小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★16

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/09/14(土) 19:22:00.23ID:dWh44liX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい (http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小米(シャオミ)の格安スマートフォン、Redmi Noteシリーズのスレ

■主に話題になる機種
コードネーム (端末名) SoC名
---
hermes (Redmi Note 2) MT6795
hennessy (Redmi Note 3) MT6795
kenzo (Redmi Note 3 Pro) SD650
kate (Redmi Note 3 Special) SD650
mido (Redmi Monote 4X) SD625
nikel (Redmi Note 4) MT6797
vince (Redmi 5 Plus / Redmi Note 5 IN) SD625
whyred (Rednmi Note 5 CN / Redmi Note 5 Pro) SD636
---
MT = MediaTek MTK
SD = Qualcomm Snapdragon

公式サイト
http://www.mi.com/

前スレ
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526203408/
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534902159/
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540994469/

他のXiaomi機種の話題はこちら
Xiaomi(小米科技)総合 Part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534338626/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

次スレは>>980がたててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/08(金) 17:24:19.45ID:Ryjwi39oH
独身の日セールに買おうかと思ったけど、11日から始まるのか11日までなのかよくわからんな
11日に大幅に伸びた売上を公表するとか解説してるサイトもあったし
2019/11/08(金) 17:33:10.52ID:ppYljQhU0
>>885
俺もこれかなと思う
2019/11/08(金) 19:40:53.47ID:tile2RXH0
あの黒枠って一体なんなんだろうな
2019/11/08(金) 19:49:52.20ID:xPIjBFaT0
黒枠ガラスフィルムの存在意義がわからん
なんのためにあんなことするんだ
2019/11/08(金) 19:53:41.92ID:atR5uxMJ0
浮きがわからないように枠がついてるんだよ
2019/11/08(金) 20:08:21.79ID:ppYljQhU0
せやで
あれがなかったら端浮き浮きで見た目がね…
ハイドロゲルフィルムはええぞ
2019/11/08(金) 20:27:59.24ID:xPIjBFaT0
なるほどなー、納得
25Dとか9Dとかあるけど、あの数字ってどういう意味なん?
2019/11/08(金) 20:48:45.81ID:dPvLGz/1M
中国人「数字が大きい方が強そうに見えるアル」
いやネタとかじゃなくガチでこの考えなだけ
2019/11/08(金) 20:51:42.78ID:rYcz75ShM
>>892
9はHじゃね?
あれ硬度な
2019/11/08(金) 20:53:50.43ID:5NoIQ5IpM
>>892
もともとはフチをカーブにしたよ!立体的だよ!
ってのを3Dと書いてたんだけど
数字だけが独り歩きしてただのバージョン番号みたいになった
つまり適当に数字増やしてなんとなく高品質なイメージにしているだけ
2019/11/08(金) 21:15:24.66ID:tile2RXH0
端の浮きのためだけにあんなクソみたいな事をしてたのか
そんなんこっちでどうにかしますからクソを売りつけようとすんのやめて
2019/11/08(金) 21:45:53.79ID:rpvOfe0P0
シャオミ来年日本参入だってやったぜ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b38-DdrO)
垢版 |
2019/11/08(金) 21:46:29.45ID:8fSVM87y0
ハイドロゲルは2度買って2度とも汚くて懲りたんだけどいいやつはいいのかな
