Androidホーム画面作成用質問スレ Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/25(水) 07:57:55.07ID:rkeZCUkI
ホーム画面を作るにあたっての質問スレです
こんな事したいんだけど
これどうするの?
と思った時に活用して下さい
質問者さんへ
質問はできるだけわかりやすく。参考画像等があれば添えて下さい
回答者さんへ
質問が細かくなるようでしたら各専用スレに誘導してあげて下さい

関連スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part34【SUB】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457171320/
【ホームアプリ】Lightning Launcher Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450488514/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」20本目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1479478136/
Androidアプリ質問スレPart16【探し物は別スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1471368875/
Androidのホーム画面を気楽に晒すスレ part67©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1463195936/
【二次元おk】Androidホーム画面晒しpart34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1452137932/


※テンプレは必要になるようでしたら随時議論と言う事で
※前スレ
Androidホーム画面作成用質問スレ Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1436097233/
Androidホーム画面作成用質問スレ Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1480668799/
Androidホーム画面作成用質問スレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504579030/
Androidホーム画面作成用質問スレ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1541251433/
2019/09/25(水) 08:49:58.36ID:/8DegURF
>>1
2019/09/30(月) 05:04:35.88ID:FTLaSrpm
1乙です

教えてください
klwpで
$df("hh:mm", ci(start, 0))$
が00:00のとき、空白になるようにしたいのですが
$if(df("hh:mm", ci(start, 0))="00:00","")$
とすると他の時間の場合でも空白になってしまいます
どうすればいいでしょうか
2019/09/30(月) 07:10:43.35ID:sT4xJlvu
どなたか御存知の方がいらしたらおしえてください!
KLWPで『消せない通知』の頭文字にsが付いてることが多いですが、これって何の略なのでしょうか⁉
2019/09/30(月) 07:43:50.10ID:+5YmADJ2
>>3

$if(df("hh:mm", ci(start, 0))="00:00","",df("hh:mm", ci(start, 0)))$
2019/09/30(月) 08:33:21.81ID:FTLaSrpm
>>5
ありがとうございます
2019/09/30(月) 13:25:44.84ID:6AdSHhk1
休日の色を変えられるカレンダーをくれる勇者はいませんか...
2019/09/30(月) 13:55:01.11ID:yrs9Ne7t
>>7
strCalendarとか
2019/09/30(月) 18:30:10.29ID:6AdSHhk1
klwpです...
2019/09/30(月) 20:19:16.94ID:gsuYHeIG
久しぶりにホームを弄ろうと思ったらSiMi Folder Widgetがうまく動きませんでした
似たような動きをするアプリを教えて下さいまし
2019/09/30(月) 22:38:04.59ID:Y6OiqciP
KLWPのプリセットにあるアナログ時計の中身を見てみたのですが、レイヤーのオフセットが秒針・分針で1、時針で0になっていました
これはどのような意味があるのでしょうか?
2019/10/04(金) 02:46:24.46ID:Vfs08yNx
知恵をお貸し下さい。
KLWPは全くの初心者で、ダウンロードしてきたテンプレートをいじって勉強している最中です(画像もテンプレートの一部です)。

添付画像下部に並んでいるアイコンを、上下を挟んでいるラインをタッチすることで一定距離だけ縦スライドさせるにはどういった記述にするのがよいのでしょうか?

言葉が下手で申し訳ないですが、
・アイコンは常時3つだけ表示させたい
・アイコンが3つ並んでいる部分だけを縦スライドで上下に動かしたい
・上のラインを押すと下から隠れていたアイコンが一つスライドされて出てきて、一番上にあったアイコンが上に隠れる、下を押すとその逆になる
といったイメージです。

