>>273
画像が含まれた通知を出すには AutoNotificationプラグインを使う必要がある.
逆に言えば,AutoNotificationプラグインができる範囲の通知しか表示できない.
更に,AutoNotificationプラグインを使うのは,通知を表示する側(送られた側)の端末になる.

画像は別途 Action>Google Drive を使って,Googleドライブにアップロードして,通知を表示する側でダウンロードすることになる.

それから,アップロードした画像の File ID(%gd_id) を通知を表示する側に通知する必要がある.
通知する方法は自分の端末か他人の端末かによって方法が違ってくるが,自分の端末なら Join by joaoapps とか Pushbullet を使う.

まとめると,
通知を送る側は,Googleドライブのアップロードして,File ID を通知する.
通知を表示する側は,File ID の通知を受けて,Googleドライブからダウンロードして,AutoNotificationで通知を作る.