香港オクトパスは実証実験したかったJR&フェリカジャパンの協力な後押しで実現してるし、JRは最初からソニーと手を組んでるしで採用もクソもない
ちなみに日本で流通してるfelica未搭載のSIMフリー端末シェアは、huawei asusの合計が全体40%程度で、モトローラは2%
asusの社長が「felicaについてはこれから勉強する」ってどういう意味で言ってるかわかるよなあ
>>865
まさかとは思うが、ボリュームは下じゃなく上押してるよね?
EDL入れなかったら文鎮化してる可能性が・・・
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaab-qV4/)
2019/11/06(水) 18:16:48.98ID:DaxqFEqc0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
