すべてのタブレット
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/index.htm
MediaPad M5 lite 8
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-lite-2019/
MediaPad M5 lite
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-lite/
MediaPad M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
MediaPad M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
MediaPad M3
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-8/
MediaPad M3 lite
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite/
MediaPad M3 Lite 10 wp
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10wp/
MediaPad T3 7
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mpt3-7/
MediaPad T3
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mpt3/
MediaPad M3 lite 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10/
MediaPad M2 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m2-8/
MediaPad T3 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t3-10/
MediaPad T2 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-pro/
MediaPad T2 10.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-10-pro/
MediaPad T2 8 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-8-pro/
MediaPad T2 7.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-7-pro/
MediaPad T1 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-10/
MediaPad T1 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-8/
MediaPad T1 7.0 LTE
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-7-lte/
MediaPad T1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-7/
MediaPad X1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-x1-7/
※前スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553717902/
探検
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/08(日) 18:23:25.69ID:aQP89KmY
671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 21:11:56.77ID:FmMfxkXR2021/03/11(木) 21:20:55.24ID:FCTS1PCc
日本語翻訳してあるこの2ページで概要は書いてあるからなんとなくわかるかも
https://developer.android.com/topic/performance/memory-management?hl=ja
https://source.android.com/devices/tech/perf/lmkd?hl=ja
https://developer.android.com/topic/performance/memory-management?hl=ja
https://source.android.com/devices/tech/perf/lmkd?hl=ja
2021/03/12(金) 08:21:10.01ID:qryAPXzg
2021/03/12(金) 08:40:03.89ID:yd1l73Cu
2021/03/12(金) 17:30:38.70ID:mOHij5VS
>>671
感想くらい言ってくれないとせっかくページを探してきたのに徒労に終わっちゃいますよ
感想くらい言ってくれないとせっかくページを探してきたのに徒労に終わっちゃいますよ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 19:01:54.56ID:Jx6lL3pg >>675
体感できないんでしょ?
体感できないんでしょ?
2021/03/12(金) 19:41:14.63ID:yd1l73Cu
2021/03/12(金) 20:10:58.36ID:dRoGMDa7
メモリ2Gで苦痛に感じない貧弱な感性が羨ましいわ
679あぼーん
NGNGあぼーん
2021/03/22(月) 18:09:02.76ID:wP89ZcUp
AppGalleryでPush Serviceのアプデが来てるようなので更新しようとしたら
ウイルスに感染してる可能性があるから、アンインストールしろって出たぞ
ウイルスに感染してる可能性があるから、アンインストールしろって出たぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 01:27:58.77ID:IRIynFwj M5liteてもうあるだけかな?
682あぼーん
NGNGあぼーん
2021/03/28(日) 17:33:09.76ID:c8UZKjrQ
T5なんですがTverが最適化できませんでアップデートもインストールも
できなくなりました。仕様?
できなくなりました。仕様?
2021/03/30(火) 13:56:32.15ID:rqA2QNpe
MediaPad M3 Lite 10 wpのディスプレイと本体繋げるフレックスケーブルを断線させちゃったんだけど何処で手に入るか知ってる人教えて下さい
MediaPad M3 Lite 10 のは見つけたんだけどケーブルの取り回しが少し違うんだけど合うのかな?
MediaPad M3 Lite 10 のは見つけたんだけどケーブルの取り回しが少し違うんだけど合うのかな?
2021/03/30(火) 14:32:46.52ID:u4/iGEsW
公式の日本サイトに問い合わせてダメだったの?
2021/03/30(火) 16:48:49.62ID:rqA2QNpe
勝手に殻割りしてバッテリー取替えたもんだから公式には聞きにくい
687あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/01(木) 02:37:12.64ID:RlFayF8v
ご愁傷様です人
689あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/07(水) 14:53:26.29ID:6H9fVh8a
なんかM5 Proの画面が浮いている感じがするなと思って横から見たらバッテリーが膨らんで妊娠してた
修理に出すか
修理に出すか
2021/04/07(水) 19:40:56.47ID:KDdt1Wyf
堕ろすんか?
