小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/14(土) 19:22:00.23ID:dWh44liX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい (http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小米(シャオミ)の格安スマートフォン、Redmi Noteシリーズのスレ

■主に話題になる機種
コードネーム (端末名) SoC名
---
hermes (Redmi Note 2) MT6795
hennessy (Redmi Note 3) MT6795
kenzo (Redmi Note 3 Pro) SD650
kate (Redmi Note 3 Special) SD650
mido (Redmi Monote 4X) SD625
nikel (Redmi Note 4) MT6797
vince (Redmi 5 Plus / Redmi Note 5 IN) SD625
whyred (Rednmi Note 5 CN / Redmi Note 5 Pro) SD636
---
MT = MediaTek MTK
SD = Qualcomm Snapdragon

公式サイト
http://www.mi.com/

前スレ
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526203408/
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534902159/
小米 Xiaomi 紅米 Redmi Note 総合★15
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1540994469/

他のXiaomi機種の話題はこちら
Xiaomi(小米科技)総合 Part53
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1534338626/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

次スレは>>980がたててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/25(水) 17:38:20.07ID:B5zCrOog0
>>69
どうやら一時あったみたいだよ
テレのコメント欄にFBリンク貼ってあった
2019/09/25(水) 17:46:12.80ID:jTZURlP1r
>>69
アリとかで普通にグロ版販売されてるけどあれ違うの
2019/09/25(水) 17:52:10.40ID:z/RGeCXU0
あれだぞ
2019/09/25(水) 18:09:09.40ID:+R3f6gXOx
redminote3 でポケモンgoができるosを教えて下さいxiaomi のは駄目だったのでpieをいくつか試し中です
2019/09/25(水) 18:30:53.40ID:QDfzMs3Nr
>>72
合ってるのか
それ買ったからこれで大陸版届いたら怒るわ
2019/09/25(水) 18:34:44.43ID:9q3HDkDn0
>>74
Xiaomi Globalの公式に載ってないから無いよ
https://www.mi.com/global
2019/09/25(水) 18:43:35.23ID:iMDJ5y34r
>>69
インド版がいわゆるグローバル版
https://www.mi.com/in/redmi-note-7-pro/
2019/09/25(水) 19:56:18.05ID:+PWYjDw/0
RN8Pとantutuがほぼ同じなHonor9xとのゲーム比較動画見たけど
Honor9xの方が一回りいい数値出るのな
SoCの最適化の差なのか
2019/09/25(水) 20:17:49.44ID:4y9GEv4b0
Xiaomiクオリティにケチつけるなや
2019/09/25(水) 20:35:28.96ID:Cmqcf5eb0
>>75
えーーーまじかよ
詐欺やん……Xiaomiは悪くないけど
2019/09/25(水) 20:44:53.03ID:fY9ZIlsgM
HuaweiはUIが云々
2019/09/25(水) 20:55:24.94ID:9q3HDkDn0
>>79
普通に使うなら中華版にグロROMので問題ないけど、開封済みになるね
2019/09/25(水) 21:02:16.26ID:ZyKOG/3O0
redmi8Aが安い
2019/09/25(水) 21:05:05.65ID:c52+V6XP0
8Aが6.2インチなのはいいんだけど、重さ188gもあるんだよな
バッテリ5000mAhなら仕方ないかもしれないが
2019/09/25(水) 21:06:28.13ID:Cmqcf5eb0
>>81
ありがとう
開封済みなのは大丈夫だ
BLUの申請出すのがめんどうだからグロ版がよかった
