すべてのタブレット
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/index.htm
MediaPad M5 lite 8
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-lite-2019/
MediaPad M5 lite
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-lite/
MediaPad M5
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-8/
MediaPad M5 Pro
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m5-10-pro/
MediaPad M3
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-8/
MediaPad M3 lite
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite/
MediaPad M3 Lite 10 wp
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10wp/
MediaPad T3 7
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mpt3-7/
MediaPad T3
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mpt3/
MediaPad M3 lite 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite-10/
MediaPad M2 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m2-8/
MediaPad T3 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t3-10/
MediaPad T2 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-pro/
MediaPad T2 10.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-10-pro/
MediaPad T2 8 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-8-pro/
MediaPad T2 7.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t2-7-pro/
MediaPad T1 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-10/
MediaPad T1 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-8/
MediaPad T1 7.0 LTE
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-7-lte/
MediaPad T1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-t1-7/
MediaPad X1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-x1-7/
※前スレ
Huawei MediaPad 総合スレ Part 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553717902/
探検
Huawei MediaPad 総合スレ Part 25
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/09/08(日) 18:23:25.69ID:aQP89KmY
2019/09/08(日) 18:37:38.04ID:iBZICLb+
乙
2019/09/08(日) 19:45:50.83ID:yI9ZtlIh
>>1
1乙
1乙
2019/09/08(日) 20:31:56.11ID:wZ9Kf06N
画面消灯時でもYouTube Vancedでバックグラウンド再生できるのはどのMediaPadですか?
2019/09/08(日) 23:34:26.70ID:y5axuGb/
>>1
たておつ!
T1K7.0LTEっての持ってるけどありえないくらい動きが遅くて痺れた
文字入力すらまともに認識しないからレスバトルになった際は圧倒的に不利と言わざるを得ない
アプリなんてほとんど入れてないのに下手すりゃロック解除した瞬間に固まるし
俺の端末がたまたまハズレ引いたのか元々こんな仕様なのか
とにかく鈍臭いからもう使ってないわ
たておつ!
T1K7.0LTEっての持ってるけどありえないくらい動きが遅くて痺れた
文字入力すらまともに認識しないからレスバトルになった際は圧倒的に不利と言わざるを得ない
アプリなんてほとんど入れてないのに下手すりゃロック解除した瞬間に固まるし
俺の端末がたまたまハズレ引いたのか元々こんな仕様なのか
とにかく鈍臭いからもう使ってないわ
2019/09/09(月) 17:30:26.80ID:tABQ2g5U
古すぎ
2019/09/09(月) 17:58:44.09ID:tTR5z+lu
即死判定あるっけ
2019/09/09(月) 23:36:43.74ID:/gs77/4W
zbzbz
2019/09/11(水) 11:48:44.09ID:O8awCMLe
MediaPad M5とiPhoneXs持ってる人いたら教えてほしいんだけどXsのテザリングにM5接続できる?
2019/09/11(水) 14:09:55.76ID:N3b5pIMe
できない理由がないと思うんだがなんかあるの?
2019/09/11(水) 16:40:47.44ID:GsSW4Lph
2.4GHzか5GHzか問題になるかもと気にしてるのかな?iPhoneの方は知らんけどタブレットがどちらでもイケるから繋がるかと。
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 13:32:52.85ID:pNNXBoFI M2だけど今更になってEMUIの更新来てたぞ
なんかあったのか?
なんかあったのか?
2019/09/12(木) 19:06:04.41ID:dNOH2vHC
うちのは来てないな。
2019/09/12(木) 20:53:14.42ID:UWW/q3r6
うちにも来てない
なんだろうね
なんだろうね
2019/09/12(木) 23:00:11.19ID:33v8oRnl
2019/09/13(金) 03:03:20.26ID:6LuP2/G/
M6期待できなさそうだしM5大事に使うか
2019/09/13(金) 13:17:28.88ID:LM+20WDb
>>9だけど、前にT2 8 Pro使ってたときiPhone7からXsに変えたらテザリング接続できなくなったことあって
2019/09/13(金) 13:57:54.19ID:tnA7Vk2D
>>17
それはiPhoneの問題でないの?
それはiPhoneの問題でないの?
2019/09/13(金) 19:15:23.70ID:LM+20WDb
2019/09/15(日) 11:42:47.76ID:dmgKieFu
発売日に購入したM5のバッテリー劣化が進んでる。
なんとか1日もつくらい。
使用方法は5ちゃんとSNSと時々通話。
ソロソロ新機種を購入したいが…選択肢がない。
できる限りデカい画面でとなると
6.8インチのノート10+かiPhone11Maxしかない。
大画面で魅力的な泥がないんだよなー。ホントに。
なんとか1日もつくらい。
使用方法は5ちゃんとSNSと時々通話。
ソロソロ新機種を購入したいが…選択肢がない。
できる限りデカい画面でとなると
6.8インチのノート10+かiPhone11Maxしかない。
大画面で魅力的な泥がないんだよなー。ホントに。
2019/09/15(日) 12:12:36.31ID:1PoPqGNr
P30Liteはダメなの?
2019/09/15(日) 14:06:13.03ID:XTE8SCZS
デレステやるならMediapad3と5どっちがいいんや?
kirin960じゃなきゃ動かないことは無いだろうけどPVも楽しみたいし
kirin960じゃなきゃ動かないことは無いだろうけどPVも楽しみたいし
2019/09/15(日) 14:23:28.93ID:ltXnJAt0
悪い事言わんからゲーム機と割り切ってipadminiでも買っとけ
2019/09/15(日) 14:57:24.78ID:Dmhl9fhL
>>22
iPad
iPad
2019/09/15(日) 16:42:17.91ID:6HgXdrME
昨日M5PROでスクフェス試したら1秒以上遅れた
調整で「範囲外です」って言われて-50
いっそ0にして曲聴かないでやった方がうまくいく
調整で「範囲外です」って言われて-50
いっそ0にして曲聴かないでやった方がうまくいく
2019/09/16(月) 12:50:31.16ID:seenHWeu
2019/09/19(木) 23:41:25.86ID:UKLjGZCL
ちょいと質問なんだけど、Mediapad M5 lite 8で、ずっと充電し続けながら利用すると
充電し始めから数日ぐらいから、microUSBを指しても充電されなくなるって現象が発生するんだけど、
そういうことってあるもの?
今まで2回経験していて、1回目はわけわからなかったので初期化したら充電できるようになって、
最近2回目を経験したんだけど、ケーブル抜いてほっといてバッテリー容量が30%ぐらいのときに
接続したら充電できるようになった。
充電できないときは再起動しても、再接続しても駄目で対応ケーブルや充電器を変えたり、
純正のものにしてもまったく充電されないっていう。バッテリー温度も35度ぐらいで特に問題なかった。
ずっとUSB充電しながら使っていると、あるとき何かの保護が働いてバッテリーからの給電に切り替わって
バッテリー容量が減るとまた充電が開始されるとか、そんなことあるんだろうか?
充電し始めから数日ぐらいから、microUSBを指しても充電されなくなるって現象が発生するんだけど、
そういうことってあるもの?
今まで2回経験していて、1回目はわけわからなかったので初期化したら充電できるようになって、
最近2回目を経験したんだけど、ケーブル抜いてほっといてバッテリー容量が30%ぐらいのときに
接続したら充電できるようになった。
充電できないときは再起動しても、再接続しても駄目で対応ケーブルや充電器を変えたり、
純正のものにしてもまったく充電されないっていう。バッテリー温度も35度ぐらいで特に問題なかった。
ずっとUSB充電しながら使っていると、あるとき何かの保護が働いてバッテリーからの給電に切り替わって
バッテリー容量が減るとまた充電が開始されるとか、そんなことあるんだろうか?
2019/09/19(木) 23:53:15.80ID:0IrBJynN
充電しながら使うってバッテリーの劣化が極端に進むからやめとけ
2019/09/20(金) 07:30:02.64ID:hz/pPQbM
最も避けるべき、やってはいけない使い方だからな
2019/09/20(金) 10:08:17.11ID:E+8JkiyQ
レスサンクス。
それは知ってるけど、他の機種でもそうなるか自分の機種の固有の問題か切り分けたかったんだ。
それは知ってるけど、他の機種でもそうなるか自分の機種の固有の問題か切り分けたかったんだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 00:15:47.91ID:DysIRgTw M5のアクセサリーって少なくね?
M2&M3は茸のお陰で潤沢だったけどさ
M2&M3は茸のお陰で潤沢だったけどさ
2019/09/24(火) 04:21:51.82ID:5/KBEyLX
うん
2019/09/24(火) 05:47:13.23ID:C59XmzwQ
こ
34あぼーん
NGNGあぼーん
2019/09/25(水) 12:26:58.90ID:D+K6zmbA
今更M2のセキュリティアップデートが来た
とっくにサポート終わってると思ってたのにどういうことなんだろ
とっくにサポート終わってると思ってたのにどういうことなんだろ
2019/09/25(水) 13:29:34.48ID:mV/dJuK6
セキュリティ(をガバガバにする)アップデートかもよ
37あぼーん
NGNGあぼーん
38名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 22:09:09.69ID:dUMxsTh3 t3 7 にもアップデート来てるのね
もう無いと思ってたからアプデ無効にしてたわw
もう無いと思ってたからアプデ無効にしてたわw
2019/10/03(木) 21:37:47.54ID:4OBun4sz
T1 7.0LTEにも期待して良いのかなチト見てみるわ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/08(火) 19:06:01.22ID:+h1/3Qo/ >>39
茸しか使えない時点で無能
茸しか使えない時点で無能
2019/10/09(水) 13:14:21.59ID:UyCDC/fM
イオシスで未だに在庫を持て余してるT1Kの使いみちって何か有るか?
動画視聴、電子書籍辺りが無難?
お遊びで買ってみるか悩んでいるが、このままなら年末くらいに
もっと価格下げそうだから時期待ちしてる
動画視聴、電子書籍辺りが無難?
お遊びで買ってみるか悩んでいるが、このままなら年末くらいに
もっと価格下げそうだから時期待ちしてる
2019/10/09(水) 21:07:22.77ID:OHzaLjTx
>>41
家に侵入してきた暴漢を殴る。盾として刃物を防ぐ。
家に侵入してきた暴漢を殴る。盾として刃物を防ぐ。
2019/10/09(水) 21:33:12.21ID:njL7olV5
鍋敷きとか
2019/10/11(金) 08:35:43.64ID:o9rnUbFs
>>43
鍋敷きはオススメしない。最悪リチウム電池が発火するよ。
鍋敷きはオススメしない。最悪リチウム電池が発火するよ。
2019/10/11(金) 10:37:57.03ID:sb/L3+QZ
マジレス乙
2019/10/11(金) 12:24:47.19ID:QVQO24lh
鍋を茹でることできていいのでは?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/11(金) 15:18:58.59ID:vIekvEId2019/10/13(日) 16:15:02.33ID:q8cYkZBL
色々8インチタイプとか買ってみたが
P8maxが最高に使いやすい画面サイズ筐体サイズ
同じような機種の後継がなくて辛い
Y Max買ってみたが、やはりコレジャナイ感
フォントの極小表示も良い.....
どっか出さんかな
P8maxが最高に使いやすい画面サイズ筐体サイズ
同じような機種の後継がなくて辛い
Y Max買ってみたが、やはりコレジャナイ感
フォントの極小表示も良い.....
どっか出さんかな
2019/10/15(火) 16:30:09.85ID:CgLh/4ar
50名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/16(水) 00:18:59.32ID:dEddaCI1 プライムビデオをフルHD画質でダウンロードできるのってm5だけなんですか?
2019/10/16(水) 12:39:51.13ID:HKqA2SoU
いいえ
2019/10/16(水) 19:40:27.10ID:dEddaCI1
m5(とm5 pro?)以外のmシリーズやTとかlite系列は1080pでダウンロードできないのかなって
2019/10/17(木) 12:51:38.52ID:pv8RaNLL
xpスーパーチャージなったやついる?
2019/10/17(木) 17:10:59.67ID:zuZTVLGV
ううん
2019/10/19(土) 20:03:25.43ID:g5DCWZI1
T3のシステムアップきますた
2019/10/19(土) 20:14:08.85ID:DVzBmJcS
T4のシステムダウングレードきますた
57名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/19(土) 20:16:19.37ID:ZcVMLzly T2 I'll be back
2019/10/20(日) 12:48:04.30ID:uux3JOPR
わらわすな
2019/10/20(日) 13:35:55.74ID:MYEJTapl
T3の8インチはまだ先なのか
2019/10/20(日) 23:37:36.84ID:i0bYqivx
T5pro 7インチでないのか(_・ω・)_バァン…
61名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/25(金) 01:59:41.54ID:JQ8MuiC0 torne mobileのフル解像度での再生が可能なモデルは?
