Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
関連スレ
SAMSUNG Galaxy Tab S4 S5e part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557317138/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
探検
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/23(月) 17:23:28.35ID:HTKAV9dN
2019/10/14(月) 18:49:46.67ID:PHBpJcD0
ヘッドホンは音ゲーやる時に使うからワイヤレスじゃあダメなんだよね
本体のスピーカーは微妙に遅延があるし
本体のスピーカーは微妙に遅延があるし
2019/10/14(月) 18:52:48.72ID:x9liiLZO
なるほどー
音ゲーマーは御用達なんですね
音ゲーマーは御用達なんですね
2019/10/14(月) 19:46:32.92ID:8DflgzZp
公式のキーボード部分だけつけて、背面はペンの部分の穴開きカバーがほしいんだけど、ないよね?探してもなかったんだけど、、、
2019/10/14(月) 19:54:40.37ID:8DflgzZp
↑の質問は忘れてくれ
2019/10/14(月) 19:55:24.93ID:u50pzpjw
2019/10/14(月) 22:41:11.63ID:glG7Tgxz
ゲームやってるような奴は年収が低いが叩くほどのことでもない
2019/10/15(火) 01:11:26.06ID:+AYPPJoQ
2019/10/15(火) 03:05:07.04ID:H72PCxpC
>>378
自分はmoshiってメーカーのアダプタ使ってるけど、挿しっぱなしでスリープ復帰とかしないよ
自分はmoshiってメーカーのアダプタ使ってるけど、挿しっぱなしでスリープ復帰とかしないよ
2019/10/15(火) 05:54:59.86ID:MdgCDXIc
>>387
ですが〜?
ですが〜?
2019/10/15(火) 08:36:38.47ID:s0xfwpRZ
s4ではダブルタップでテキスト選択できてたアプリがs6では長押ししないと選択できないのが不便すぎる。
しかもダブルタップで選択できるアプリもあるからなおさらイラつく。
いったんリセットして工場出荷状態にしてもダメ。何でこんな仕様になったんだ。
しかもダブルタップで選択できるアプリもあるからなおさらイラつく。
いったんリセットして工場出荷状態にしてもダメ。何でこんな仕様になったんだ。
2019/10/15(火) 08:38:51.52ID:HubVbDYW
慣れの問題じゃないの?S4は知らないけどS6かなり使い勝手ええよ 良い買い物したと思うが
2019/10/15(火) 09:29:04.17ID:s0xfwpRZ
>>392
他はs4に比べて動きは速いし文句のつけようがないぐらい素晴らしい出来だと思ってる。満足してるよ。
ただ、テキストを選択する機会が多いからロングタップのほんの少しの待ち時間が煩わしく感じる。今後のアップデートでs4のようになってほしい。
他はs4に比べて動きは速いし文句のつけようがないぐらい素晴らしい出来だと思ってる。満足してるよ。
ただ、テキストを選択する機会が多いからロングタップのほんの少しの待ち時間が煩わしく感じる。今後のアップデートでs4のようになってほしい。
2019/10/15(火) 11:19:24.62ID:yaPZWDF/
Tab S6のせいなのかGoogle日本語入力のせいなのか、その他おま環なのかわからないけど今までの他の機種のような感覚で文字入力してると入力取りこぼすね
どこかで調整できるのかなあ
どこかで調整できるのかなあ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/15(火) 11:32:06.97ID:zfFo5QIj2019/10/15(火) 13:06:20.13ID:HubVbDYW
>>393
制御と操作の中のタッチ設定で長押しの認識時間とかを一番短い0.5にしても駄目?
制御と操作の中のタッチ設定で長押しの認識時間とかを一番短い0.5にしても駄目?
2019/10/15(火) 15:34:33.92ID:yaPZWDF/
2019/10/15(火) 16:39:47.31ID:s0xfwpRZ
2019/10/15(火) 20:05:42.15ID:9A/EvLtx
>>396
それやると音ゲーは終わるなw
それやると音ゲーは終わるなw
2019/10/15(火) 23:37:28.69ID:PHvr3R7A
ペンがないとスマート選択出来ない?
401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/15(火) 23:51:13.40ID:mEXr/yjn ペンがなければケーキを食べればいいじゃない
2019/10/15(火) 23:53:46.32ID:ODS+FVOs
>>389
アダプタが原因か
アダプタが原因か
2019/10/16(水) 00:39:44.57ID:q3ct18LK
分割表示の時に上の画面が時間とかのステータスバーと被るのって防ぐ方法ない?
