Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017/2018)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 (2016/2017/2018)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■前スレ
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556289210/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563379550/
Fire HD8 (2016/2017/2018) Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 18:15:12.90ID:Z+Pi6LCy201200
2019/09/30(月) 18:24:02.68ID:N/tnMyzl 原因は分かりませんが初期化したら無事、直りました
アマゾンカスタマーから連絡ありましたらご報告させていただきます
アマゾンカスタマーから連絡ありましたらご報告させていただきます
2019/09/30(月) 18:40:52.02ID:44tQMGcR
このタブレットの公式アプリのyahoo からは見れたよ
2019/09/30(月) 18:42:57.07ID:44tQMGcR
Yahoo が好きみたいなんで、yahoo 関連公式アプリではyahoo天気とgyao入れてる
2019/09/30(月) 19:06:18.42ID:QTucymkT
何回やってもちゃんと見られるけど?
2019/09/30(月) 19:11:04.39ID:mcJo427s
初期化してなおったんだからおま環
2019/09/30(月) 19:19:42.87ID:oO7OgrQu
207200
2019/09/30(月) 19:23:48.40ID:N/tnMyzl みなさん、レスありがとうございます
自分もおま環だと思ったんですけど
アマゾンカスタマーの検証器でも繋がらなかったのが府に落ちません
検証結果分かりましたらご報告させていただきます
自分もおま環だと思ったんですけど
アマゾンカスタマーの検証器でも繋がらなかったのが府に落ちません
検証結果分かりましたらご報告させていただきます
2019/09/30(月) 19:31:41.63ID:z+5EZyN8
アマゾンの検証器も初期化したらつながるよ!
2019/09/30(月) 19:46:19.69ID:Jgp+NaNn
うちの2018HD8も18:30ごろ試したらリダイレクト〜がでて繋がらなかったよ
いまさっきもう一度試したら繋がるようになってた
特にキャッシュの削除やら初期化など何もしていない
いまさっきもう一度試したら繋がるようになってた
特にキャッシュの削除やら初期化など何もしていない
210200
2019/09/30(月) 20:53:06.60ID:N/tnMyzl みなさん、レスありがとうございます
返答ありました
本当にありがとうございました
返答ありました
本当にありがとうございました
211200
2019/09/30(月) 20:53:44.65ID:N/tnMyzl お問い合わせいただき、ありがとうございます。
このたびは、Silkブラウザのご利用に際し、ご不便をおかけしておりますことをお詫びいたします。
Silkブラウザで当サイトの商品詳細ページにアクセスできない問題は解決しました。現在は正常にご利用いただけるようになっています。
このEメールアドレスは配信専用です。その他、ご不明な点がございましたらご遠慮なく、下記のURLからお問い合わせください。
このたびは、Silkブラウザのご利用に際し、ご不便をおかけしておりますことをお詫びいたします。
Silkブラウザで当サイトの商品詳細ページにアクセスできない問題は解決しました。現在は正常にご利用いただけるようになっています。
このEメールアドレスは配信専用です。その他、ご不明な点がございましたらご遠慮なく、下記のURLからお問い合わせください。
212200
2019/09/30(月) 20:54:16.70ID:N/tnMyzl ありがとうございました
2019/09/30(月) 21:27:31.79ID:/kfKmf/g
箱を開けたら最初から充電が79%あって、SDカードを入れただけで後はアプリとかいじらずに
省電力+液晶の明るさを下げて45分のドラマを見たらバッテリーが12%も減ったがこんなもの?
省電力+液晶の明るさを下げて45分のドラマを見たらバッテリーが12%も減ったがこんなもの?