2019/10/29(火) 04:55:35.03ID:emA4XhUU
T1は1回だけセキュリティアップ来たからそれで許す
2019/10/29(火) 04:59:31.96ID:emA4XhUU
ていうかT1、C229B012_B013ってのが来てるじゃん。これ古いけど泥6だから案外使えるのよね
2019/10/30(水) 17:18:43.59ID:fUGEeKdx
ここ何日かでAmazonのMediaPadのT5とM5 liteが2〜3,000円ほど値上げしてるな。
タイムセール対策で先に値上げしてるんだろうけど、こういうセコいことするからAmazon売れなくなるんだよ。
楽天が同じことやって散々吊るし上げられたの見てるだろうに。
タイムセール対策で先に値上げしてるんだろうけど、こういうセコいことするからAmazon売れなくなるんだよ。
楽天が同じことやって散々吊るし上げられたの見てるだろうに。
2019/10/30(水) 17:43:32.53ID:frR1x3zz
巨人だから問題にはならないやな。
個人情報ばらまいても謝罪もなし、公式発表もなし。
従業員業務中に死んでも社内ですら公表無し。当然外には公表無し。
文句言うやつはアカバンするぞと言うか突然バンして後は一切取り合わず。
そんな所でも生活に必需になってきてるから文句言えねー状態。
個人情報ばらまいても謝罪もなし、公式発表もなし。
従業員業務中に死んでも社内ですら公表無し。当然外には公表無し。
文句言うやつはアカバンするぞと言うか突然バンして後は一切取り合わず。
そんな所でも生活に必需になってきてるから文句言えねー状態。
2019/11/01(金) 13:31:21.11ID:loN+NSKl
>>65
屁理屈やかましいわ
屁理屈やかましいわ
2019/11/02(土) 13:09:37.91ID:5g9NF4jm
>>64
他の商品もかなりの割合で値上げしてる
他の商品もかなりの割合で値上げしてる
2019/11/04(月) 08:30:10.87ID:mbJPC1r9
2019/11/04(月) 13:27:56.52ID:oU/YIkHc
アマゾンは日によって値段変えてきたりアマゾンプライムに入ってないと買えない商品とかあったりで
昔に比べてかなり魅力が減ったな。家電はPCボンバーとかあきばおーで買ってるわ
昔に比べてかなり魅力が減ったな。家電はPCボンバーとかあきばおーで買ってるわ
2019/11/04(月) 22:27:28.59ID:4NkDh4KK
2019/11/04(月) 22:40:21.93ID:kJaCCRvA
売ってるよ
2019/11/04(月) 23:43:22.36ID:qDLzWgP3
新製品発表はいつですか?
2019/11/05(火) 15:45:47.22ID:6pJgmUlr
もう日本ではないかもしれません
2019/11/05(火) 18:07:24.90ID:UYZNs+F2
Google無いAndroid端末なんてGoogle八分の国でしか需要なかろ。
2019/11/05(火) 19:29:00.90ID:C0nKQsM1
14日タブレット端末もお願いー!
2019/11/05(火) 20:53:32.48ID:zbO6ZNZc
google無し端末なんてkindle fire程度しか売れないよ
2019/11/06(水) 09:55:56.43ID:7qd9/yej
2019/11/06(水) 16:00:23.22ID:4tEUhLy0
MediaPad T5買ったんだけど音量調整ボタンで音量下げようとすると何かしら音出てない時は通知音しか変わらないんだけど一発でメディアの音量調節できるようにならない?
後ブラウザをiphoneのsafariのように下にタブやブクマのバー置きたい
後ブラウザをiphoneのsafariのように下にタブやブクマのバー置きたい
2019/11/06(水) 18:34:12.51ID:1gw1Gajg
M6はどうなったんだい?
2019/11/06(水) 19:45:38.18ID:i1TvTmY5
14日はスマホとウェアラブル端末は確定だけど、タブレットは厳しいかな。もうm2がバッテリー限界なので、買い換えたいのだが。
2019/11/06(水) 22:28:06.48ID:qw3+Z/Ml
mateがApple承認されればちちぱっどmini5行くんだがな
2019/11/07(木) 09:48:00.36ID:YHkKLunu
まてない
2019/11/07(木) 14:15:04.76ID:WFl3vgvE
Gmailの通知消せない?
2019/11/08(金) 16:05:10.49ID:uCbpfdRe
けせる
85名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/09(土) 01:02:26.14ID:xnd3d4pf >>80
もうm5liteの8インチでいいじゃん
もうm5liteの8インチでいいじゃん
2019/11/09(土) 10:01:21.02ID:GBcmNke1
>>85
年内に発表がなければ、今さら感あるけどm5いくしかないね。
年内に発表がなければ、今さら感あるけどm5いくしかないね。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/10(日) 21:38:02.27ID:Yrs2QcYx こっちか!
MatePadproはここの管轄?
MatePadproはここの管轄?
88あぼーん
NGNGあぼーん
2019/11/12(火) 00:33:02.42ID:lBjvXWgv
五月蠅い
2019/11/13(水) 05:30:48.96ID:q5811ZqL
アプデの頻度もかなり減ったし新武器や新アイテムも頻度かなり減ったし
パッチノートも書かないし
botはまじでつまらないし
PC混合もPC勢以外不満まみれだし
エピック大丈夫なのか、、、
フォートナイト好きだから頑張ってほしい
パッチノートも書かないし
botはまじでつまらないし
PC混合もPC勢以外不満まみれだし
エピック大丈夫なのか、、、
フォートナイト好きだから頑張ってほしい
2019/11/13(水) 05:35:54.68ID:q5811ZqL
スレ間違えた
2019/11/15(金) 07:34:34.66ID:+1O4SWYW
>>90
エピック7じゃないよなw
エピック7じゃないよなw
2019/11/15(金) 19:55:10.73ID:EpH77aqk
これを素直に買ったものか,m6出るのを信じて待ったほうがいいのか?どう思う?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news_flash/1218609.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news_flash/1218609.html
2019/11/15(金) 22:06:45.59ID:iUEHdpHi
>>90
PCゲームヲタっていうことは分かったわ
PCゲームヲタっていうことは分かったわ
2019/11/15(金) 23:17:55.09ID:dTSEPRVe
>>93
これグーグル使えるの
これグーグル使えるの
2019/11/16(土) 02:34:22.45ID:5I5sUkeH
>>95
なぜ使えないと思う?
なぜ使えないと思う?
2019/11/16(土) 03:02:49.53ID:KtAmP8P2
>>96
なぜ使えると思う?
なぜ使えると思う?
2019/11/16(土) 10:57:23.97ID:mqQZaw57
2019/11/16(土) 13:33:33.47ID:OJ/56Tb0
>>97
バージョンアップ版だから使えるんでね?
バージョンアップ版だから使えるんでね?
2019/11/16(土) 20:34:24.07ID:AF0yJTgN
海外で既にあったモデルを
日本に持ってきただけだからGP使える
日本に持ってきただけだからGP使える
2019/11/16(土) 23:18:42.79ID:DNLeCEuH
カーナビとして中古のやつ買おうとしてるんだけど、オススメないかな。mediapad t2 7.0 pro検討してるんだけど他にもオススメあれば。
2019/11/17(日) 00:28:02.36ID:QgJtL8dw
ようやくM3から買い替え出来そう
2019/11/17(日) 01:38:27.81ID:XaVosxko
m5lite、スペックは十分だけど、いまさらmicroUSBなのがなあ。
2019/11/17(日) 07:44:18.90ID:7/TiTdBJ
M2→M5 liteだけど快適よ
理由はイヤホン端子がある事
USB気になる?充電以外で使う?
理由はイヤホン端子がある事
USB気になる?充電以外で使う?
2019/11/17(日) 13:39:09.07ID:vW6p0/+x
マイクロUSBをTypeCに変換する奴をダサソーで買えよ
2019/11/17(日) 13:58:17.60ID:SzyD7/D2
M5liteは電子コンパス無いけどGoogleマップ問題無く使える?
2019/11/17(日) 14:53:23.02ID:7/TiTdBJ
>>106
最初それ不安だったけどガンガン使ってる
実はHUAWEIに購入前相談したくらい。
俺仕事運転手なんでマイマップめっちゃ使うんだよね
GPS掴めば後は周りの景色見りゃ方角なんてすぐ分かるし。
最初それ不安だったけどガンガン使ってる
実はHUAWEIに購入前相談したくらい。
俺仕事運転手なんでマイマップめっちゃ使うんだよね
GPS掴めば後は周りの景色見りゃ方角なんてすぐ分かるし。
2019/11/17(日) 16:56:26.99ID:SzyD7/D2
>>107
ありがとう。自分も運転手なんでそれで悩んでた
ありがとう。自分も運転手なんでそれで悩んでた
2019/11/17(日) 17:40:22.00ID:i1UyvwcZ
カーナビアプリはコンパス使わないから問題なし
2019/11/18(月) 10:57:48.35ID:UqLZaBMo
車速センサーじゃなくてなんだっけ?
2019/11/18(月) 11:07:00.08ID:6GnpBJ3h
2019/11/18(月) 12:22:25.56ID:lvLP2Qhx
>>111
GPSの話を誰がしているの?
GPSの話を誰がしているの?
2019/11/18(月) 14:28:05.58ID:UqLZaBMo
gps無いの?
2019/11/18(月) 19:01:59.14ID:tIILUqe4
みちびきじゃないの?
2019/11/18(月) 19:28:29.17ID:+S3q9cn6
GPSしかない。
が、それで問題ないよって話。
今M5 liteで投稿してるよ。
が、それで問題ないよって話。
今M5 liteで投稿してるよ。
2019/11/18(月) 19:34:35.66ID:tpifsqIo
(^^#)ビキビキ…
2019/11/19(火) 19:32:38.25ID:VUIx+FVw
また90日延長かよ
さっさとどっちかに決めろや
さっさとどっちかに決めろや
2019/11/20(水) 03:17:36.87ID:95xKn3eL
さっさと決めたらもう交渉材料にならないじゃん
119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/20(水) 08:12:31.91ID:DX4ZGV26 ほんまやな
生かさず殺さず…はっきりせぇや
どっちゃでもええねん
生かさず殺さず…はっきりせぇや
どっちゃでもええねん
120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/20(水) 13:53:47.52ID:DwCD9a6e2019/11/21(木) 17:38:14.68ID:86c+9OOg
まてぱっど
2019/11/23(土) 16:06:51.85ID:+bN41siJ
M2 LTE版 購入2年10ヶ月。
晩夏から危篤状態だったバッテリーが亡くなりました。
M6発売を待っていましたが叶わず、Aliで約1,000円のバッテリーを購入し交換しました。
M7でもM8でもM9でもM10でもなんでもいいので、後継機種発売を望みます。
晩夏から危篤状態だったバッテリーが亡くなりました。
M6発売を待っていましたが叶わず、Aliで約1,000円のバッテリーを購入し交換しました。
M7でもM8でもM9でもM10でもなんでもいいので、後継機種発売を望みます。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/24(日) 07:40:35.94ID:k1fbfPRg media pad T3 7って
OTG機能ついているんですかね?
OTG機能ついているんですかね?
2019/11/25(月) 17:31:42.24ID:tAfmJv6i
Huawei MatePad Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574670659/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574670659/
2019/11/27(水) 19:00:33.15ID:U8OsTQ5z
マイクロソフトOKみたいだからWindows64bitタブレット出してほしいな
mediaPadproみたいの
mediaPadproみたいの
2019/11/27(水) 21:45:33.29ID:MjVEmg55
>>125
matebook
matebook
2019/11/27(水) 23:00:58.63ID:VgI2HYTv
まて
2019/11/28(木) 01:04:49.58ID:md86uV1k
またないよ
2019/11/28(木) 01:36:56.70ID:Puv893q6
WindowsOS載せるくらいならHarmonyOSの方が200000倍マシだわ
2019/11/28(木) 05:10:11.71ID:cYaLbqzb
2019/11/28(木) 16:21:57.91ID:vW5Q7vcz
>>129
それでゲームできるんか
それでゲームできるんか
2019/11/28(木) 16:31:01.93ID:DV9mplzx
matanai pad
2019/11/29(金) 00:33:41.12ID:3ioHwMYi
https://i.i mgur.com/Z5J5BpZ.jpg
2019/11/29(金) 04:44:06.94ID:R1C1BY8z
残念
LAVIE Tab E TE410や
LAVIE Tab E TE410や
2019/11/29(金) 07:56:01.42ID:l+NalO+T
そもそもなんでGooglePlayの利用にgoogleと契約がいるんだ?
自由にエンドユーザに利用させればいいじゃん
自由にエンドユーザに利用させればいいじゃん
2019/11/29(金) 17:56:33.19ID:rFUJIIUv
>>135
契約せずにどうやってアプリ置いたり課金させるんだよ
契約せずにどうやってアプリ置いたり課金させるんだよ
2019/11/29(金) 22:29:08.13ID:KivQ2lkA
>>93
これ買った人います?
これ買った人います?
2019/11/29(金) 23:53:33.34ID:l+NalO+T
2019/11/30(土) 02:10:18.58ID:j4LlvpDW
>>135
Playの利用じゃなくてPlay等が動くためのセキュリティ基盤がGoogleのライセンス品だから
Playの利用じゃなくてPlay等が動くためのセキュリティ基盤がGoogleのライセンス品だから
2019/11/30(土) 08:52:38.74ID:5M0MbBKP
>>139
だからそれを使ってるのはエンドユーザであって、Huaweiじゃないだろって話
だからそれを使ってるのはエンドユーザであって、Huaweiじゃないだろって話
2019/11/30(土) 10:09:43.47ID:j4LlvpDW
HUAWEIがEMUIに組み込むんですけど?
2019/11/30(土) 10:40:06.38ID:GYJN+z0q
Googleplay使わないで直接インストールしてアプリベンダーと契約してればいいんじゃね?