2019/10/16(水) 01:31:55.49ID:7D+oiMQF
それはスマホでもなるしAndroidの謎仕様
2019/10/16(水) 07:19:01.78ID:UgPgHaNO
2019/10/16(水) 09:04:06.20ID:tLgOCV45
指紋認証の感度が物理キーに比べて遅いのと、電源ONじゃないと機能使えないのが面倒だわ
仕様だしまあしゃあねえか
仕様だしまあしゃあねえか
2019/10/16(水) 14:36:19.36ID:N1tVgLRb
2019/10/16(水) 15:07:28.16ID:yWfQHeoz
うちではこんな感じで設定して白はかなり満足がいくようになった
蛍光色なんかはまだ発色が不自然な感じだけどこれ以上いじくると他の色がおかしくなるから諦めた
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266822-1571205550.png
蛍光色なんかはまだ発色が不自然な感じだけどこれ以上いじくると他の色がおかしくなるから諦めた
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266822-1571205550.png
2019/10/16(水) 15:30:41.84ID:GGLDLgrt
色温度めちゃくちゃ高そうw
2019/10/16(水) 15:33:15.96ID:2sZ02pIi
電源ボタンは瞬時に片手で見つけて押すのは手間だから画面トントンとノックして指紋認証するわ
2019/10/16(水) 15:59:55.83ID:rB7l6ZyL
2019/10/16(水) 16:21:05.75ID:2sZ02pIi
>>411
いやかなりソフトでも反応する
いやかなりソフトでも反応する
2019/10/16(水) 19:32:40.02ID:N1tVgLRb
設定のいろんなのうはう欲しいな。
解らん機能多すぎて絶対そんしてる
解らん機能多すぎて絶対そんしてる
2019/10/16(水) 23:34:02.20ID:zwWudlX+
俺なんかダブルタップでスリープから復帰することも知らなかったぜ
2019/10/17(木) 07:14:58.88ID:E+V156nv
指紋から直接復帰できないのは素直に改善必要だわ
長く使ってると毎回イライラしてくる
他の機種では出来て当たり前の事なんだからアプデでどうにかしてほしい
長く使ってると毎回イライラしてくる
他の機種では出来て当たり前の事なんだからアプデでどうにかしてほしい
2019/10/17(木) 08:27:54.14ID:bb9Z5Reg
うわああああSペンなくしたあああああああ
2019/10/17(木) 08:32:48.87ID:fKEw/N3N
未だに純正カバー届かない間にサードの20ドルぐらいのペンも覆うカバー出てきてるな
2019/10/17(木) 09:00:11.97ID:7o1NqA+y
>>416
7000円くらいで売ってるらしいぞw
7000円くらいで売ってるらしいぞw
2019/10/17(木) 09:27:30.34ID:4xS0KM4b
>>417
どこに出てる?アリエクスプレス?
どこに出てる?アリエクスプレス?
2019/10/17(木) 10:47:31.86ID:+Meu5Leo
アリのキーボードカバー買ってみたけど、半角全角ぼたんがないい!
2019/10/17(木) 12:18:33.93ID:fKEw/N3N
2019/10/17(木) 12:24:24.77ID:nzI/4uws
galaxy s8の電話をtab s6に転送したいんだけどできてる人いる?
2019/10/17(木) 12:29:01.87ID:AdZH1BOe
新しく出たPixelBookとかの記事を見てて
良いかもなーなんて思ったあとに
Androidタブレットでよくね?ってなったんだけど。
Chromebookならではの使いかたって何ナノ?
良いかもなーなんて思ったあとに
Androidタブレットでよくね?ってなったんだけど。
Chromebookならではの使いかたって何ナノ?
2019/10/17(木) 15:38:35.92ID:Y8jCNjQb
2019/10/17(木) 16:33:46.37ID:8yVlwHJ2
この端末UQのデータsimが使えなくてショックだわ
なのでyモバイルに変えようかと思ってるんだけど、使ってる人居る?
ちゃんと使えるか知りたいんだけど
なのでyモバイルに変えようかと思ってるんだけど、使ってる人居る?
ちゃんと使えるか知りたいんだけど
2019/10/17(木) 16:47:00.58ID:ZIZL5Lfr
S6じゃなくてS5eだけど、ワイモバsim入れたら3Gしか掴まなかった
APNを自動任せじゃなくて、自分で入力する必要があるかも
APNを自動任せじゃなくて、自分で入力する必要があるかも
2019/10/17(木) 16:54:00.43ID:Y8jCNjQb
海外機種は基本AU系は駄目でしょ
2019/10/17(木) 16:57:03.52ID:Qye4QBuW
興味あるけどデスクトップモードってどう?
常用できるような出来?
常用できるような出来?