2019/09/25(水) 21:20:14.31ID:9q3HDkDn0
>>84
中華版のままのは未開封で自分でBLU申請してからのROM焼き
グロROM焼いてるのはすなわちBLU済みだから届いてすぐに弄れるよ
2019/09/25(水) 21:46:58.35ID:uQgBpJtX0
グロテスクROM
2019/09/25(水) 21:53:40.88ID:kWzOZs8K0
BLUしてあるスマホはそれだけでセキュリティ的にはすごく落ちている
俺くらいの知識でもBLUしてあったら
TWRP焼いてTWRP上からロックファイル消すだけでスマホのロックが解除されてしまう
そしてTWRPは数多くの機種用がでてるから
2019/09/25(水) 21:56:51.86ID:kWzOZs8K0
それでも俺は自分のスマホをBLUしてTWRP入れるけどな
TWRPのバックアップは強力だからいじりたがりの俺には必須
2019/09/25(水) 23:27:57.93ID:Cmqcf5eb0
>>85
ありがとう
root取りたいからbluする必要があるので助かる
2019/09/26(木) 05:10:25.25ID:wFcoX9tdM
>>82
いくらですか?
2019/09/26(木) 11:09:36.30ID:cGD3cqHC0
7Aの価格帯まんまなら90ドルくらい?
2019/09/26(木) 12:00:09.74ID:vGpAbbe/0
3/32の方は98ドルみたいですね。
指紋センサーなしで顔認証のみかぁ
2019/09/26(木) 12:10:34.00ID:U2znG2TWM
>>87
暗号化してあれば問題ないだろ
2019/09/26(木) 16:51:00.45ID:cJhZMALfM
RN8Pをアリの ワールドプレミアで注文してみた
ゴールドウェイのクーポン3000円ぐらいが当たったので128GBモデルが26000円で買えた
フリーギフトセットにしたんだけど何が入ってるのかな?
2019/09/26(木) 19:22:28.91ID:n3nK6qdi0
あのクーポンよく見たら普通に配ってたわ
10ドルのクーポンはRN8P以外にも使えるからいいかもしれない
2019/09/26(木) 20:55:33.11ID:/inFPi26M
goldwayでrn7pグローバル版買ったんだけど、BLUされてないよ何故?
2019/09/26(木) 21:10:51.52ID:Z7jgMFA60
7Pは詳しくないけど
CNバージョンにグロロム焼いたやつじゃなくて
最初からグローバルバージョンのやつを買ったんじゃね?
2019/09/26(木) 21:19:23.42ID:r9r2xZaO0
7pro 大陸版 システムアプリ消したらすごく快適になった
2019/09/26(木) 21:30:28.65ID:ip5JHRuK0
>>96
グロ版って書くとややこしくなるけど、グロROM焼きで注文したの?
インド版が紛れてたりするのかな…端末の製造番号からどこの地域版か調べてみると良いよ
2019/09/26(木) 21:53:26.12ID:/inFPi26M
>>97
>>99
ごめんなさいグローバルverではなくて
グローバルromのこれなんですけど
https://m.ja.aliexpress.com/item/4000078256268.html?spm=a2g0n.seo-amp-detail.productBottomBar.viewDetails
再ロックされてるんですかね?
2019/09/26(木) 22:25:07.44ID:Z7jgMFA60
>>100
https://i.imgur.com/clp4c08.jpg
CNバージョンじゃんw
グローバルなんてどこにも書いてない
2019/09/26(木) 22:45:32.08ID:ujD8hp210
>>101
選択の所でグローバルrom版を選んで
グロrom は入ってるんだけど、ブートローダーはロックされている状態です
2019/09/26(木) 23:36:45.50ID:EEA6mUUR0
確かに色選択の項目で1つはCNバージョン、その他はグロROMって書いてあるね
CNバージョンを選ばず間違いなくグロROMを選択、購入したならショップがグロROM焼いてからご丁寧に再ロックしたんじゃないの?
確実なのはショップに聞いてみることだね
2019/09/26(木) 23:46:15.40ID:Jw0luDeL0
Redmi Note 8 Pro vs Redmi Note 7 Pro Camera - SHOCKING Results!!!
https://www.youtube.com/watch?v=SosxVvJPpIc

7pの圧勝だな。やっぱサムチョンよりsonyセンサーだわ
2019/09/27(金) 00:09:50.13ID:l9N1AkF/0
ロックされてるならされてるで自分でアンロックすりゃいいだけじゃん
2019/09/27(金) 00:23:41.79ID:hSVLh9ERM
note8無印なら欲しいけど、PROは30ドル引きでも要らんな(´・ω・`)