2019/11/30(土) 11:04:38.11ID:PZVIAawM
>>140
エンドユーザーがGoogleと契約して、HUAWEIの提供するサービスを使えるようにするんですよ
エンドユーザーがGoogleと契約して、HUAWEIの提供するサービスを使えるようにするんですよ
2019/12/01(日) 10:49:05.19ID:DCVJuifx
>>141
ならGooglePlayが載ってない状態でもEMUが載ってるのは違法じぇね?
ならGooglePlayが載ってない状態でもEMUが載ってるのは違法じぇね?
2019/12/01(日) 10:49:45.15ID:DCVJuifx
>>143
それならGoogleと契約してるのはエンドユーザだろ?
それならGoogleと契約してるのはエンドユーザだろ?
2019/12/01(日) 11:51:06.58ID:JaCuLsk9
>>144
EMUIはHUAWEIがオープンソースのAndroidOSをカスタマイズしたOSの名前であってGoogleのサービスに対応しているかとは関係ない
EMUIはHUAWEIがオープンソースのAndroidOSをカスタマイズしたOSの名前であってGoogleのサービスに対応しているかとは関係ない
2019/12/01(日) 17:06:03.79ID:Tto4Cwfp
>>142
taptap使えって事か
taptap使えって事か
2019/12/01(日) 21:14:15.84ID:DCVJuifx
>>146
ならユーザーがそれを使ってGooglePlayを動かすことになんの問題があるんだ?
ならユーザーがそれを使ってGooglePlayを動かすことになんの問題があるんだ?
2019/12/01(日) 22:21:35.26ID:Th0y1Ntg
この人なんなんだろう…
ただただめんどくさい
ただただめんどくさい
2019/12/01(日) 22:51:04.12ID:JaCuLsk9
Googleのセキュリティ機能を普通のアプリと同列に見ているんだろう
2019/12/02(月) 11:02:58.52ID:U9ErwAJu
ん?泥本体ってセキュリティ機能内包してなかったっけ?
2019/12/02(月) 12:48:04.26ID:CtAhbaly
うんこブリブリ
2019/12/02(月) 12:48:21.95ID:CtAhbaly
下痢便ビチビチ
2019/12/03(火) 09:43:08.90ID:AKyQg9iT
>>149
おまえそんなこともわからなかったのか?
おまえそんなこともわからなかったのか?
2019/12/03(火) 09:43:58.47ID:AKyQg9iT
2019/12/03(火) 09:58:24.31ID:7YH2g0v3
>>154
君だけがそんな寝言を言ってるのに辟易してるだけなんだけど…
君だけがそんな寝言を言ってるのに辟易してるだけなんだけど…
2019/12/03(火) 10:04:10.40ID:3PvLfRK+
>>155
馬鹿丸出しだな、もうやめとけよ
馬鹿丸出しだな、もうやめとけよ
2019/12/03(火) 11:44:46.87ID:AKyQg9iT
2019/12/03(火) 13:11:53.40ID:7YH2g0v3
>>158
ごめん何言ってんのかわかんない
ごめん何言ってんのかわかんない
2019/12/03(火) 13:18:31.95ID:J9AANJ9b
「GoogleとHUAWEIの間の契約がどうなってるか自分で調べる気はないけど俺ができるつってんだからできるんだよ、バーカバーカ」
と言ってるように思える
と言ってるように思える
2019/12/03(火) 13:53:36.25ID:hUxpnwGv
ファーウェイも自社製のOSに組み込まなきゃいけないんだから利用者だろ
2019/12/03(火) 23:50:05.90ID:BVZ1Om7b
Androidはオープンソースだから使っていいけど、GMSやGPはオープンソースではないから使っちゃダメって事でしょ
2019/12/04(水) 04:58:28.60ID:42IbQCKs
>>162
屁理屈うるさいよ
屁理屈うるさいよ
2019/12/04(水) 18:05:07.49ID:q7GhM+oN
屁理屈ではないな
2019/12/04(水) 22:02:34.33ID:kUyVwukg
低レベル過ぎて引くわ
2019/12/05(木) 12:12:43.36ID:QznniKBc
低レベルではないな
2019/12/06(金) 09:43:53.79ID:lAeHxIfj
T5の32gが値段下がってきてので買った!
M5lightもサイバーセールで安くなったねー
M5lightもサイバーセールで安くなったねー
2019/12/07(土) 13:04:10.12ID:S0IpdN74
2019/12/07(土) 13:06:44.57ID:Cw4kdkvx
CPUがくそ
2019/12/08(日) 05:21:06.69ID:aiG52msn
2019/12/09(月) 19:00:35.51ID:uIduUz73
やっぱりm6出ないね。。。
2019/12/09(月) 21:02:48.46ID:L9CJVfFf
うん
2019/12/10(火) 00:27:14.10ID:ggkCAR1O
ち
2019/12/10(火) 07:18:31.53ID:UmxchxQY
んこ
2019/12/10(火) 20:42:32.41ID:uEctuX+b
ま
2019/12/10(火) 20:59:13.22ID:L6OK6S8v
べ
2019/12/14(土) 16:34:09.69ID:tPQnEeIv
>>171
出すように談判したらいかが?
出すように談判したらいかが?
2019/12/15(日) 06:49:11.78ID:jceF70L/
やだ
2019/12/15(日) 10:39:19.07ID:/kOIZRUK
>>178
要望をメールで1回送るだけで実現されることは意外とあるから侮れない。
要望をメールで1回送るだけで実現されることは意外とあるから侮れない。
2019/12/15(日) 11:02:59.07ID:ET7Aae5W
トランプ云々抜きでそもそも日本市場が死んでるから
わざわざ手間かけて日本で発売するほどの価値無いんやろ
GalaxyTABS6も日本では売ってないし
わざわざ手間かけて日本で発売するほどの価値無いんやろ
GalaxyTABS6も日本では売ってないし
2019/12/15(日) 14:13:50.91ID:C7ypg3Xb
泥タブ販売数の大半はdocomoが格安でばらまいていた機種だったからな
それがなくなればHUAWEIも日本向けに作る旨味がない
それがなくなればHUAWEIも日本向けに作る旨味がない
2019/12/15(日) 17:51:09.31ID:3y0btphD
なんで日本市場はこんないびつになったんや
ハゲのせいか?
ハゲのせいか?
2019/12/15(日) 17:53:59.06ID:LYc2m31d
日本での正規販売がないからこそ
「発送できませんブロック」を受けずに
アメアマとかから安く買えるんだけどな
「発送できませんブロック」を受けずに
アメアマとかから安く買えるんだけどな
2019/12/16(月) 10:01:12.77ID:HTiVsX36
>>181
低価格-低性能の需要をアマゾンに食われたから。
低価格-低性能の需要をアマゾンに食われたから。
2019/12/16(月) 18:17:10.45ID:jyFapkbw
>>184
なんで「低価格-低性能」やねん
なんで「低価格-低性能」やねん
2019/12/16(月) 18:20:05.08ID:/ATbEFcg
>>185
fire hdの事でしょ
fire hdの事でしょ
2019/12/16(月) 18:34:42.29ID:jyFapkbw
「低価格-低性能」のタブレットならNECとかドスパラとかで出てるがな
「低価格-低性能」でええんやったらMediaPadの必要無いわ
ハイスペックなタブレットが欲しいんや
そうなると選択肢はMediaPadかGalaxyTabしか無いやん
「低価格-低性能」なら間に合うとる
「低価格-低性能」でええんやったらMediaPadの必要無いわ
ハイスペックなタブレットが欲しいんや
そうなると選択肢はMediaPadかGalaxyTabしか無いやん
「低価格-低性能」なら間に合うとる
2019/12/17(火) 03:40:07.11ID:cu8czfwZ
諦めてちちぱっどプロ買え
2019/12/20(金) 16:26:31.07ID:skPRvcG6
でるってさ
2019/12/21(土) 08:14:36.71ID:QgZr3SZ3
2019/12/23(月) 01:22:56.52ID:4U8dkVwP
>>190
今でも中古で高値安定だしなぁ
今でも中古で高値安定だしなぁ
2019/12/24(火) 09:43:36.91ID:WRSh3DAi
いっぱうあるわ
2019/12/26(木) 02:54:20.56ID:9c5HnmMq
hmsとgmsを連携して使える機能を年末までに発表するらしいから楽しみではある
2019/12/26(木) 10:49:34.60ID:dOLaIpMI
ホモとガチムチの連携か・・・胸が熱いな
2019/12/26(木) 22:00:03.84ID:mjZqx82C
カーナビ用にM5 lite検討してたけど、前モデルのM3のがセンサー類豊富なのはなんでだ?
電子コンパスはいらないが、照度センサーはいるだろ
電子コンパスはいらないが、照度センサーはいるだろ
2019/12/26(木) 22:38:14.65ID:9tq39L7H
liteだからやろ
2019/12/26(木) 23:56:28.46ID:mjZqx82C
>>196
M3もliteで比較してだぞ
M3もliteで比較してだぞ
2019/12/30(月) 12:25:31.26ID:wKfAMue3
ち、m3 wifiモデルのwifiが突然死しよった
悲しい…
悲しい…
2020/01/01(水) 18:44:40.71ID:rQRO+2z4
200あぼーん
NGNGあぼーん
2020/01/03(金) 04:04:27.36ID:mGCfM/Lh
アメリカがどうなっても構わないけどw
俺が構ったところで世界が変わるなら考えなくもないがw
俺が構ったところで世界が変わるなら考えなくもないがw
202名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/03(金) 07:33:23.09ID:r+Z0+iy0 明日から、中国で「パスワード法」が施行されます。平たくいうとネットの個人のパスワードは🇨🇳政府が管理し自由に閲覧可という恐ろしい法律です。
本文には書いてませんが、中国製アプリにも適用される可能性があります、いや、すると見なして良いかと。
https://twitter.com/TaiwanHistoryJP/status/1211931507377356801?s=20
ファーウェイの端末に紐付けされてる全アカウントのパスワードぶっこ抜かれるぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本文には書いてませんが、中国製アプリにも適用される可能性があります、いや、すると見なして良いかと。
https://twitter.com/TaiwanHistoryJP/status/1211931507377356801?s=20
ファーウェイの端末に紐付けされてる全アカウントのパスワードぶっこ抜かれるぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/04(土) 17:01:01.62ID:GE9ur7nR
MediaPad M3 Lite 10 なんですが、充電出来ないことが多いです。
ケーブル替えてみても駄目です。
今はまだバッテリー切れになる前に充電出来てるのでいいのですが…。
買ってから5ヶ月経ってないくらいですが、修理出すべきでしょうか。
それとも何か対処法があるなら教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
ケーブル替えてみても駄目です。
今はまだバッテリー切れになる前に充電出来てるのでいいのですが…。
買ってから5ヶ月経ってないくらいですが、修理出すべきでしょうか。
それとも何か対処法があるなら教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
2020/01/04(土) 18:49:07.53ID:pr+R1hOa
>>203
以前充電できなくなった事があって、原因が買って1週間の有名所の3ポート充電器だったんだ。
純正に戻したらいつも通り充電できるようになったけど、他の充電器とかではどう?
どう?と言っておいてなんだけど、半年も経ってなくてそれならサポートに連絡して送っちゃった方が今後も安心できるんじゃないかなぁ。
以前充電できなくなった事があって、原因が買って1週間の有名所の3ポート充電器だったんだ。
純正に戻したらいつも通り充電できるようになったけど、他の充電器とかではどう?
どう?と言っておいてなんだけど、半年も経ってなくてそれならサポートに連絡して送っちゃった方が今後も安心できるんじゃないかなぁ。
205203
2020/01/05(日) 23:53:06.78ID:Ou8Sk+FG2020/01/07(火) 10:07:21.75ID:Uk/9uhPh
スマホ機 geekベンチ不正で6機種削除と
2020/01/07(火) 12:18:33.29ID:GCyaPeAX
ゲームモードというオチ
2020/01/08(水) 00:55:45.28ID:PsZUzel5
T5 10が最安値に近づいてるじゃん まだまだ下がる?
2020/01/09(木) 14:51:13.29ID:hpW052Ja
俺のM5も買ってから1年経ってないのに最近になって充電されなくなったけど、PDじゃない充電器で充電したら充電できた
2020/01/13(月) 15:35:41.75ID:oIIdoF/W
捕手
2020/01/17(金) 21:43:48.77ID:l2zp+uR3
いまさらX1の日本語ROM探してるんですがリンク切れで見つかりません
どこかにありませんか?
どこかにありませんか?
2020/01/17(金) 22:52:59.10ID:NdafTz6P
X1なら解散したぞ
2020/01/18(土) 11:42:49.09ID:p6OnkUYn
パソコンテレビ
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/18(土) 12:35:37.51ID:U2zgkkBt 中華版x1を3000円で買って
インターナショナル4.4入れた
めっちゃもっさりだけど
インターナショナル4.4入れた
めっちゃもっさりだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/22(水) 19:59:54.82ID:kGTPOMng M5とM6plusどっち買うか迷うー
2020/01/23(木) 15:36:55.51ID:FJqLiUPG
TAPTAPが特別な設定無しでインスコ出来ればいいんだけど
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/23(木) 17:04:15.82ID:FhRQnsdT M6良さそうだけどNetflixとかHulu見れないらしいからなぁ
2020/01/23(木) 18:54:19.67ID:t9KM+ZBM
え、なんで見られないの?
