Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
関連スレ
SAMSUNG Galaxy Tab S4 S5e part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557317138/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
探検
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/23(月) 17:23:28.35ID:HTKAV9dN
2019/11/09(土) 14:13:51.26ID:hh4nfxP9
早く買っちゃったから高かった。これから買うひとは幸せだな。
2019/11/09(土) 14:24:45.33ID:Le17esLp
wifi買ってポケットwifiでも契約しようかな
2019/11/09(土) 19:43:10.34ID:2X7nH9vi
テザリングめんどくさいし電池食うからからタブレットは基本的にLTE版買うな
2019/11/09(土) 19:58:03.59ID:Le17esLp
lteだとcloveが安そう
2019/11/09(土) 22:00:45.07ID:JEXr/THf
LTE買って格安のデータSIM挿しとくだけでも劇的に使い道が変わるのさ
2019/11/09(土) 22:40:12.69ID:EfRoKGD1
LTE版高いしお金ないから、電池餅のよいwifi版にした。
基本家wifiか会社で自前wimax。
外出先で無料wifiがないところでだけnoteとsamsung flowで繋いで
テザリング。
基本家wifiか会社で自前wimax。
外出先で無料wifiがないところでだけnoteとsamsung flowで繋いで
テザリング。
2019/11/09(土) 22:52:11.17ID:t2WPXFPX
自分はスマホの回線用にポケットWiFiいつも持ち歩いてるからWiFi版で十分かな
2019/11/09(土) 23:06:00.68ID:OmmMAYR5
まぁlte高いからな
昔からwifi版を買った自分を強引に納得させるために使用環境を語り出して自己暗示かけるのはどこのタブレットスレにもたくさんいたし
昔からwifi版を買った自分を強引に納得させるために使用環境を語り出して自己暗示かけるのはどこのタブレットスレにもたくさんいたし
2019/11/09(土) 23:11:04.48ID:eVukHIv4
差額でテザリング用のバッテリーお化けスマホでも買えばいいじゃないか
2019/11/09(土) 23:13:05.87ID:2j3gU9hg
>>806
きっしょw
きっしょw
2019/11/09(土) 23:14:27.10ID:JEXr/THf
>>808
刺さりすぎだろ…
刺さりすぎだろ…
2019/11/09(土) 23:19:37.20ID:yKMN1QLM
ワイモバなら6000円ぐらいでキャリア回線sim4枚もらえるで
通話一回10分まで無料、データ共通で21GBまでOKや
オススメやで
通話一回10分まで無料、データ共通で21GBまでOKや
オススメやで
2019/11/09(土) 23:23:59.69ID:EfRoKGD1
そなんだよね。LTE版買おうかなとおもっても、1万安いならWifiでいいや
という自分がいて。後付けの理由ならいくらでも作れるし。
LTEのメリットというと、なくしたときに探索かけられるところがいい。
という自分がいて。後付けの理由ならいくらでも作れるし。
LTEのメリットというと、なくしたときに探索かけられるところがいい。
2019/11/09(土) 23:30:50.95ID:JEXr/THf
ポケwifiの持ち歩くのとそれの充電管理までする面倒くささ
スマホでテザリングかけっぱだとそちらの電池食う
じゃあ使用する度にテザリングするのも面倒くさい
という理由でlteで月500円のSIM使ってる
Googleマップのオフラインが日本も対応したからwifi派の人には朗報かもね
スマホでテザリングかけっぱだとそちらの電池食う
じゃあ使用する度にテザリングするのも面倒くさい
という理由でlteで月500円のSIM使ってる
Googleマップのオフラインが日本も対応したからwifi派の人には朗報かもね