2019/09/30(月) 21:31:53.13ID:/kfKmf/g
特に画面に何も映らない時に液晶に顔が映るのが鬱陶しいのでノングレアのカバーを買わないといけないな。
イヤホン、ヘッドホンを挿してみたら左側からしか音でなくてグリグリしたり再起動しても変わらなく初期不良?怠いなと思ったんだが、
30分ほど置いて再び挿してグリグリしたら何と両方から音が出て来てくれた。
イヤホン、ヘッドホンを挿してみたら左側からしか音でなくてグリグリしたり再起動しても変わらなく初期不良?怠いなと思ったんだが、
30分ほど置いて再び挿してグリグリしたら何と両方から音が出て来てくれた。
2019/09/30(月) 21:35:43.60ID:UWx6K0M4
(バッテリーがへたっていればそれよりも酷く減るから)そんなもんかと
2019/09/30(月) 21:54:01.38ID:94jWkUoq
いまから買うのは
今更
か?
今更
か?
2019/09/30(月) 21:55:37.61ID:Ss0bDEag
使いはじめとかは裏でいろいろやることがあるのか減り早いけど
安定したらそんなに減らない
安定したらそんなに減らない
218200
2019/09/30(月) 21:56:44.30ID:N/tnMyzl 安いからコスパ最強だと思う
2019/09/30(月) 23:02:57.43ID:ZX/IUOaS
2019/09/30(月) 23:10:34.85ID:94jWkUoq
>>219
新モデル出て旧をたたき売るかもしれんしな
新モデル出て旧をたたき売るかもしれんしな
2019/09/30(月) 23:18:51.63ID:oO7OgrQu
去年はカメラ性能が一気に7倍になったからな
今年の新型も大幅なスペックアップが予想される
今年の新型も大幅なスペックアップが予想される
2019/10/01(火) 00:03:44.31ID:+rrxcV2x
49倍?
2019/10/01(火) 03:37:40.46ID:QmBpEf2Y
メモリ2GB、GPS付き、外カメラが500万画素になれば
これだけで何でも出来るんだけど、そうはならないんだろうなあ
これだけで何でも出来るんだけど、そうはならないんだろうなあ
2019/10/01(火) 08:10:11.08ID:jbQhoQj8
あれもコレもしたいなら泥タブ買えやって事だろな
あくまでAmazonサービスに特化したタブだからこそ安い訳で
あくまでAmazonサービスに特化したタブだからこそ安い訳で
2019/10/01(火) 08:33:42.42ID:2JksHSic
7,8インチはマジでライバル不在だな
コスパが高すぎる
コスパが高すぎる
2019/10/01(火) 22:59:50.48ID:NLYh0LbO
値段上げるならipadminiとぶつかるからねぇ。
SD使えないからという欠点はあるけど、時計とかペンとかキーボードの使い勝手は良いという利点がある。
SD使えないからという欠点はあるけど、時計とかペンとかキーボードの使い勝手は良いという利点がある。
2019/10/02(水) 00:02:22.97ID:R8mqLLdh
アマゾンは国内でも海外の値段で売ってくれとるんや
海外では安く国内ぼったくり価格で売ろうとする所達とは違うんや
海外では安く国内ぼったくり価格で売ろうとする所達とは違うんや
2019/10/02(水) 00:02:54.11ID:R8mqLLdh
まあ昔の話だけどな
2019/10/02(水) 00:47:44.94ID:88AGmO9m
グーグルプレイはインストール出来たけど、グーグルの設定がHOME画面に出て来ない
2019/10/02(水) 01:57:42.65ID:1z9qwzmc
google設定が出ないのはfireOS6以降からの仕様
2019/10/02(水) 02:07:46.47ID:88AGmO9m
そうなんだ
失敗したとおもて1回やり直してしまった
ありがとう
失敗したとおもて1回やり直してしまった
ありがとう
2019/10/02(水) 10:49:09.94ID:S6mL3+ht
ipad miniは画面比率がダメ
2019/10/02(水) 11:21:52.44ID:AFdiAWeM
比率4:3のほうが電子書籍、コミックにはむいてるってハナシあったけどね
