【ホームアプリ】Lightning Launcher Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/13(日) 04:08:50.84ID:H3iEB4x6
Android用ホームアプリの Lightning Launcher(LL,旧LLX)の専用スレです。
ホームアプリ全般については総合スレへ。

■ LLとは?
Lightning Launcher(ライトニングランチャー)は高速かつ軽量で、そのうえ細かくカスタマイズできるAndroid用ホームアプリです。
高機能さ故に、最初は戸惑うかもしれませんが触っていくにつれて慣れるでしょう。
詳細な機能や最新版の変更点などはPlay Storeや公式wikiを参照してください。

■ スレ内を検索して話題が既出か調べましょう。
■ 質問の前に必ず自分で調べましょう。また、質問時はなるべく具体的な内容およびLLやOSのバージョン・機種などの環境を明記しましょう。
http://www.google.co.jp/

▼ Lightning Launcher (旧LLX)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.pierrox.lightning_launcher_extreme

▼ Lightning Launcher Trial(旧LL,旧LLユーザー向け,7日間トライアル版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.pierrox.lightning_launcher

▼ Lightning Launcher 日本語言語パック(単体では動作しません)
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.pierrox.lightning_launcher.lp.jp

▼ 公式wiki(英語)
http://www.lightninglauncher.com/wiki/doku.php?id=start

▼ 更新履歴(英語)

http://www.lightninglauncher.com/wordpress/change-log/

▼ 設定項目をロングタップで作者によるヘルプページ(英語)を参照できます。

▼ Lightning Launcher まとめwiki
http://www58.atwiki.jp/lightning_launcher/

■関連スレ
>>2

■FAQ など
>>3-5
2019/10/13(日) 04:10:19.86ID:H3iEB4x6
■関連スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part38【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556974972/

Androidホーム画面作成用質問スレ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569365875/

Tasker 質問スレ 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1570691230/


■前スレ/過去スレ
【ホームアプリ】Lightning Launcher Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1450488514/

【Androidホーム】Lightning Launcher Part6 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1448672874/
【Androidホーム】Lightning Launcher Part5 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1444881037/
【Androidホーム】Lightning Launcher Part4 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441067215/
【Androidホーム】Lightning Launcher Part3 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1421851289/
【Androidホーム】Lightning Launcher Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1397601920/
【Androidホーム】Lightning Launcher Part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1383325095/
2019/10/13(日) 04:11:47.75ID:H3iEB4x6
■FAQ
Q1.旧LL(無料版)が見つからない/ダウンロードできない
A1.旧LLの開発・公開は終了しています。Lightning Launcher を購入してください。

Q2.LLの特徴は?
A2.
▼カスタマイズ性の高いデスクトップ :
アイコン,ラベル,フォント,サイズ,壁紙(システム・デスクトップ),グリッド線,
フォルダ(位置・サイズ),ステータスバー・ナビゲーションバーの色[*1],レイアウト(グリッド数最大50x50,ピクセル単位でも指定可・縦横別も可能),
スクロールとズーム(コンテナの両端を繋ぐシームレスモードなど),イベントとアクション,ジェスチャーなどほとんどすべての変更ができます。

▼制限のないデスクトップ :
デスクトップは必要に応じてどの方向にも拡がる平面です。アイテムを画面の左右に移動させることで新しいページが自動的に作られます。ページは上下にも作ることができます。このことは必要に応じて十分なスペースを確保し、より効果的な運用を行なえることを意味します。

▼最大100までのデスクトップ :
プライベート,仕事用,子供用など、デスクトップはそれぞれ個別に設定をすることができます。デスクトップの追加,削除,並び替えも可能です。

▼グリッドモードとフリーモードの結合 :
グリッドを使用して容易にアイテムを配置することも、フリーモードで大きさ,ピクセル単位での位置,傾きをウィジェットも含めて自由に調整することもできます。
デフォルトでは、グリッドモードでもアイテムをグリッドから独立してフリーに配置することが可能となっています。

▼アイテムのピン留め :
どのアイテムもページスクロールした際に移動しないように固定することができます。ドックなどを画面のどの場所にでも手軽に作成できます。

▼スクリプトのサポート :
Javascript を用いることでLightning の全能力を発揮させることができます。ユーザーによって作成されたスクリプト[*2]を読み込むか、またはあなた自身で作成しましょう。スクリプトがあれば、まさに鬼に金棒です!