価格の差はストレージの差
6GB/64GB
https://i.imgur.com/FbqxBTa.jpg
6GB/128GB
https://i.imgur.com/YkwJFhC.jpg
2019/09/27(金) 02:55:08.59ID:CTa0TvXq0
グロROMってBLUの申請が要らないだけでアンロック自体は自分でやらなきゃいけないんじゃないの
2019/09/27(金) 03:47:39.28ID:bbOc8cKz0
中華グロrom版はbluされているっていわれてましたよね?
前スレにrn7中華グロrom版を再ロックして文鎮化させてた人がいたけど、これOTAアップデートしても大丈夫なんかな?
2019/09/27(金) 04:13:53.48ID:bbOc8cKz0
という事はこのrn7pはグローバルバージョンなんかな?グローバルバージョンと中華グロrom版の見分け方がわからない
2019/09/27(金) 07:00:38.41ID:vMETGnei0
>>109
例えばだけど
MIUIバージョン開いてPFKMIXM(Mi9T pro)のようにPFKの後がMIだったらグローバルバージョン
PFKの後ろがCNだったらチャイナ、またはEUROM
2019/09/27(金) 07:11:10.70ID:r8DWVx/30
RN7proはindiaでぐぐってもでてこないから手出さなかったわ
2019/09/27(金) 07:18:41.05ID:wfYDrtOpM
箱に中国版て書いてあったわ
あるサイトで今年の6月からBLUの待ち時間がなくなったってあったけど本当?
2019/09/27(金) 07:37:13.99ID:4Po2/JXa0
>>112
7pro 大陸版でblu試したけど1週間待ちだったよ
2019/09/27(金) 07:39:09.75ID:RnLbQaXA0
>>108
ショップの説明でOTAサポートって書いてあるんだから、更新降ってきたらそのままアプデして良いんじゃない
2019/09/27(金) 07:48:03.22ID:qCk7IqBIr
rn7pとrn8どっちにするか迷うわ
2019/09/27(金) 07:49:11.20ID:wfYDrtOpM
今日帰ったらBLU申請してみます
goldwayでrn7pグローバルrom版買った人たくさんいると思うんだけど、アンロック状態はどうでしたか?
2019/09/27(金) 08:17:41.45ID:T2g00DEAM
>>73
rn3pではhavocとか言うのでプレイしてるわ
2019/09/27(金) 09:23:44.49ID:If0vYIhk0
RN8Proが価格・ベンチスコア・SDカード対応ということで魅力的ではあるが、
今使っているRN4MTKグローバルの境遇を見ているとMTKチップ搭載機の
将来性が不安でしょうがない。

