Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556289210/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563379550/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 18:15:12.90ID:Z+Pi6LCy2019/11/02(土) 01:23:13.03ID:BNZF7y09
紛らわしい言い回しなのは確かだ
2019/11/02(土) 03:53:40.75ID:kNqoegDj
2019/11/02(土) 07:07:51.52ID:hjef6YEZ
安いからねぇ
amazonを利用できる人しか買えんから本当の情弱は買えんとはいえ
あまり知識を持たない奴がkindle fireを買うと混乱するだろうな
amazonを利用できる人しか買えんから本当の情弱は買えんとはいえ
あまり知識を持たない奴がkindle fireを買うと混乱するだろうな
2019/11/02(土) 09:34:01.87ID:73JwAACG
5680円
2019/11/02(土) 09:54:57.17ID:2XkO30a5
来月もっと安くなるよね
2019/11/02(土) 10:03:11.32ID:SItxMXJ+
タイムセールじゃこんなもんかぁ
サイマン待ちやな
サイマン待ちやな
2019/11/02(土) 10:04:03.35ID:7cXJGddE
HD7ポチったわ
SoC同等にバージョンアップしたらしいしまぁええやろ!
SoC同等にバージョンアップしたらしいしまぁええやろ!
2019/11/02(土) 10:12:56.01ID:bqtuRtsA
今、FireHD8を購入すると
OS 6.3.1.2になったものが届くの?
OS 6.3.0.2のものが来るなら
即買いなんだけどなぁ
OS 6.3.1.2になったものが届くの?
OS 6.3.0.2のものが来るなら
即買いなんだけどなぁ
2019/11/02(土) 11:00:47.29ID:9EWuYefh
>>625
中古?
中古?
2019/11/02(土) 11:50:43.98ID:A7onVAgc
>>627
今のタイムセール祭りで3480円やで。
今のタイムセール祭りで3480円やで。
2019/11/02(土) 11:54:04.07ID:4NadPLfR
HDじゃねぇってツッコミなんだろう
2019/11/02(土) 11:56:06.05ID:FCMII555
バッテリー死んでるので常時ケーブル差して使っているけど
部屋でしか使わないとはいえ不便な時もあるな(;´д`)
部屋でしか使わないとはいえ不便な時もあるな(;´д`)
2019/11/02(土) 12:06:20.98ID:7BJegEV4
HD8はこの前新しいの買ったばかりだから今回はいいかな
2019/11/02(土) 12:34:19.96ID:EyZF5uER
>>630
トイレに持って行けないのは困るな
トイレに持って行けないのは困るな
2019/11/02(土) 12:48:22.00ID:bqtuRtsA
>>631
OSのバージョン6.3.1.2でしたか?
OSのバージョン6.3.1.2でしたか?
2019/11/02(土) 13:12:37.27ID:EyZF5uER
OSのバージョン6.3.1.2で届かなくてもアップデートされるから気にすることなくね?