2019/11/09(土) 23:54:37.18ID:EfRoKGD1
>>812
そうなんだよね。ポケWifiって意外と電池持ちわるいよね。
ちなみに、他社機種はしらんけど、samsung flowでgalaxyスマホに
繋いでれば、tab s6からテザリングオンにできるよ。
https://i.imgur.com/jopeca0.jpg
そうなんだよね。ポケWifiって意外と電池持ちわるいよね。
ちなみに、他社機種はしらんけど、samsung flowでgalaxyスマホに
繋いでれば、tab s6からテザリングオンにできるよ。
https://i.imgur.com/jopeca0.jpg
2019/11/10(日) 00:05:08.56ID:1MNOKHSx
samsung flowって初めて知った 便利そうだね
2019/11/10(日) 00:25:10.51ID:1jvPt1p9
スマホもGalaxyだからWi-Fi版で全く不便が無いけど、他機種だと繋いだり解除したり面倒なんだね
2019/11/10(日) 00:27:30.72ID:qk/H9WTR
2019/11/10(日) 00:33:22.89ID:qk/H9WTR
そうそう、作曲アプリのRoland のzenbeatsってのがあるんだけど、
tab s6 純正キーボードを押すと鍵盤代わりに音が鳴らせる。
a-kが白鍵、w-uが黒鍵、zでオクターブダウン、xでオクターブアップ。
さすがに打鍵圧はないけど、おもちゃのピアノみたいで面白いよ。
もちろん和音もおk。純正キーボード持ってるひとは是非試してみて。
tab s6 純正キーボードを押すと鍵盤代わりに音が鳴らせる。
a-kが白鍵、w-uが黒鍵、zでオクターブダウン、xでオクターブアップ。
さすがに打鍵圧はないけど、おもちゃのピアノみたいで面白いよ。
もちろん和音もおk。純正キーボード持ってるひとは是非試してみて。
2019/11/10(日) 01:30:04.29ID:xYY+Bmm9
>>813
なんか字が可愛いのがちょっとくやしい
なんか字が可愛いのがちょっとくやしい
2019/11/10(日) 08:46:23.51ID:AdAeVX+L
16:10でただでさえ細長いからDeXモードってあんまり実用性ないよな
2019/11/10(日) 10:26:51.18ID:pYROa+Uf
そうなん?
ふつうのパソコンは16:9じゃん
macも16:10だし
ふつうのパソコンは16:9じゃん
macも16:10だし
2019/11/10(日) 12:20:27.87ID:WdYTkLGQ
タブレットのLTEの使い道がイマイチわからん。
外出先でのブラウジングならスマホでいいし。カーナビが大画面で使えるくらいしか思いつかん。
カフェとかならフリーWi-Fiあるしね。
外出先でのブラウジングならスマホでいいし。カーナビが大画面で使えるくらいしか思いつかん。
カフェとかならフリーWi-Fiあるしね。
2019/11/10(日) 12:33:26.29ID:SlFsdFeR
>ブラウジングならスマホでいいし
この時点で既にすれ違いが
この時点で既にすれ違いが
2019/11/10(日) 12:56:12.59ID:42OAlCYN
その人の使用形態によるから好きにすればいい
外に持ち歩くのが少なければwifiでいいしたくさん使うならsim有った方が楽
外に持ち歩くのが少なければwifiでいいしたくさん使うならsim有った方が楽
2019/11/10(日) 13:10:46.65ID:DtqNwZOj
旅先、出張先、その他出先でいちいちwifiスポットかな?電波あるかな?って死ぬまで何万回も気にして、そのたびにわざわざ接続とかめんどくさいわ
2019/11/10(日) 13:16:15.95ID:DtqNwZOj
>>821
動画配信やゲームぐらい思いつこうぜ
動画配信やゲームぐらい思いつこうぜ
2019/11/10(日) 13:39:54.17ID:Tz+8qWp3
nexus7の時もwifi版の人が荒れ狂ったようにLTE版を馬鹿にすることで自我を保とうとしてたからな
仕方ない
仕方ない
2019/11/10(日) 14:18:20.24ID:11OP1Z9e
LTE版の方が持ち悪いんだっけか?
買っちゃった人ご愁傷さま
買っちゃった人ご愁傷さま
2019/11/10(日) 14:34:22.22ID:SlFsdFeR
データ通信切っとけば変わらないんじゃね?