2021/04/07(水) 21:10:35.79ID:gzVOb4aZ
妊娠期間が長いと母体に負担がかかるし
産まれてくると周りが不幸を撒き散らすからね、仕方ないね
産まれてくると周りが不幸を撒き散らすからね、仕方ないね
2021/04/07(水) 21:13:21.60ID:HQ5T91kD
殺すっていうの?あなたの子供なのよ?
694あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/12(月) 10:59:46.15ID:Why34Fzy
m6がだめになったらとりあえずはM5に戻すとして、それもだめになって後続製品が無かったらいっそChromebook+スマホにでもしようかな
通信SIMを内蔵できるChromebookはあるんだろうか
通信SIMを内蔵できるChromebookはあるんだろうか
696あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/16(金) 01:54:41.39ID:NT/uqIPZ
8インチハイエンドタブってマジでないな..
Lenovoのはデカすぎ
Lenovoのはデカすぎ
2021/04/16(金) 16:52:00.97ID:zsJFNPah
wifiに繋がるとしばらく重くなるけど
中国になんか送ってんの?
中国になんか送ってんの?
699あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/26(月) 23:04:24.64ID:vfPUCODJ
>>697
これが最高峰だし、数年はこれを超えるものがでないかもなあ
これが最高峰だし、数年はこれを超えるものがでないかもなあ
701あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/29(木) 11:42:22.12ID:iQ2SHG/C
ロードオブヒーローズをnoxでプレイしてるんだけど、
唐突にアプリが落ちる事がまぁまぁあるんだけど原因って何だと思う?
唐突にアプリが落ちる事がまぁまぁあるんだけど原因って何だと思う?
2021/04/29(木) 11:44:20.55ID:iQ2SHG/C
あ、スレチだったごめんぬ
2021/05/01(土) 22:25:36.34ID:Nn66k6Yh
T5のLTEモデルだが楽天アンリミット通信できんの?
アンテナピクトも勃たんわ
アンテナピクトも勃たんわ
705あぼーん
NGNGあぼーん
2021/05/03(月) 20:06:02.25ID:JJhNMNYz
>>704
APNちゃんとやった?
APNちゃんとやった?
2021/05/04(火) 00:03:01.47ID:GZ71m0pp
2021/05/04(火) 07:37:25.60ID:l5I6IT0W
HUAWEIからアプリ購入した人いる?
709あぼーん
NGNGあぼーん
2021/05/09(日) 06:53:11.47ID:7NYD8OBh
>>708
あなたが道を切り開くのです!
あなたが道を切り開くのです!
2021/05/17(月) 16:34:15.60ID:EO7YZaDh
アプリ内課金50%キャッシュバック、むむむ
2021/05/20(木) 06:58:44.10ID:teXw4xhc
モバイルサービスが同意するを押さないと通知が残り続ける…
2021/05/22(土) 19:10:50.33ID:2HR76ziF
701HWの16Gなんですが、ゲームを一つ入れただけで容量いっぱいになってしまって他のアプリが何もインストール出来ません。SDカード刺してデフォルトの保存先をSDにしてもダメだったので、https://digitalnews365.com/android-sdcard-internal-storage見ながら最新のSDK入れてコマンド打ったんですが、
容量がマイナス6Gになってしまってうまく行きません。゜(´∩ω∩`)゜。
どうしたらいいでしょうか?
Class10の32GのSDカード使ってます。
容量がマイナス6Gになってしまってうまく行きません。゜(´∩ω∩`)゜。
どうしたらいいでしょうか?