7.9インチので横長のFire HD8.9と同じくらいではあった
まぁそれでも物足りないが
9.7〜12.9インチならいいだろうけど高い
7.9インチので横長のFire HD8.9と同じくらいではあった
まぁそれでも物足りないが
9.7〜12.9インチならいいだろうけど高い
2019/10/02(水) 12:36:00.02ID:FYuoj4mm
ipad miniからHD8にしたけど快適
使ってたのが初代ipad miniで古すぎたからだけどw
使ってたのが初代ipad miniで古すぎたからだけどw
2019/10/02(水) 14:20:51.75ID:S6mL3+ht
タブレットの基本用途が動画なので
アイパッド系の画面比率じゃお話にならない
アイパッド系の画面比率じゃお話にならない
2019/10/02(水) 17:45:56.64ID:zFKPX3Mj
10の性能で8インチが欲しい、高くてもいいから
の人向けのandroidタブが出るようだな
の人向けのandroidタブが出るようだな
2019/10/02(水) 18:24:28.56ID:3hwU+tPf
2019/10/03(木) 01:02:40.40ID:HXAt1uwy
>>236
スピーカーがモノラルなのがなあ
スピーカーがモノラルなのがなあ
2019/10/03(木) 03:23:19.09ID:yMrvFhTm
Echo系の新型を出してきたな
タブ系はまだかもな
タブ系はまだかもな
2019/10/03(木) 03:27:31.30ID:yMrvFhTm
FireHD8の2台まとめ買いセールもやってるのか
ひょっとしてもうやめるのかもな
ひょっとしてもうやめるのかもな
2019/10/03(木) 05:11:42.71ID:WM20d9TL
まとめ買いは初めてじゃないぞ
2019/10/03(木) 07:43:52.70ID:u346UVC+
確かに本読むならHD8は最高
2019/10/03(木) 09:47:22.46ID:2pnMvXHR
安いからと買い増し買い増しでhd8が2017ver2018版各2台の計4台あるけどほぼほぼのほぼ使ってないわ
hd10も2台
スマホもメイン以外に6台umidigi3台covia、ユニハーツpro、win10スマホ
ほぼ使ってない
hd10も2台
スマホもメイン以外に6台umidigi3台covia、ユニハーツpro、win10スマホ
ほぼ使ってない
2019/10/03(木) 09:48:06.61ID:2pnMvXHR
で、肝心のメインがAQUOS SENSE
2019/10/03(木) 13:54:53.77ID:+/o45B72
無駄遣いの病気
2019/10/03(木) 14:05:24.56ID:QuPEfER9
8と10持ってて7欲しくなる誘惑に耐えてる
8と用途被るの分かってても手が出そうになる
8と用途被るの分かってても手が出そうになる
2019/10/03(木) 14:33:31.95ID:E5HaJpdH
買えばいいじゃん
なんで買わないの?
なんで買わないの?
2019/10/03(木) 14:44:37.52ID:lBJNY1Eh
買って後悔しても気軽に友達にあげられるような値段だし
一度買ってみれば?
大きさはHD8とスマホの間だけどスペックが低すぎて何に使えばいいのかわからなくなる
一度買ってみれば?
大きさはHD8とスマホの間だけどスペックが低すぎて何に使えばいいのかわからなくなる
2019/10/03(木) 15:09:18.03ID:6bEklt4J
スペック低い低いと言われてたけど、
6年前のタブレットからの買い替えだから、むしろ早く感じるわ。
6年前のタブレットからの買い替えだから、むしろ早く感じるわ。
2019/10/03(木) 17:12:41.27ID:yBggH+xi
今買うならむしろ7しかないでしょ
10はディスコンだし8ももうメジャーアプデしそうな感じだし
10がサイバーマンデー前にくるだろうから8は同時か少し後かかもだけど
10はディスコンだし8ももうメジャーアプデしそうな感じだし
10がサイバーマンデー前にくるだろうから8は同時か少し後かかもだけど
2019/10/03(木) 19:13:39.51ID:dr0zXteZ
この前のセールでファーエイが1.5万で売ってたしスペック高いのが良いのならそれでよかったんじゃないの?