2019/11/08(金) 22:41:32.67ID:060t8Cz10
>>897
redmiは取り扱わないってよ
2019/11/08(金) 22:50:35.47ID:tile2RXH0
黒縁なしのガラスが一番だな俺は
ガラス以外は温度と湿度の変化に弱すぎる
2019/11/08(金) 22:58:46.06ID:ppYljQhU0
>>898
指紋が付きやすいみたいなこたなら諦めてる
ガラスも最初だけだしええわって
とにかく薄いからタッチ感度に響かないのが大きい
2019/11/08(金) 23:02:08.99ID:xkujYxyn0
>>898
きれいに貼れたら重量的にガラスに戻れんな
予備はあるけど貼り直しは考えたくない
2019/11/08(金) 23:06:27.69ID:UYtRM2Z4a
mp4playerよりすごいから
mp5playerだー、とかになる発想が好き
2019/11/08(金) 23:59:04.43ID:ggiXf7Rjr
>>899
そんなことまで発表されてるの?
2019/11/09(土) 00:06:49.12ID:DFppwZ2r0
まあ、子会社化したし扱いづらくはあるだろうな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-KXBW)
垢版 |
2019/11/09(土) 08:42:57.85ID:+sPGSNNt0
日本進出不要。
中華購入し届くまでのドキドキ感と届いてからの調教期間がたまらなく興奮。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-ylpt)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:32:43.71ID:aBRy9MT0r
>>800
ありがとうございました。
RN8Pで1TBのMicroSD無事認識しました。
2019/11/09(土) 10:46:02.91ID:YvE49W470
ハイドロとガラスを何度も行ったり来たりしたけど
結局NillkinのPETフィルムに戻ったわ
ハイドロみたいにシワになる事もなけりゃ
ガラスみたいに厚くて重かったり端が浮くこともない
滑りも良いし傷にも強いしやっぱNillkinのPET一択だわ
2019/11/09(土) 10:53:19.62ID:dHm5KffKM
ハイドロがしわになるの意味がよくわからんけど使い続けたらそうなるんけ?
2019/11/09(土) 11:08:50.90ID:17B7mea4M
柔らかいからね
使ってると傷というか線状の凹みがたくさんつく
2019/11/09(土) 11:16:31.70ID:83tXr5LlM
そうなのか
予備は大量に買ってるからいいけどめんどくさいな
2019/11/09(土) 12:07:48.83ID:DD5XM73nM
不器用な自分にはガラスで丁度いい
2019/11/09(土) 17:51:18.66ID:9EvgRab10
ガラスは貼りやすいし、失敗しにくい
このメリットは大きいわ
2019/11/09(土) 18:25:14.24ID:39MgXFxuD
>>905
子会社じゃないよ、あくまで社内カンパニーだ
Huaweiのhonorと同じ
欧州では普通にXiaomiのRedmiとして売っているし
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdc-ERtw)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:53:07.41ID:DeASDlel0
https://news.livedoor.com/topics/detail/17353578/
日本進出をXiaomiが認めたって書いてある
今回は本当のようだ
2019/11/09(土) 19:57:31.12ID:eDckX21g0
fastboot romのダウンロードページどこ行ったんや...
2019/11/09(土) 23:15:24.75ID:mJcTlpCZ0
RN8Pってやっぱ電池持ち良いの?
昔からXiaomiってハイエンドだと何故かバッテリーケチるしもうこっち買おうかな
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb74-qZf3)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:49:03.17ID:AUAsJYZ/0
ハイエンドのsocも電池食うし
2019/11/10(日) 01:16:22.75ID:AD+ySCh/0
明日RN8ポチる予定だけどまだ無印かproかで悩んでる
やっぱスナドラじゃないと後々困る?
2019/11/10(日) 01:21:30.59ID:1IwexLQV0
プラスエリア化が出来るか微妙って事と
最適化されてないアプリの動作が怪しい事くらい