5月のタイムセールで買ったのだけどOS6.3.1.2にアップデートされてるよ
5月のタイムセールで買ったのだけどOS6.3.1.2にアップデートされてるよ
2019/11/02(土) 13:12:58.73ID:o0CCSKn2
2019/11/02(土) 13:54:56.83ID:SwGOh+NA
ふつうにnexus7みたいなのほしいわ
2019/11/02(土) 14:13:45.64ID:bqtuRtsA
2019/11/02(土) 14:27:35.47ID:ubxG+DM4
カッチャッタ
初めてなので楽しみ
初めてなので楽しみ
2019/11/02(土) 16:48:14.93ID:lJOeEJR9
サイバーマンデーに近いくらい安くなってんね
新型出ねえかな
新型出ねえかな
2019/11/02(土) 18:19:33.59ID:scdRc+8c
kindleアプリですべての本を表示しようとしたら必ず固まるんだがなんか対策ないですかね?コレクションとかダウンロードのみなら大丈夫なんだけど
2019/11/02(土) 21:56:51.00ID:SwGOh+NA
642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/03(日) 07:44:29.78ID:/3Sgxge4 グーグルアプリってどこから、インストール出来ますか?教えてください。😥
ちな、パパのfireを借りて休みの日にコソーリ、アマゾンビデオを観ているjkです。
ちな、パパのfireを借りて休みの日にコソーリ、アマゾンビデオを観ているjkです。
2019/11/03(日) 09:39:19.22ID:wPyEQFba
キモ…
2019/11/03(日) 10:02:14.45ID:DEICAH0Y
パパのFIREに勝手にGP入れる気とかひどいですね
2019/11/03(日) 10:04:22.92ID:Zm6uOpHA
>>642
まず服を脱ぎます
まず服を脱ぎます
2019/11/03(日) 10:12:07.24ID:kPXjS1hm
このスレに限らず正規な使い方じゃないとは言え、ググれば分かる事でもスレで質問する人が
一定数いるが、もしかしてググって自力で解決出来るオレって割とレベル高い部類なの?!って
少しだけ天狗になりそう。勿論、上には上いるし、オレも大したスキル無いが、一方でオレが想像も出来ないほど
世の中には若くても情報オンチが居るのも事実かも。
かくいうオレも、ググって辿り着いた、里ちゅーん言うオッサンのYou Tubeで、GPインスコ方法動画を
手順通り真似て解決しただけ。考えてみれば、あのオッサン自体も転載の転載してるだけだし。
結局専門的スキル持つ事より、例えばルートの取り方1つにしても、
目的の情報(裏技含め)に、如何に早く正確に辿り着けるかの
リサーチ能力に長けてる人が、得する時代なのかも。SNS含め、どこの板スレでも、初心者の質問に
そんな事も知らないのかって小馬鹿する人いるが、そんな自分もググったり、大元へのリンク貼るだけだったり、
結局、自分のスキルじゃなくて、公開されてる情報を真似てる事をドヤってるだけで、本当にスキル
持ってる人なんて稀なんだと思う。とは言え、今はググれば何でも分かる有り難い時代だよな。
先人や人柱に感謝しかないm(_ _)m
一定数いるが、もしかしてググって自力で解決出来るオレって割とレベル高い部類なの?!って
少しだけ天狗になりそう。勿論、上には上いるし、オレも大したスキル無いが、一方でオレが想像も出来ないほど
世の中には若くても情報オンチが居るのも事実かも。
かくいうオレも、ググって辿り着いた、里ちゅーん言うオッサンのYou Tubeで、GPインスコ方法動画を
手順通り真似て解決しただけ。考えてみれば、あのオッサン自体も転載の転載してるだけだし。
結局専門的スキル持つ事より、例えばルートの取り方1つにしても、
目的の情報(裏技含め)に、如何に早く正確に辿り着けるかの
リサーチ能力に長けてる人が、得する時代なのかも。SNS含め、どこの板スレでも、初心者の質問に
そんな事も知らないのかって小馬鹿する人いるが、そんな自分もググったり、大元へのリンク貼るだけだったり、
結局、自分のスキルじゃなくて、公開されてる情報を真似てる事をドヤってるだけで、本当にスキル
持ってる人なんて稀なんだと思う。とは言え、今はググれば何でも分かる有り難い時代だよな。
先人や人柱に感謝しかないm(_ _)m
2019/11/03(日) 10:13:30.02ID:I1Zf2z72
>>642
窓から投げ捨てる
窓から投げ捨てる
2019/11/03(日) 12:54:55.73ID:FjOR5JLY
itest.5chのレスポップアップが効かなくなってる
他の泥タブではおきてないからFireのバージョンのせい?
他の泥タブではおきてないからFireのバージョンのせい?