219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/23(木) 20:11:35.57 今ならコロナウイルス付いてきてお得ですよ
2020/01/23(木) 20:45:57.55ID:ChoZyNZP
2020/01/23(木) 20:57:13.36ID:un8QU/wk
動画の著作権管理の機能も米国なんだろうし、新たな機種へのライセンスがおりないってのはAndroidと同じなんじゃないの
2020/01/23(木) 21:26:46.21ID:BfqrmPEJ
そうなんだ
ネトフリとか直でインストールしたら動くのかと思ってたよ
ネトフリとか直でインストールしたら動くのかと思ってたよ
223名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/23(木) 23:24:43.90ID:FhRQnsdT Netflix、GooglePlayで落としてもアプリ起動しないprime Video HD画質で見れない
うーん
うーん
224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/24(金) 12:02:39.96ID:cr+HDxTd ゲームやらないならM5の方がいい?
2020/01/24(金) 12:49:08.09ID:TUMUTfQm
M3liteでいい
2020/01/25(土) 22:17:12.17ID:SPOWswho
もうダメ
2020/01/26(日) 07:37:41.27ID:RAQDh2px
がんばれ
2020/01/28(火) 22:12:32.48ID:NtpWtsxA
ファーウェイ日本法人はまだあるんだよね
5G対応タブ出してくれよん!!
5G対応タブ出してくれよん!!
2020/01/28(火) 23:10:00.00ID:zFn+7IWN
とりあえずm5の生産を再開しろ、な
m5ならgoogle play載せられるんだろ。
m5ならgoogle play載せられるんだろ。
2020/01/30(木) 22:56:53.08ID:ZuNXZ95E
8.4のほうはUKアマゾンで売ってるキリン960のやつだお
在庫や詳細は各自確認してくんろ
在庫や詳細は各自確認してくんろ
2020/01/30(木) 23:05:35.19ID:ZuNXZ95E
わい10派なので8.4はスルーだけど需要ありそうだから書き込んでみました
どうやら在庫残り2個で38,494円+税+送料って感じかな
どうやら在庫残り2個で38,494円+税+送料って感じかな
2020/02/02(日) 14:34:12.47ID:XB2BopU+
どう考えてもaliの方が安い
wifi版が29,182円、LTE版が38,420円
もちろん送料無料
wifi版が29,182円、LTE版が38,420円
もちろん送料無料
233名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/02(日) 19:40:30.53ID:C8yv5fyY ※コロナウイルス付き
2020/02/02(日) 19:48:34.60ID:RSR15bKH
少し開けてウイルス入ってたらすぐ閉めれば大丈夫やろ
2020/02/02(日) 19:58:02.01ID:rEqZQH0C
ウイルスなんか気で吹きとはしたらええんや
2020/02/02(日) 20:14:28.66ID:ATxgKNWH
活性状態のウィルスが付着している程仕事が早くないw
2020/02/03(月) 00:07:17.38ID:JYCtf9+q
なまものだからな
2020/02/03(月) 21:53:53.46ID:IdkfPgMH
ダイヤモンド姫号が横浜に到着したああああ
もうだめだあああ
もうだめだあああ
2020/02/04(火) 10:35:59.38ID:/yg+qu7w
ファー!
うぇ〜い
うぇ〜い
2020/02/05(水) 08:09:12.72ID:tsMeVrHY
ウイルス使ってcpuとか作れないのかな?
2020/02/05(水) 11:44:19.33ID:+8FKWE1b
つくれるよ
2020/02/05(水) 12:03:29.99ID:dlUAo2ee
DNAを使って記憶装置を作ろうとすると遅すぎるらしい
2020/02/05(水) 15:51:31.55ID:G7noX8dZ
野球チームは買収する事にしたよ
2020/03/17(火) 05:10:15.29ID:eGrdwDUo
車のリアモニター代わりで、ダウンロードした動画再生がメインならどれ買ったらいいの?先輩方教えて下さい!
2020/03/17(火) 17:50:39.85ID:7a3BDJpp
車用のリアモニター
2020/03/17(火) 19:03:09.12ID:BvYWh3i4
不親切だな。好きなの買え。
2020/03/17(火) 22:34:52.20ID:vu+qtQh8
>>244
タブレットである必要ないじゃん
タブレットである必要ないじゃん
2020/03/17(火) 22:35:30.15ID:vu+qtQh8
>>242
バイオコンピューターって無理ゲーだったのか
バイオコンピューターって無理ゲーだったのか
2020/03/19(木) 12:46:49.51ID:l0UYxM9m
田舎の電気屋だとiPadか国産タブくらいしかないんだが都会に行けばmediapad触れるん?@山形
2020/03/19(木) 12:52:39.43ID:l0UYxM9m
検索したらあったわ
汚してごめん
汚してごめん
2020/04/01(水) 20:37:18.93ID:1LVnRsBt
8インチ5Gアンドロイドタブレット出ないかなぁ。
2020/04/02(木) 17:30:37.54ID:dh3Thm4v
でるよ
2020/04/11(土) 20:16:08.10ID:9nwTS03+
2020/04/11(土) 20:28:33.45ID:KqFLruTM
米沢牛なら知ってるけど
2020/04/12(日) 12:56:03.78ID:1IHTHsyU
さなけない?
2020/04/12(日) 13:59:00.68ID:QClgVr3M
>>255
そんな些細なことばっかり気にしてるからおまえはハゲるんや
そんな些細なことばっかり気にしてるからおまえはハゲるんや
2020/04/13(月) 13:32:38.76ID:1aqGa9BB
T5 10最近買ったんですが
何もしなくても一晩で5%バッテリが減ってますが普通ですか?
何もしなくても一晩で5%バッテリが減ってますが普通ですか?
2020/04/13(月) 19:17:59.50ID:CzNjOf5t
Wi-Fiが常にスキャンとかスリープ時に維持とか
消費する設定ならあり得る
電池使用量詳細でちゃんとスリープしているか確認してみたら
消費する設定ならあり得る
電池使用量詳細でちゃんとスリープしているか確認してみたら
2020/04/13(月) 19:52:43.49ID:1aqGa9BB
>>258
その辺り問題なさそうなんです
その辺り問題なさそうなんです
2020/04/13(月) 20:51:02.55ID:CzNjOf5t
>>259
T3 8インチすら30分程動画見てかれこれ20hほぼスリープで6%消費
充電後ただのスリープで詳細でもスリープしている状態で朝1%か精々2%消費
T5でおかしな消費が増えて無ければおかしいと思うけど
T3 8インチすら30分程動画見てかれこれ20hほぼスリープで6%消費
充電後ただのスリープで詳細でもスリープしている状態で朝1%か精々2%消費
T5でおかしな消費が増えて無ければおかしいと思うけど
2020/04/14(火) 15:12:49.72ID:6eCW6Ffo
Mediapad 7 Youth2なんですが、数年前に動作がおかしくなって初期化も出来ず検索で見付けたファームウェア(海外版)で動作はまともになったのですけど毎回起動時に
Recovery image verify failed!
Please update to the authorized images.
という文字が出て止まり、電源の長押しをすれば起動出来る様になりました
しかし毎回長押しするのはわずらわしく、さらにエラーのポップアップが複数出たりする様になったのでやはり正規のファームウェアを入れなければとサポートに問い合わせたのですがサポートは終わってるとの事とファクトリーリセットのやり方の返信を頂きました
サポートもダメでしたので、どなたか持っている方ファームウェアをどこかにアップして頂けないでしょうか?
もう他に手が無いので、どうかお助け下さい
よろしくお願いします
Recovery image verify failed!
Please update to the authorized images.
という文字が出て止まり、電源の長押しをすれば起動出来る様になりました
しかし毎回長押しするのはわずらわしく、さらにエラーのポップアップが複数出たりする様になったのでやはり正規のファームウェアを入れなければとサポートに問い合わせたのですがサポートは終わってるとの事とファクトリーリセットのやり方の返信を頂きました
サポートもダメでしたので、どなたか持っている方ファームウェアをどこかにアップして頂けないでしょうか?
もう他に手が無いので、どうかお助け下さい
よろしくお願いします
2020/04/14(火) 16:04:44.68ID:9XMIjybv
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 う き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 .め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ ろ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 も あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 う き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 .め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ ろ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
廴ミノ
///¨' 、
y':;:;:;:/⌒i!
J:;:;:;:;};:;:/;},
;il||||li' t`'---‐';:;:;:l
,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「
ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/
/..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;}
( .ミi!} l、 .」:;:;:丿
クュ二二`Lっ) `==='
2020/04/20(月) 06:21:16.14ID:yS3eyI+0
10.4インチモデルが海外では出るみたいね
日本で発売されるかね(´・ω・`)
日本で発売されるかね(´・ω・`)
2020/04/20(月) 20:31:55.60ID:FRIsJr1W
googleplayないでしょ
2020/04/20(月) 22:12:15.67ID:q5xgXpn2
知らんがな
2020/04/20(月) 22:57:23.32ID:NJdj5ha9
googleplayはまあ大体後から入れられたりするが
DRM制限だけはどうにもならん
DRM制限だけはどうにもならん
2020/04/20(月) 23:44:07.53ID:XfUlw5qw
M2 8.0のsimスロット空いてたんで楽天アンリミット刺した
2020/04/21(火) 19:21:29.43ID:nR1kqGYY
まだネットワーク碌に出来てないのにチャレンジャーだな
2020/04/27(月) 19:18:36.48ID:sqRoGyaB
>>268
rakuten linkのアクティベーション出来ましたか?
rakuten linkのアクティベーション出来ましたか?
2020/04/28(火) 11:40:25.94ID:z6T4OJjx
273名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 12:36:38.34ID:vv72yclM 画面分割だとアイコンが出てこないアプリがあるんですがこれってどうにかなりませんか?
2020/05/03(日) 17:28:23.47ID:KAiV7UiC
>>273
そもそもそのアプリが対応していないのではないでしょうか?
そもそもそのアプリが対応していないのではないでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/03(日) 17:58:04.01ID:vv72yclM2020/05/03(日) 19:53:30.45ID:MgMQHrDY
後から起動するアプリも分割対応アプリでないと対象にならないよ
2020/05/03(日) 20:01:05.41ID:MgMQHrDY
おっと間違えた
ブラウザを先に起動していると他のアプリが使えるけど
他のアプリを起動してからだとそのブラウザが起動できない
と言うことか。
ブラウザを先に起動していると他のアプリが使えるけど
他のアプリを起動してからだとそのブラウザが起動できない
と言うことか。
2020/05/03(日) 22:09:04.83ID:qSphkWOr
あたまよわそう
2020/05/05(火) 13:02:11.09ID:DCId4BvN
ちがう
弱いんだ
弱いんだ
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/16(土) 12:59:53.96ID:HAZPlTRl MediaPad M5 lite 8でcod快適に動きますか?
2020/05/22(金) 12:38:05.44ID:tLdveFnm
6/2の新製品発表会でタブレットもあるらしいけどGMS載ってるんかいな?
2020/05/22(金) 15:15:08.94ID:KiV0s8v+
規制解除されるどころかさらに厳しくなって来てるんだから載ってないでしょ
引き続き中華ショップカスタムを買うしかない
引き続き中華ショップカスタムを買うしかない
2020/06/02(火) 08:51:38.02ID:Ap1YaBeg
バージョンアップ端末以外売り場が無いのに何を発表するんじゃ
2020/06/02(火) 15:57:35.14ID:hFQVr4/H
GMS使えないゴミが出てもなあ・・・
2020/06/02(火) 16:59:01.71ID:VQDGH6d2
m5をkirin990に載せ替えて売ったらええねん
2020/06/02(火) 18:46:11.50ID:xdTMKETx
SoC変更は新モデルになるから無理
カメラとストレージぐらいしか変更出来ない
カメラとストレージぐらいしか変更出来ない
2020/06/03(水) 01:02:19.03ID:hDSJnGQ/
Nova lite3はkirin710に変えてプラスにしたからいけるっしょ。売れないだろうけど
2020/06/03(水) 17:04:43.20ID:41OJnKXL
ノバライト3+が売れなくて安売りするのを密かに実は狙っている
2020/06/05(金) 16:10:22.31ID:SV8VFOLP
>>288マイクロだから投売り品確定!
2020/06/14(日) 11:05:53.07ID:Hf3vjXe/
Proとキーボードとペン買おうか悩んでいるけどどうすっかなー
セット買ってもipadproより安いんだよね
でも人柱嫌だしな
セット買ってもipadproより安いんだよね
でも人柱嫌だしな
2020/06/14(日) 11:10:38.32ID:Hf3vjXe/
クソンプいなきゃ買ってたわ
クソンプめ
クソンプめ
2020/06/18(木) 13:26:06.93ID:KYZmlWdz
m5 liteとredmi note 9sで迷ってる
現在m3無印使用で問題なかったのだが、バッテリーの劣化で後継を考えてる
noteはタブレットはとしてどうなんだろ?
現在m3無印使用で問題なかったのだが、バッテリーの劣化で後継を考えてる
noteはタブレットはとしてどうなんだろ?
2020/06/18(木) 14:22:36.21ID:IBLAxWaf
googleplayお断りされたしなー
2020/06/18(木) 14:24:18.41ID:IBLAxWaf
>>291
大統領変わってもごめんなさいするかなぁ?
大統領変わってもごめんなさいするかなぁ?
