気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/15(火) 01:15:19.37ID:jShtsovc
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555031661/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566579444/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2019/12/02(月) 07:59:31.17ID:ZqsPFC99
知らないなら余計なこと書くなアホ
2019/12/02(月) 08:23:43.25ID:QoGEYVy+
>>552
まさにこれが余計な書き込み
2019/12/02(月) 08:34:02.25ID:YM7Cf4Wm
全部>>170が悪い
2019/12/02(月) 08:57:58.21ID:EO5YbEhb
>>553
顔真っ赤だけど救急車必要?
2019/12/02(月) 10:29:50.13ID:KxUZqAKN
いつもの
2019/12/02(月) 11:24:30.33ID:CNfVHMi/
いつものブーメランか
今日も火病ってんな
558550
垢版 |
2019/12/02(月) 11:32:29.15ID:gRsszJ+a
えーと。すみません。
Googleplayでひと通り調べた気ではいるんです
ワード:missed call notification 不在通知 未読通知 通知ウィジェット

それぞれtop50までに該当機能がなくて…ご存知でしたら検索ワードだけでもヒントくれませんか?
「ググってないなら、そんなものねーよ」というヤツでしたらそれでもいいです
2019/12/02(月) 12:12:51.91ID:i+XgSQnf
それこそtasker
2019/12/02(月) 12:20:03.11ID:xYqzu7/Y
tasker厨UZEEEEE
2019/12/02(月) 12:26:47.73ID:WNolHCw0
バッチじゃだめなの?ホーム画面のアプリの上に数字が着くやつ

それかテキストの絵画じゃないがこんなの
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simple.notifier
2019/12/02(月) 23:48:28.34ID:N3AZEmp+
http://get.secret.jp/pt/file/1575297559.png
こんな1×1 の ボリューム表示 ウィジェット知りませんか
タップすると単純に全ボリュームの各調整が出来ればいいのですが
前機種で Volume Control+ Pro ってのを使ってましたがストアから無くなりました
今は APK探して使ってますが できれば標準アプリで利用したい
ちょっと動作も怪しいし・・

おながいします
2019/12/03(火) 00:20:34.74ID:ixHixW6B
電話帳のグループ毎に着信を受けたり留守電の設定ができるアプリを探しています。スマホ1台で公私で使っているので、休日は仕事相手の電話のみ留守電や定休日設定に出来たら便利なんですが、中々見つかりません。よろしくお願いします。
2019/12/03(火) 18:32:48.42ID:luPOKpy5
MP3のプレーヤーを探してます。

今ONKYOのHF Playerを使ってますが、ローカルフォルダーだけでなく家庭内のLANで繋がるネットワークフォルダーに置いているファイルも再生したいのです。適当なのがあるでしょうか。

他にあって欲しい機能は
・ファイルに埋め込んである画像(アルバムアート)を表示したい
・ランダム再生、リピート再生(それぞれ、フォルダーごとや全フォルダーを指定したい)
こんな感じです。

プレーヤーではなくファイルマネージャーアプリにかなり近いのがあるのですが操作感、見た目が今一で・・・。
2019/12/03(火) 19:08:10.99ID:RIF3iv/T
Android 音楽プレーヤー総合 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568902329/
2019/12/03(火) 21:02:51.77ID:luPOKpy5
>>565

