまで待ったらいいよ
使い倒して次の世代が出るまで待ったらいいよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 12:42:57.18ID:cQWbNnN02019/11/09(土) 13:12:57.47ID:o/P0O91r
>>268
267みたいなヤツは、ただ安いってだけでコスパがいいって言うからな
267みたいなヤツは、ただ安いってだけでコスパがいいって言うからな
2019/11/09(土) 14:59:20.07ID:uqAv4IrR
環境しだいな気がするが
2019/11/09(土) 15:25:15.07ID:ViBwtBE3
4Kテレビ環境じゃなくても4K選ぶべきだろ
動作が機敏てのはそれだけで武器
Cubeはさらにサクサクだがあれは使えない、これは未対応とかちょこちょこ判明してるから現状では4Kがベストな選択と言える
動作が機敏てのはそれだけで武器
Cubeはさらにサクサクだがあれは使えない、これは未対応とかちょこちょこ判明してるから現状では4Kがベストな選択と言える
2019/11/09(土) 15:56:33.87ID:YOhxWwtB
ランチャー変えれば二代目も十分サクサク
2019/11/09(土) 16:11:23.58ID:lKhy3DJi
4K棒って名前見た時点で4Kテレビじゃない奴はそもそも選択肢から外しちゃうよな
Pro棒とかPremium棒なら買ってたかも
Pro棒とかPremium棒なら買ってたかも
2019/11/09(土) 16:16:58.05ID:QN9o2giK
動作だけなら新棒でもなんら不満はないわ
2019/11/09(土) 16:27:29.91ID:FU5rNfUo
>>272
どうやってランチャー変えるの?
どうやってランチャー変えるの?
2019/11/09(土) 19:33:08.94ID:OV8ZABfd
>>272
いや超絶モッサリだわ
いや超絶モッサリだわ
2019/11/09(土) 19:40:31.68ID:1m0Bnx3q
新棒を「ただ安いだけ」って見方しかできない人には何を言っても無駄なようですね
2019/11/09(土) 19:46:47.51
4k棒と新棒の価格差なんかサクサク感のストレス考えたら簡単に回収出来る
4k棒やCubeを一度使うともう新棒には戻れない
新棒しか使ってないと新棒のモッサリ感で麻痺してるから気が付かない
4k棒やCubeを一度使うともう新棒には戻れない
新棒しか使ってないと新棒のモッサリ感で麻痺してるから気が付かない
2019/11/09(土) 19:54:37.84ID:TPyrNZWq
初代棒のワイ、羨望の眼差し
2019/11/09(土) 20:26:27.39ID:1m0Bnx3q
そこまでのストレスにもならないし必要十分だって話ですよ
2019/11/09(土) 21:15:21.63ID:12QvlAfr
既出の話に戻るが保証期間が1年で動作がサクサクなのが4k対応が4k棒のメリットだからそれと価格差をどう考えるか次第かな、後から出たのだから当然余命も長いだろうし
2019/11/09(土) 21:20:26.91ID:CJaLJtrz
新棒推してる人は4k棒使ったことあるの?
両方持ってる側からすると4k一択なんだけども
両方持ってる側からすると4k一択なんだけども
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 21:21:29.30ID:cQWbNnN0 どうしても普通の棒しか買えないっていうのならそれでいいけど、悩むのなら4K一択
2019/11/09(土) 21:22:50.09ID:nqL5UVrE
まぁ自分も7月Primedayまでは新棒でも大した不満無く使ってた
けど4K棒使い始めて操作レスポンスの向上に納得したなぁ
けど4K棒使い始めて操作レスポンスの向上に納得したなぁ
2019/11/09(土) 21:50:25.18ID:1m0Bnx3q
押しているんじゃなくて4K一択でもないよってことですよ
2019/11/09(土) 22:19:58.70ID:Z6i2h/nF
気のせいかもしれないけど、通信量節約のためにわざと通信速度遅くしてAbemaなんかが高画質にならないようにしてるけど、たまに重いCG場面なんかで急に止まったりしても4Kの方が復帰が速い感じがするな。
おそらく復旧用にもう一プロセス起こして並走させてる感じで4Kの方が余裕あるからそのスイッチが上手くいってるのかと思ってみたり。
おそらく復旧用にもう一プロセス起こして並走させてる感じで4Kの方が余裕あるからそのスイッチが上手くいってるのかと思ってみたり。
2019/11/09(土) 22:25:26.69ID:lKhy3DJi
旧棒から新棒に買い替えて後悔した身としては4K棒一択くらいの暴論でもいいと思うぞ
あぁ〜新棒にしときゃ良かった〜orzって場面ないやろ
逆はよくある
あぁ〜新棒にしときゃ良かった〜orzって場面ないやろ
逆はよくある
2019/11/09(土) 22:59:10.64ID:FaQ+Gmqa
2019/11/09(土) 22:59:24.33ID:PAl3t96I
4kどころかFHDすら対応してないHDテレビだけど4k棒にしたわ
290245
2019/11/09(土) 23:36:19.79ID:6Oi4rHzZ2019/11/09(土) 23:52:39.36ID:tMobO/Dj
いいってことよ
2019/11/10(日) 00:35:54.68ID:Olt3TpVr
近々だとAmazonサイバーマンデーの時が安くfire stick買えるかな
興味出てきて欲しくなった
興味出てきて欲しくなった
2019/11/10(日) 01:31:42.53ID:ujUIB/9s
>>288
LAN接続はしてる?