起動しないのはroot取ってbuild,prop書き換えれば割と対応できるだろうけど
エミュとかFPS下がるのは自力ではどうにもならない
2019/11/10(日) 02:28:51.67ID:mv/60zRV0
proが730Gだったらよかったのに
2019/11/10(日) 02:31:48.11ID:ndu7pkTs0
>>917
つべでバッテリー比較テストやってる動画を3つぐらい見たけど8無印と殆ど変わらなかったよ
やっぱMediaTekだから燃費は悪いのはしょうがない
それより3GのB6掴むかどうかが気になる
2019/11/10(日) 05:34:10.39ID:Hf/XbKhx0
ソフバン回線以外でSDじゃないXiaomi機買うのは割と勇気いる
ってかそれなら他買う
2019/11/10(日) 07:23:41.83ID:Glvlu79RM
>>622です
ああああああああああああ!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!
一週間近くお預けとか
https://i.imgur.com/k6ZZqkx.jpg
2019/11/10(日) 07:43:33.82ID:y7QnREonr
SIM刺してアンロック申請すれば3日程度って聞いた
2019/11/10(日) 07:53:49.13ID:oIBSOCSbD
>>924
何を168時間待ちぐらいで
360時間とか720時間の時期もあったのに
2019/11/10(日) 08:14:33.82ID:ciL27CPZr
>>924
たった1週間で騒ぐな
2019/11/10(日) 08:27:03.49ID:H8TdOXoS0
>>922
見てきたけど他社のスナドラ600〜700番台のバッテリー4000mAh機より少し持ちが良い程度かな?
gsmarenaのテストだと高評価みたいだけど…迷うなぁ
まあセールで安かったら買うかな
2019/11/10(日) 09:04:52.36ID:p2TDPMxB0
8pってカメラが糞なんだろ?
アプデで直るのか?
2019/11/10(日) 09:10:39.41ID:Ob6wFlyf0
>>916
http://c.mi.com/miuidownload/index
2019/11/10(日) 10:55:12.51ID:2s/4hoix0
>>926
1440時間、余裕でした
2019/11/10(日) 11:05:38.56ID:JPBUl5Fy0
なんで8はカスロムどころかeuすらないの?
2019/11/10(日) 12:42:50.64ID:CX7tPbkt0
¥ 33,262 | グローバルバージョン Xiaomi Redmi 注 8 プロ 6 ギガバイト 128 ギガバイトの携帯電話 64MP クワッドカメラ MTK Heilo G90T オクタコアスマートフォン 4500 nfc
https://s.click.aliexpress.com/e/moREUPqs
おたずねしますYmobileiPhone使っていますけどcimそのまま使えますか?
2019/11/10(日) 12:47:00.35ID:8PO0Tgv+r
cimとは何ですか?
2019/11/10(日) 12:51:56.18ID:CX7tPbkt0
YmobileiPhoneのマイクロsimでした 差し替えただけで使えますか
2019/11/10(日) 13:08:20.67ID:7Queioldp
>>935
はい
2019/11/10(日) 13:14:05.48ID:tZHb3Lut0
検索が面倒な人はシャオが日本進出してからのほうがいいと思う
2019/11/10(日) 14:02:56.64ID:hXNSFZKHM
>>936
ありがとうございました  11月11日
買おうか迷ってましたので助かります
2019/11/10(日) 14:14:29.40ID:3NQlgLvE0
>>938
nanoSIMでなければ入らない。
2019/11/10(日) 14:27:17.82ID:2s/4hoix0
マイクロはいらんぞ
2019/11/10(日) 14:28:26.33ID:0+qtqKh/0
redmi note 8 proの人気色は何でしょうか?
グリーンも良いしホワイトも捨てがたい。
2019/11/10(日) 14:30:27.75ID:2s/4hoix0
両方買って検証!
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-a/yk)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:49:37.34ID:Rhkxflql0
>>941
黒もカッコイイぞ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdc-yxDj)
垢版 |
2019/11/10(日) 15:14:01.01ID:32Yr5qy90
>>933
Yモバのiphone simは種類があって「n141」だとAPN設定をやらないとデータ通信が
出来ないよ(メッセージも)→YモバのHPに掲載されているAPN設定では通信が出来ない
n141でググればいろいろと情報は得られる
2019/11/10(日) 15:27:45.23ID:0+qtqKh/0
>>943
またまた決めれなくなった
2019/11/10(日) 15:28:58.07ID:hXNSFZKHM
>>944
ご親切に ありがとうございました。
ナノシムでしたので調べてやってみます
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcf-psXk)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:17:24.33ID:uCjx5MbP0
マイネオだけどさっきredmi note8買っちゃったわ
Wi-Fi運用したら問題ないよな?
2019/11/11(月) 05:43:44.09ID:6WfR6BcuM
問題ないよ
RN8ってカスロム少ないっぽ?
2019/11/11(月) 06:44:38.56ID:lIMUP9RWM
メインで使うのにN8P購入したが耐久性はどうなんだろ。2年は使いたい。
2019/11/11(月) 07:16:17.17ID:IJHQaet0M
まだ2年使った奴いないだろう
2019/11/11(月) 08:44:12.53ID:nZfHxVgKp
>>950
二年どころか精々3カ月
2019/11/11(月) 10:55:45.91ID:4FAqdDE40
>>948
出てもこれから
2019/11/11(月) 11:46:53.20ID:RcEsPsvap
>>933
rn7proと2万も違うけど。差は体感できるレベルじゃないと思うが
2019/11/11(月) 12:16:46.15ID:lIMUP9RWM
>>951
3ヶ月ですか…
2019/11/11(月) 12:21:17.11ID:RuaaNlZJ0
>>953
23662円なんですけど 高いですか?他に独身の日セールのオススメありますか?
2019/11/11(月) 12:29:13.24ID:rzzj7+kXr
>>954
何言ってるんだお前...
2019/11/11(月) 12:29:36.68ID:S/3w5Lw5M
>>955
高い!
普段は10,000円くらいだからね
君ならアイポンオススメ
みんな使ってるよ!
2019/11/11(月) 16:01:05.34ID:VLNVmlxqM
aliexpressで
US$149.99-194.99
って書いてあってサムネイルにはPremire Price $129.99
って書いてあるとするじゃん?
でもカートに追加すると149.99ドルになる。$129.99で買うにはどうしたらいいの?
サムネにあるUS$20クーポンと$2クーポンを適用するにはどうしたら?