2019/10/03(木) 19:22:47.68ID:FH/b82kn
GPSついてたら7買うのに
2019/10/03(木) 21:34:28.50ID:3XssyzEF
付属のMicroUSBケーブルだと本体への抜き差しが固いんだけど
いい感じに抜き差しできるケーブルないかね
MicroUSBは耐久に難があるから怖いんだよな
最近売ってる上下関係なくさせるMicroBとかどう?使ってる人いる?
いい感じに抜き差しできるケーブルないかね
MicroUSBは耐久に難があるから怖いんだよな
最近売ってる上下関係なくさせるMicroBとかどう?使ってる人いる?
2019/10/03(木) 21:38:49.95ID:5DA77TaV
>>253
付属のもの以外は大抵スムーズに抜き差しできる
付属のもの以外は大抵スムーズに抜き差しできる
2019/10/03(木) 21:44:44.48ID:KF/CAYCN
頻繁に抜き差ししたくないからマグネットケーブル
2019/10/03(木) 21:46:07.88ID:8RxQQKPO
257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 22:20:10.46ID:3XssyzEF >>254-256
サンクス、とりあえずリバーシブル試して、ダメならマグネット式にするわ
マグネット式見ると充電専用が多いんだけど、プラグ挿しっぱなしになるわけだから
データ転送できないと困らないん?
サンクス、とりあえずリバーシブル試して、ダメならマグネット式にするわ
マグネット式見ると充電専用が多いんだけど、プラグ挿しっぱなしになるわけだから
データ転送できないと困らないん?
2019/10/03(木) 22:25:30.14ID:KF/CAYCN
うちのはデータもいけるケーブルだけど
まぁちょっと転送が遅くなる気はする
あまりPCとつなげることもなくなったが
またはmicroSDカードのほうを外してそれをPCに読ませてもいいかなと
まぁちょっと転送が遅くなる気はする
あまりPCとつなげることもなくなったが
またはmicroSDカードのほうを外してそれをPCに読ませてもいいかなと
2019/10/04(金) 05:41:07.01ID:ng9eiTL1
いつの間にか2017も日本語環境でshowモード出来るようになっとったンだね。
しばらく使ってなかったから知らんかった。
しばらく使ってなかったから知らんかった。
2019/10/04(金) 14:31:54.68ID:1GgVH+IB
新型出してコレ半額位でたたきうりせんかな?
2019/10/04(金) 15:03:14.21ID:EKMfrSec
メルカリだと本体のみなら3000円でちょいちょい出てるよ
さすがに8世代はほとんど見ないが
ORIGAMIケース付で3000円とかもたまにあるけどさすがに速攻売れちゃう
d払い20%還元で買えることもあって7と8と10を1台ずつ買ってみたけど
ほとんど使わない人が売りに出してるだけあって電池は全然大丈夫だった
さすがに8世代はほとんど見ないが
ORIGAMIケース付で3000円とかもたまにあるけどさすがに速攻売れちゃう
d払い20%還元で買えることもあって7と8と10を1台ずつ買ってみたけど
ほとんど使わない人が売りに出してるだけあって電池は全然大丈夫だった
2019/10/04(金) 15:05:38.39ID:1GgVH+IB
新品でね
2019/10/04(金) 15:12:45.63ID:1GgVH+IB
【まとめ買いセール】Fire HD 8タブレット 2台購入で5,000円OFF
二台買わんだろ普通
二台買わんだろ普通
2019/10/04(金) 15:16:35.78ID:EKMfrSec
特選タイムセールだとプライムデーと同じ5800円ぐらいになるから
さすがにそれが限界じゃん?
ただ次新型出るならハードスペック変わるだろうから
もしかしたら叩き売りあるかもしれんけど、その時点で旧型買うメリットもない気がする
さすがにそれが限界じゃん?