2019/11/03(日) 13:09:23.35ID:kaSHp+2X
>>642
パパに頼んでみたらいいと思うよ
パパに頼んでみたらいいと思うよ
2019/11/03(日) 14:06:14.26ID:bLC7Qi1T
プライムビデオに半分ぐらい見て放っといた映画があったので
見ようとクリックしたら瞬時に見てたところから始まった
なにげにすごいな、他のサイトでこの条件で瞬時になんてあまりないんじゃないかな。
見ようとクリックしたら瞬時に見てたところから始まった
なにげにすごいな、他のサイトでこの条件で瞬時になんてあまりないんじゃないかな。
2019/11/03(日) 14:15:02.94ID:+K30cB9J
fireタブの強みだな
専用アプリだから裏読みで待機してる
専用アプリだから裏読みで待機してる
2019/11/03(日) 15:33:08.45ID:I1Zf2z72
2019/11/03(日) 15:55:55.58ID:kKf/6w0B
アカウントごとに管理てことかな
別の端末で観ても
別の端末で観ても
2019/11/03(日) 16:23:22.54ID:GSBCgve4
>>637
昨日のタイムセールで注文して今日届いたのは6.3.0.0だったよ
昨日のタイムセールで注文して今日届いたのは6.3.0.0だったよ
2019/11/03(日) 19:44:23.07ID:phIS9P34
というかストリーミング配信ならレジューム基本だぞ
ネトフリもそう
ネトフリもそう
2019/11/03(日) 19:51:21.81ID:/sOXU+0d
2019/11/04(月) 00:07:23.92ID:c0T+W3JS
8の投げ売り始まったな
2019/11/04(月) 06:56:48.00ID:u+HNbdmK
現在のosバージョン6.3.0.1
root取って余計なサービス外してアンドロイド端末化した状態でシステムアップデートしたらどうなります?
やった人いるかな?
root取って余計なサービス外してアンドロイド端末化した状態でシステムアップデートしたらどうなります?
やった人いるかな?
2019/11/04(月) 08:43:45.36ID:x1QDdQlt
root解除されるんじゃね?
それ以外に何かシステムファイルに手を加えてたりしたら半文鎮状態になるかもしれんね。
まぁ文鎮してもそれなりにスキルが有れば復旧出来る
それ以外に何かシステムファイルに手を加えてたりしたら半文鎮状態になるかもしれんね。
まぁ文鎮してもそれなりにスキルが有れば復旧出来る
2019/11/04(月) 10:19:23.79ID:esipvYzg
>>658
どんな方法でrootとったの?
自分はmtk-suを使ってrootを一時的にとって
不要なサービスを止めた状態でアップデートしました
その結果、mtk-suで一時的にrootが取れなくなりましたが
その他設定等はアップデート前の状態で維持されています
どんな方法でrootとったの?
自分はmtk-suを使ってrootを一時的にとって
不要なサービスを止めた状態でアップデートしました
その結果、mtk-suで一時的にrootが取れなくなりましたが
その他設定等はアップデート前の状態で維持されています
2019/11/04(月) 10:38:49.86ID:x1QDdQlt
toobox v6.1でそれなりの環境までならいけるんじゃない?
使ってないから知らないけど
使ってないから知らないけど
2019/11/04(月) 11:20:07.16ID:EwncwTcm
>>660 と同じです
ロック画面無効は維持されていますが、スリープ復帰直後がアプデ前に比べもたつきます
ロック画面無効は維持されていますが、スリープ復帰直後がアプデ前に比べもたつきます
2019/11/05(火) 14:03:54.97ID:LtiJK7VO
8インチでKindle版まっぷるは小さすぎですか?