元のテンプレートのURLも念のため貼らせていただきます。
お力をお貸しいただけましたら幸いです。

https://i.imgur.com/206fYoz.png
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=orionforklwp.kustom.pack
2019/10/04(金) 10:39:24.09ID:dQcNbDmc
ホーム画面に貼り付けたショートカットが勝手に2つや3つになるんですが、設定のどこをいじればいいでしょうか?増えたアイコンをゴミ箱に送ると全て消えてしまいます
いくら探しても解決方法か見つからないです
2019/10/04(金) 18:52:57.41ID:tcxXHr0n
よくボタン一つで全体のカラーを変えたり壁紙をチェンジしているのがありますがどうやっているのでしょうか?
いわゆる
リストとかいうものでしょうか
2019/10/04(金) 19:34:11.50ID:tcxXHr0n
↑ちなみに色のところにグローバル変数設定してそこからカラーをいじるという意味ではありません
2019/10/04(金) 19:37:08.21ID:xonz7yCF
1または2の時yesなのに何で2でnoになるんですか?
または(or)の記号って|でいいんですよね?
https://i.imgur.com/GwL03lx.jpg
2019/10/04(金) 19:58:15.29ID:+psfnG/T
>>16
書くならこうじゃないかな?
$if(1=1|1=2,yes,no)$
それともそう言う書き方あるのか
2019/10/04(金) 21:12:59.93ID:r9227DQL
klwpでLINEトークのショートカットが作れないのですが、どうやったら作れるか分かりますか?
2019/10/04(金) 21:40:49.21ID:QtsLISRt
>>18
個別の人宛のトークだったらLINE側の都合で作れなくなったはず
2019/10/04(金) 21:47:57.96ID:PLMRjXpG
>>19
そうなんですか!?
かなりショックです(汗)
2019/10/05(土) 18:04:49.87ID:SxuVKT9s
klwpのアニメーションがだんだんカクカクしてくるのですが原因がわかりません
klwpで情報を取得し続けてるとキャッシュが肥大して重くなるとかあるのでしょうか?
2019/10/05(土) 18:58:41.13ID:kh78dz70
>>12
> ・アイコンは常時3つだけ表示させたい
> ・アイコンが3つ並んでいる部分だけを縦スライドで上下に動かしたい

縦スライドするときに アニメーションが必要なのか
それとも 一瞬でいいのか?
2019/10/05(土) 21:17:40.19ID:8SUN4MmM
>>22
レスありがとうございます。
できればスイッチを押すたびに並んだアイコンが自然に動く(見えなくなるアプリは自然に消えていく)アニメーションをつけたいというイメージはありますが、
うまく説明できそうにないので皆さんでしたらどのような記述で組んでいくか、という発想をいただければそれだけでも有り難いです。
2019/10/06(日) 09:12:47.78ID:sRWSbtJs
>>23
>>23
アニメーションは ルート に設置してあるアイテムにのみだから
位置制御が面倒なので

http://pr7.work/0/Orion12
1006
2019/10/06(日) 09:29:55.52ID:sRWSbtJs
>>24
urlがNGワードで書き込みが出来なかったようだ
半角に替えてください

グループのレイヤーを使って10個ある中の3個だけ表示している
2019/10/06(日) 10:30:56.28ID:E6qxE7XQ
>>23
自分も作ってみたけどアニメーションだと難しい。Y軸の数値変更で上下に動くけど一瞬で切り替わるから微妙かな
2019/10/07(月) 10:11:08.26ID:KoFjqHKD
>>24
URL拝見しました、組んでみてくださってありがとうございます。
関数がちゃんと理解できてるか自信ないですが、if文で座標と出現条件を指定してる感じでしょうか?
この方向性で作ってみようと思います!ありがとうございます!

>>26
お試しくださってありがとうございます。
つけるとしたらそれぞれに出現のアニメーションと消えるアニメーションを座標で条件指定してつけなきゃいけない?みたいな感じになるんでしょうか
3つセットでアイコンが変わるんだったらもう少しワンチャンあるかな‥
2019/10/07(月) 12:13:12.36ID:Mg+TKXjQ
>>27
座標計算は面倒なのでKLWP任せです。
グローバル変数 no 使って1から8
あとは、グループ化の中のレイヤ―の表示で番号によって表示 削除を
切り替えている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況