ただ次新型出るならハードスペック変わるだろうから
もしかしたら叩き売りあるかもしれんけど、その時点で旧型買うメリットもない気がする
2019/10/04(金) 15:30:42.47ID:hIrOiTRe
8のサイズで性能は10並にしてほしいな。HD10は大きいし重いよ。
2019/10/04(金) 15:42:32.99ID:EKMfrSec
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210487.html
BLUEDOTが8インチでいい感じの出すけど
残念ながらSOCがHD8と同じMT8163
これだとどのみちソシャゲはきついからRAMやROMが多くても宝の持ち腐れなんだよな
BLUEDOTが8インチでいい感じの出すけど
残念ながらSOCがHD8と同じMT8163
これだとどのみちソシャゲはきついからRAMやROMが多くても宝の持ち腐れなんだよな
2019/10/04(金) 16:54:12.24ID:o+GFIPh0
fire HD8少しましな程度だろう
2019/10/04(金) 16:57:19.30ID:zNeQ9saM
同じsocで解像度高いからHD8と比べてもっさり感じるときも多いだろうな。
2019/10/04(金) 17:00:01.88ID:YEcvcxoH
惜しいなーCPU以外は全てバッチリなのに
2019/10/04(金) 17:11:39.41ID:o+GFIPh0
google play入れたHD8よりサクサク動いてくれるなら選択肢にはなるが
2019/10/04(金) 17:16:04.78ID:xm0oV9/J
入れなくても別にサクサクではないし
安けりゃほぼ許せる人向けでしょ
2万以下のタブレットなんてものは
安けりゃほぼ許せる人向けでしょ
2万以下のタブレットなんてものは
2019/10/04(金) 17:55:47.24ID:eDEZfDwx
スペックはともかくBlueDotのレビューに
故障報告多過ぎて選択肢から外した記憶がある
故障報告多過ぎて選択肢から外した記憶がある
2019/10/04(金) 19:20:24.83ID:do1hKfdb
カメラいらんからRAM 3G にしてくれ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 21:02:29.45ID:RtYyawwV 増税前のタイムセールで買っとけば良かった
2019/10/05(土) 00:17:35.92ID:NO9Zjk/5
2019/10/05(土) 00:52:50.45ID:4BNpCvqQ
>>275
うっさいボケ!糞チョン死ね死ね死ね死ね!!
うっさいボケ!糞チョン死ね死ね死ね死ね!!
2019/10/05(土) 01:33:50.22ID:VLZjHYbR
2019/10/05(土) 01:55:19.02ID:tNvOYkSo
アレクサがいきなり話しかけてくるのはどっかの設定で停められるの?
ゲームやってても中断されてわりと鬱陶しい・・・
ゲームやってても中断されてわりと鬱陶しい・・・
2019/10/05(土) 09:11:00.28ID:2m/bbD0c
統失かよ
2019/10/05(土) 10:59:57.36ID:XBC1NEis
前回のタイムセールでHD8 購入したけど手持ちのFire7と比べるとかなり快適ですな。
2019/10/05(土) 11:13:20.77ID:2m/bbD0c
サクサクだねHD8は
しばらくGP入れないで使うわ
しばらくGP入れないで使うわ
2019/10/05(土) 11:23:53.29ID:dEpdoUZ9
>>276
あんたなまってるけどどこの国の人なの?
あんたなまってるけどどこの国の人なの?
2019/10/05(土) 15:33:47.54ID:Po1qOPyi
7壊れたんで16Gのやつ買おうと思うんだけど
gp入れて使ったら重くなる?
SDカードは入れない
gp入れて使ったら重くなる?