拡大表示しないと文字が滲んで読めないなら諦めて10インチにいきます
拡大表示しないと文字が滲んで読めないなら諦めて10インチにいきます
2019/11/05(火) 23:08:28.56ID:PDrPzJIi
>>663
HD8で雑誌は拡大しないとほぼ無理。
HD8で雑誌は拡大しないとほぼ無理。
2019/11/06(水) 11:05:15.36ID:5GvHE/cg
文字が画像化されている雑誌系の電子本は
縦置きで15インチ以上ないとまともに読めないと思う
縦置きで15インチ以上ないとまともに読めないと思う
666663
2019/11/06(水) 12:24:04.29ID:MuGfBjF3 ありがとうございます。
雑誌も読みたいなら10インチでもキビしいですか…ともあれ選択肢を減らせたのでとても助かりました。
雑誌も読みたいなら10インチでもキビしいですか…ともあれ選択肢を減らせたのでとても助かりました。
2019/11/06(水) 15:47:13.24ID:AThRCvNG
665は10インチ以上のタブレットを持ってないかよっぽど目が悪いんだと思う
2019/11/06(水) 17:51:18.03ID:jBkQhqfp
ベッドでゴロ寝しながらだと10インチでも十分だけどソファにもたれて膝の上にタブ置くとなると12.9インチiPad Proでも少し字が小さいなと思うことあるから15インチ欲しいってのは分かり味深いよ
目はよくも悪くもなく裸眼で免許更新してる程度の主観だが
目はよくも悪くもなく裸眼で免許更新してる程度の主観だが
2019/11/06(水) 18:09:34.18ID:DKd9a9HT
>>668
紙媒体でもその距離なら字読めなくね?
紙媒体でもその距離なら字読めなくね?
2019/11/06(水) 19:11:06.92ID:jBkQhqfp
たぶん読めないんじゃね
知らんけど
知らんけど
2019/11/06(水) 19:33:45.29ID:4jPKPq5V
やっぱ紙は最強だな
rootも取れるし
rootも取れるし
672499
2019/11/06(水) 19:44:27.88ID:fiOIdN3K iOS最新のにアップデートしたらiPhoneとテザリング可能になったわ
まだ使えるわこのHD8w
まだ使えるわこのHD8w
2019/11/06(水) 20:21:08.61ID:bsrQNywZ
Bluetooth接続のマウスでブラウザ使ってマウスでサイトの文字選択してもコピーとかの表示出ないんだけど何でだろ?
文字は範囲選択出来るんだけど両端の水滴みたいなのとか出ないんだよね・・・
ちなみに8は2018モデルです
文字は範囲選択出来るんだけど両端の水滴みたいなのとか出ないんだよね・・・
ちなみに8は2018モデルです
2019/11/06(水) 20:28:04.19ID:8gwjGS4d
質問失礼します
1台目が壊れてしまい2台目を購入して1台目に使ってたSDカードを入れたのですが下の画像のように容量が表示されないです。
マウントをタップしても何も起こらなかったです、このSDカードはもう使い物にならないという事でしょうか?
https://i.imgur.com/oi3FcwH.png
1台目が壊れてしまい2台目を購入して1台目に使ってたSDカードを入れたのですが下の画像のように容量が表示されないです。
マウントをタップしても何も起こらなかったです、このSDカードはもう使い物にならないという事でしょうか?
https://i.imgur.com/oi3FcwH.png
2019/11/06(水) 21:07:54.58ID:JWKnF2U9
>>673
まさか右クリックしてないとかじゃないよね
まさか右クリックしてないとかじゃないよね
2019/11/06(水) 21:18:14.74ID:CgIMfbMY
>>673
クリックはできるの?
クリックはできるの?
2019/11/06(水) 22:44:39.17ID:g3CRlHzO
>>663
HD10の解像度ならだいたい拡大無しで読めるよ。るるぶも普通には読めた。
とりあえず、ipadの解像度とdpi参考に家電量販店でipadminiからproにibookでるるぶ見比べてみるのがいいと思う。
俺はHD10買う前に比べてみた。
HD10の解像度ならだいたい拡大無しで読めるよ。るるぶも普通には読めた。
とりあえず、ipadの解像度とdpi参考に家電量販店でipadminiからproにibookでるるぶ見比べてみるのがいいと思う。
俺はHD10買う前に比べてみた。
2019/11/06(水) 23:59:49.18ID:4ycPmvwk
>>674
SDカード自体は認識はされてるみたいだけど、いったんPCで確認して見るのが一番。
PCないならマウント出来ないならフォーマットするしかなくない?