17時からセールみたいだけど、それが開始されたら何もしなくても129.99になるとは思えなくて


https://i.imgur.com/4Vsdi3g.png
2019/11/11(月) 16:14:36.54ID:fNIya6YEM
上のやつ
クーポンコードをポチポチしたら200ドル以上で20ドル割引のクーポンやるよ(ILOVEAE20)
下のやつ
179ドル以上で2ドル割引のクーポンやるよ(ストアクーポン)

つまりここのストアで200ドル以上買わないと意味ない話
2019/11/11(月) 16:43:30.52ID:nZfHxVgKp
>>954
発売から約3ヶ月だからね
2019/11/11(月) 18:39:34.39ID:eeEMh5TN0
遅くなりましたが、>>574です。2日前に届きました。
以前のものがファーウエイのnova lite 2で容量が足りなくなったので
新しいのに変えてサクサク使えて満足です!
結局、おまけのガラスも2枚つけてくれててお値段そのままなので
かなりお得な買い物だったと思います
2019/11/11(月) 19:38:19.77ID:lZ8sB73aM
>>959
大変よくわかりました
おかげで買う決心がついたのですが、セレクトクーポンというものがすぐ無くなるとは思わず、使用できなかったため購入を見送ることにしました
教えてくださってありがとうございましま
2019/11/11(月) 20:03:52.93ID:RHjvRj7E0
おとり広告みたいなのは多いけど、でも実際そこそこ安くも買えるんだよねえ
俺は某ストアでRN8グロ版4GB64GB青を137.99ドルで購入した(クーポン使用)
セールに慣れてる者ならもっと安く買えるんだろうけど、まあこれでも十分だわ
2019/11/11(月) 20:05:41.00ID:R1NU0P0nM
rn8 買った
みなさん、ヨロシク
2019/11/11(月) 21:33:48.21ID:LFIQw5Ni0
アリのロシアクーポン使えたのでRN7Pを14k代で買えた。
待ってて良かった。
2019/11/11(月) 22:45:31.59ID:nHA/pdWh0
RN7でAR CORE動いてる人いる?
Google検索での3D猫や、GCAMからのARステッカー、ポケモンGOでのAR+
どれもカメラが起動してこない(背景が黒いままになる)
こちらEUの11.0.2.0
2019/11/12(火) 00:17:24.55ID:J1zAdp4s0
cc9 proのグロROMが54000円で結構安い
2019/11/12(火) 00:31:53.41ID:ytDCdn6Z0
3d猫できたぞ
10.3.10.0
2019/11/12(火) 00:48:27.87ID:+0AQnjYt0
>>965
いいな。
どこにあるクーポン?
2019/11/12(火) 01:45:46.70ID:Ik1CYrJG0
>>969
2日前から昨日までaliのロシアサイトで時間限定で配られてたクーポン
合計$96以上なら$25引きとかいうやつ
2019/11/12(火) 02:45:38.36ID:icaMInve0
>>968
カメラ起動してのリアル背景に溶け込ますって出来てます?
猫自体はでるけど、背景撮るカメラが起きないんです
2019/11/12(火) 03:21:53.00ID:aS9n2TPD0
note 10気になるし、サイバーマンデーまで待つか。
2019/11/12(火) 08:27:03.19ID:uPB+LovDM
>>970
うらやま
2019/11/12(火) 09:17:05.13ID:yTvsVzXLr
>>973
俺はRN8pだけど、ストアクーポン18$とスゴロクゲームでもらったクーポン10$で3000円くらい割引になって21269円で買えた。