Class10の32GのSDカード使ってます。
2021/05/22(土) 19:17:05.52ID:2HR76ziF
2021/05/23(日) 00:58:33.16ID:s9RBUOes
そんなことなるんだ…
2021/06/01(火) 05:52:54.20ID:hqXp6ch4
M5/8.4LTEの次ってこれぐらいしかないのかな?
xiaoxion pad pro
11インチはデカすぎるんだよな〜
xiaoxion pad pro
11インチはデカすぎるんだよな〜
2021/06/02(水) 14:25:48.03ID:BfsKzIFR
だってちちぱっどですらミニの刷新渋ってたぐらいだし
2021/06/02(水) 22:51:32.68ID:S+X2lO+d
M5もOS更新されるってよ
2021/06/05(土) 09:51:26.63ID:a1Z93+w3
Macrodroidちゃんと動いてる方います?
2021/06/11(金) 18:58:58.24ID:KXjT9KdX
公式バッテリー交換のキャンペーンってどの程度の頻度でやってる?
いますぐ、というほど切羽詰ってないけどかなり持ちが悪くなって
きたんで、そろそろ交換を考えている
ちな Matepad M5 8.4、乗り換え先が無いから……
いますぐ、というほど切羽詰ってないけどかなり持ちが悪くなって
きたんで、そろそろ交換を考えている
ちな Matepad M5 8.4、乗り換え先が無いから……
2021/06/11(金) 20:08:00.18ID:KXjT9KdX
MediaPad M5 だよ、何間違えてんだか…… orz
2021/06/11(金) 23:35:42.11ID:AtmBLAmn
その機種、交換用バッテリーだけ買ってある できるかは未知だが
m5はスリープの持ちわるいね
m2はwifi切ってやれば一日1%しか減らない
m5はスリープの持ちわるいね
m2はwifi切ってやれば一日1%しか減らない
2021/06/12(土) 10:30:52.50ID:CGuocqKz
スリーブ時にWi-fi切るよう設定してるからほとんど減らないM5
2021/06/12(土) 16:56:32.80ID:h7N/hkjW
M5 8.4 LTE
常時モバイルネットワークに繋がってるけど1日3〜4%だな
常時モバイルネットワークに繋がってるけど1日3〜4%だな
2021/06/12(土) 18:57:03.83ID:sxhh6sNP
M5のGoogle Playが新しくなったらアプリの更新チェックが出来なくなった。
「アプリとデバイスの管理」から「最近の更新を見る」をやると戻ってこない
「アプリとデバイスの管理」から「最近の更新を見る」をやると戻ってこない
2021/06/13(日) 14:20:56.36ID:iEqlnud9
んなこたぁない
2021/06/13(日) 16:17:20.41ID:FG+wg4zE
M5だから動かないって訳じゃないのね
化石なNexus5ですら動くのにM5だけダメなんだよね
更新が「アプリ&ゲーム」の頃は先にスマホで更新かけても、後からやったM5のほうが先に終わったのに
化石なNexus5ですら動くのにM5だけダメなんだよね
更新が「アプリ&ゲーム」の頃は先にスマホで更新かけても、後からやったM5のほうが先に終わったのに
2021/06/14(月) 06:47:46.26ID:zh/DdZ2Y
あれ?「マイアプリ&ゲーム」に戻った
こっちだと更新チェックが一瞬で終わる
こっちだと更新チェックが一瞬で終わる
2021/06/14(月) 14:40:04.65ID:GOQvJbWB
>>725
そういう項目がないから変なことを言ってるな?と思ったら、何かの拍子で違う設定法か何かがこびりついてた?
そういう項目がないから変なことを言ってるな?と思ったら、何かの拍子で違う設定法か何かがこびりついてた?