もちろん前データは消えるけど、その状態ならどっちみちデータにアクセスできないし。
SDカード自体は認識はされてるみたいだけど、いったんPCで確認して見るのが一番。
PCないならマウント出来ないならフォーマットするしかなくない?
もちろん前データは消えるけど、その状態ならどっちみちデータにアクセスできないし。
2019/11/07(木) 00:03:10.57ID:rkMZjFTN
内部ストレージで使ってたとか
2019/11/07(木) 00:09:11.63ID:4pa2M5Jp
2019/11/07(木) 00:15:52.26ID:sEnkN/KL
内部で使うとその端末でしか使えなくなるのか
解除するみたいのもなし 容量の大きいカードに変えたい場合は?
解除するみたいのもなし 容量の大きいカードに変えたい場合は?
682673
2019/11/07(木) 02:02:53.63ID:V5I/AbfS2019/11/07(木) 06:13:50.45ID:RhL0R0gq
2019/11/07(木) 07:20:53.15ID:aBjjE356
2019/11/07(木) 08:33:35.40ID:X2c03n63
新しいの買う前にPCで初期化してみたら?
その後fireで初期化して
その後fireで初期化して
2019/11/07(木) 08:53:38.52ID:4pa2M5Jp
フォーマット自体は他でも出来るしな
2019/11/07(木) 10:40:33.29ID:ZQ4p9JzM
SDカードを消去で抜き差しすればいけるんじゃない?
だめならPCでフォーマットすればいい
だめならPCでフォーマットすればいい
2019/11/07(木) 13:50:19.73ID:6eM23pzp
SDカードを消去って項目もタップ無反応なのかな?
その項目がFireで言うところのフォーマットでしょ?
その項目がFireで言うところのフォーマットでしょ?
2019/11/07(木) 16:28:34.05ID:lCw39NGR
2019/11/07(木) 16:34:46.56ID:lCw39NGR
>>674
exFATでフォーマットされたSDが2017では使えてたのに2018で使えなくなったので
1台目が2017年モデルで2台目が2018年モデルだと外部ストレージとして使っていても使えなくなる可能性がある
SDを買い替えなくても「SDカードを消去」で使えるようになるよ
中身は当然消えるけど
exFATでフォーマットされたSDが2017では使えてたのに2018で使えなくなったので
1台目が2017年モデルで2台目が2018年モデルだと外部ストレージとして使っていても使えなくなる可能性がある
SDを買い替えなくても「SDカードを消去」で使えるようになるよ
中身は当然消えるけど
2019/11/07(木) 17:52:10.85ID:MTwzEQ2V
GooglePlay経由で
Chromeインストールして使ってる人いる?
試しに適当なサイトを参考にしてやったら
インストールとかは特に問題なかったが
アカウントの同期ができなかった(´・ω・`)
Chromeインストールして使ってる人いる?
