Samsung Galaxy Tab S6 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/23(月) 17:23:28.35ID:HTKAV9dN
Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/


関連スレ
SAMSUNG Galaxy Tab S4 S5e part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557317138/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
2019/10/13(日) 11:37:11.65ID:rDwSKHdg
動画見るとき以外は縦で使わないか?
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:42:33.90ID:y9IhDTQj
>>359
もちろん鮮やか
s6は発色がこってり、Z4はすっきり全然色の出が違う。
2019/10/13(日) 11:48:44.71ID:QkBsNggj
ELの色合いが気に入らないってのはわかるわ
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 12:43:22.13ID:ELJDxxvn
アンチグレアフィルムつけるとちょうどいい具合に
2019/10/13(日) 13:09:19.81ID:AzMD9swA
Xperia Z3TCからの乗り換えだけどZ3TCと比べるとS6は元から黄色っぽい発色なのも相まっていかにも補正しましたって感じの色合いだね
とりあえずホワイトバランスを寒色よりにして詳細設定でBを最大、RとGをかなり低めに設定している
365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 14:27:54.02ID:y9IhDTQj
LGの似非ELでないRGBELで期待してたがガッカリ。
空港にあるLGのELテレビなんて近づいたら絵がのっぺりしててあり得んなと思ったし。
日本ってやっぱり優秀だなと感心した。
366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:25:30.21ID:a9DO4+6V
デレステ、ミリシタ、シャニマス今のところ快適
2019/10/13(日) 22:36:42.38ID:EjnCER25
>>366
ミリシタだと曲によってはたまにカクつくことないか?
基本的には13人ライブだろうと余裕だけど一部の曲だけカクつくわ
こういうのは最適化されてない弊害なんかね
韓国版もリリースされたしそのうち最適化されることを期待してるが
2019/10/13(日) 22:45:18.41ID:FCWcUH2/
>>358
Z4tabは綺麗だよね(笑)
Pixel Cより明らかに綺麗だしね。

2chMate 0.8.10.48/Google/Pixel C/9/DR
2019/10/14(月) 02:32:25.96ID:dWm+5Q5P
ゲームのために買ってるのか?
もったいなさすぎる
2019/10/14(月) 05:18:38.58ID:Lfjo7Q8W
ゲームもだぞ
極論タブでケツ拭いたっていいんだ好きに使って人生を彩れ
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 11:04:52.89ID:KVzaGAkC
え、タブってゲームとネットサーフィン以外何すんの?
逆に何に使ってるか教えて欲しいわ。
スマホも同じだけど。
スマホ(連絡手段専用+ネットサーフィン)でゲームしたくないから、タブに移動させるんだけど。
2019/10/14(月) 11:13:24.13ID:UekPymtG
高性能なタブレットでゲームって普通だろ
ゲームを目の敵にしすぎ
2019/10/14(月) 12:36:40.46ID:HTDatSad
ミリシタのために買ったけど大画面で音ゲーも不満なくできてDEXでTV出力も簡単でやっと理想郷に辿り着けた感じで後悔はない
2019/10/14(月) 12:44:17.01ID:ot0BzCWx
タブでゲームやってる奴って大体ガイの者だわ
2019/10/14(月) 12:50:44.57ID:KqF0w+oS
そうだね笑
2019/10/14(月) 13:18:39.38ID:6CUIKW1w
・ゲームもモンストやドラクエウォークの1人で2垢マルチ
・アホみたいに漫画zip詰め込んでマンガ楽しむ
・PS2やPSP、DSのエミュでゲームを楽しむ
・写真の加工や動画編集もできる(後者は書き出しで発熱結構する)
・お絵かきやメモ
・YouTubeやNetflixなどの動画閲覧