2019/10/17(木) 17:26:40.70ID:+Meu5Leo
(そう言えばどうやってデスクトップモードにするかしらないなんていえない
2019/10/17(木) 18:06:37.72ID:3M/inamd
>>415
ウチの米尼S6普通に元の状態で復帰するけど
ウチの米尼S6普通に元の状態で復帰するけど
2019/10/17(木) 18:54:42.12ID:acqmtfW9
2019/10/17(木) 19:10:41.66ID:8yVlwHJ2
初の海外端末だから、
2019/10/17(木) 19:34:08.13ID:zyq/i1Mq
この画面内指紋認証簡単に突破できるらしいな
2019/10/17(木) 19:41:05.24ID:eW+/Hy/Y
Sペン覆って側面もカバーできるやつも米尼で出てきてるな
革っぽいデザインのやつでダサいけど…
革っぽいデザインのやつでダサいけど…
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/17(木) 20:03:03.10ID:2As5yWIH2019/10/17(木) 20:33:41.55ID:eW+/Hy/Y
437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/18(金) 02:17:53.13ID:GBdTKqXM2019/10/18(金) 06:33:31.04ID:s+To9Ih4
>>437
入荷が早かったのでそれ使ってるが薄くてオールカバーなのでもうこれ以上のはないね
入荷が早かったのでそれ使ってるが薄くてオールカバーなのでもうこれ以上のはないね
2019/10/18(金) 06:53:31.13ID:BD7lFCtq
2019/10/18(金) 07:21:19.91ID:s+To9Ih4
スリープからの指紋直接復帰はならないね まぁダブルタップ指紋で復帰してるけどそもそも手帳型ケースだから開いたら即指紋で立ち上がるからあまり気にならないけど
2019/10/18(金) 08:17:20.97ID:2KnkssB9
手帳カバーは純正は側面ノーガードだし革タイプは重量が重すぎて使い物にならない
やっぱTPu+ガラスフィルム一択だわ
やっぱTPu+ガラスフィルム一択だわ
2019/10/18(金) 09:57:29.31ID:KGGtE1pO
通話無しのデータSIMでもリージョンロックかかるのかな?
通話付SIMだけ?
そもそも、米AmazonやらEtorenとかどこで買ってもリージョンロックはかかってるんだろうか…
通話付SIMだけ?
そもそも、米AmazonやらEtorenとかどこで買ってもリージョンロックはかかってるんだろうか…
2019/10/18(金) 11:12:31.88ID:EnAZCZbW
>>440
ゴミw
ゴミw
2019/10/18(金) 15:01:12.63ID:rAxQGinf
2019/10/18(金) 15:28:20.48ID:/csBmXZz
>>444
軽いなら凄い良さげやね
軽いなら凄い良さげやね
2019/10/18(金) 16:36:46.29ID:Q+J6crMP
>>440
ゲームもしないし、ペンも使わない俺は、軽くて側面の指紋一発で起動できるS5eで良かったんだと気付いた。
意外とペンの使い勝手が良かったから、そんなに後悔はないけど。
今はpogoを買うかどうか迷ってる。
ゲームもしないし、ペンも使わない俺は、軽くて側面の指紋一発で起動できるS5eで良かったんだと気付いた。
意外とペンの使い勝手が良かったから、そんなに後悔はないけど。
今はpogoを買うかどうか迷ってる。
2019/10/18(金) 18:46:45.85ID:6ZTAb1nF
イオシスにLTE版256GB入荷
galaxy tab s6 タブレット 商品一覧│中古スマホ販売の【イオシス】
https://www.iosys.co.jp/items/tablet/android/galaxy/galaxy_tab_s6?sort=h
galaxy tab s6 タブレット 商品一覧│中古スマホ販売の【イオシス】
https://www.iosys.co.jp/items/tablet/android/galaxy/galaxy_tab_s6?sort=h
2019/10/18(金) 19:07:33.20ID:Ovy4RPeR
米尼輸入で86000くらいだったか
半年保証で…うーん
半年保証で…うーん
449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/18(金) 20:26:48.20ID:GBdTKqXM2019/10/18(金) 20:53:02.29ID:JgM0pz4W
手帳型の風呂蓋ケースは本体固定部が硬いポリカーボネートのものが多い。
楽天のやつはそこが柔らかいTPU製で本体傷つけないし、充電端子もスピーカー穴も開いててかつ本体ボタンが覆われてる
楽天のやつはそこが柔らかいTPU製で本体傷つけないし、充電端子もスピーカー穴も開いててかつ本体ボタンが覆われてる
2019/10/18(金) 21:09:52.64ID:iKl1gNyv
そうそう しかも薄いから本体形状損ねない
452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/18(金) 21:15:27.75ID:GBdTKqXM >>450
4隅の本体固定する部分がTPUってこと?
4隅の本体固定する部分がTPUってこと?