2021/06/14(月) 14:46:42.83ID:GOQvJbWB
Winもそうだが、作ってる奴が思いつきで好き勝手に設定関係の配置とか弄り回しやがるから迷惑するんだよな。
自分では実用で使ってなくて、仕事をしてる格好をするためだけに弄り回すからタチが悪い。
土台に過ぎないOSがしゃばるな!といっても、実用でつかってないから、それがなぜいけないか理解できない。
自分では実用で使ってなくて、仕事をしてる格好をするためだけに弄り回すからタチが悪い。
土台に過ぎないOSがしゃばるな!といっても、実用でつかってないから、それがなぜいけないか理解できない。
2021/06/14(月) 15:34:42.68ID:Dq+S2dOD
Themeが更新出来ないと出たけど使ってないからいいか。
2021/06/14(月) 16:25:14.04ID:zh/DdZ2Y
2021/06/14(月) 17:34:09.45ID:GOQvJbWB
あれ?どっちが思いつきで好き勝手に勝手に変えた後?
2021/06/14(月) 18:08:43.08ID:zh/DdZ2Y
旧:マイアプリ&ゲーム
新:アプリとデバイスの管理
新:アプリとデバイスの管理
2021/06/14(月) 23:49:05.25ID:GOQvJbWB
別に変わろうとはしてないみたいだが?
そもそもGooglePlayというのがない
Playストアならあるが。
そもそもGooglePlayというのがない
Playストアならあるが。
2021/06/15(火) 00:18:08.96ID:tAFI45C/
ハイハイGoogle Playストアね
2021/06/15(火) 02:28:01.92ID:mLRd5HSv
? Playストアがいきなり勝手にGooglePlayという名前にすげ替えられて、中の個人メニューの中身もすげ替えられる
それのアプリの更新がバグで正常に行かない
という話ではないの?
それのアプリの更新がバグで正常に行かない
という話ではないの?
2021/06/15(火) 03:55:20.92ID:tAFI45C/
設定→アプリ を見てごらん
「Google Play ストア」がインストールされてるから
「Google Play ストア」がインストールされてるから
2021/06/15(火) 04:05:20.63ID:tAFI45C/
あとこれを見ればあなたでもわかるかな?
プレイストアのマイアプリ&ゲームが表示されなくなり、代わりにアプリとデバイス... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13243424548
プレイストアのマイアプリ&ゲームが表示されなくなり、代わりにアプリとデバイス... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13243424548
2021/06/15(火) 08:47:22.43ID:jov9AQld
>>738
あ、そう書いてあるね?
しかし、デスクトップのアイコンにはPlayストアとしか書いてないな。
作ってる奴が独善の塊で、同じはずの物の名称表記を好き勝手にすげ替えていながら当たり前のような顔をしてるわけだね。
Googleではその辺の常識感覚が小学校低学年レベルで止まったままで固まってる輩がのさばってるわけだな。
>>739
> 比べてみると、Playストアも同じバージョンなのに「マイアプリ&ゲーム」と表示されるスマホと「アプリとデバイス管理」と表示されるスマホがある。
思いっ切りバラけているわけね。ひっどいバグだな。
「たまたま異常が起きているのでないと分かるわけがない」というだけのことね。
あ、そう書いてあるね?
しかし、デスクトップのアイコンにはPlayストアとしか書いてないな。
作ってる奴が独善の塊で、同じはずの物の名称表記を好き勝手にすげ替えていながら当たり前のような顔をしてるわけだね。
Googleではその辺の常識感覚が小学校低学年レベルで止まったままで固まってる輩がのさばってるわけだな。
>>739
> 比べてみると、Playストアも同じバージョンなのに「マイアプリ&ゲーム」と表示されるスマホと「アプリとデバイス管理」と表示されるスマホがある。
思いっ切りバラけているわけね。ひっどいバグだな。
「たまたま異常が起きているのでないと分かるわけがない」というだけのことね。
2021/06/15(火) 21:38:50.27ID:jov9AQld
ああっ! 突然思い当たるキッカケも前触れもなしで「アプリとデバイスの」に変わってやんの。
何だこれ?
まあ、アップデートリストらしいのが出たから入れたら正常に入ったみたいだが。
何だこれ?