表示価格ではなく、決済画面まで行かないと最安が分からないね。

モデルはRN8p 128GBの白 global version
セラーはxiaomi global store.
2019/11/12(火) 12:13:07.12ID:jymIrj+L0
rn7のmiui11いつくるんだ…
流石におそすぎる
2019/11/12(火) 12:14:46.01ID:Hx9M3RFbM
>>974
双六なら$15/$150なんじゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0f-6AQm)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:38:39.22ID:hrzu/ly/M
今なら無印RN8買うならRN7P買った方がコスパいいだろ
RN7PのSD675ってSD710よりスコア上だし
カメラセンサーもIMX586、メモリストレージ128G6Gと隙がない
レンズが2眼とGPU性能がやや弱いくらいか
2019/11/12(火) 19:04:48.54ID:t84ynDH20
RN8はトリプルスロットだけどRN7Pもそうだっけ?
2019/11/12(火) 19:10:31.55ID:MsMgD9wWM
いんや
2019/11/12(火) 22:24:48.54ID:TpoJ8eGQp
Global storeのRN8無印の中に密かにRN8Tが混ざって
Mi band4とAIRbotsが強制的に付いて
24000円。相当微妙
商品説明もNFLが付いてると言ってるだけだし
2019/11/12(火) 22:25:56.27ID:hKnfXYtcM
なんでRN8Pでトリプルスロットやめたんだろうな
そんなに製造コスト変わるのかね
2019/11/12(火) 22:39:42.37ID:aa0uuiol0
8TはNFCあるだけでほぼ変わらん上に下部ベゼルがうっとおしいから、相当安売りされん限りいらんなあ
2019/11/12(火) 22:55:51.16ID:t84ynDH20
>>979
たしか自分もRN7PとRN8迷って
トリプルスロットでRN8選んだ記憶がある

>>981
トリプルスロットはコストというよりパーツの実装スペース
が確保できるかどうかだとおもう
SIM, SDの読み取り部分のスペースが大きいんでしょう
余分なスペース使う分、バッテリー容量とかが犠牲になったり
本体が大きくなったりするかもしれない
2019/11/12(火) 22:58:08.83ID:aa0uuiol0
8と8Tがほぼ変わらんのに8Tで縦長になってる事考えるに、単純にスペースの問題だな
2019/11/12(火) 22:59:05.03ID:HLOG34bZ0
>>976
セレクトクーポンが18$付いたのかな。割引の欄にはseller savings 1994円とある。
あとAliExpress Savingsが1108円。

難しいねぇ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況