SDカードは入れない
2019/10/05(土) 16:13:41.44ID:CG4d79iW
7(2019)とHD8(2018)があるけど両方とも同じ環境にしてほぼ同じ動作をしてる
2019/10/05(土) 21:18:19.45ID:d756BU22
HD8を前世代から2018に買い替えたけど、GPは難なく入るものの元UIがチラッと見える事が多くなったような気がする
2019/10/05(土) 21:50:22.82ID:o6HxGTkR
そう チラッと見えるのがええよな
目の前に○○コがドカーンと見えてもなんだかなー と思うよな
目の前に○○コがドカーンと見えてもなんだかなー と思うよな
2019/10/05(土) 22:06:14.51ID:9BtsD6/A
どっちだよ
2019/10/05(土) 23:30:12.93ID:Juaxjx++
HD8 のシステムアップデートした後に
rootとれなくなった?
rootとれなくなった?
2019/10/06(日) 08:11:20.89ID:GCbOe2U2
>>288
その恐れがあるからアップデートしていない。
rootとって不要なサービス全部止めると、まるで別端末の様に快適になる。
なによりhijack外せるからホームに戻ったときにちらつかない。
それと一番恐ろしいのは裏で百度がらみのサービスが動いているぞ。
その恐れがあるからアップデートしていない。
rootとって不要なサービス全部止めると、まるで別端末の様に快適になる。
なによりhijack外せるからホームに戻ったときにちらつかない。
それと一番恐ろしいのは裏で百度がらみのサービスが動いているぞ。
2019/10/06(日) 09:45:11.69ID:yQQ8NPbb
>>289
意図的にアップロード止められるの?
意図的にアップロード止められるの?
2019/10/06(日) 10:34:37.44ID:DdYraibZ
root取ってれば自動アップデート止められると思うよ
2019/10/06(日) 10:49:59.05ID:NRq7q4WL
アップデート前に止めてたサービスは
アップデート後も止まってるようだけど
やっちまったわ
アップデート後も止まってるようだけど
やっちまったわ
2019/10/06(日) 18:09:58.51ID:VTaoxAyo
ホーム画面糞すぎない?
2019/10/06(日) 18:18:09.29ID:LONCvTw3
しかもハックで別のランチャー使うのを封じようと必死なのが…
Amazonコンテンツを使わせたいのは分かるけど
アイコンとウィジェット配置ぐらいは普通のAndroid並にしてほしい
Amazonコンテンツを使わせたいのは分かるけど
アイコンとウィジェット配置ぐらいは普通のAndroid並にしてほしい
2019/10/06(日) 20:52:22.37ID:EMtvMpHi
知らん間に壁紙草に戻っとるし。
2019/10/06(日) 22:42:04.10ID:RN/IQQ5T
ホームなんてそのままで何も困らんがなぁ
2019/10/07(月) 00:11:04.88ID:SvQQlOJc
fireのホームが使いづらいからだよ
2019/10/07(月) 00:35:46.96ID:R2cTjzfr
自由にできないのはその通りだが他とそんな違わないよな
2019/10/07(月) 03:10:09.63ID:vxITKXnc
カスタマイズしたほうが機器に愛着がわくから使用時間が増える気もする
fireは愛着がわかないよねw
安いし短期間で買い換えるには愛着なんて不要とも言えるけど
fireは愛着がわかないよねw
安いし短期間で買い換えるには愛着なんて不要とも言えるけど
2019/10/07(月) 03:14:03.06ID:MLIl8zg4
8は微妙なスペックだからなぁ
2019/10/07(月) 03:35:43.36ID:Pi5RC0sp
8だとweb、動画、書籍のアプリ3つぐらいしか使わんしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【社会】40代以上のおじさん・おばさんは叩いてオッケーという風潮はなぜ加速したのか [七波羅探題★]
- 自分に自信がない女の子、陽キャ美容室で80cmのエクステを付けた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 【朗報】外務省局長、中国側の要求を断固拒否。「高市さんの答弁は日本政府の立場を変えるものではないし、撤回しない」 [519511584]
- 農林水産省「春頃にはコメ価格落ち着くのでは」新米の取引価格、過去最高を更新。 [256556981]