まあ、アップデートリストらしいのが出たから入れたら正常に入ったみたいだが。
2021/06/15(火) 23:52:39.49ID:lOD+yn3C
ずっと何の話してるんだ??普通に更新できてるが
2021/06/16(水) 06:04:30.37ID:lpAeJDK4
「アプリとデバイス管理」からでも?
2021/06/16(水) 07:54:36.40ID:OB64OCEz
これかw酷いな リストの取得に1分ぐらいかかったけど更新自体は普通に行えた 更新中の速度は変わらず
https://i.imgur.com/UbRzfLy.jpg
https://i.imgur.com/UbRzfLy.jpg
2021/06/16(水) 08:00:11.56ID:OB64OCEz
まぁ単にプレイストアのバージョンが上がっただけでM5は悪くないな
Twitterでも分かりにくいだと遅いだとのあるからプレイストア側の問題ね
スワイプメニュー廃止して右上から二度タップしないといけなかったり本当何がしたいか分からんな・・
Twitterでも分かりにくいだと遅いだとのあるからプレイストア側の問題ね
スワイプメニュー廃止して右上から二度タップしないといけなかったり本当何がしたいか分からんな・・
2021/06/16(水) 09:20:37.07ID:lpAeJDK4
2021/06/16(水) 12:05:29.30ID:lpAeJDK4
別スレ情報
Play ストア アイコン長押し→マイアプリで3タップ省略できる
Play ストア アイコン長押し→マイアプリで3タップ省略できる
2021/06/16(水) 13:37:57.71ID:sm1xZfYE
2021/06/16(水) 18:11:34.47ID:OB64OCEz
スマホと同バージョンなのになぜかスマホ側はマイアプリなのがよくわからんな
2021/06/16(水) 19:51:20.10ID:yAG2DR59
Googleは新機能の開放をサーバー側で制御していて、徐々に開放しているから同じバージョンでも端末によって古いままだったりするよ
2021/06/19(土) 10:42:55.22ID:JxfuuZuB
2021/06/21(月) 08:20:37.33ID:oi4YIW/E
M5 8.4 WiFiなんだが、
使用中20.5GB/32GB
って出てるけど、グラフでいえば、1/3ぐらいの使用率で、
下の個々の数値足しても、そんな数値にならない。
アプリ10GBも、入れてるのは多くないのだけど、OS分なのですかね?
使用中20.5GB/32GB
って出てるけど、グラフでいえば、1/3ぐらいの使用率で、
下の個々の数値足しても、そんな数値にならない。
アプリ10GBも、入れてるのは多くないのだけど、OS分なのですかね?
2021/06/21(月) 09:09:39.64ID:XZSMTqFU
だね
2021/06/23(水) 09:06:27.85ID:/4vrpTtp
昨日のGoogleトラブルの影響で、ホーム画面左のニュースが点滅する
2021/07/03(土) 16:15:14.24ID:iOtbmPe/
T1 10が未使用安売りという記事をよんだんですが
漫画とyoutube見るくらいなら問題無いですか?
いまはquatabの8インチ使っていますが
老眼が進んでよく文字が見えません。
漫画とyoutube見るくらいなら問題無いですか?