2020/06/19(金) 23:33:41.26ID:Zj6KqJAR
>>294だから議員たちの意向。大統領一人では無い
2020/06/21(日) 09:58:43.98ID:upkndNuu
無印mediapad安くて良さそうなのにgoogle play動かないのは残念やなぁ(´・ω・`)
2020/06/21(日) 17:58:11.98ID:gUIm2AyB
一万二万で悩むような生活困窮層は
2020/07/12(日) 21:40:20.19ID:dqwhIUNj
ソフトバンクの701hw(mediapad m3 lite 8 s)を使っているのですが、simを挿さずにWi-Fiのみで使っているのでソフトバンクのアプリをアンインストールしたいと思い、色々試してますが出来ません。
通常のアンインストールは元より、hi-suiteを使ってPCからアンインストールしようとしても失敗したと表示されます。
メモリもそんなに多くない機種なので、なんとかしたいのですが、お知恵を拝借できないでしょうか?
通常のアンインストールは元より、hi-suiteを使ってPCからアンインストールしようとしても失敗したと表示されます。
メモリもそんなに多くない機種なので、なんとかしたいのですが、お知恵を拝借できないでしょうか?
2020/07/12(日) 22:03:29.33ID:naCiC/0G
やだ
2020/07/13(月) 12:40:24.28ID:HcVcKTSY
プリインでsystem配下に置かれてるクソアプリはroot化しなきゃ消せないので永遠にクソアプリ称号が付与されるのだ。
2020/07/13(月) 20:50:18.07ID:kUyt2BRT
>>300
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 02:35:50.57ID:wlWUhFH5 M5の画面落として割れてしまいました
Lite を買うか修理に出すかどちらがおすすめでしょうか
Lite を買うか修理に出すかどちらがおすすめでしょうか
303名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/14(火) 02:48:44.02ID:l4v0ww6s >>292
redmi 9s見たことある?あれはタブレットの代替ではないな 縦に長いだけだぞ
redmi 9s見たことある?あれはタブレットの代替ではないな 縦に長いだけだぞ
2020/07/15(水) 17:18:46.32ID:78arXQNA
シナタブまだ使ってるの?
キッモwwww
出てけ非国民
キッモwwww
出てけ非国民
2020/07/15(水) 17:21:48.57ID:78arXQNA
>>300
無効化すりゃいいんだよ知ったか死ね
ファーウェイユーザーは前はITリテラシー高いやつが使ってたけど
クソ共が使う「格安sim〜!」って奴らに広まり
挙句安さに群がる貧乏人共や乞食共が集って使うゴミメーカーに成り下がった証拠だな
無効化すりゃいいんだよ知ったか死ね
ファーウェイユーザーは前はITリテラシー高いやつが使ってたけど
クソ共が使う「格安sim〜!」って奴らに広まり
挙句安さに群がる貧乏人共や乞食共が集って使うゴミメーカーに成り下がった証拠だな
2020/07/15(水) 17:22:42.15ID:78arXQNA
HMSしか使えないのはシナチョンスマホグループだからダメだな
2020/07/17(金) 12:32:52.03ID:MciwwdAX
>>304
オススメのタブレットは?
オススメのタブレットは?
2020/07/17(金) 15:56:02.21ID:eQGTzMue
2020/07/18(土) 17:54:13.24ID:Rw3YlhwW
諦めてちちぱっど使えよ
2020/07/22(水) 21:53:47.17ID:M88ZMbrM
そもそもファーウェイである圧倒的理由にmediapad mシリーズに音声sim差して電話担当
スマホにデータsim差してる変わり者がここに居る
Androidかiosか以前にファーウェイ以外だとGalaxyすら消えて中華三流メーカーのbandが足りない謎タブレットくらいしか選択肢が残らない
スマホにデータsim差してる変わり者がここに居る
Androidかiosか以前にファーウェイ以外だとGalaxyすら消えて中華三流メーカーのbandが足りない謎タブレットくらいしか選択肢が残らない
2020/07/24(金) 07:22:43.96ID:ix5VMMcc
>>310
逆だろw
逆だろw
2020/07/24(金) 10:47:00.28ID:D/B7jAnc
>>310
GalaxyTabS6に音声SIM挿して通話してるけど
GalaxyTabS6に音声SIM挿して通話してるけど
2020/07/24(金) 13:34:00.20ID:pf3Oh/A1
2020/07/24(金) 14:05:55.53ID:IcsKkcR7
>>310
店舗でフイルム張りしてくれない時点でちちぱっどしか選択肢がない
店舗でフイルム張りしてくれない時点でちちぱっどしか選択肢がない
315名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/08(土) 01:35:59.20ID:zsUa9bk4 T8買ってスーファミとかのエミュで使いたいんだけど、Huaweiのアプリサイトであるもんなのかな?
2020/08/24(月) 11:32:48.45ID:bHukUvnU
昨日のproは実質4万だったね
317あぼーん
NGNGあぼーん
2020/08/24(月) 22:49:15.91ID:tMvFGbNV
同じ競争の舞台に乗らず、不正な手段で利益を上げる中国を叩くのは正義だ!
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
トランプは本当に素晴らしい、よくやっている。
目先の利益しか見えず、ファビョりまくっている中国や中国
に与するチンカス共を見ると実に気持ちがよいよいw
椅子に座っているのにチンポはスタンディングオベーションですよw
まさに至福の時、最高の快感、我輩射精寸前也wwwwwwwwww
2020/08/24(月) 22:49:36.79ID:tMvFGbNV
養豚場の豚以下の生きる価値の無い中国に与するチンカス共は可及的速やかに死ねw
2020/08/24(月) 22:49:54.65ID:tMvFGbNV
今までが不正な手段で安くなっていただけ。
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
そのせいで数多のメーカーが潰された。
ブラック企業がのさばるとまともな企業が潰されるのと似た構造だな。
不正な手段で利益を上げる中国やブラック企業を支持するお前らのような、
石の下を這いずる虫けら以下のゴミクズは、産廃処理場にぶち込んで処分するべきだw
2020/08/24(月) 22:50:13.61ID:tMvFGbNV
ファーウェイはコスパ良いとかいう低能ゴミクズが見受けられるが、
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
ダンピングをコスパ良いとは言わねーんだよチンカス君w
322名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/26(水) 11:21:29.45ID:YID+vR3v 403hwのRoot化に失敗して文鎮化してしまったんだが、403hwのupdate.appってどっかに落ちてない?
323あぼーん
NGNGあぼーん
2020/08/26(水) 18:34:45.80ID:gMQoR62Y
知らんがな
325あぼーん
NGNGあぼーん
326名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/10(木) 08:28:38.40ID:ZOHWORk8 Googleplayが使えるのはM5まで?
2020/09/10(木) 13:36:07.89ID:yjqlWyyT
M6スレに行って、少し読めば分かる
328あぼーん
NGNGあぼーん
2020/09/10(木) 16:18:29.97ID:97NZFdbw
知らんがな
330名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/12(土) 20:13:52.54ID:A6g89Yvc >>327
ありあす
ありあす
331あぼーん
NGNGあぼーん
2020/09/13(日) 11:30:55.30ID:Jsx+jpNR
知らんがな
2020/09/14(月) 08:54:31.77ID:SEG1vci8
アップギャラリーでも十分だわ
2020/11/07(土) 11:12:44.97ID:9jjstMlP
誰もいない
335あぼーん
NGNGあぼーん
2020/11/07(土) 13:43:53.99ID:MDWJIl1u
>>334
なぁ そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。
2ちゃんねるを 見ているのは ひろゆきと 俺と お前だけだ。
驚いたか?当然だよな。
だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。
なぁ そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。
2ちゃんねるを 見ているのは ひろゆきと 俺と お前だけだ。
驚いたか?当然だよな。
だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。
2020/11/07(土) 14:21:29.71ID:FVNDY0Iu
荒らしが活発なのはトランプ落ちて悔しいネトウヨなのかな
2020/11/07(土) 23:31:23.30ID:qyy6ibsk
ああ、俺の今までの人生も幻想でしか無かったのだ。家族もいなくなって、記憶を共有する事も無い。これまで生きて、死んでいった膨大な数の凡人という砂粒でしか無かった。
2020/11/25(水) 12:53:51.77ID:lzJAEGTo
アリで買ったGoogle入りのm6いつ届くかなー
2020/11/25(水) 20:57:10.20ID:IFPWqiey
mate padになる可能性は…?
2020/11/26(木) 07:42:33.88ID:WEI1JJY6
現在M5プロを使っている者ですが、バッテリー消耗につきアリでM6購入を考えております。
M6はMicroSDXCカードのスロットは有りますか?
私はMicroSDXCカードに動画入れて持ち歩いているのであると助かるのです。
M6はMicroSDXCカードのスロットは有りますか?
私はMicroSDXCカードに動画入れて持ち歩いているのであると助かるのです。
2020/11/26(木) 11:14:51.65ID:XpzMj3x7
>341
動画見るだけならipad air 4thでいいじゃん
androidに何かこだわりが?
動画見るだけならipad air 4thでいいじゃん
androidに何かこだわりが?
2020/11/26(木) 11:47:00.80ID:tkkIJc8P
>>342
”sdカードに入れて”ってのが条件になるならiPadとか真っ先に除外対象じゃん
”sdカードに入れて”ってのが条件になるならiPadとか真っ先に除外対象じゃん
2020/11/26(木) 13:19:07.44ID:NmCsmOF/
>>341
基本構造はm5と変わらないはずなのでSIMトレーの中に入るのだと思うけど、実物が12月2日ごろ到着予定となっているので、来たらお知らせします
ちなみに11月12日にアリで注文しています。予定通り来るといいんだけど
基本構造はm5と変わらないはずなのでSIMトレーの中に入るのだと思うけど、実物が12月2日ごろ到着予定となっているので、来たらお知らせします
ちなみに11月12日にアリで注文しています。予定通り来るといいんだけど
2020/11/26(木) 13:24:14.41ID:GxFyQZ0u
2020/11/26(木) 13:58:24.62ID:NmCsmOF/
>>345
ああ、はい。それは知りたいでしょうね。アリエクスプレスのサイトから「m6」とか「HUAWEI m6」などと検索してもなぜかたどり着けないんですよ。私は紹介してるサイトのリンクからつたって複数のセラーを比較して決めました。(いったんm6にたどり着けば同種の販売者を閲覧できる)
ああ、はい。それは知りたいでしょうね。アリエクスプレスのサイトから「m6」とか「HUAWEI m6」などと検索してもなぜかたどり着けないんですよ。私は紹介してるサイトのリンクからつたって複数のセラーを比較して決めました。(いったんm6にたどり着けば同種の販売者を閲覧できる)
2020/11/26(木) 14:04:16.29ID:NmCsmOF/
リンクを貼ろうとしたらなぜか出来ませんでした。どうしたらいいんだろう
2020/11/26(木) 14:07:21.34ID:GxFyQZ0u
>>346
ご返信ありがとうございます。
今私はM5プロに512GBのSDXCカードを入れて、映画やドラマ、ミュージックライブビデオ等を入れて視聴しております。
ボーナスが入ったら1TBのSDXCカードを購入しようと思いますので、うまく認識できたらご報告させて頂きます。
ご返信ありがとうございます。
今私はM5プロに512GBのSDXCカードを入れて、映画やドラマ、ミュージックライブビデオ等を入れて視聴しております。
ボーナスが入ったら1TBのSDXCカードを購入しようと思いますので、うまく認識できたらご報告させて頂きます。
2020/11/26(木) 14:13:22.76ID:NmCsmOF/
アリエクスプレスのサイトにアクセスして、商品検索から
「HUAWEI mediapad m6」で検索
上記だと検索結果にm6が引っかかり複数のセラーが並ぶので下の方にスクロール
商品写真の左上HUAWEIマーク(正規取扱店ですよ、ってこと?)の下にショップ名みたいなのが掲げられているのですが、私が買ったところは「Revanin」と書いているところです。決め手は価格より店の評価でした。
右下にGoogleプレイのアイコンマークがあることを確認してください
液晶保護フィルムや手帳型ケースなどのオプションの有無
カラーが赤黒なのか青黒なのか
LTEモデルなのかWIFIモデルなのかを選択して注文します
「HUAWEI mediapad m6」で検索
上記だと検索結果にm6が引っかかり複数のセラーが並ぶので下の方にスクロール
商品写真の左上HUAWEIマーク(正規取扱店ですよ、ってこと?)の下にショップ名みたいなのが掲げられているのですが、私が買ったところは「Revanin」と書いているところです。決め手は価格より店の評価でした。
右下にGoogleプレイのアイコンマークがあることを確認してください
液晶保護フィルムや手帳型ケースなどのオプションの有無
カラーが赤黒なのか青黒なのか
LTEモデルなのかWIFIモデルなのかを選択して注文します
2020/11/26(木) 15:52:12.36ID:DAP6vKwe
2020/11/26(木) 17:36:56.73ID:WEI1JJY6
2020/11/27(金) 10:51:34.20ID:wocZcZdo
2020/11/28(土) 14:07:35.70ID:MpcpUyuK
M5の最新アップデートしたら、カスペルスキーをインストールされてad gurdをアンインストールされたし、何これ
2020/11/28(土) 14:19:52.16ID:FL4VIXsj
うちのM5も1年ぶりぐらいのアップデートが来た
カスペルスキーのインストーラが置かれたけど、インストールまではされてなかった
Adguardもそのまま
カスペルスキーのインストーラが置かれたけど、インストールまではされてなかった
Adguardもそのまま
2020/11/28(土) 14:22:48.65ID:YT+I26F/
12日に注文したm6が日本に上陸したみたい。明後日あたりに到着するかも
2020/11/28(土) 14:31:00.28ID:zCmp7tcU
2020/11/28(土) 15:14:48.80ID:LCzS8JYu
共産国x元共産国
奇跡のタッグ
奇跡のタッグ
2020/11/28(土) 19:46:17.54ID:fEUncoFe
厳密に言えば共産主義国っていまだかつて存在してないんですけどね。多くは共産主義国家を目指す社会主義国ですよ。
2020/11/29(日) 06:45:40.88ID:4EDdqzVQ
共産主義国と社会主義国は何が違うんですか?