2019/11/10(日) 14:57:23.17ID:jv8Dztqq
モバイルルーター持ち歩けば、他の機器も繋げるし、Wi-Fi版で十分な気がする
2019/11/10(日) 15:08:12.89ID:m/IkpbFj
金曜午前に米アマゾンで注文してさっき到着。早いね。とりあえず初期不良なくて安心。軽くて薄くてベゼル狭い、買ってよかった。76%充電されてました。
何も貼らなくてもペン描きやすい。コツコツと音がしないのもいい。
何も貼らなくてもペン描きやすい。コツコツと音がしないのもいい。
2019/11/10(日) 15:47:59.53ID:DtqNwZOj
モバイルルーターバッテリー終わると全端末死亡w
2019/11/10(日) 16:02:03.30ID:xTraPl1I
金持ち喧嘩せず。
もうこれ以上はいいだろ。
もうこれ以上はいいだろ。
2019/11/10(日) 16:29:53.80ID:70bW6K9p
モバイルルーターとかいらんだろ
普通に普段から持ち歩いてるであろうスマホでテザリング使えばいいじゃん
今どきのスマホとかどれも4000mAh以上バッテリー積んでるし困らんだろ
それでも足りないくらい特殊な用途を想定してるなら何故LTE版の方を選ばなかったのか
普通に普段から持ち歩いてるであろうスマホでテザリング使えばいいじゃん
今どきのスマホとかどれも4000mAh以上バッテリー積んでるし困らんだろ
それでも足りないくらい特殊な用途を想定してるなら何故LTE版の方を選ばなかったのか
2019/11/10(日) 16:52:51.15ID:Z7CcO01J
いっぱい所有してて数台以上のタブレットやスマホを取っ替え引っ替え持ち歩く人って結構いるんじゃないか
そういう人は10枚以上sim用意するよりwifiルーターのが楽
そういう人は10枚以上sim用意するよりwifiルーターのが楽
2019/11/10(日) 17:09:35.39ID:XuUFGQq2
結構いないよそんな人
節約した人はWi-Fiモデル
余裕がある人はLTEモデル
これでええやんもう
節約した人はWi-Fiモデル
余裕がある人はLTEモデル
これでええやんもう
2019/11/10(日) 17:35:30.89ID:iyYzX0TE
タウンwifiとBluetoothテザリングが最強
2019/11/10(日) 17:42:17.07ID:DtqNwZOj
>>834
どこの異世界やねんw
どこの異世界やねんw
2019/11/10(日) 17:43:12.45ID:vxmz0wfH
そんなもん使わなくてもある方がいいに決まってんだろ
AT限定と普通免許みたいなもんだ
AT限定と普通免許みたいなもんだ
2019/11/10(日) 18:08:20.48ID:rxKRW2ZY
2019/11/10(日) 18:33:34.18ID:pYROa+Uf
君らそんないろいろ持ち歩いてんのかよ
おれはノーパソタブレスマホでもういっぱいいっぱいだは
おれはノーパソタブレスマホでもういっぱいいっぱいだは
2019/11/10(日) 18:45:28.39ID:DSwfquCJ
そもそもタブレットを家の外で使おうという発想がないわ
別にスマホで事足りるだろ
大画面じゃなきゃ困るような作業は家でやれ
別にスマホで事足りるだろ
大画面じゃなきゃ困るような作業は家でやれ
2019/11/10(日) 18:50:57.28ID:JvQUNSGk
2019/11/10(日) 18:53:23.14ID:DtqNwZOj
2019/11/10(日) 18:59:05.90ID:DtqNwZOj
つかワイモバでキャリアsim4枚、共通21GBで6000円やけどこれでも高いか?