色んな楽しみ方が人それぞれあるよ
2019/10/14(月) 13:24:02.19ID:rF4QLMXe
>>376
ですが〜?
2019/10/14(月) 13:25:44.28ID:PHBpJcD0
Googleのイヤホンアダプタ買ったんだけどこれを差したままスリープさせるとしばらくして勝手に復帰しちゃう
この製品固有の問題なのか他のアダプタでもなるのか
379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 18:29:58.45ID:OyaSRui0
>>367
ラブライブスクスタ、起動後多々止まることがある。
今も止まったまんま、なんとかならんかのう。再起動くらいか。
2019/10/14(月) 18:33:31.28ID:x9liiLZO
イヤホンアダプタじゃなくて完全ワイヤレスじゃだめ?
2019/10/14(月) 18:35:54.81ID:x9liiLZO
ようやくそこそこ納得いく色設定にできた
2019/10/14(月) 18:49:46.67ID:PHBpJcD0
ヘッドホンは音ゲーやる時に使うからワイヤレスじゃあダメなんだよね
本体のスピーカーは微妙に遅延があるし
2019/10/14(月) 18:52:48.72ID:x9liiLZO
なるほどー
音ゲーマーは御用達なんですね
2019/10/14(月) 19:46:32.92ID:8DflgzZp
公式のキーボード部分だけつけて、背面はペンの部分の穴開きカバーがほしいんだけど、ないよね?探してもなかったんだけど、、、
2019/10/14(月) 19:54:40.37ID:8DflgzZp
↑の質問は忘れてくれ
2019/10/14(月) 19:55:24.93ID:u50pzpjw
>>379
ライブ開始ボタン連打してない?
たまに開始時のタップ音が2回鳴って、そのままライブ続けるとリザルト画面でタップ受け付けなくなる
2019/10/14(月) 22:41:11.63ID:glG7Tgxz
ゲームやってるような奴は年収が低いが叩くほどのことでもない
2019/10/15(火) 01:11:26.06ID:+AYPPJoQ
>>381
スライダーどんな位置で設定した?
ナチュラルだとやたらくすんで見えるけど鮮やかはビビッドすぎてこっちも試行錯誤中だ
2019/10/15(火) 03:05:07.04ID:H72PCxpC
>>378
自分はmoshiってメーカーのアダプタ使ってるけど、挿しっぱなしでスリープ復帰とかしないよ
2019/10/15(火) 05:54:59.86ID:MdgCDXIc
>>387
ですが〜?
2019/10/15(火) 08:36:38.47ID:s0xfwpRZ
s4ではダブルタップでテキスト選択できてたアプリがs6では長押ししないと選択できないのが不便すぎる。

しかもダブルタップで選択できるアプリもあるからなおさらイラつく。

いったんリセットして工場出荷状態にしてもダメ。何でこんな仕様になったんだ。
2019/10/15(火) 08:38:51.52ID:HubVbDYW
慣れの問題じゃないの?S4は知らないけどS6かなり使い勝手ええよ 良い買い物したと思うが
2019/10/15(火) 09:29:04.17ID:s0xfwpRZ
>>392
他はs4に比べて動きは速いし文句のつけようがないぐらい素晴らしい出来だと思ってる。満足してるよ。

ただ、テキストを選択する機会が多いからロングタップのほんの少しの待ち時間が煩わしく感じる。今後のアップデートでs4のようになってほしい。
2019/10/15(火) 11:19:24.62ID:yaPZWDF/
Tab S6のせいなのかGoogle日本語入力のせいなのか、その他おま環なのかわからないけど今までの他の機種のような感覚で文字入力してると入力取りこぼすね
どこかで調整できるのかなあ
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 11:32:06.97ID:zfFo5QIj
>>386
連打してないよ。
画面復帰した状態でパネル触るとたまに固まる。
2019/10/15(火) 13:06:20.13ID:HubVbDYW
>>393
制御と操作の中のタッチ設定で長押しの認識時間とかを一番短い0.5にしても駄目?
2019/10/15(火) 15:34:33.92ID:yaPZWDF/
>>396
うーん、ダメっぽい
でもありがとん
暇ある時にファクトリーリセットかけてみる
2019/10/15(火) 16:39:47.31ID:s0xfwpRZ
>>396
カスタムで0.2にしたらロングタップでも爆速でダブルタップよりも快適になった!これなら不満なく使えます。
教えてくれてほんとありがとう!
2019/10/15(火) 20:05:42.15ID:9A/EvLtx
>>396
それやると音ゲーは終わるなw
2019/10/15(火) 23:37:28.69ID:PHvr3R7A
ペンがないとスマート選択出来ない?
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/15(火) 23:51:13.40ID:mEXr/yjn
ペンがなければケーキを食べればいいじゃない
2019/10/15(火) 23:53:46.32ID:ODS+FVOs
>>389
アダプタが原因か
2019/10/16(水) 00:39:44.57ID:q3ct18LK
分割表示の時に上の画面が時間とかのステータスバーと被るのって防ぐ方法ない?
2019/10/16(水) 01:31:55.49ID:7D+oiMQF
それはスマホでもなるしAndroidの謎仕様
2019/10/16(水) 07:19:01.78ID:UgPgHaNO
https://i.imgur.com/vJVL8NG.jpg
スマホだけど特になってないがそういうことじゃなくて?
ステータスバーを表示させつつってことか
2019/10/16(水) 09:04:06.20ID:tLgOCV45
指紋認証の感度が物理キーに比べて遅いのと、電源ONじゃないと機能使えないのが面倒だわ
仕様だしまあしゃあねえか
2019/10/16(水) 14:36:19.36ID:N1tVgLRb
>>388
鮮やかから、あかをだいぶ落としてる
白を白くするのが難しいですねー
ある程度は割り切ってます
2019/10/16(水) 15:07:28.16ID:yWfQHeoz
うちではこんな感じで設定して白はかなり満足がいくようになった
蛍光色なんかはまだ発色が不自然な感じだけどこれ以上いじくると他の色がおかしくなるから諦めた
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00266822-1571205550.png
2019/10/16(水) 15:30:41.84ID:GGLDLgrt
色温度めちゃくちゃ高そうw
2019/10/16(水) 15:33:15.96ID:2sZ02pIi
電源ボタンは瞬時に片手で見つけて押すのは手間だから画面トントンとノックして指紋認証するわ
2019/10/16(水) 15:59:55.83ID:rB7l6ZyL
>>410
スリープ復帰のダブルタップさぁ、感度悪くない?これだけが唯一の不満なんだが