いまはquatabの8インチ使っていますが
老眼が進んでよく文字が見えません。
2021/07/03(土) 16:25:03.80ID:Ma0sFPbG
ファーウェイ製の9.6インチタブレット「MediaPad T1 10(T1-A21w)」の未使用品が、イオシス各店で特価販売中。
今回入荷したモデルは「Wi-Fiモデル」(同店)で、店頭価格は6,980円。保証期間は6か月。
イオシス全体の在庫数は合計約2,400台用意されているそうです。
主な仕様は、ディスプレイ解像度は1,280×800ドット、CPUがSnapdragon410(クアッドコア/1.2GHz)、メモリ 1GB、ストレージ 16GB、OSがAndroid4.4など。付属品としてACアダプター、microUSBケーブルなどが同梱されています。
店頭POPには「どうすんだ、この台数」「割りきり性能」などと書いてあります。OSがAndroid 4.4と古いバージョンなので、使用する場合はかなりの割り切りが必要です。
店頭のほか、通販サイトでも販売しているので、気になった方はチェックしてみてください。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1335800.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1335/800/amediatab1.jpg
なんだメモリ1GBのT1-A21wの方か・・・・
2018年に¥17462で買ったT3 10 Wi-Fiモデル RAM2GB/ROM16GB 4800mAhの方だったら 発狂もんだったぜ! アハッハ〜
今回入荷したモデルは「Wi-Fiモデル」(同店)で、店頭価格は6,980円。保証期間は6か月。
イオシス全体の在庫数は合計約2,400台用意されているそうです。
主な仕様は、ディスプレイ解像度は1,280×800ドット、CPUがSnapdragon410(クアッドコア/1.2GHz)、メモリ 1GB、ストレージ 16GB、OSがAndroid4.4など。付属品としてACアダプター、microUSBケーブルなどが同梱されています。
店頭POPには「どうすんだ、この台数」「割りきり性能」などと書いてあります。OSがAndroid 4.4と古いバージョンなので、使用する場合はかなりの割り切りが必要です。
店頭のほか、通販サイトでも販売しているので、気になった方はチェックしてみてください。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1335800.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1335/800/amediatab1.jpg
なんだメモリ1GBのT1-A21wの方か・・・・
2018年に¥17462で買ったT3 10 Wi-Fiモデル RAM2GB/ROM16GB 4800mAhの方だったら 発狂もんだったぜ! アハッハ〜
2021/07/03(土) 22:54:22.87ID:bD4qrVIH
M5 8.4 LTEまだまだ色々と使えてる。いい買い物だった。
2021/07/04(日) 06:13:23.07ID:Aey1sljx
>>756
イオシス後悔してるだろうな
イオシス後悔してるだろうな
2021/07/04(日) 10:14:56.13ID:eOCBzHyj
2G16Mの606HWでもつらいのに
2021/07/04(日) 16:17:39.85ID:ygpbVMQX
見るたびに100台くらい減ってるから誰かしら買ってるんだろう
2021/07/04(日) 18:21:29.33ID:I2pWrutI
アンチウイルスのスキャンを最小限にすれば2gbでもなんとか
2021/07/04(日) 18:57:33.26ID:7/CclkRv
何もかもゴミなのに値段だけで買ってるのだろうか?
今どきOS4.4の1GBで何を動かすのだろう
開発者サービスもヤバそう
今どきOS4.4の1GBで何を動かすのだろう
開発者サービスもヤバそう
2021/07/04(日) 20:26:49.56ID:I2pWrutI
せめて3gbでPieだったらなあ
2021/07/04(日) 23:46:08.33ID:YI621o+F
まあ、98が実質消えたあとで知らずに買ってドヤ顔のがいたとかいう笑い話もあったから、そういうものなんだろう。
2021/07/05(月) 10:21:53.73ID:bJ8jaYG6
今更だが、MediaPad M5 8.4LTEってVoLTEに対応してなかったのか
2021/07/06(火) 10:10:39.62ID:FGUyZ3/P
カーナビ用途じゃね
ヤフナビはサポート外だろうけど
ヤフナビはサポート外だろうけど
2021/07/07(水) 15:09:36.53ID:cj81CWFe
2021/07/27(火) 09:20:53.79ID:2UksmuLT
m5proでwindowsへのワイヤレス投影が出来ない。ギャラクシースマホは同条件でできる。
他のhuaweiスマホも出来ない。
ワイヤレス投影って出来なくなった?
他のhuaweiスマホも出来ない。
ワイヤレス投影って出来なくなった?
2021/07/28(水) 02:46:36.37ID:T28EYerm
>>768
自レス、なんか一日置いたら出きた。
自レス、なんか一日置いたら出きた。
2021/07/29(木) 11:28:12.84ID:yVKDAor+
何のこっちゃ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