ありがとう
そっちへ行くよ
2019/12/04(水) 00:39:29.05ID:bfnRDyC5
Yahooスマホセキュリティがサービス終了になるんだけど代替何かないですか?
2019/12/04(水) 09:21:38.52ID:HAMBtjrc
お願いします
下記を満たすメールソフトはないでしょうか、
・gmail対応
・メール作成時に宛先リストから宛先を選択できる
2019/12/04(水) 09:40:25.69ID:+9WqXI/a
Androidメール総合 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536070998/
2019/12/04(水) 11:04:17.60ID:4RPj7/7V
もうスレタイに誘導スレって入れろよ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:19:00.35ID:VeUJWZ5n
>>568
k-9mail
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/04(水) 11:37:00.65ID:/p4BBz1P
スマホではアプリを使わないのが前提。
スマホにもよさげなアプリがあるが、スマホにもあり、
Chromeなどの拡張やオンラインアプリにもあるならば、
わざわざエミュを設定する必要はあるのかな。わざわざGenymotionの設定があるのかという感じです。
2019/12/04(水) 11:48:34.86ID:edsg/i34
日本語でおk
2019/12/04(水) 12:58:48.44ID:sNsmML1R
誤爆じゃないか?
2019/12/04(水) 13:26:57.07ID:fIq/bDgi
>>570
情報は集約したほうが後から調べるやつにとってもいいんだから誘導は有用
2019/12/05(木) 00:43:07.67ID:wrKChNn9
本をスキャナーアプリで撮って電子書籍のようにページで見られるようにしたいのですがそのような写真管理アプリはありますか?
2019/12/05(木) 04:32:47.51ID:L6iknf+4
OfficeLense
CamScanner
2019/12/05(木) 09:08:52.55ID:3clCtU8g
>>576
perfect viewer
2019/12/05(木) 20:26:53.65ID:1qK10P4G
LINE Keepのショートカット
ホーム画面じゃなくてランチャーに追加できる方法ないかな?
2019/12/05(木) 20:31:24.94ID:zGKwqwYL
スレチ
2019/12/06(金) 00:04:28.74ID:L8M7B/HW
>>578
当たり前ように使ってるけど、ホントにこれで大概のことは出来てしまうのがすごいよな
2019/12/06(金) 08:52:05.90ID:W4rdpz5Z
戻るボタンというアプリ使ってますが
たまにそのボタンが邪魔になる時があります
機能は同じような物で構いませんが
もう少し位置を細かく指定できる物があればお願いします
2019/12/06(金) 08:53:41.85ID:W4rdpz5Z
デフォルトのボタンが大きく出来れば一番嬉しいです
2019/12/06(金) 09:34:51.08ID:u8JUQOFX
piecontrolってやつをずっと使ってたんだけどうまく動かなくなったので似たようなやつ探してます
オススメあったら教えて下さい
2019/12/06(金) 10:45:34.91ID:3bmWOeab
2020年3月で
やほおの無料アプリ
たとえばアンチウィルス
が終了するらしいが
後継はあるんだろうか
2019/12/06(金) 10:48:14.26ID:vfbiimvu
>>582
「メニューボタン」 でいいと思う
位置、大きさ、透明度、自動で消えるタイミング等のカスタマイズが「戻るボタン」より豊富
2019/12/06(金) 11:25:37.69ID:W4rdpz5Z
>>586
ありがとうございました
これ使えますね
2019/12/06(金) 11:32:15.41ID:mdtc/OIq
>>582
自分は「fooView」で(フローティングアイコンを"線"にした状態で)ナビゲーション操作してるよ
左右エッジ上に限定されるけど上下位置と大きさ(範囲)は調節可能

タップ: 戻る
上スワイプ: 直前のアプリに切り替え
下(短)スワイプ: アプリ履歴
下(長)スワイプ: 通知ドロワーを開く
内側(短)スワイプ: ホーム
内側(長)スワイプ: fooView設定
長押し: アプリランチャ
2019/12/06(金) 12:46:06.35ID:7zHUBml6
親がヤフーのファイルマネージャー使ってる
他のより見やすいし分かりやすいって喜んでたのに困る
2019/12/06(金) 15:07:31.84ID:89u1GhnW
飼い主が知障だと弱い立場の子供やペットが不憫
2019/12/06(金) 17:43:40.10ID:U2Dye9Vy
最近、泥(Huawei P20 lite )使い始めadguardで広告対策してる。

広告ブロックではなく、いつも見るサイトの任意の場所を
タップし簡単手軽に非表示できるアプリありますか?