LAN接続はしてる?
2019/11/10(日) 01:44:57.71ID:3/loSTVE
>>288
ルータですね。最近はQoSと言って実装しているルータがあります
ルータですね。最近はQoSと言って実装しているルータがあります
2019/11/10(日) 06:34:57.27ID:CxLf22Kx
>>294
どうも。ハブで安いの見つけた
どうも。ハブで安いの見つけた
2019/11/10(日) 08:42:33.39ID:ALQ/h2mk
fire4Kのほう、復活したyoutubeは4KだけでなくHDRにも対応している?
してるなら欲しい
折角HDR環境があるのに、テレビ内蔵アプリ、ゲーム機アプリがHDRに対応してなくて
してるなら欲しい
折角HDR環境があるのに、テレビ内蔵アプリ、ゲーム機アプリがHDRに対応してなくて
2019/11/10(日) 09:29:27.23ID:Nh6RClcO
2019/11/10(日) 09:56:54.65ID:3/loSTVE
>>297
Abemaがスマホ同様アプリに画質設定付けてくれればなんの問題もないんだけどね
それでもFireTV版Abemaは最初の頃固定画質で回線遅いと観られなかったから、これでも進歩したのだけど。
Abemaがスマホ同様アプリに画質設定付けてくれればなんの問題もないんだけどね
それでもFireTV版Abemaは最初の頃固定画質で回線遅いと観られなかったから、これでも進歩したのだけど。
2019/11/10(日) 10:12:48.13ID:bdSJGFZc
2019/11/10(日) 11:26:41.02ID:KCIF6E2D
ADSLでも光でも良いからギガを気にしなくて良い回線にチェンジしろよ貧乏臭い
2019/11/10(日) 11:33:22.25ID:aJMC2T5C
棒使ってる時点で貧乏くさくね
2019/11/10(日) 11:37:45.12ID:3/loSTVE
せやかてADSLは廃止だし光は戸建てだと高い
今使ってるFujiWiFiが値下げしたから月100GB3000円から月200GB3500円に変更はするけど
何よりルータは普通に外でも使える、これが大きい
旅行や実家にFireTVと一緒に持ち込んで家にいるのと変わらない生活
今使ってるFujiWiFiが値下げしたから月100GB3000円から月200GB3500円に変更はするけど
何よりルータは普通に外でも使える、これが大きい
旅行や実家にFireTVと一緒に持ち込んで家にいるのと変わらない生活
2019/11/10(日) 11:56:25.73ID:hohPDdex
>>302
ルーター「...」
ルーター「...」
2019/11/10(日) 13:47:26.24ID:Nh6RClcO
一人暮らしだと固定引いても平日はほとんど使わないしな
2019/11/10(日) 13:55:17.61ID:ALQ/h2mk
2019/11/10(日) 14:43:01.85ID:2dCZf+HU
>>302
今時、実家や旅行先でWifiに困ることなんてないし、設定なんて簡単なこと
割引と組み合わせれば、それに+1000円程度で光回線にできるのに、
安物賃貸ならまだしも、戸建ての自宅で通信量節約とか…
ドMか w
今時、実家や旅行先でWifiに困ることなんてないし、設定なんて簡単なこと
割引と組み合わせれば、それに+1000円程度で光回線にできるのに、
安物賃貸ならまだしも、戸建ての自宅で通信量節約とか…
ドMか w
2019/11/10(日) 14:53:22.50ID:lU8hfNTA
メニュー画面の設定の、右上にベルのマークがついて、右下に…で読み込みになったまま先に進まなくなった
ネットの接続先を変えたいのに、リモコンの操作をいろいろ駆使しても、その画面にとべない
解決方法わかりますか
ネットの接続先を変えたいのに、リモコンの操作をいろいろ駆使しても、その画面にとべない
解決方法わかりますか
2019/11/10(日) 14:56:08.03ID:BtiGyHBa
>>305
AppleTV4KはYouTubeに関しては4KもHDRも非対応
AppleTV4KはYouTubeに関しては4KもHDRも非対応
2019/11/10(日) 19:11:24.29ID:6lIzFQxc