2020/11/29(日) 10:23:37.37ID:4YE3VGF5
m5pro 10インチなんだけど、
gmailアプリの更新が6月頃で止まってる。
m3とかzenfoneのgmailアプリはちゃんとアップデートされてるのに。
俺だけ?
google meet統合される直前で止まってるっぽいんだが。
gmailアプリの更新が6月頃で止まってる。
m3とかzenfoneのgmailアプリはちゃんとアップデートされてるのに。
俺だけ?
google meet統合される直前で止まってるっぽいんだが。
2020/11/29(日) 11:45:34.06ID:8VAV/PfE
共産主義が実現すると政治指導者という立場の人間が消えて
ありとあらゆる人間が平等になるとかそんな感じだったはず
ありとあらゆる人間が平等になるとかそんな感じだったはず
2020/11/29(日) 12:18:01.21ID:N8eE9I0a
共産主義は資本や財産をみんなで共有した平等な社会で、社会主義は資本を国が管理してそれを平等にする社会で資本を個人的には所有出来ない。
中国は一般的に共産主義と言われているが実際は資本を取り入れていて個人的に所有も出来ているので厳密では完全な共産主義でも社会主義とも違うのだよ。
そして未だかつて国の資本財産をみんなの共有財産にしている国はあるだろうか?
答えは ない。
中国は一般的に共産主義と言われているが実際は資本を取り入れていて個人的に所有も出来ているので厳密では完全な共産主義でも社会主義とも違うのだよ。
そして未だかつて国の資本財産をみんなの共有財産にしている国はあるだろうか?
答えは ない。
2020/11/29(日) 14:10:13.21ID:lBsOq9eP
>352
んーUSBメモリって知ってる?
USBにつなげるメモリなんだけどさ
MicroSDXCカードに何かこだわりが?
んーUSBメモリって知ってる?
USBにつなげるメモリなんだけどさ
MicroSDXCカードに何かこだわりが?
2020/11/29(日) 14:29:56.47ID:k21fsGrs
2020/11/29(日) 16:52:51.45ID:GKm6nrfg
これだから林檎教は
2020/11/29(日) 16:57:42.66ID:2vpVcJm7
外部メモリならなんでもいいってんじゃないんだよ
端末内にスマートに収納出来るってのがSDカードの利点なんだよ
こんなこともいちいち説明しなきゃならんとかホント頭りんごだな
端末内にスマートに収納出来るってのがSDカードの利点なんだよ
こんなこともいちいち説明しなきゃならんとかホント頭りんごだな
2020/11/29(日) 17:06:14.66ID:lBsOq9eP
>366
収納できる点については同意だが
スマートじゃないだろ
いちいちトレイ出し入れするのめんどくさくない?
入れっぱなしなら容量多いやつ買えばいいし
MicroSDXCカード読み書き遅いじゃん
別に林檎使ってないし
TABでメモリが気軽に抜き差し出来て性能がいい
選択肢に入ると思うけどな
収納できる点については同意だが
スマートじゃないだろ
いちいちトレイ出し入れするのめんどくさくない?
入れっぱなしなら容量多いやつ買えばいいし
MicroSDXCカード読み書き遅いじゃん
別に林檎使ってないし
TABでメモリが気軽に抜き差し出来て性能がいい
選択肢に入ると思うけどな
2020/11/29(日) 17:25:04.64ID:JN0d61cJ
タブレット端末からUSBメモリがニョッキリ伸びてるのがスマートなんだ
オッシャレー
オッシャレー
2020/11/29(日) 17:29:01.58ID:GKm6nrfg
大容量SDという発想はないのだろうか
端末購入時にsimと一緒に入れて以後殆ど抜き差しすることはないんだけども
今は512GBまであるし
PCとのやり取りも端末を直接繋ぐだけの簡単仕様
わざわざ抜き差しするUSBメモリのほうがめんどくさくない?
端末購入時にsimと一緒に入れて以後殆ど抜き差しすることはないんだけども
今は512GBまであるし
PCとのやり取りも端末を直接繋ぐだけの簡単仕様
わざわざ抜き差しするUSBメモリのほうがめんどくさくない?
2020/11/29(日) 17:31:08.66ID:mE5J7hK4
MicroSDが必要なことの前提に質問してるのに動画見るならiPadでいいでしょwって
2020/11/29(日) 17:33:08.66ID:jydK47MG
2020/11/29(日) 17:35:04.58ID:lBsOq9eP
>368
たかがタブレットにスマートもおしゃれも無いだろ
用が足せれば十分だ
>369
512GBまでしかないんでしょ?
動画(映画とか?)なら512GBじゃ少ないと思うけど
10本位しか収納できないじゃん
入れ替えるならそんなに容量関係ないしね
たかがタブレットにスマートもおしゃれも無いだろ
用が足せれば十分だ
>369
512GBまでしかないんでしょ?
動画(映画とか?)なら512GBじゃ少ないと思うけど
10本位しか収納できないじゃん
入れ替えるならそんなに容量関係ないしね
2020/11/29(日) 17:39:39.15ID:mE5J7hK4
いくら大容量とはいえ内蔵ストレージにメディアで圧迫したくないんだよな
MicroSDにアプリはインストールできないから
新しいタブレットに買い換えるときでも必要なデータはMicroSDを入れ替えれば済む話だし
MicroSDでRead100M/sあればまず困ることはないと思うんだが遅いっていつの時代?w
MicroSDにアプリはインストールできないから
新しいタブレットに買い換えるときでも必要なデータはMicroSDを入れ替えれば済む話だし
MicroSDでRead100M/sあればまず困ることはないと思うんだが遅いっていつの時代?w
2020/11/29(日) 17:46:56.76ID:dwdfHlJ+
>>370
それな
Androidにこだわりが?はまだわからなくもないが、microsdにこだわりが?は完全にズレてるよな
まあ俺もちょっとそっちに引っ張られかけたが
とりあえず頭ポンコツなのは確かなようだ
それな
Androidにこだわりが?はまだわからなくもないが、microsdにこだわりが?は完全にズレてるよな
まあ俺もちょっとそっちに引っ張られかけたが
とりあえず頭ポンコツなのは確かなようだ
2020/11/29(日) 17:51:24.71ID:GKm6nrfg
M5はデフォルトの保存先をSDにするとアプリ本体は端末インストールで追加データはSDに保存されるけど、M6はどうなんだろう
M6も同じ仕様ならそれこそ端末容量はそんなになくても心配ないけど
M6も同じ仕様ならそれこそ端末容量はそんなになくても心配ないけど
2020/11/29(日) 18:52:02.75ID:JN0d61cJ
2020/11/29(日) 19:52:05.54ID:DWsijRuN
>>376
ID:GKm6nrfgはメクラで鳥頭ってまさに林檎馬鹿ならではだなw
ID:GKm6nrfgはメクラで鳥頭ってまさに林檎馬鹿ならではだなw
2020/11/29(日) 20:10:42.79ID:aY1C5QaL
2020/11/29(日) 20:34:01.09ID:aY1C5QaL
380あぼーん
NGNGあぼーん
381名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 13:24:02.75ID:PxO2AhKd 11月12日にアリエクスプレスで注文したM6が今届いた
とりあえず画面保護フィルムを完璧に貼り終えてWiFiのセッティングをしてPCにHisuiteバックアップを取ってみた
1.ファームウェアをアップすると不具合が起きるのか?(バックアップから戻せるのか?)
2.GMSアプリはファクトリーリセットをすると消えるのか?(バックアップから戻せるのか?)
が気にかかる
M5の性能に特に不満があったわけではないんだけど、しいて言えば本体メモリが32GBでは少なかったことくらいか
性能比較などはしていないけど、見た目が格好良くなったのでそれだけでも満足
とりあえず画面保護フィルムを完璧に貼り終えてWiFiのセッティングをしてPCにHisuiteバックアップを取ってみた
1.ファームウェアをアップすると不具合が起きるのか?(バックアップから戻せるのか?)
2.GMSアプリはファクトリーリセットをすると消えるのか?(バックアップから戻せるのか?)
が気にかかる
M5の性能に特に不満があったわけではないんだけど、しいて言えば本体メモリが32GBでは少なかったことくらいか
性能比較などはしていないけど、見た目が格好良くなったのでそれだけでも満足
2020/11/30(月) 15:43:01.45ID:I4tZnG52
GMS入れたままファームアップしても消えない
ファクトリーリセットすると消えるが再度導入は可能だよ
ファームアップ後にエラー出て導入できない場合は本体の日付変えるだけ
ファクトリーリセットすると消えるが再度導入は可能だよ
ファームアップ後にエラー出て導入できない場合は本体の日付変えるだけ
2020/11/30(月) 18:08:38.30ID:UFCYQTSu
384名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 18:25:50.10ID:PxO2AhKd M6を設定してみたけど
1.ネットフリックスをブラウザからでも再生できない。アプリは使えない
2.最新ファームウェアにアップグレードするとATOKとchmateが使えない可能性
3.細かいところに中華の痕跡が残って払しょくできない(ルートをとれば可能?)
4.本体がM5よりやや分厚い
5.(使わないけど)指紋認証ボタンがない
6.HUAWEI謹製の使わないアプリを削除できない(ルートをとれば凍結可能?)
など、性能と見た目は良くなったけど総じて買い替えるほどではなかった気がしてきた
1.ネットフリックスをブラウザからでも再生できない。アプリは使えない
2.最新ファームウェアにアップグレードするとATOKとchmateが使えない可能性
3.細かいところに中華の痕跡が残って払しょくできない(ルートをとれば可能?)
4.本体がM5よりやや分厚い
5.(使わないけど)指紋認証ボタンがない
6.HUAWEI謹製の使わないアプリを削除できない(ルートをとれば凍結可能?)
など、性能と見た目は良くなったけど総じて買い替えるほどではなかった気がしてきた
2020/11/30(月) 19:56:01.75ID:MgnBla3j
386pincho
2020/11/30(月) 20:15:36.25ID:PxO2AhKd >>385
最大の利点であるゲーム性能については良かったです
有料のPS2エミュレータが動きました
指紋認証がないおかげで横持ちにした時の左右バランスが良くなっていて
本体が厚くて少しずしっとした感じがするのもゲームには良い感じです
PSPエミュレータも高画質できびきび動きます
最大の利点であるゲーム性能については良かったです
有料のPS2エミュレータが動きました
指紋認証がないおかげで横持ちにした時の左右バランスが良くなっていて
本体が厚くて少しずしっとした感じがするのもゲームには良い感じです
PSPエミュレータも高画質できびきび動きます
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 20:18:57.69ID:PxO2AhKd M5と比べて良くなったと思える点
1.見た目
2.本体のストレージ容量
3.本体が厚くなっているのがかえって持ちやすい
4.指紋認証ボタンがないので横持ちにした時左右バランスがいい
(ゲームエミュレータの仮想ボタンを押しやすい)
5.本体重量がやや上がっているのもかえって持ちやすい感じがする
6.ゲーミング性能がとても向上している
総じてゲームをしないならあまり恩恵は無いですが……
1.見た目
2.本体のストレージ容量
3.本体が厚くなっているのがかえって持ちやすい
4.指紋認証ボタンがないので横持ちにした時左右バランスがいい
(ゲームエミュレータの仮想ボタンを押しやすい)
5.本体重量がやや上がっているのもかえって持ちやすい感じがする
6.ゲーミング性能がとても向上している
総じてゲームをしないならあまり恩恵は無いですが……
2020/11/30(月) 20:21:32.06ID:MgnBla3j
2020/11/30(月) 21:11:03.11ID:De4VO5wR
厚みが違うのはturboで無印はほぼ変わらんぞ
2020/11/30(月) 21:33:10.40ID:PxO2AhKd
ああ、すまん。買ったのは赤のターボ
2020/11/30(月) 22:41:01.94ID:PxO2AhKd
Netflixは見られるようにできた
2020/11/30(月) 23:59:11.75ID:e/xluXpS
SHT-AL09にアップデート来た
9.1.0.366→9.1.0.345
9.1.0.366→9.1.0.345
2020/12/01(火) 00:12:25.94ID:cAw3NokN
2020/12/01(火) 09:46:14.44ID:+taMQClg
>>392
ダウンしてるやん
ダウンしてるやん
2020/12/01(火) 20:39:28.15ID:QAp4mCNP
396あぼーん
NGNGあぼーん
2020/12/02(水) 00:23:25.56ID:BXvhuF0z
うちのM5にもアップデート来てたわ
M5にセキュリティアップデートとかファーウェイもマメだな
M5にセキュリティアップデートとかファーウェイもマメだな
2020/12/02(水) 01:24:49.12ID:ZxkZHD2t
バッテリー交換の半額サービスしてるけどMediaPad M5は対象外なんだな
Liteは対象機種なのに
M5は今まで対象機種になった事あるのかな?
Liteは対象機種なのに
M5は今まで対象機種になった事あるのかな?