▼Dynamic text :
SMS,Gmail の未読数や不在着信数[*3]などをテキストまたはバッヂでデスクトップに表示することができます。

▼ロック画面・フローティングデスクトップ[*1] :
Lightning はデスクトップをロック画面として使用することができます。またフローティングデスクトップ(サブランチャーやオーバーレイとして知られる)として、どのアプリ上でもアプリやウィジェットを表示させることができます。

▼他にも :
フォルダを追加可能な自由にレイアウトできるMy Drawer を含む拡張されたドロワー,パネル,Tasker の統合などなど。

[*1]OSのバージョンにより設定できない場合があります。
[*2]OSのバージョンにより正しく機能しない場合があります。
[*3]OSの制限により別途 apk ファイルをインストールする必要があります。
2019/10/13(日) 04:31:11.85ID:H3iEB4x6
■FAQ
Q3.○○が 設定できない/設定項目がない/メニューにない
A3.Expert mode をオンにしてください。
Lightningをカスタマイズ / Lightning / 一般 / Expert mode
詳細はヘルプページにて確認してください。
LL Trial を利用している場合は試用期間を過ぎています。LL を購入してください。
なお、OSのバージョン・デバイスの種類によっては設定できない・表示されない項目がある場合もあります。

Q4.インストールしたのに起動できない/メニューに追加されない
A4.「Lightning Launcher - 日本語」だけをインストールしていませんか?これは言語パックです。
別途 LL の本体をインストールしてください。

Q5.ドック(dock)を置きたい
A5.LLにドックの概念はありません。アプリを「ピン留め」するか、パネルを配置することで実現可能です。

Q6.パネルを削除したい
A6.配置したコンテナで編集モードにして
- パネルをロングタップ >
アイテムメニューにあるツールバーの削除(ごみ箱)ボタンをタップ
または
- パネルをタップ(選択)しエディットバーの右側にある削除(ごみ箱)ボタンをタップ
2019/10/13(日) 04:32:18.71ID:H3iEB4x6
■FAQ
Q7.パネルの白い線を消したい
A7.配置したコンテナで編集モードにして
- パネルをロングタップ→カスタマイズ→詳細
または
- パネルをタップしエディットバー下部のプロパティ(ブラシ)ボタンをタップ
から「ボックス」タブの「境界線」をロングタップし「サイズ」のカスタムのチェックを外すかサイズを0に

Q8.LLを買いたいけどクレジットカードは使いたくない
A8.コンビニで「Google Playギフトカード」を買えばOK

Q9.デフォルトのホームアプリに指定しても、デバイス(再)起動時に毎回リセットされる
A9.OS4.1系(JB)のバグと言われています。
JB Launcher Loaderの導入で(ある程度)解消できます。

Q10.lollipop(5.0+)でアイテム選択時にアイテム全体が白く(黒く)なるのを変えたい
A10.デスクトップのプロパティ / その他 / アイテム選択時のエフェクト をMaterial 以外に

詳細や他のFAQについてはまとめwikiを参照してください
https://www58.atwiki.jp/lightning_launcher/pages/18.html
2019/10/13(日) 04:33:59.65ID:H3iEB4x6
■Lightning の用語

デスクトップ :
所謂ホーム画面であり、アプリ,ショートカット,ウィジェット,フォルダ等を追加/配置できる場所です。

スクリーン :
Lightning によって管理される(画面表示)領域のことです。
一般的にほぼ全画面(ステータスバーやナビゲーションバーが存在する場合はそれらの設定を考慮)を示します。

ページ :
スクリーンサイズのデスクトップの一部分。
デスクトップはページが格子状になっており、ボーダー(横並びの状態)ではありません。

アイテム :
アプリやウィジェット等、デスクトップに追加/配置できるものの総称です。

フォルダ :
ウィンドウを開くアイコンとウィンドウ自体の両方を言い表します。
フォルダはあらゆるアイテム(アプリ,ショートカットだけでなくウィジェット……別のフォルダでさえも)を含むことができます。