MIUIバージョンが上がってるからアンドロイドも更新してると思ってたけど、
いつまで経っても6のままなんだもんなあ。

フォーラム見てもMTK搭載機は今後買わない!っていう結論ばかりだし。
2019/09/27(金) 10:00:50.32ID:0exFiiaU0
>>118
MTKだからってのは関係あるような無いような…
発売時期とかユーザー数にも比例するし、人気機種のフラッグシップが一番だとは思うけど
K20PはGoogleと同日にAndroid10にアップデートだったし、まぁRN8PもQになるから大丈夫だけど
2019/09/27(金) 10:00:52.43ID:eDWoSnitr
>>116
そういう面倒事がイヤだったのでCN版買って自分でアンロックしたわ
2019/09/27(金) 11:06:17.64ID:clljnkv7r
>>116
俺は大陸版買って1週間後にblu出来た
最初からeu入れるつもりだったので
2019/09/27(金) 12:41:53.13ID:VZBCM3l90
中華通販はただでさえ届くの遅いし
届いてから更に待つの嫌だから
ポチる前に店にアンロック済みか確認してる
2019/09/27(金) 13:31:19.49ID:jUZ216Jx0
>>116
アンロックされてたよ
解除されてると思ってたからなんでと思ったけどまさか再ロックされてたとは考えなかった
2019/09/27(金) 13:31:44.47ID:eihVSgQSx
>>117
ありがとう!
アンドロイドのバージョンは何ですか?
2019/09/27(金) 13:32:26.53ID:jUZ216Jx0
>>116
訂正
ロックされてただ
アンロックじゃ解除済みだもんね
2019/09/27(金) 13:40:20.99ID:wfYDrtOpM
>>125
OTA アプデは問題なかったですか?
2019/09/27(金) 13:55:03.52ID:jUZ216Jx0
>>126
アプデ自体は問題無かったけどファームウェアの方に問題があってアプデ後にw56しか掴まなくなるからアプデは止めておいた方がいいよ
解決策がルーターのチャンネルを変えるかアンロックして他のrom焼きするかだから面倒くさい
2019/09/27(金) 16:44:28.35ID:/H8L9K9N0
bluの端末買って何かの拍子でソフトブリックした時、
最初bluしたmiアカウントがわからないと、
mi flashで復旧できないんだよな。。。
それが嫌でbluは自分でやるようにしてる。
2019/09/27(金) 17:11:27.95ID:7UcQVmAeM
goldwayに、なんでグローバルrom版なのにアンロックされてないんだー?ってメールしたら
hi, IT is a new method to flash global rom だって、ITってなんだ?アンロックしないでrom焼けるんかな?
2019/09/27(金) 17:20:37.50ID:BnV1E++A0
It is a 〜
の打ち間違いじゃろ
2019/09/27(金) 17:23:15.52ID:4Po2/JXa0
bluは申請に時間かかるが自分でやるほうがいい。
2019/09/27(金) 18:26:46.95ID:CTa0TvXq0
rn7p買うかrn8買うか迷うわ
2019/09/27(金) 18:42:25.06ID:306jkVg90
スペックとかレビューとか見てもRN8はあんま良いとこ無くね
2019/09/27(金) 18:44:21.07ID:y58jEVg1H
>>129
これかな?
https://c.mi.com/thread-2293840-1-0.html
2019/09/27(金) 18:55:20.36ID:CTa0TvXq0
>>133
比較したけど優位な点あんまりないんだね
ありがとう、rn7p来月買うわ
2019/09/28(土) 00:36:13.88ID:yWMmp2oi0
RN6Pの電源ボタンと音量ボタンが下にずれた?みたいでどのボタン(電源、音量大小)押しても音量が上がるだけになってしまったんだけどRN6Pに限らずこのへん直したことある人とかいる?
2019/09/28(土) 03:51:57.71ID:RGeBSa+or
あまり代わり映えしないせいかもうRN8無印の4/64がRN7無印と同じ価格まで下がってるな
2019/09/28(土) 05:58:07.25ID:7pdUhyFy0
RN6と同じパターンだな
2019/09/28(土) 07:35:04.86ID:Tkwsh0NWD
6以降RNシリーズの偶数はダメなのかな
Galaxyの奇数みたいに
2019/09/28(土) 08:12:57.54ID:LUG74gDcM
オレは張り切ってrn8pポチってしまったわ
評判悪いな、失敗だったか
2019/09/28(土) 10:07:44.55ID:0IEMw8CR0
mtkと付き合っていけるなら、
どんな嫁とも付き合っていける
2019/09/28(土) 10:08:43.33ID:4YzxbgTb0
mtkってなぜ避けられるの?
2019/09/28(土) 10:09:19.33ID:0IEMw8CR0
あ、順番が逆だった
2019/09/28(土) 10:37:43.26ID:LUG74gDcM
ちょっと待て、ウチの嫁は美人で料理が上手いぞ
ヒステリックだけど
2019/09/28(土) 12:07:58.43ID:9I7CSGGTM
rn8p使ってる方使用感教えて下さい。
2019/09/28(土) 13:10:33.34ID:F/rN3Iihr
RN8Tだと??
2019/09/28(土) 13:42:28.28ID:Hx1Ym4lg0
RN8のカメラがアレだったから独身の日にRN7P白買おう。
oppoのredmiことrealmeシリーズもXiaomiに負けないぐらいコスパいいけど日本語の情報がなさすぎるんだよな
2019/09/28(土) 13:45:41.04ID:LUG74gDcM
>>145
rn8tの情報が出てきたんでキャンセルしたったわ
2019/09/28(土) 14:22:34.39ID:gYP3ZiSu0
昔のMTK乗った中華タブとか酷いもんだったけど
最近のP23以降のMTKは別に変なとこ無いと思うわ
P90クラスはまだ普及して無さすぎて未知数
2019/09/28(土) 14:38:19.86ID:RGeBSa+or
730G載せたNote 8Tか、短い命だったなPro(笑)
2019/09/28(土) 18:30:23.14ID:MrGdf9Lyd
RN8PはB5拾うけど通信は無理なようだね
2019/09/28(土) 18:33:33.34ID:bH/bxamxM
>>151
一度ヒコーキにして戻してもだめかな
無印は行けるよ
2019/09/28(土) 18:34:17.91ID:bH/bxamxM
あ、ごめん
7と間違えた
2019/09/28(土) 18:42:51.10ID:ANMEn12m0
rn8pはmtkなの謎すぎる
そこケチらないで
2019/09/28(土) 18:47:49.08ID:bH/bxamxM
>>154
MtkとXiaomiは意外と関係深い
A22は共同開発って聞くし
2019/09/28(土) 19:13:01.61ID:Tkwsh0NWD
でもXiaomiのMTK版端末ってROM更新の対応いまいちなイメージ
やはり売れないからなんだろうけどね
2019/09/28(土) 19:31:44.88ID:htv/NG/P0
カスROMもゼロではないけど少ないしね
2019/09/28(土) 20:55:08.59ID:JH2Ow+Tq0
RN7とRN8は660と665、カメラの数が違うくらい?
値段に差がないから8は何か悪いのかなと心配になるな