2020/12/02(水) 07:51:59.60ID:WMY4iZau
>>397
マメというか結構放置されてたきが..w
マメというか結構放置されてたきが..w
2020/12/02(水) 08:09:47.58ID:WMY4iZau
ほんとだ久々だなw2019年7月ぶりのアプデ??
https://i.imgur.com/BQhC64X.jpg
https://i.imgur.com/BQhC64X.jpg
2020/12/02(水) 14:40:32.71ID:hNNdECUB
Kasperskyは入れるべきなのかな?
2020/12/02(水) 21:53:25.71ID:dTUi+IDF
おっさん好きなら入れるべき
2020/12/02(水) 23:07:36.34ID:njLfUgml
3.5GBも更新すんの?
2020/12/02(水) 23:37:40.62ID:KuGhAyPD
1年分のセキュリティアプデが突っ込まれてるわけだからな
ただKasperskyのインストーラーが入ってたりするところ見るとそれだけじゃなさそうだけど(削除可)
ただKasperskyのインストーラーが入ってたりするところ見るとそれだけじゃなさそうだけど(削除可)
2020/12/02(水) 23:41:12.36ID:KuGhAyPD
3.5GBのアプデは入ったけどインストール時にキャッシュ等が掃除されたのかむしろ2GBくらい空いてたなw
406名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/03(木) 00:18:42.47ID:xkPeRMOy カスペは無料で使えるの?
2020/12/03(木) 13:08:24.38ID:sxVy2s8v
M5使いだけど、画面外れ、ひび割れでボロボロ状態
会社補助利用なので家電量販店で購入予定
M6 LTEは販売していない?ので現状の乗り替え選択肢はM5 8 liteだけで合ってるかな?
新ipadmini 時期決まってるなら検討するんだけどな
会社補助利用なので家電量販店で購入予定
M6 LTEは販売していない?ので現状の乗り替え選択肢はM5 8 liteだけで合ってるかな?
新ipadmini 時期決まってるなら検討するんだけどな
2020/12/03(木) 14:04:17.01ID:3stk8sxV
M6は国内販売無し
2020/12/03(木) 15:25:28.49ID:hZBtqmOz
>>384
chmate殺されるのはある意味死活問題だろ
chmate殺されるのはある意味死活問題だろ
2020/12/03(木) 15:25:59.68ID:hZBtqmOz
>>407
airじゃダメ?また
airじゃダメ?また
2020/12/03(木) 16:14:24.24ID:sxVy2s8v
>>410
スマホ代わりにしてるのでさすがにデカイ
スマホ代わりにしてるのでさすがにデカイ
2020/12/03(木) 16:23:19.73ID:sQGYjFHp
スマホ代わりにしてるのにiPad Miniが選択肢に入ってるのか?意味不明だなぁ
2020/12/03(木) 22:20:36.73ID:hdB3SlEE
>>406
90日な
90日な
2020/12/03(木) 22:21:23.89ID:dJDeflqa
M5アプデ後にSDのパフォーマンスが落ちてますバックアップして下さいってメッセージ出た!
415あぼーん
NGNGあぼーん
2020/12/05(土) 06:54:18.13ID:XvpV2AYY
M5 8.4アップデート後、初めてスマート充電の通知を見た
2020/12/05(土) 07:13:19.64ID:HjlFKTWB
M5でこのページ開くとchromeが応答しなくなる
https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/ichiran.html
https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/ichiran.html
2020/12/05(土) 10:01:18.74ID:Ea8ok0nz
パンパンズRADIOキターーー
2020/12/05(土) 12:18:18.93ID:/dvc3yOk
>>417
普通に開いたぞ
普通に開いたぞ
420あぼーん
NGNGあぼーん
2020/12/05(土) 14:04:03.93ID:wLIBhE9l
gmailアプリが6月頃からアップデートされないのは俺だけ?
2020/12/05(土) 18:27:38.97ID:HjlFKTWB
2020/12/06(日) 04:06:53.88ID:TUG52Eat
M5 全く更新来ないから試しにスマホのシム入れたら更新来た
でも、Kasperskyのインスターラは入らなかったな
まあ、元々Kaspersky入れてるから当然と言えば当然なんだけど
でも、Kasperskyのインスターラは入らなかったな
まあ、元々Kaspersky入れてるから当然と言えば当然なんだけど
2020/12/06(日) 04:12:23.30ID:TUG52Eat
2020/12/06(日) 04:14:00.25ID:TUG52Eat
何故かアボ〜ンされたし(苦笑)
426あぼーん
NGNGあぼーん
2020/12/09(水) 18:18:47.92ID:mugjESPe
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2012/09/news065.html
Huawei、中国当局向けウイグル族検出顔認識システムを開発──公式サイトに関連文書
https://japanese.engadget.com/huawei-tested-facialrecognition-uyghurs-065011752.html
ファーウェイ、ウイグル人を顔認識して警察に通報するテストへの関与を認める
うわぁ....😨
Huawei、中国当局向けウイグル族検出顔認識システムを開発──公式サイトに関連文書
https://japanese.engadget.com/huawei-tested-facialrecognition-uyghurs-065011752.html
ファーウェイ、ウイグル人を顔認識して警察に通報するテストへの関与を認める
うわぁ....😨
2020/12/09(水) 19:50:47.63ID:I0izBbvr
>>427
何もその気になれば他国でも開発できるからな
何もその気になれば他国でも開発できるからな
2020/12/09(水) 19:51:03.18ID:mVKHIgYM
2020/12/09(水) 20:22:21.65ID:0bkNgfrH
huaweiが駆逐されて
ゴミでも製品出し続けてたレノボが一番恩恵受けてんだよな
ゴミでも製品出し続けてたレノボが一番恩恵受けてんだよな
2020/12/09(水) 21:35:22.43ID:vvrb6wJQ
>>430
あ、NECも括りに入るのかこの場合
あ、NECも括りに入るのかこの場合
2020/12/11(金) 17:39:11.13ID:hvJ3o7jj
新しいdtab3.5万円だってよ
8インチ難民は移行するか?
8インチ難民は移行するか?
2020/12/11(金) 18:08:40.33ID:7gB7i7rf
dtabはdocomoの呪いがかかってるからな
消せない一部のアプリがウザい
消せない一部のアプリがウザい
2020/12/11(金) 18:48:15.92ID:VPgffdwX
>>432
まあ手頃だな。
まあ手頃だな。
2020/12/11(金) 19:16:19.85ID:fZ9QXhSx
3.5マンも払うならもうchromebookduet買うかな。
2020/12/11(金) 20:27:05.19ID:+X2ruati
https://www.nttdocomo.co.jp/product/d42a/#anc-specandservice
https://www.nttdocomo.co.jp/product/d42a/spec.html?icid=CRP_PRD_d42a_to_CRP_PRD_d42a_spec&dynaviid=case0004.dynavi
このスペックならM5Liteでええやん
値段のこと無視してもなおM5Liteのほうがいいまである
https://www.nttdocomo.co.jp/product/d42a/spec.html?icid=CRP_PRD_d42a_to_CRP_PRD_d42a_spec&dynaviid=case0004.dynavi
このスペックならM5Liteでええやん
値段のこと無視してもなおM5Liteのほうがいいまである
2020/12/11(金) 20:33:44.14ID:5Q+rPHUe
>>432-433
噂のアハモで使えますかね…?
噂のアハモで使えますかね…?
2020/12/11(金) 20:34:35.17ID:5Q+rPHUe
>>433
root取って消せないんかね?
root取って消せないんかね?
2020/12/11(金) 21:21:31.11ID:+X2ruati
2020/12/11(金) 21:46:38.04ID:+X2ruati
441あぼーん
NGNGあぼーん
2020/12/12(土) 01:55:34.77ID:+7lq5NZ5
2020/12/12(土) 19:17:19.08ID:NzJAiP53
>>432
m5持ちだけどsd665とkrin960ほたんど差がないから多分買わないかな
m5持ちだけどsd665とkrin960ほたんど差がないから多分買わないかな
2020/12/12(土) 19:48:07.80ID:SH+GjvJX
まだ当分M5使えるだろう
2020/12/12(土) 20:30:32.49ID:BUi9Jw9n
2020/12/12(土) 22:03:59.24ID:69OGY+Z4
M3持ちだが電池妊娠が始まってて揺らいでる。
2020/12/12(土) 23:15:03.01ID:7a/GELGp
>>446
バッテリー交換に出せば?
バッテリー交換に出せば?
2020/12/13(日) 07:38:02.40ID:660qFupq
M5でGPS Status & Toolboxってアプリを使ってるんだけど突然エラーが出るようになった
調べたらファーウェイのAppGalleryがアップデートしてた
自動更新を止めてGooglePlay版を入れ直したら直った
調べたらファーウェイのAppGalleryがアップデートしてた
自動更新を止めてGooglePlay版を入れ直したら直った
449あぼーん
NGNGあぼーん
2020/12/14(月) 02:03:21.24ID:6gWlMsCl
https://i.imgur.com/fhNnRhK.jpg
M5(8inch)がこの状態なので、今更感あるけどM5lite8に移行した
(スマホ卒業)→Z3TC→M5→M5lite8
HuaweiのGoogle関連問題?は来年あたりにでも動きあるんかな
M5(8inch)がこの状態なので、今更感あるけどM5lite8に移行した
(スマホ卒業)→Z3TC→M5→M5lite8
HuaweiのGoogle関連問題?は来年あたりにでも動きあるんかな
2020/12/14(月) 13:33:40.11ID:otOgUtmC
>>450
どうしてこうなったw
どうしてこうなったw
2020/12/14(月) 14:39:11.08ID:SYfPn+6i
>>450
どんな仕事してるの?
どんな仕事してるの?
2020/12/14(月) 19:56:02.98ID:FeKijort
画像見るとわかるけど、落として画面右下にひび割れ
気にせず使っていたけど、じょじょに破片落ちが進む
ある日 仰向けで使ってたら画面パカーンの落下
気にせず使っていたけど、じょじょに破片落ちが進む
ある日 仰向けで使ってたら画面パカーンの落下
2020/12/15(火) 01:36:23.62ID:PrSpON+1
>>450
殻割りとは恐れ入る
殻割りとは恐れ入る
2020/12/16(水) 18:55:06.00ID:jmADaev9
M5アプデしてから指紋認証が調子良い気がする
2020/12/16(水) 22:28:28.93ID:zlgBnUZu
M5の指紋認証はアップデート前から最強
手が荒れてiPhoneとAndroidスマホでエラーがでるようになったけど、M5はいつも一発クリア
手が荒れてiPhoneとAndroidスマホでエラーがでるようになったけど、M5はいつも一発クリア
2020/12/19(土) 04:23:02.75ID:i55jBGMA
M5って512GBのマイクロSDは認識しますか?
どこかで256GBまでと見た気がするのですが
どこかで256GBまでと見た気がするのですが
2020/12/19(土) 09:15:15.76ID:bgfbycjD
2020/12/19(土) 12:51:48.10ID:3NOOyR30
楽天アンリミットはデータ通信のみ、通話もSMSもできない?
2020/12/19(土) 12:52:04.64ID:3NOOyR30
M5です
2020/12/19(土) 14:46:20.91ID:Fx3iN8IT
>>459
庭電波掴みにくいって言ってたからやめた方が良くね?
庭電波掴みにくいって言ってたからやめた方が良くね?
462あぼーん
NGNGあぼーん
2020/12/20(日) 02:14:20.35ID:qbKX3SjU
2020/12/20(日) 03:36:11.21ID:aTpc9ivl
>>457
SHT-W09の情報でいいならサンディスクの512GB挿してつかってるよ。8か月ほどたつけどエラーなし
その前はレキサーの512GBも使ってたけどこっちは相性なのかSDカードの品質が悪いのか
350GBぐらい詰め込んだ後からは書き込み発生したら結構な頻度でSDカードエラー出た
SHT-W09の情報でいいならサンディスクの512GB挿してつかってるよ。8か月ほどたつけどエラーなし
その前はレキサーの512GBも使ってたけどこっちは相性なのかSDカードの品質が悪いのか
350GBぐらい詰め込んだ後からは書き込み発生したら結構な頻度でSDカードエラー出た
2020/12/20(日) 10:09:31.55ID:x2rG4KLD
親に買った5年前のmediapad m1 LTEがまったく使われずに出てきたが、これ何とかしてAndroid 4.4にできないかな…
2020/12/20(日) 14:21:46.19ID:oA9pvM2l
>>465
ブートローダアンロックしてリカバリとロムを自ビルドして焼けばいけるよ頑張れ
ブートローダアンロックしてリカバリとロムを自ビルドして焼けばいけるよ頑張れ
467あぼーん
NGNGあぼーん
2020/12/25(金) 16:19:29.53ID:QyMYcrYI
2020/12/26(土) 09:13:31.53ID:EUXpBneK
>>468
1TB ものSDXCに何を格納して使っているの?
1TB ものSDXCに何を格納して使っているの?
2020/12/26(土) 09:19:32.81ID:Z2StHZGM
2020/12/26(土) 10:43:24.99ID:8puaCLx3
32gアプリ
2020/12/26(土) 10:45:03.94ID:8puaCLx3
M5の32ギガがアプリで占められてて、残り100Mしかないの通知の連続だけど、これは、アプリをSDに移すことは不可能?