↓これはiOS iPad mini5で広告ブロックアプリとは
別にweb cleanerというアプリ使って邪魔な箇所(広告でないところ)
非表示にしてる。こういうアプリの泥ver探してます
https://i.imgur.com/iMxN6IV.jpg

https://i.imgur.com/n2poyvs.jpg
2019/12/06(金) 18:07:03.71ID:WP99xADF
>>591
FirefoxにアドオンのuBlock Origin( https://addons.mozilla.org/ja/android/addon/ublock-origin/ )を入れる
操作方法は説明しにくいんでgifで
https://dotup.org/uploda/dotup.org2008957.gif
2019/12/06(金) 18:16:00.58ID:Tb64G5Ed
>>591
これってSafariだけでしょ?
>>592
横で申し訳ないけどこれChromeでできる方法ない?やっぱ無理?
2019/12/06(金) 18:27:12.22ID:oEZrYJxe
>>593
Kiwi BrowserならChrome向け拡張入れられるんで同じ方法でできるけど、Chromeは無理じゃねーかな
2019/12/06(金) 18:27:48.31ID:mdtc/OIq
>>593
chromium互換ブラウザの「kiwi browser」をオススメしておく
(デスクトップ版chromeの拡張機能が利用可能)
2019/12/06(金) 18:30:53.36ID:Tb64G5Ed
>>594
>>595
ありがとう!!
2019/12/06(金) 21:59:06.64ID:S2F4GrIb
pocketwifi(802zt)接続時、通知領域に802zt自体の電波状況を表示できるアプリはありませんか
接続bandも同時に表示できたらなおよいのですが

huwei端末ではあるのですがzte端末では見つけられません
"get305ZTstatus"ではいろんな情報が確認できますが通知領域に表示できません
"ZTELink"はログインパスワードが何をさすかわからなく使用できません
どなたか教えてくれたら幸いです
2019/12/07(土) 04:30:24.12ID:ryaqfwlZ
スクリーンショットを撮ったときの画像の保存先を都度任意に選択できるものはありませんか?
2019/12/07(土) 04:32:12.52ID:KQkZqbYu
>>598
無音スクリーンショット
2019/12/07(土) 04:42:19.58ID:ryaqfwlZ
>>599
あらかじめ設定してあるフォルダに保存先されるようです
2019/12/07(土) 08:23:07.71ID:4/B6g48O
>>591です
>>592
ありがとう助かります
>>594,595ここらも参考にします
2019/12/07(土) 08:55:55.62ID:Ru39ITDs
>>595
それはchromeとブックマーク共通ですか?
別端末のchromeとブックマーク同期取れるようなら快適に使えそうなので質問しました
2019/12/07(土) 09:09:06.23ID:CSER13LK
>>602
Google標準の同期機能はない
アドオン使えばできなくはない
2019/12/07(土) 09:12:14.62ID:F1nk4dl2
>>591
iPadも持ってるんだがそれ良いなw
2019/12/07(土) 09:39:08.85ID:Ru39ITDs
>>603
ですよね
純正と同期出来たらえらいことなりますよね
2019/12/07(土) 11:37:01.59ID:3a0mLK7f
>>596
kiwiブラウザは良いよー
単独スレもあるから確認してね
Kiwi Browser
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555650882/
2019/12/07(土) 12:02:39.05ID:jQ9KiZIA
アプリをインストールしたときに自動的に前のバージョンのapkをバックアップして数世代分保管してくれるアプリでAndroid9でのおすすめはどれですか

昔定番だったAppMonsterがメジャーバージョンアップで使いにくくなったり、その後仕方なく使ってたApp Backup & restoreが自動バックアップされなくなってたので
2019/12/07(土) 14:54:35.37ID:Ru39ITDs
ポッドキャストで複数端末同期できるものないですよね?
2019/12/07(土) 14:58:24.46ID:gzFH8LZB
google mapのナビ機能を使っているのですが
行きと帰りで道が違い、結果遠回りで時間も行きよりかかりました