パネル :
デスクトップ内で常に表示されているフォルダのようなものです。
フォルダと違いパネル自身のウィンドウをデスクトップの上に開くことはなく、他のアイテムと同様デスクトップをスクロールすると移動します。

コンテナ :
デスクトップ,フォルダ,パネルを示す総称です。
2019/10/13(日) 05:22:01.52ID:H3iEB4x6
テンプレがNGワード規制に引っかかったのでFAQのQ3以降を分割しました
2019/10/13(日) 23:08:01.67ID:dC0eTnZ3
おつですっ
2019/11/29(金) 15:46:16.34ID:H+OC8XkI
このランチャーはアイコンやウィジェットを動かないようロックできますか?
(GO Launcher)のように
2019/11/29(金) 17:53:19.42ID:rAloEV/w
>>9
できますよ
2019/11/29(金) 17:53:59.54ID:nKvRvqRL
Goランチャーはよく知らないけど、ロックはできますよ
2019/11/29(金) 18:11:23.48ID:H+OC8XkI
ありがとうございます
13sage
垢版 |
2019/12/21(土) 12:32:28.76ID:4IGDm76B
アプリのアイコンがアンドロイドくんに置き換わってしまうのですがどうすれば本来のアイコンに戻せるでしょうか
2019/12/21(土) 13:45:13.82ID:5Zeu1pYT
個別に変更しているわけではないなら、更新すると戻るやつじゃないだろうか
2020/01/14(火) 11:55:20.48ID:G0z9+Vnc
うごきないね
2020/01/15(水) 16:38:48.76ID:c+c7ZKKR
デスクトップを5つぐらい作ってるけど切り替えようとするたびに一回落ちてやり直さないといけない
スマホのスペックの問題かと思ってたけど買い替えても変わらなかった
マルチデスクトップを安定して切り替えられてる人はいるんかな
2020/01/21(火) 12:31:07.93ID:13t4xI7J
>>16
自分も最近端末替えて移行したし切り替えるのに問題はないけど
どのようにしてデスクトップ切り替えしてるの?
18名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 04:02:11.95ID:DPXrUCw+
あげ
2020/02/07(金) 06:19:55.52ID:3aNl641R
>>16
おーナカマがいた
XperiaZ5p(RAM3GB)Android7のころは、メモリ不足でマルチデスクトップの編集(Configure Desktop)が動かなかったが、Android8以降は使えてる
ちなデスクトップは32個作ってあるよ
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 07:02:38.41ID:hDsbVeix
新たインストールしたアプリのアイコンを自動でデスクトップに追加するにはどうすれば良いですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 21:19:25.70ID:RHhl5pCa
これ試してみたいけど、試せないのか・・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 22:45:58.11ID:RHhl5pCa
今のがPure Androidというもので、ZenUIをダウンロードすればいいだろうと思ってたら未対応で、
スマートさがない、ただの使い辛い何かになってしまった。
フォンとしては、耳が当たると上のメニューに切り替わって、050の電話が切れてしまったりするし。
カスタム性がどうたらじゃなく、単にスマートな暮らしが出来る道具が欲しいんだけどなあ。
そもそも日本のランチャーを作ろうといった動きはないのか?
今の日本人が作ってもロクな物じゃないだろうけど。
2020/02/10(月) 00:16:18.53ID:HDAWVKrw
edit layout モードを終了するにはどうすればいいでしょうか?
しばらくスリープさせてもeditモードのままです
2020/02/10(月) 11:39:53.67ID:cwqQNV0u
>>23
アプリ再起動か強制終了かなあ
このアプリ不安定なとこが多いのはわかるが、
>>22
最近流行りのサクラレビューみたいだな
それかスレち?
2020/02/14(金) 20:45:24.49ID:YzvjKAcs
壁紙設定しても真っ白のまま
ロック画面では表示される
設定画面の左スワイプではプレビューされる
なんでやろ?
2020/02/14(金) 23:50:45.64ID:bHVAWWVM
おまえがバカだから
2020/03/29(日) 13:28:36.05ID:Vki25L+D
アイコンがドロイドくんになってる物がいくつかあり、ホーム画面やフォルダ内、ドロワーでも同じ物はドロイドくん
更新したりしても変わらず
オリジナルのアイコンにするやり方何かありませんか?
フォームアイコンなんかは自分で選べるのであんな風に出来れば良いのですが
2020/03/29(日) 13:29:16.69ID:Vki25L+D
☓フォーム
○フォルダ
2020/04/19(日) 14:51:07.72ID:3zF1G+Ai
該当アプリ抽出、拡張子apkをzipとかに変えて中身からアイコン探して保存、lightninglauncherの機能でアイコンを変える
2020/04/22(水) 21:12:58.24ID:E4TsvjXr
機種変するんだけど、設定とか保存して引き継ぐにはどうしたらいいんでしょうか?
2020/04/23(木) 15:35:43.32ID:I6aEbdhN
>>30
Lightningの設定からバックアップ取ってそのファイル退避させればいい
2020/04/23(木) 23:42:17.55ID:BWC93xRO
>>31
ありがとうございます!
2020/04/25(土) 06:21:32.57ID:Z4IoXPjm
>>31
機種変前のAndroidのVerにもよるけど、最近だと自分のGoogleIDで復元したら、アプリの設定も復元されない?
バックアップから復元せずに、同じになった気がする。
まぁ、バックアップ取っとけば不慮の事態にも対応出来るので取るべきだけど。
2020/04/28(火) 14:58:42.07ID:GlkMNN6G
Lightning Launcherではklwpがまともに動かないね
相性悪いのかな
klwp気に入ったんだけどLightning長年使ってて愛着あるからnovaなんかに変えたくないしなあ
2020/04/28(火) 16:09:29.45ID:ZLpp/Cbt
このスレで言うのも何だけど
俺が試した中でklwpが動いたランチャー