4k対応だからって、FireTV2代目買ったの
失敗だったかな。かといって、今、4kStick買うのもなぁ
失敗だったかな。かといって、今、4kStick買うのもなぁ
2019/11/10(日) 21:45:38.58ID:yUw2Ej/F
以前はFireTVの次に観るにあるアイテムを三本線のボタンから消すコマンドあった気がするけど消せなくなってる
初期化してみても変わらないんで多分いつかのOSアップデートからだと思うんだけど
ブラウザからやkindle端末から消して同期すれば消えるけど手間なんでなんとかなりませんか…
一回観ただけで次に観るに送られて手順かけて消すまで残るんで恥ずかちい
初期化してみても変わらないんで多分いつかのOSアップデートからだと思うんだけど
ブラウザからやkindle端末から消して同期すれば消えるけど手間なんでなんとかなりませんか…
一回観ただけで次に観るに送られて手順かけて消すまで残るんで恥ずかちい
2019/11/10(日) 22:02:11.33ID:dbDNm4GO
テレビに繋いだFireTV Stickとのアプリ(FireTV)は便利だが、
テレビのチャンネル変える赤外線アダプターやらアプリが欲しいな。
運用しているひといる?赤外線アダプター
テレビのチャンネル変える赤外線アダプターやらアプリが欲しいな。
運用しているひといる?赤外線アダプター
312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/10(日) 22:12:37.67ID:Olt3TpVr 近々だとAmazonサイバーマンデーの時が安くfire stick買えるかな
興味出てきて欲しくなった
興味出てきて欲しくなった
2019/11/10(日) 23:05:58.65ID:rH0kUt2T
fire stick 4KをHDR対応のディスプレイに繋ぐと凄いなこれ。アマゾンプライムだけじゃなく、DAZNやyoutube等、全ての動画がHDRで出力される。
314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/11(月) 00:24:33.39ID:N0nZbdKs リモコンで入力信号切り替えもできて欲しい
たまに立ち上がってるけど切り替わってない時ある
スリープからの復帰かな?
たまに立ち上がってるけど切り替わってない時ある
スリープからの復帰かな?
2019/11/11(月) 04:38:20.50ID:jManMUB4
2019/11/11(月) 07:36:59.24ID:muCbEbOv
>>311
学習リモコン機能付きエアマウスみたいなのUSBハブつけて使えば操作出来ると思う
テレビのリモコンでも棒の操作出来るんだけどなんかモッサリなんだよね赤外線操作だと
だから俺はこれ使ってる、上5個が学習リモコンボタン
https://i.imgur.com/97TvurA.jpg
学習リモコン機能付きエアマウスみたいなのUSBハブつけて使えば操作出来ると思う
テレビのリモコンでも棒の操作出来るんだけどなんかモッサリなんだよね赤外線操作だと
だから俺はこれ使ってる、上5個が学習リモコンボタン
https://i.imgur.com/97TvurA.jpg
2019/11/11(月) 08:01:11.84ID:C23Gsprq
>>316
良かったらかたしき教えてください
良かったらかたしき教えてください
2019/11/11(月) 08:24:09.68ID:kwVhKm8K
2019/11/11(月) 09:22:48.96ID:atgy0SdT
2019/11/11(月) 09:26:08.30ID:jManMUB4
Fire TVでYoutubeのHDR動画が見られるかということなら問題なく見られる
他にSDRの映像を無理やりHDRっぽくする機能があるけどそれは自動調整に設定すればHDRはHDRで、SDRはSDRで出力されるよ
他にSDRの映像を無理やりHDRっぽくする機能があるけどそれは自動調整に設定すればHDRはHDRで、SDRはSDRで出力されるよ
2019/11/11(月) 09:36:42.55ID:9yy93APu
内部だけSDRって色空間709にHDRメタ情報だけ付加してるってこと?