そこで質問なのですが、無料で使えて行き帰りでコロコロ変わらないで
使いやすいナビアプリのお奨めとかないでしょうか?
もしくはgoogle mapで行きと同じ道のりで帰りもナビをしてくれる
機能などありますでしょうか?
2019/12/07(土) 15:11:26.34ID:KB41lv2q
無料ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542971012/
有料ナビアプリ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1575111794/
2019/12/07(土) 15:14:13.34ID:gzFH8LZB
>>610
レスありがとうございます
該当スレに移ります
誘導ありがとうございました
2019/12/07(土) 15:16:24.21ID:gfD+Mg8v
>>608
あるよ
gPodderってサービスで一括管理できるから、ここのgpodder.net featuresに対応してるクライアント選べばいい
https://gpoddernet.readthedocs.io/en/latest/user/clients.html
2019/12/07(土) 16:29:06.79ID:Ru39ITDs
>>612
クライアントの中に今使ってるのが出てたけどどうすればいいの?
2019/12/07(土) 16:59:47.64ID:2/ilQmv5
>>613
それくらい自分で調べてくれや
ここは初心者質問スレじゃないんだ
2019/12/07(土) 21:24:37.00ID:eqhKKARx
ホームボタン長押しとか戻るボタン長押しで何かを起動させるようなアプリはありますでしょうか
2019/12/07(土) 21:35:10.07ID:SeN9kp3J
>>615
http://google.com
2019/12/07(土) 22:04:38.91ID:eqhKKARx
>>616
知らないんだったら黙ってろ
2019/12/07(土) 22:16:27.29ID:TvQyiFR1
>>617
ID変えるの忘れてますよ
2019/12/07(土) 22:30:56.54ID:eqhKKARx
>>618
変える必要ないだろうが、ボケが
2019/12/07(土) 22:35:08.35ID:yr5/Mz0C
こんな奴に誰がアプリを教えるのか
2019/12/07(土) 22:42:34.45ID:RpdnhVL6
私が教えますよ
その前に調べますからチョット待っててね


どなたか ホームボタン長押しとか戻るボタン長押しで何かを起動させるようなアプリ知りませんか?
2019/12/07(土) 22:52:37.51ID:MZf6b5Wn
>>621
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.AdrianCampos.swipeuputility
623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 22:56:17.38ID:g1bJYUEW
>>621
ホーム長押し
HomeBot, Customize home button
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abast.homebot
ホームダブルタップと戻るボタン長押しはスマートランチャーで変えてるから、単独アプリはわからない。探せばあるだろうけどね
2019/12/07(土) 23:15:18.01ID:qyBw0QyK
android9

アプリ履歴の「すべてクリア」をワンタップで出来るアプリってありますか?
意外とありそうで見つからないんです。
2019/12/07(土) 23:31:16.47ID:BNpUjbSl
>>624
かすれググ
2019/12/08(日) 01:13:17.13ID:SrP3SkWL
>>625
ホントに見つけられないんだよー。