試しに適当なサイトを参考にしてやったら
インストールとかは特に問題なかったが
アカウントの同期ができなかった(´・ω・`)
2019/11/07(木) 18:46:41.44ID:lCmVhoi3
ブックマーク出したらこの本だけページが縮小されるようになったんで問い合わせたら仕様と言われた
下巻とFire HD10は上下巻とも縮小されないんだけどどんな仕様なんだろ
https://i.imgur.com/R1Iy1bB.jpg
下巻とFire HD10は上下巻とも縮小されないんだけどどんな仕様なんだろ
https://i.imgur.com/R1Iy1bB.jpg
2019/11/07(木) 19:53:37.08ID:V5I/AbfS
確かにOSの仕様もしくはバグみたいですね
諦めます、お騒がせ致しました
諦めます、お騒がせ致しました
2019/11/07(木) 21:11:52.58ID:MTwzEQ2V
>>691
自己解決
GP経由のChrome 78だと同期できなかったが
APKのChrome 74をインストールしたら
アカウントの同期ができた
その状態からGPでアップデート(74→78)したら
78でも問題なく同期
自己解決
GP経由のChrome 78だと同期できなかったが
APKのChrome 74をインストールしたら
アカウントの同期ができた
その状態からGPでアップデート(74→78)したら
78でも問題なく同期
2019/11/07(木) 22:22:09.65ID:YQSiih5p
>>694
俺は最初っから普通にできてたけど
俺は最初っから普通にできてたけど
2019/11/08(金) 07:41:27.85ID:kW0IXHTy
>>695
Chromeのインストール時に「同期しますか?」で
アカウントを選択する画面があるんだけど
「次へ」「設定」とかは押せなくて
「キャンセル」しか押せない状況になるんだよね
初期化もして2回やったけど、
2回とも同じ状況に陥ってた
やる気はないけど
「ログアウトして同期をオフにする」やったら
また同じ状況になるかもね
Chromeのインストール時に「同期しますか?」で
アカウントを選択する画面があるんだけど
「次へ」「設定」とかは押せなくて
「キャンセル」しか押せない状況になるんだよね
初期化もして2回やったけど、
2回とも同じ状況に陥ってた
やる気はないけど
「ログアウトして同期をオフにする」やったら
また同じ状況になるかもね
2019/11/08(金) 07:57:38.16ID:atx8ZzV/
メガドンキでも売ってるんだな
2万円のドンキ2way PCにも興味が向いたけど
2万円のドンキ2way PCにも興味が向いたけど
2019/11/08(金) 09:42:34.73ID:x+GxMQWB
レビューみろよw
PCは重い処理をする事に優位性がある商品ぞ
PCは重い処理をする事に優位性がある商品ぞ
2019/11/08(金) 10:48:46.36ID:atx8ZzV/
Windowsしか使えないアプリとかあるからな
ちょっと遅いぐらいで文句言うならFireHD8だって買ってないし
RAM4GB版なら使えなくは無いだろうと
まあスレ違いだからこんなところで
ちょっと遅いぐらいで文句言うならFireHD8だって買ってないし
RAM4GB版なら使えなくは無いだろうと
まあスレ違いだからこんなところで
2019/11/09(土) 17:32:18.49ID:e1Twnxgr
泥化しているのですが、昨日頃のアップデート後から、
ホームからフォルダ開くと全画面になるようになったのですが、
元の様にポップアップで開くようにするのはどうしたら良いのでしょう?
ホームからフォルダ開くと全画面になるようになったのですが、
元の様にポップアップで開くようにするのはどうしたら良いのでしょう?
2019/11/09(土) 18:38:18.89ID:gznvwc0g
妖怪壁紙もどしがあらわれた!
2019/11/09(土) 20:57:52.20ID:lIwTIfdh
素ホームでフォルダにまとめておいたアイコンが勝手にフォルダ削除されてばらまかれたりアイコンの位置を勝手に変更されるクソみたいな現象はどうにもならんの?