1回10分までの無料通話も付いてる
そもそも、カネモチとか貧乏とか論じるような金額ではないと思うがな
1回10分までの無料通話も付いてる
そもそも、カネモチとか貧乏とか論じるような金額ではないと思うがな
2019/11/10(日) 19:06:35.82ID:S9Ejb1Dk
lteモデルの廉価版
それがwifiモデル
これ国際タブレット連盟の公式見解な
それがwifiモデル
これ国際タブレット連盟の公式見解な
2019/11/10(日) 19:08:47.19ID:mPQDW48h
とりあえず端末の話してくれ
運用は極端な変態が多すぎで話が噛み合わん
運用は極端な変態が多すぎで話が噛み合わん
2019/11/10(日) 19:18:49.75ID:KRtwG72d
たかが一万くらいの価格差でイキれる感覚がよくわからん
2019/11/10(日) 19:22:16.98ID:WdYTkLGQ
ノートパソコンにLTEはわかる。
だがタブレットでできることはハイエンドスマホで事足りるからなぁ。
だがタブレットでできることはハイエンドスマホで事足りるからなぁ。
2019/11/10(日) 19:25:19.76ID:DtqNwZOj
>>847
毎度難癖つけてイキってくるのはwifiモデルのヤツやで
毎度難癖つけてイキってくるのはwifiモデルのヤツやで
2019/11/10(日) 19:50:09.49ID:BX6vZGVx
>>827
この端末電池持ちいいからLTEでも今の所問題ないよ
この端末電池持ちいいからLTEでも今の所問題ないよ
2019/11/10(日) 19:50:32.31ID:xHhsfDF3
2019/11/10(日) 20:06:46.58ID:d1S1brHm
ペンなんていらんと思ってたけど、ただネット見るだけでもペンの方が快適だな
2019/11/10(日) 20:16:19.54ID:xTraPl1I
>>852
ペンの有無でこんなに違うとは思わんかった。
昔、教授にGALAXYnoteを勧められてたけど、無視しとったわ。
Samsung日本語入力の出来も悪くはないんだけど、もう少しカスタマイズ出来るといいんだけどな。
フローティング表示にするとChromeでかなりの確率でフリーズするから、標準で使わざるを得ない。
ペンの有無でこんなに違うとは思わんかった。
昔、教授にGALAXYnoteを勧められてたけど、無視しとったわ。
Samsung日本語入力の出来も悪くはないんだけど、もう少しカスタマイズ出来るといいんだけどな。
フローティング表示にするとChromeでかなりの確率でフリーズするから、標準で使わざるを得ない。
2019/11/10(日) 20:25:27.17ID:pYROa+Uf
>>842
いやノーパソはいるし
いやノーパソはいるし
2019/11/10(日) 21:17:15.51ID:FfjujvQj
タブレットにLTEがある意味を実感したのは、iPadのappleSIMはアメリカで格安のプランに契約できる(5GB150日)ってことくらいだったかな
あとはテザリングで事足りた
あとはテザリングで事足りた
2019/11/10(日) 22:10:58.26ID:ca4ZbJhf
8.4インチでスナドラ855で有機ELペン内蔵のが出ないかなー
2019/11/10(日) 22:33:57.60ID:pYROa+Uf
galaxy tab aにペン内蔵するなら
こっちも内蔵にしてほしかった
こっちも内蔵にしてほしかった
2019/11/10(日) 22:55:26.93ID:1jvPt1p9
そういや一度スマホの液晶割って修理出した時に代替機とか貸してもらえなくて、戻ってくるまでタブの通話機能で難を凌いだ時があった
そうそうある事じゃないけどあの時は助かったw
そうそうある事じゃないけどあの時は助かったw
2019/11/11(月) 01:23:13.77ID:VNjYrzcz
それまで使ってたスマホの1台や2台誰でも手元にあるだろ
それにSIM差し替えて使えばおk
それにSIM差し替えて使えばおk
2019/11/11(月) 02:31:51.93ID:Fuw8qFR/
昔キャリアで回してると手元に残らんと聞いてびっくりした
今もなんかな
今もなんかな
2019/11/11(月) 06:40:49.19ID:JPKJ7m5s
新機種へ乗り換える際に旧機種は買い取りで少し割引されるから手放しちゃう人も結構いるんじゃない
2019/11/11(月) 08:42:36.15ID:e4rwBFiS
fonとfree WiFiでどうにかしようとしてた時期は
まるでポケモンgoの様に徘徊してたな
まるでポケモンgoの様に徘徊してたな
2019/11/11(月) 09:25:07.54ID:4rlj4yzy
>>848
でかい画面で動画見せてくれよw
でかい画面で動画見せてくれよw
2019/11/11(月) 09:52:36.76ID:zI78p8xS