2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-T860/9/LR
2019/10/16(水) 16:21:05.75ID:2sZ02pIi
>>411
いやかなりソフトでも反応する
2019/10/16(水) 19:32:40.02ID:N1tVgLRb
設定のいろんなのうはう欲しいな。
解らん機能多すぎて絶対そんしてる
2019/10/16(水) 23:34:02.20ID:zwWudlX+
俺なんかダブルタップでスリープから復帰することも知らなかったぜ
2019/10/17(木) 07:14:58.88ID:E+V156nv
指紋から直接復帰できないのは素直に改善必要だわ
長く使ってると毎回イライラしてくる
他の機種では出来て当たり前の事なんだからアプデでどうにかしてほしい
2019/10/17(木) 08:27:54.14ID:bb9Z5Reg
うわああああSペンなくしたあああああああ
2019/10/17(木) 08:32:48.87ID:fKEw/N3N
未だに純正カバー届かない間にサードの20ドルぐらいのペンも覆うカバー出てきてるな
2019/10/17(木) 09:00:11.97ID:7o1NqA+y
>>416
7000円くらいで売ってるらしいぞw
2019/10/17(木) 09:27:30.34ID:4xS0KM4b
>>417
どこに出てる?アリエクスプレス?
2019/10/17(木) 10:47:31.86ID:+Meu5Leo
アリのキーボードカバー買ってみたけど、半角全角ぼたんがないい!
2019/10/17(木) 12:18:33.93ID:fKEw/N3N
>>419
米尼で色々あるけどさっきこれ頼んじゃったわ
純正も45ドルに下がってたけど8月に頼んで納期がどんどん伸たんで
.com/gp/product/B07XXPH56X
2019/10/17(木) 12:24:24.77ID:nzI/4uws
galaxy s8の電話をtab s6に転送したいんだけどできてる人いる?
2019/10/17(木) 12:29:01.87ID:AdZH1BOe
新しく出たPixelBookとかの記事を見てて
良いかもなーなんて思ったあとに
Androidタブレットでよくね?ってなったんだけど。
Chromebookならではの使いかたって何ナノ?
2019/10/17(木) 15:38:35.92ID:Y8jCNjQb
>>423
ないよ
ないから全く普及してない
2019/10/17(木) 16:33:46.37ID:8yVlwHJ2
この端末UQのデータsimが使えなくてショックだわ
なのでyモバイルに変えようかと思ってるんだけど、使ってる人居る?
ちゃんと使えるか知りたいんだけど
2019/10/17(木) 16:47:00.58ID:ZIZL5Lfr
S6じゃなくてS5eだけど、ワイモバsim入れたら3Gしか掴まなかった
APNを自動任せじゃなくて、自分で入力する必要があるかも
2019/10/17(木) 16:54:00.43ID:Y8jCNjQb
海外機種は基本AU系は駄目でしょ
2019/10/17(木) 16:57:03.52ID:Qye4QBuW
興味あるけどデスクトップモードってどう?
常用できるような出来?
2019/10/17(木) 17:26:40.70ID:+Meu5Leo
(そう言えばどうやってデスクトップモードにするかしらないなんていえない
2019/10/17(木) 18:06:37.72ID:3M/inamd
>>415
ウチの米尼S6普通に元の状態で復帰するけど
2019/10/17(木) 18:54:42.12ID:acqmtfW9
>>430
ちゃんとスリープ状態から指紋認証だけで起動するってマジ?
どうやって設定してるんだ
2019/10/17(木) 19:10:41.66ID:8yVlwHJ2
初の海外端末だから、
2019/10/17(木) 19:34:08.13ID:zyq/i1Mq
この画面内指紋認証簡単に突破できるらしいな
2019/10/17(木) 19:41:05.24ID:eW+/Hy/Y
Sペン覆って側面もカバーできるやつも米尼で出てきてるな
革っぽいデザインのやつでダサいけど…
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:03:03.10ID:2As5yWIH
>>434
純正と同じで再度全くガードされてないので没。
でも覆う奴って常にペン充電されるんじゃないの?
充電しないようにできないの?
2019/10/17(木) 20:33:41.55ID:eW+/Hy/Y
>>435
これは側面もそれなりにカバーしてるっぽい
.com/dp/B07XCT19YK
デザイン好みじゃないからパスだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 02:17:53.13ID:GBdTKqXM
>>436
楽天に売ってるカバーが最強。
サイドスピーカー部だけくりぬき。
だがペンは収納できず・・・
2019/10/18(金) 06:33:31.04ID:s+To9Ih4
>>437
入荷が早かったのでそれ使ってるが薄くてオールカバーなのでもうこれ以上のはないね
2019/10/18(金) 06:53:31.13ID:BD7lFCtq
>>430
設定教えてくれ
不便で仕方ないんだ
これが解消出来れば最高の端末になる
2019/10/18(金) 07:21:19.91ID:s+To9Ih4
スリープからの指紋直接復帰はならないね まぁダブルタップ指紋で復帰してるけどそもそも手帳型ケースだから開いたら即指紋で立ち上がるからあまり気にならないけど
2019/10/18(金) 08:17:20.97ID:2KnkssB9
手帳カバーは純正は側面ノーガードだし革タイプは重量が重すぎて使い物にならない
やっぱTPu+ガラスフィルム一択だわ
2019/10/18(金) 09:57:29.31ID:KGGtE1pO
通話無しのデータSIMでもリージョンロックかかるのかな?
通話付SIMだけ?
そもそも、米AmazonやらEtorenとかどこで買ってもリージョンロックはかかってるんだろうか…
2019/10/18(金) 11:12:31.88ID:EnAZCZbW
>>440
ゴミw
2019/10/18(金) 15:01:12.63ID:rAxQGinf
>>441
https://item.rakuten.co.jp/blade/tabs6-t65g-hw90822/?s-id=tab_top_browsehist
これ手帳型とTPUのいいとこどり
2019/10/18(金) 15:28:20.48ID:/csBmXZz
>>444
軽いなら凄い良さげやね
2019/10/18(金) 16:36:46.29ID:Q+J6crMP
>>440
ゲームもしないし、ペンも使わない俺は、軽くて側面の指紋一発で起動できるS5eで良かったんだと気付いた。