元々HDRのものにそんなおかしな変換かけるとかさすがにあり得なくね
元々HDRのものにそんなおかしな変換かけるとかさすがにあり得なくね
2019/11/11(月) 11:09:07.73ID:atgy0SdT
BS4Kの民放の番組なんて、BSのアップコンバート+HDR化して同じ番組流してるんだから、いくらでも出来るだろ
2019/11/11(月) 12:44:50.79ID:muCbEbOv
>>317
Rii Mini Wireless Keyboard i25
Rii Mini Wireless Keyboard i25
2019/11/11(月) 12:51:32.47ID:9yy93APu
>>322
2100を709にわざわざダウンコンはしないだろと言ってるんだけど
2100を709にわざわざダウンコンはしないだろと言ってるんだけど
2019/11/11(月) 13:44:52.32ID:VqcQb65G
シルクでニコニコ動画を画質自動で見ると、大体300から400位にしかならない
ちゃんと700台の画質もあるのに
同じ設定でもユーチューブアプリの方は自動で700台とか1000台の最高画質になるのに
ちゃんと700台の画質もあるのに
同じ設定でもユーチューブアプリの方は自動で700台とか1000台の最高画質になるのに
2019/11/11(月) 14:35:51.78ID:atgy0SdT
コラムシフト
2019/11/11(月) 14:36:09.78ID:atgy0SdT
誤爆
2019/11/12(火) 00:56:11.96ID:+LpyVAKA
自動車学校はコラムシフトで学んで実技試験もコラムだったが 何か?
2019/11/12(火) 11:39:59.34ID:8uPH2RtG
>>328
俺よりは確実に年上だな
俺よりは確実に年上だな
2019/11/12(火) 12:47:34.43ID:N3q/HOUo
ニコニコってアプリないの?
2019/11/12(火) 12:56:51.19ID:LcDpJOBu
ないです
2019/11/12(火) 13:09:30.11ID:N3q/HOUo
そうなんや
ブラウザで見ろってことか
ブラウザで見ろってことか
2019/11/13(水) 00:01:44.16ID:ZT36/SEn
次作いつ出るかな
来年また新しいの出るだろうか?
来年また新しいの出るだろうか?
2019/11/13(水) 02:08:11.08ID:tD04/Iq/
リモコンの電池が1週間ほどで無くなる
2019/11/13(水) 06:29:06.89ID:tYhOGcew
2019/11/13(水) 07:49:45.26ID:HUp5zGvW
2019/11/13(水) 13:20:54.97ID:PVPhqK2f
apple tv app のfire tv版って日本じゃ出ないんか?
2019/11/13(水) 23:58:14.10ID:C90pROan
2019/11/14(木) 10:33:49.00ID:BHjRhFzi
4K棒でDIGA(BRT1060)の録画番組を見る方法ありますか?
2019/11/14(木) 10:41:55.33ID:FI8WaTfG
dixim play
もし動いたらお金払えばいいけど画質はよくないみたい
もし動いたらお金払えばいいけど画質はよくないみたい
2019/11/14(木) 11:18:55.52ID:BHjRhFzi
>>340
ありがとうございます。やってみます。
ありがとうございます。やってみます。
2019/11/14(木) 11:31:16.69ID:FI8WaTfG
新棒だとインターレースをONにするとregza tvの動画を再生可能だけどイマイチなのでまだお金払ってない
4k棒での動作がどんなだったか報告してくれるとありがたいです
4k棒での動作がどんなだったか報告してくれるとありがたいです
2019/11/14(木) 12:37:08.32ID:KhYB3Qxa
>>339
普通にテレビ単体の操作で見れるんじゃない?
うちはSHARPだけど
別部屋にあるDIGAの録画番組だって
WIFI経由で見れるよ
コンテンツマネージャーの項目に
ネットに繋がってる全てのDIGAが表示されて
録画番組を選択して再生するだけ
普通にテレビ単体の操作で見れるんじゃない?
うちはSHARPだけど
別部屋にあるDIGAの録画番組だって
WIFI経由で見れるよ
コンテンツマネージャーの項目に
ネットに繋がってる全てのDIGAが表示されて
録画番組を選択して再生するだけ
2019/11/14(木) 13:11:49.96ID:ejQpJ32I
色々機能オフにしたら少し軽くなった気がする
2019/11/14(木) 14:01:57.53ID:BHjRhFzi
>>343
wifiのない安い2Kテレビなので
wifiのない安い2Kテレビなので
2019/11/14(木) 19:02:43.86ID:pzrgjYuc
最近よく止まるんだがどうしたら
ちなみにニコニコはアプリありますよ
ちなみにニコニコはアプリありますよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい!
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- もしかして安倍晋三て有能だった?ネトウヨを掌握しつつ韓国、中国、ロシアへの売国をバレないようにやってたし [472617201]
- サナエがトランプのチンポしゃぶったら日本は安泰
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