ノヴァランチャー
スマートランチャー(SL5)
ライトニングランチャー
トータルランチャー

ライトニングランチャーでもklwp一応動いたけどなぁ
未読通知バッジがないからトータルランチャーに浮気してるけどね
3627
垢版 |
2020/04/28(火) 19:53:51.33ID:8clX14mv
>>29
遅くなりましたがありがとうございました
そういう方法しか無いんですねえ
何でなるんだろ
こっちも該当アプリも入れ直しても同じです
相性?とかあるんですかね
2020/04/28(火) 21:43:42.81ID:MUrjHsp6
>>35
最初いろいろ設定いじってもダメでlightningをデフォルトに戻してみたら「お!いけた!」ってなったんだけど
しばらくしたらまたダメになってその後は何度デフォルトに戻しても動かない
端末との相性もあるのかね
2020/04/29(水) 11:54:06.93ID:/qxPGrgT
LLだと設置できないウィジェットとか出てきたので
そろそろ別のに移行しますわ、じゃあの
2020/04/29(水) 13:06:58.97ID:x+Tt4w7a
逆に古いウィジェットがLLでなきゃ置けなくて困ってる
2020/04/29(水) 17:11:34.60ID:2EA4j+e0
近いうち新機種に変えるつもりなんだけどOS10向けアップデートしてなさそうで問題なく動くか心配
2020/04/30(木) 00:09:26.90ID:n5L2sCpZ
あーくそ、tenki.jpのウィジェットが置けなくなっちまった
2020/04/30(木) 00:42:04.83ID:SjNFzpIZ
>>41
38だけど俺の主原因もそれだ、何とかする方法はあったけど結構面倒だし
LLで作ってたホームの形を他ので再現出来ちまったからなー
2020/05/02(土) 17:44:27.68ID:ubHDR7aY
フローティングデスクトップなんですが、設定には位置やサイズの設定しか無く、感度?上げる方法みたいな物は無くて、ちょっと長くスワイプしないと出てくれないのを軽くフリックでスッと出て欲しいです
Galaxy S8使っているので既に機能があるんですが、決まった物(グループ毎)しか出せないので混ぜこぜにした感じのサイドバーにしたくてこっち使ってみようと思いました

あと追加の中にも「side bar」とあって、それが本来のサイドバーなのかと追加してみましたが、フォルダが出来てタップすると上から開いて来てこれがサイドバーなのか?とになりました

フローティングデスクトップの背景や表示範囲とかも変更したいんですけど、メインに影響させずに可能でしょうか?

よろしくお願いします
2020/05/04(月) 19:24:25.86ID:tVWOn/7R
>>43
日本語化してもう少し各種設定見てから質問しに来たほうがいいよ君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況