意外とペンの使い勝手が良かったから、そんなに後悔はないけど。

今はpogoを買うかどうか迷ってる。
2019/10/18(金) 18:46:45.85ID:6ZTAb1nF
イオシスにLTE版256GB入荷

galaxy tab s6 タブレット 商品一覧│中古スマホ販売の【イオシス】
https://www.iosys.co.jp/items/tablet/android/galaxy/galaxy_tab_s6?sort=h
2019/10/18(金) 19:07:33.20ID:Ovy4RPeR
米尼輸入で86000くらいだったか
半年保証で…うーん
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 20:26:48.20ID:GBdTKqXM
>>444
何がTPUなの?
あとこれ充電の穴開いてる?
2019/10/18(金) 20:53:02.29ID:JgM0pz4W
手帳型の風呂蓋ケースは本体固定部が硬いポリカーボネートのものが多い。
楽天のやつはそこが柔らかいTPU製で本体傷つけないし、充電端子もスピーカー穴も開いててかつ本体ボタンが覆われてる
2019/10/18(金) 21:09:52.64ID:iKl1gNyv
そうそう しかも薄いから本体形状損ねない
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 21:15:27.75ID:GBdTKqXM
>>450
4隅の本体固定する部分がTPUってこと?
2019/10/18(金) 21:37:47.73ID:iKl1gNyv
>>452
楽天のやつちゃんと見てるの?四隅でなく全体がやわらかなTPUに覆われてるだろ 
2019/10/18(金) 22:32:36.36ID:7+eNH81Z
確かにバスタブ+TPUは理にかなってるんだけど、tab S6ですらない画像を参考にしろと言われてもステマとしか思えん。
2019/10/18(金) 23:09:57.61ID:JgM0pz4W
選ぶ選ばないはご自由にとしか言えない^^;
2019/10/18(金) 23:17:04.58ID:iKl1gNyv
こういう通販サイドの写真は必ずしもその機種の写真じないことは多々ある しかし444のは間違いなくtab S6用だったよ
2019/10/18(金) 23:30:15.16ID:ZczimL3f
ケースとか付けて重くしたくないから保護フィルムだけ貼ってる
でも周囲をガードするバンパーみたいなのだけは欲しい
2019/10/18(金) 23:34:13.07ID:WziqY0xb
>>444
軽かった?
ならほしいなー
2019/10/18(金) 23:57:54.63ID:iuz9NYBC
風呂蓋ケースこんな感じ。
質量計ったら162g
https://i.imgur.com/QEU9L4c.jpg
https://i.imgur.com/lCgeZqe.jpg
https://i.imgur.com/rGB59yX.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況