ちな、7PもってるからRN8買い増しするか悩んでる
2019/09/28(土) 21:15:46.22ID:RqHP7UiVM
助けてくれRN4mtkがスリープ復帰時にPIN要求されるようになってしまった
PINでの復帰後は

画面消してから短時間の間→指紋で復帰できる
画面消してから長時間放置→指紋ではだめでスリープ状態から復帰にPIN必要

それっぽい設定見つからないんだけど何が原因だろう?
2019/09/28(土) 21:20:18.23ID:le8Hl8H90
>>158
無印の7と8の違いは同じクライオ260ながら、プロセスルールが660が14nmで665が11nmになってるのとクロック数の違いから665の方がバッテリー持ちがだいぶ良い
後は48MPセンサーがサムスンのGM1かGM2かくらい
MTKでも良いなら8Pも悪くないけど、重たいのと有機ELじゃないからなぁ
2019/09/28(土) 22:22:23.54ID:JH2Ow+Tq0
>>160
詳しくありがとう
なんで、無印7と無印8はおんなじような値段なんだろね
2019/09/28(土) 22:39:57.11ID:EYcq6LtR0
カメラの数が2から4になってるけど、どれぐらい違うもんなの?
2019/09/28(土) 23:18:38.43ID:RGeBSa+or
RN7持ってるけど微細化で電池持ち良くなったという理由だけでRN8欲しい自分みたいなのも居る
同容量で値段変わらないなら尚更買わない理由がない
2019/09/28(土) 23:56:43.66ID:qxBffWFLM
RN4xってsnapdragonだっけ?
RN4mtkと違ってMIUI11beta対象みたいね

やっぱ次はMTK避けるべきかー
2019/09/29(日) 04:31:19.23ID:QgPSWoLjr
RN8早くもRN7より安くなってる
こんなの笑うわ
2019/09/29(日) 07:22:29.84ID:Rr4IKDce0
RN8はグローバル版ないんだよね?
2019/09/29(日) 12:31:27.22ID:YjWk2QDSM
rn7pグロromの6/128って、安い時いくらぐらいなん?
2019/09/29(日) 13:07:14.24ID:CxjzZhZC0
質問なんですがredmi note4xのバッテリーを自分で交換しました。古いバッテリーはリサイクルの取り扱ってるところに持っていったら処分してくれますかね?うちの地域は不燃ごみでもだせないので皆さんどうしてますか。
2019/09/29(日) 13:19:33.89ID:64atKiCWr
>>168
持って行こうとしてるところに直接聞いてみましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況