2019/11/09(土) 21:04:46.19ID:27W50zXl
フォルダ削除まではないな
よく飛び出てるけどしばらく無視してればまた戻ってる
でもうざいからすぐしまっちゃうけど
よく飛び出てるけどしばらく無視してればまた戻ってる
でもうざいからすぐしまっちゃうけど
2019/11/10(日) 00:24:13.86ID:lDAeY85w
8世代物にSwapper&Toolsって効果ありますか
2019/11/10(日) 02:38:59.10ID:xVhRHJmW
>>704
root取ってないなら意味ない
root取ってないなら意味ない
2019/11/10(日) 03:09:08.42ID:lDAeY85w
インストに必須なのにその回答おかしくないですか
2019/11/10(日) 04:36:04.09ID:iaFC5IDJ
その必須条件すら理解せずに質問する人もいるからね しょうがないね
2019/11/10(日) 05:06:37.57ID:19ZIrr8q
え、インスト自体は別にrootなしでできちゃうだろ
少なくとも以前はそうだった
それでrootなしでも速くなった気がしていたが
あってもせいぜいタスクキルの効果のせいかってハナシだったな
少なくとも以前はそうだった
それでrootなしでも速くなった気がしていたが
あってもせいぜいタスクキルの効果のせいかってハナシだったな
2019/11/10(日) 11:38:59.63ID:+6T2BqMD
なんでや
showモード使えない
ちゃんとhd8 8世代なのに
showモード使えない
ちゃんとhd8 8世代なのに
2019/11/10(日) 12:50:02.67ID:TUoSUi1q
2019年モデルのHD8持ってるって喚いてるやつがHD10のスレに居た記憶w
ここにもいるんかなぁ、あのアホ。
ここにもいるんかなぁ、あのアホ。
2019/11/10(日) 18:02:26.74ID:r5iaZR93
アプリの設定でオフにしても端末本体の設定からオフにしても通知がオフにならないアプリが多数ある
気づくと通知が来るから端末の設定見ると通知オンにチェックが入ってる
もうずっとなんだけど同じ症状の人いないかな
気づくと通知が来るから端末の設定見ると通知オンにチェックが入ってる
もうずっとなんだけど同じ症状の人いないかな
712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/10(日) 23:28:42.45ID:egn8cts8 新型出してくれないとコスパ悪いわ。
antutu10万越えお値段1万のteclastP80Xが出た今となってはな。
antutu10万越えお値段1万のteclastP80Xが出た今となってはな。
2019/11/11(月) 09:41:45.95ID:WSQ7FaRq
2019/11/11(月) 09:54:48.82ID:bNgHF62B
多少のスペックのよさがあってもそのへんの中華ではマイナスポイントだろうしなー
Amazonの保証とか考えるに
>お値段1万の
あとHD8のほうはセール価格で考えないとねw
Amazonの保証とか考えるに
>お値段1万の
あとHD8のほうはセール価格で考えないとねw
2019/11/11(月) 12:45:22.97ID:nxOeNndx
昨日から頻繁にプチフリーズが起きて
数十分おきに自動で電源が落ちたり、
知らぬ間に再起動してたりするんだが、
同じ症状の人っている?
数十分おきに自動で電源が落ちたり、
知らぬ間に再起動してたりするんだが、
同じ症状の人っている?
2019/11/11(月) 13:28:37.05ID:M/xzGn3W
717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/11(月) 20:00:51.38ID:lX7m8Cp7 >>713-714
実際には番グッドで32GBが8500円程なんだよなー、
ただいい加減fireHD8も覚醒しそうでさ。
いつまでもfire7と中身が同じでOSがなお古いってのもねぇ。
8コア、メモリ2GB、泥9、なぜかマイクロだがsimスロットありのGPSあり。
現状ではサイマン価格の4980円で考えても中華に流れてしまうわ。
おっと、これはスレ違いじゃないよ、だってこれはHD8のコスパに絡めた極めて重要な話だもん。
お前らだってGP導入やなんやとうんだーグラウンドな事レスしまくりやし文句無いよね。
GP導入して重くなるやなんやのくだらない事とも無縁。それもでかい。
実際には番グッドで32GBが8500円程なんだよなー、
ただいい加減fireHD8も覚醒しそうでさ。
いつまでもfire7と中身が同じでOSがなお古いってのもねぇ。
8コア、メモリ2GB、泥9、なぜかマイクロだがsimスロットありのGPSあり。
現状ではサイマン価格の4980円で考えても中華に流れてしまうわ。
おっと、これはスレ違いじゃないよ、だってこれはHD8のコスパに絡めた極めて重要な話だもん。
お前らだってGP導入やなんやとうんだーグラウンドな事レスしまくりやし文句無いよね。
GP導入して重くなるやなんやのくだらない事とも無縁。それもでかい。
2019/11/12(火) 00:15:24.67ID:mzcatCUb
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- ( ´・ω・` )朝ですぞー
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- ケンモメンが思うケンモメンの生態を述べるスレ [866936191]
- 高校のうちにガチでセックスできる可能性あったのに逃した俺は負け組