Android標準機能と同じ様にアプリ履歴クリア出来れば良いのに全タスクキル系アプリしかない。

Android9にしたら履歴開いていちいち左端までスワイプしてクリアボタン押すのが面倒になった。
2019/12/08(日) 01:50:00.51ID:XQlXG+Yo
>>621
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.west_hino.app_assist
2019/12/08(日) 03:54:00.57ID:+oLVKSXy
タッチ動作について、PCのチャタリングキャンセラのような機能のある常駐アプリはありませんか?
2019/12/08(日) 04:22:11.52ID:ZXH+3HUV
複数の無線ルーターを使用しているのですが、状況に寄ってつなぎ先を固定しておくアプリってありますか?勝手に強いほうのルーターにつながってしまって困っています。設定では出来なさそうなのでアプリがあれば。
2019/12/08(日) 05:55:49.03ID:qehBRw2u
>>629
taskerとかmacrodroidで条件紐付けたらいけるかな?
2019/12/08(日) 06:02:31.12ID:OKHnvR1Z
>>607
Appmonsterの古いの使えばいいじゃん
3.5.0がOS8.0で普通に動いてるけど9だと動かないの?
2019/12/08(日) 12:58:51.26ID:k3mtcrUc
いまだにAppMonster0.8.3使ってるわ
2019/12/08(日) 15:35:11.01ID:zsnel0OB
Yahoo!ファイルマネージャー終了のお知らせか
セキュリティ改悪の余波が
2019/12/09(月) 13:14:18.22ID:MVrYupMb
画面を隠せるアプリない?
スライドで見えるようにできればいいんだけど
表を暗記するのに使いたい
2019/12/09(月) 13:22:37.23ID:08TRz/gZ
>>634
そういう目的のアプリじゃないけど一応できる
ついでにメモも取れるけどどう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mjlim.hovernote
2019/12/09(月) 13:40:27.71ID:MVrYupMb
>>635
こういうのでいいんだよ
ありがとう
2019/12/09(月) 15:02:37.68ID:t+mBxYZW
一方ロシアは紙と鉛筆を使った
2019/12/09(月) 15:35:03.72ID:08TRz/gZ
ども
2019/12/10(火) 00:27:36.89ID:gjroYDF2
ゲームやってて時々通信が切れるのは自分が原因かどうか調べたいんですが
接続が切れたら教えてくれるようなアプリありますか?
2019/12/10(火) 12:39:21.70ID:oxMojhBa
>>635
10じゃ立ち上がらんわ
2019/12/10(火) 12:54:26.78ID:a/mQyB39
>>640
Floating Apps動くよ
Playから消されたんでここから
https://www.floatingapps.net/download-apk
2019/12/10(火) 13:15:17.92ID:cokMrRc9
Floating Apps Google Playにあるぞ
2019/12/10(火) 13:17:53.26ID:a/mQyB39
>>642
同名の他アプリは知らんがFreeは消されてると思うけど
上の公式サイトにも広告がらみで無料版消されちゃったって書いてあるし
2019/12/10(火) 13:22:24.37ID:cokMrRc9
無料版の方ね
有料しか見てなかったわ
2019/12/10(火) 15:07:44.88ID:0f3Ravoz
>>640
フローティングのメモアプリなんていくらでもあるから
ストアで「フローティング メモ」で検索したらいい
2019/12/10(火) 17:20:13.65ID:/rZOgmgl
でも同系のアプリがたくさんあっても好みのはほんと少ない。。
2019/12/10(火) 17:45:47.07ID:DlenQ5S5
>>634
暗記ドリルメーカー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.web5.ussy.mydrillbookmaker

i-暗記シート -写真で作る問題集-
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.daisuke.kawamura.imemsheet
2019/12/10(火) 19:42:18.39ID:9Bboop+T0
すみません、質問です
「静かに暮らしたい」というLINEで◯時〜◯時までは通知音出さないとか
連続で通知は◯秒以内なら音は出さないというような設定が出来たアプリがありました

でもこれが無くなったようで検索でも出てきません
同じようなことが出来るアプリがあれば教えて下さい
2019/12/10(火) 19:50:02.59ID:wALWs05M
>>648
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro
これはどうかな
2019/12/10(火) 19:58:12.09ID:9Bboop+T0
>>649
ありがとうございます
そのアプリを使えば◯時〜◯時までは通知音出さないということは出来るようになりそうです

もうひとつの「連続で通知は◯秒以内なら音は出さない」は無理っぽいですが
可能なアプリは無いでしょうか?
具体的な使い方としてはグループラインで連続で通知がくること、同じ人から
連続で短時間でくる通知は止めたいです
最初の1回は通知音を鳴らして、次に1分以内だと通知が鳴らないという感じで設定していました
2019/12/10(火) 20:02:52.28ID:wALWs05M
>>650
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.iniro.mutifier
ほい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況