2019/10/18(金) 21:37:47.73ID:iKl1gNyv
>>452
楽天のやつちゃんと見てるの?四隅でなく全体がやわらかなTPUに覆われてるだろ
楽天のやつちゃんと見てるの?四隅でなく全体がやわらかなTPUに覆われてるだろ
2019/10/18(金) 22:32:36.36ID:7+eNH81Z
確かにバスタブ+TPUは理にかなってるんだけど、tab S6ですらない画像を参考にしろと言われてもステマとしか思えん。
2019/10/18(金) 23:09:57.61ID:JgM0pz4W
選ぶ選ばないはご自由にとしか言えない^^;
2019/10/18(金) 23:17:04.58ID:iKl1gNyv
こういう通販サイドの写真は必ずしもその機種の写真じないことは多々ある しかし444のは間違いなくtab S6用だったよ
2019/10/18(金) 23:30:15.16ID:ZczimL3f
ケースとか付けて重くしたくないから保護フィルムだけ貼ってる
でも周囲をガードするバンパーみたいなのだけは欲しい
でも周囲をガードするバンパーみたいなのだけは欲しい
2019/10/18(金) 23:34:13.07ID:WziqY0xb
2019/10/18(金) 23:57:54.63ID:iuz9NYBC
風呂蓋ケースこんな感じ。
質量計ったら162g
https://i.imgur.com/QEU9L4c.jpg
https://i.imgur.com/lCgeZqe.jpg
https://i.imgur.com/rGB59yX.jpg
質量計ったら162g
https://i.imgur.com/QEU9L4c.jpg
https://i.imgur.com/lCgeZqe.jpg
https://i.imgur.com/rGB59yX.jpg
2019/10/19(土) 00:48:34.61ID:UwBDIpLR
とにかく薄くていいよね
2019/10/19(土) 04:22:40.58ID:TkexEWjE
デスクトップモードでゲーム二つ立ち上げてみたけど
フォーカスあってないゲーム停止してしまうー。残念
フォーカスあってないゲーム停止してしまうー。残念
2019/10/19(土) 05:59:46.29ID:JKdkENJh
本体とケースで500g以内になってくれるのが理想なんだが
2019/10/19(土) 08:16:04.28ID:zWffAsAe
>>461
つ MultiStar
つ MultiStar
2019/10/19(土) 10:30:31.43ID:x0jHTblg
LTEの128G頼んだ、楽しみ。
2019/10/19(土) 11:05:09.70ID:WzvNgyxO
今更だがアシスタントメニューがS6tabでは便利だな
スクショしたらちゃんと消えるし
スクショしたらちゃんと消えるし
2019/10/19(土) 12:08:57.24ID:q+R6ti59
2019/10/19(土) 13:42:12.04ID:TkexEWjE
2019/10/19(土) 20:40:44.52ID:4xFFJ/Rp
俺もGalaxyのスマホで初めてMultiStar使った時は感動したけど本来これってAndroidの標準機能であるべきだよな
画面分割してももう片方止まったらほとんど意味ねえよ
画面分割してももう片方止まったらほとんど意味ねえよ
2019/10/19(土) 23:00:11.73ID:lKtc88zb
米尼で買ったS6の tax refundがきた。嬉しい。
2019/10/20(日) 01:09:25.86ID:Yphej37X
画面分割で両方アクティブにできるのはGALAXYとXiaomiくらい
2019/10/20(日) 07:39:31.19ID:GW1rB8i9
Android 10からは標準機能じゃなかったけ?
2019/10/20(日) 09:09:09.64ID:xpiQt741
次のギャラタブは11.5インチとかで出してくんないかなー
2019/10/20(日) 09:16:04.56ID:K7W/f2zR
日本メーカーはよくandroidの標準機能に制限かけるし
2019/10/20(日) 10:43:18.28ID:DjS1qNQJ
誰かスリープケース(袋型)のオススメあれば教えてくれ
2019/10/20(日) 11:18:20.12ID:vmrKfwYP
samsungは日本メーカーじゃないから
2019/10/20(日) 12:27:21.99ID:fX5Dt63x
>>474
スリープ?
スリープ?
2019/10/20(日) 12:36:16.40ID:+TLCeUwi
2019/10/20(日) 13:35:56.63ID:DjS1qNQJ
普段は裸だけど稀に持ち運ぶ時に入れたいみたいな
2019/10/20(日) 13:37:47.29ID:DjS1qNQJ
2019/10/20(日) 13:40:09.22ID:DGhIokDD
スリーブケースならtomtocのを買えば無難じゃないかと
2019/10/20(日) 15:25:36.29ID:jHoZW+zL
これなら専用ケースじゃなくても同サイズ用のだったらなんでもいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★2 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 ★2 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 三嶋由紀夫ってネトウヨだったの? [633473628]
- 【画像】セクシー女優・天沢りんさん「お休み頂いてた半年間でこんな体になりました🪽🤍」👉予想通りの展開に [242521385]
- SNSで米が高いと投稿すると高市ソルジャーに攻撃される模様 [931948549]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 新米高騰してるけどアイリスの備蓄米買い占めてたからセーフ [358382861]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