割引されるされないに関わらず、旧機種は手放しちゃうよ
ヤフオクでもなんでも
1円でも高く売れるうちに金にしたいからね
ヤフオクでもなんでも
1円でも高く売れるうちに金にしたいからね
2019/11/11(月) 11:09:54.28ID:QNwD6k1z
2019/11/11(月) 16:15:23.47ID:olD1UTiD
flow便利そうだな試してみよう
曲がったスマホなんてもう替えたくてしょうがなかったけど
2chMate 0.8.10.54/samsung/SC-02K/9/LR
曲がったスマホなんてもう替えたくてしょうがなかったけど
2chMate 0.8.10.54/samsung/SC-02K/9/LR
2019/11/11(月) 16:34:28.53ID:fGWaA3kQ
どのみちスマホの方でデータセーバー解除せにゃならん…
2019/11/11(月) 16:54:00.25ID:zdD8rm8P
1、6と1しかバンド対応してないやんこいつ
wifi版でいいよ
wifi版でいいよ
2019/11/11(月) 18:07:30.13ID:1xBaXcMh
2019/11/11(月) 19:53:07.42ID:JpV1FZmJ
Wi-Fi/LTE版なんてどっちでもいいじゃん
その人の用途によるんだから
iPadだとcellularじゃないとGPSセンサーが付いてないから買うならcellular版だ!というなら分かるけど
その人の用途によるんだから
iPadだとcellularじゃないとGPSセンサーが付いてないから買うならcellular版だ!というなら分かるけど
2019/11/11(月) 20:05:41.25ID:2D6nb2Jm
ギャラタブてGPSセンサー付いてる?
スペック表のセンサー欄には無かった気がするんだが
スペック表のセンサー欄には無かった気がするんだが
2019/11/11(月) 21:01:33.31ID:b30LRDOA
GPSセンサーはついてる
大丈夫だ
大丈夫だ
2019/11/11(月) 21:02:52.16ID:2D6nb2Jm
2019/11/11(月) 21:17:44.86ID:2D6nb2Jm
お騒がせついでに質問いいですか?
先代のs5からゼリースクロール現象があると聞いたんですが、やはりs6にもあるんですか?
ファームアップデート等で解消してたりする?
先代のs5からゼリースクロール現象があると聞いたんですが、やはりs6にもあるんですか?
ファームアップデート等で解消してたりする?
2019/11/12(火) 04:03:20.19ID:L5lOLjdy
来年位にいきなりGoogleプレイ使え無くなるぞ
敵国認定近いからね
敵国認定近いからね
2019/11/12(火) 04:32:26.30ID:2se+uIFg
その時はその時
世界の終わりじゃない
世界の終わりじゃない
2019/11/12(火) 04:48:49.00ID:c7vATGrI
韓国と戦争になったらギャラクシーユーザーは洗脳アプリとか勝手にインストールされて操り人形にされてしまうのだろうか…
2019/11/12(火) 05:07:52.75ID:2se+uIFg
つまりスマホユーザーの2割がサムスンの兵隊になると言うことか
何億人かは知らんが、勝てる?
何億人かは知らんが、勝てる?
2019/11/12(火) 05:34:01.63ID:L5lOLjdy
日本の圧勝です対北軍備だし
日本vs韓国 なめるなよ自衛隊(-_-メ)
けどなGalaxyの出来は良いんだよな使え無くなる可能性が有る事は非常に残念
日本vs韓国 なめるなよ自衛隊(-_-メ)
けどなGalaxyの出来は良いんだよな使え無くなる可能性が有る事は非常に残念
2019/11/12(火) 07:13:40.96ID:VlD17oxp
Galaxyの場合はそうなる前にサムスン自体が韓国から逃げ出すんじゃないの?
2019/11/12(火) 07:24:04.57ID:1QTidQ1b
コイツの代わりはないからできれば回避して欲しいぜ
2019/11/12(火) 07:40:02.07ID:CguUeaPH
日本以外では売れてるからな
2019/11/12(火) 07:51:03.72ID:lAPRxv8+
国産スマホを使わない奴は非国民
2019/11/12(火) 08:18:21.36ID:fO0+2AUw
そら同じ性能なら国産使うわ
2019/11/12(火) 09:56:06.53ID:1QTidQ1b
同じ性能がないからな
しゃーないわ
しゃーないわ
2019/11/12(火) 10:00:55.82ID:MiO2SA4J
>>859
家に転がってた古いスマホはSIMサイズが合わなかったんだ
家に転がってた古いスマホはSIMサイズが合わなかったんだ
2019/11/12(火) 10:30:14.74ID:PA2uVqft
S6って海外では売れてるんか?
もう少しサイズのバリエーション増やして欲しいからもっと市場が増えて欲しいんだが
もう少しサイズのバリエーション増やして欲しいからもっと市場が増えて欲しいんだが
2019/11/12(火) 10:55:54.90ID:PmLrqhKH
今は折りたたみに夢中なSAMSUNGであった!
2019/11/12(火) 13:32:58.92ID:kSquYp5W
将来的には折りたたみになってスマホとタブレットは統合されるよ
2019/11/12(火) 13:47:25.87ID:L35besaF
会社まで畳む勢いになりそう
2019/11/12(火) 14:45:09.57ID:VA4vBhtK
もうタブレットなんて普通の人は買わない
海外でもまったく売上ないぞ
海外でもまったく売上ないぞ
892圓楽
2019/11/12(火) 14:49:06.07ID:m2nhRNHg 山田君、座布団全部持ってって!
2019/11/12(火) 15:30:11.72ID:iJiocWFU
でも本当にgoogleplayから韓国閉め出しおこったら
大のMac嫌いの俺も重い腰をようやくあげてMacタブ買うしかなくなるな
Macってyoutube広告なしで見れるようなアプリ存在してるんか?
てかxperiaがたぶだせばええねん
選択肢0ってありえへんわ
大のMac嫌いの俺も重い腰をようやくあげてMacタブ買うしかなくなるな
Macってyoutube広告なしで見れるようなアプリ存在してるんか?
てかxperiaがたぶだせばええねん
選択肢0ってありえへんわ
2019/11/12(火) 16:43:43.14ID:PA2uVqft
13インチタブを折り畳み出来るようになるのが理想だな
2019/11/12(火) 19:54:32.50ID:7+L6E1B2
ノートアプリで手書き文字が認識されるのはいいが、平仮名を漢字に変換できるわけでもないしちょっと微妙だな。
2019/11/12(火) 21:41:14.46ID:y/lhfIBq
関係ないけどギャラタブS5eのフィルム使ったらサイズピッタリだったな
2019/11/12(火) 21:41:19.55ID:PmLrqhKH
YouTubeはADとかかけずに見てやれよ!
Primeに入るとかさ もし大多数がADかけたらどうなるか
想像つくはずなんだけどね
日本もタブレット使う人が増えてきたよ
Primeに入るとかさ もし大多数がADかけたらどうなるか
想像つくはずなんだけどね
日本もタブレット使う人が増えてきたよ
2019/11/12(火) 23:42:51.21ID:y/lhfIBq
尼で買ったの届いたから色々いじってるけど指紋認証の精度すげー悪いなこれ
S5eの側面認証のやつと比べると体感半分以下くらいだわ
S5eの側面認証のやつと比べると体感半分以下くらいだわ
2019/11/13(水) 00:35:32.98ID:9JMJfIB/
>>784です
早くも今日届いてザッと弄ってみたら、顔認証が素顔は一発で設定できたのに
メガネ着用時が何回やっても上手く行かない
何かコツある?
torneは宅内ストリーミングもお出かけ転送も問題なく再生できたし、
NetflixやPrimeVideoもいい感じで今んとこ満足
早くも今日届いてザッと弄ってみたら、顔認証が素顔は一発で設定できたのに
メガネ着用時が何回やっても上手く行かない
何かコツある?
torneは宅内ストリーミングもお出かけ転送も問題なく再生できたし、
NetflixやPrimeVideoもいい感じで今んとこ満足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz篠塚大輝『大きな古時計』替え歌一発ギャグ「今はもう動かない おじいさんにトドメ~♪」が波紋 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【朗報】外務省局長、中国側の要求を断固拒否。「高市さんの答弁は日本政府の立場を変えるものではないし、撤回しない」 [519511584]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- たまにaカップの女いるけど何を楽しめばいいの?