2020/12/26(土) 12:50:29.03ID:EUXpBneK
2020/12/26(土) 13:06:24.20ID:tGHWKQ/T
>>473
スマートフォンで映画は字幕が小さいので辛いですね。
10インチクラスだと字幕も見やすくて快適ですよ。
M5プロはスピーカーもサイズの割に良いほうなので、こだわりが無ければ最高の寝室シアターになりますよ。
スマートフォンで映画は字幕が小さいので辛いですね。
10インチクラスだと字幕も見やすくて快適ですよ。
M5プロはスピーカーもサイズの割に良いほうなので、こだわりが無ければ最高の寝室シアターになりますよ。
2020/12/26(土) 16:49:47.89ID:YJ5+IMqC
もうwpの新機種は出ないんでしょうか
2020/12/27(日) 09:41:09.54ID:+S9oEboK
m5で使用できるワンセグチューナーでおすすめある?
2020/12/27(日) 11:06:42.57ID:WfqzDqND
M5 8安い極上品無いかなぁ....
中古屋とかの結構ボロそうで3.8万とかすりゅ
中古屋とかの結構ボロそうで3.8万とかすりゅ
2020/12/27(日) 15:38:35.35ID:s6ANO27x
>>477
5万出してm6ではだめなの?
5万出してm6ではだめなの?
479あぼーん
NGNGあぼーん
2020/12/27(日) 20:25:03.58ID:U0BUNAYp
wifiなら使ってないのが家にあるわ
2020/12/28(月) 09:02:35.72ID:r/XAYtRO
アマでT8とスタイラスセット販売してるけど動かねえだろ
詐欺やん
詐欺やん
2020/12/28(月) 10:59:04.56ID:IMuJSc7Z
2020/12/28(月) 14:31:38.92ID:ZzuQjhNX
>>482
M6 turboの8.4LTE買ったけど凄くいいよ
M6 turboの8.4LTE買ったけど凄くいいよ
2020/12/29(火) 18:29:53.28ID:abZaF2f7
このスレで言うのはなんだけど
今ならdocomoの新型d-tabのほうがいいんじゃない?
M6と比べてどうなのかは知らないけど
M5だったらd-tabのほうがいいと思う
今ならdocomoの新型d-tabのほうがいいんじゃない?
M6と比べてどうなのかは知らないけど
M5だったらd-tabのほうがいいと思う
485あぼーん
NGNGあぼーん
2020/12/29(火) 20:32:59.19ID:+uzzVqgR
>>484
糞茸アプリを除去できればなぁ
糞茸アプリを除去できればなぁ
487あぼーん
NGNGあぼーん
2020/12/31(木) 04:18:27.06ID:j8bgS9jp
>>484
解像度WUXGAの時点で却下
解像度WUXGAの時点で却下
489あぼーん
NGNGあぼーん
2021/01/04(月) 13:01:44.92ID:24Qy+OVS
今更ながらにM5 8.4買ったんだけど
これって今はもうカスタムrom自力じゃ入れるの不可能な感じ?
ググっても業者間に噛ませなきゃならんみたいなのばかり出るんだが
これって今はもうカスタムrom自力じゃ入れるの不可能な感じ?
ググっても業者間に噛ませなきゃならんみたいなのばかり出るんだが
491あぼーん
NGNGあぼーん
2021/01/07(木) 00:12:01.66ID:2Utd3rOt
MediaPad T3 7 KOB-L09なんだが、
iPhone 12に買い替えたらiPhoneにテザリングで繋がなんなくなって色々いじってたら、
どうもiPhone 12のテザリングがWPA2-PSK(AES)強制で、
MediaPad側がWPA2-PSK(AES)に対応していないからっぽい
家の無線ルータで暗号化モード固定したらこうなった
○ WPA-PSK(AES)
○ WPA2-PSK(TKIP)
× WPA2-PSK(AES)
自動だとMediaPadが居るせいかWPA2-PSK(TKIP)で動いてたわ
まさか対応してないとは思わなかった
0sim終わったからテザリングにしたのに、買い替えも視野に入れるかなこれは
チラ裏すまんな
iPhone 12に買い替えたらiPhoneにテザリングで繋がなんなくなって色々いじってたら、
どうもiPhone 12のテザリングがWPA2-PSK(AES)強制で、
MediaPad側がWPA2-PSK(AES)に対応していないからっぽい
家の無線ルータで暗号化モード固定したらこうなった
○ WPA-PSK(AES)
○ WPA2-PSK(TKIP)
× WPA2-PSK(AES)
自動だとMediaPadが居るせいかWPA2-PSK(TKIP)で動いてたわ
まさか対応してないとは思わなかった
0sim終わったからテザリングにしたのに、買い替えも視野に入れるかなこれは
チラ裏すまんな
2021/01/07(木) 13:43:44.23ID:2XKPsBzm
M5をダークモードにできないものか?
2021/01/08(金) 20:11:31.05ID:+/wRqdmm
M5でoutlook起動しないバグはもうどうにもならんのか
2021/01/08(金) 23:19:08.73ID:Yk2EFYJT
m5てgmailアプリが去年の6月ぐらいからアップデートされない件も
2021/01/09(土) 01:40:41.47ID:pgQGBFlO
国内版のM5だがgmailのバージョン2020.11.29だけど
2021/01/09(土) 03:31:45.89ID:fpWd42m1
m5 pro 10インチがどうしてもgmailがアップデートされない。
ファクトリーリセットまでしたのに。
m3 8インチとm2はアップデートされてる。
m2は流石にほとんど使ってないが。
ファクトリーリセットまでしたのに。
m3 8インチとm2はアップデートされてる。
m2は流石にほとんど使ってないが。
498あぼーん
NGNGあぼーん
2021/01/19(火) 21:13:20.93ID:LUorp9Fw
lavieの新しいのはどうか?
2021/01/20(水) 09:07:23.93ID:n7QdxymC
高すぎて論外
2021/01/20(水) 12:54:40.44ID:1Xtz3UcV
SIM無いし
502あぼーん
NGNGあぼーん
2021/01/22(金) 20:51:20.65ID:PLo2Xl3m
M5はエッジが尖ってたのが持ちづらかったんだな。M6に買い換えてから長時間持ってても手が痛くならない
504あぼーん
NGNGあぼーん
2021/01/23(土) 12:53:55.42ID:dwmscz/S
エッジヤスリかけてよ
506あぼーん
NGNGあぼーん
2021/01/27(水) 12:57:05.35ID:ku9rJiKs
m5 proでChromeを使ってると上部のタブ切り替えやタブ閉じるボタンが効かなくなる事があるんだけど、対策とかあるかな?
画面回転させると復活はするんだけど、面倒で…
画面回転させると復活はするんだけど、面倒で…
2021/01/28(木) 15:27:48.70ID:nXamHJY8
2021/01/28(木) 17:06:05.59ID:BOv24BmE
>>507
同じく。そのうちchromeのバージョンアップで直ると祈ってるんだが…
同じく。そのうちchromeのバージョンアップで直ると祈ってるんだが…
510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 20:25:03.96ID:kJ/+/E1l2021/01/28(木) 20:55:04.12ID:rsGaGGFc
ここまで酷くないけど俺のM3liteでもなってるな
明るくすると目立つから暗めにしてる
明るくすると目立つから暗めにしてる
2021/01/28(木) 21:30:17.82ID:+9U+B9Qd
>>510
有機ELだっけ?
有機ELだっけ?
2021/01/28(木) 21:48:10.84ID:ozvdqpAL
>>508,509
俺だけじゃなくて良かった。報告先とかあれば報告したいけど、どこにすれば良いのか…
俺だけじゃなくて良かった。報告先とかあれば報告したいけど、どこにすれば良いのか…
2021/01/29(金) 00:05:36.94ID:X1rcwAse
焼けというか残像でしょ
点滅gifで直るかも
点滅gifで直るかも
515あぼーん
NGNGあぼーん
516名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/29(金) 02:30:10.98ID:L8wbZ6Fb2021/01/29(金) 06:22:01.74ID:DbzrAFqc
>>515
抜かれて嫌なのは俺がパンコキオ◎ニーが趣味と言うことくらいかな(笑)
抜かれて嫌なのは俺がパンコキオ◎ニーが趣味と言うことくらいかな(笑)
2021/01/29(金) 09:28:19.73ID:S5wTMTQt
M3liteならIPS液晶やね
点滅GIFで改善するとええな
点滅GIFで改善するとええな
519名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/29(金) 15:52:51.80ID:L8wbZ6Fb 点滅Gif始めました、これ何時間くらいやる感じですか?
とりあえずスクリーンセーバーもそれにしました。
とりあえずスクリーンセーバーもそれにしました。
2021/01/29(金) 22:58:16.03ID:0EZ7wKAB
まだやってんのかな
直った?
直った?
2021/01/30(土) 00:35:55.93ID:waH4Jhyp
>>510のような液晶のムラのような物は別の端末で見た事あるけど治るのか?
522名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 01:05:44.01ID:NoWwQzBB2021/01/30(土) 02:03:43.32ID:aZfqFMgI
ただのムラなら点滅gifで直るらしいがパネルの接着剤が剥がれてるなら無理だな
524あぼーん
NGNGあぼーん
525名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 17:39:21.03ID:rOMyBw5f 焼き付き治らないすね。新機種出なそうだし、3年経つからM5lite8買うって妥当すかね?
526あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/04(木) 16:45:36.42ID:y7UFn/5b
さすがアメリカに目を付けられてるだけあって
ええ製品ばっかりだな
ええ製品ばっかりだな
2021/02/05(金) 23:44:43.58ID:dVXLuBRE
バイデンさんもなんか絶許っぽいのが気になるが
529あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/06(土) 11:33:29.70ID:ERG+tDNT
ネトウヨくっさ
531名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/06(土) 22:07:42.99ID:z7GTUTuT 充電が50%までしかできなくなりました、これって繋ぎっぱでも使えない突然死とかありますか?
2021/02/06(土) 22:31:11.87ID:OHM10nzb
EMUIって残2%で電源落ちるからそのうち起動しなくなりそう
2021/02/07(日) 00:07:03.09ID:oYdO6bg2
まず電池が臨終した事を疑えよ
2021/02/07(日) 00:09:05.20ID:fPjDZwBB
電池がだめになっても表示としては100%になるものじゃないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 00:39:14.67ID:RmSqDvYM AccuBatteryでバッテリーの健康が16%です、繋ぎっぱで使えるにしろ買わないとですね。
2021/02/07(日) 10:19:23.69ID:TsY3GrI3
どんな使い方したらそんなになるんだ
537あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/07(日) 14:45:09.67ID:ZPVG/iWC
俺のM2は繋ぎっぱでも突然ランプ赤くなって落ちてブートループする
温めると治る
温めると治る
2021/02/08(月) 13:11:26.88ID:8hlboeuu
バッテリーは冷え性
540あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/09(火) 04:34:28.94ID:79zMKYAP
M6 8.2が欲しい
2021/02/09(火) 05:33:06.75ID:FrGuYGw9
コールドブートって意外に負荷かかるらしいな
2021/02/09(火) 10:44:37.96ID:m+VMRuxE
PCもそう
544あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/10(水) 16:40:57.22ID:FJxNkuiS
>>360
>>421-422
>>495-497
俺は『MediaPad T5』を2台使ってるんだけど、
Wi-Fiモデルの『AGS2-W09』だけ、Gmailアプリが古いままアプデされない。
※ちなみにChromeやYoutubeアプリは正常にアプデされる。
LTEモデルの『AGS2-L09』のほうは、ちゃんとGmailアプリが最新になっている。
Wi-Fiモデルから、ストアのGmailアプリの詳細を表示した画面のスクショ
https://i.imgur.com/g1kv98c.jpg
https://i.imgur.com/7BQVbEb.jpg
LTEモデルから、ストアのGmailアプリの詳細を表示した画面のスクショ
https://i.imgur.com/sG3JmTK.jpg
https://i.imgur.com/iCgt4tx.jpg
>>421-422
>>495-497
俺は『MediaPad T5』を2台使ってるんだけど、
Wi-Fiモデルの『AGS2-W09』だけ、Gmailアプリが古いままアプデされない。
※ちなみにChromeやYoutubeアプリは正常にアプデされる。
LTEモデルの『AGS2-L09』のほうは、ちゃんとGmailアプリが最新になっている。
Wi-Fiモデルから、ストアのGmailアプリの詳細を表示した画面のスクショ
https://i.imgur.com/g1kv98c.jpg
https://i.imgur.com/7BQVbEb.jpg
LTEモデルから、ストアのGmailアプリの詳細を表示した画面のスクショ
https://i.imgur.com/sG3JmTK.jpg
https://i.imgur.com/iCgt4tx.jpg
2021/02/10(水) 19:32:48.57ID:3LRNIB96
CMR-W19 m5 pro 10インチたがgmailは古いまま。
2021/02/10(水) 19:36:22.87ID:3LRNIB96
BTV-DL09 m3 8インチLTE はアップデートされる
WiFiモデルはなぜかアップデートされないのか?
WiFiモデルはなぜかアップデートされないのか?
2021/02/10(水) 19:37:29.42ID:3LRNIB96
m2 8インチLTE HUAWEI M2-802L もアップデートされる。
2021/02/10(水) 21:21:54.98ID:Q+iD9SXN
>>545
TはゴミだからMに買い換えよう。
TはゴミだからMに買い換えよう。
550あぼーん
NGNGあぼーん
551名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 11:33:58.33ID:pl/iAEWj Mediapad T5買ったんだけど、音量調節って物理ボタン押すしか方法ないの?
壊れそうだからできるだけ物理ボタン押したくないんだけど
壊れそうだからできるだけ物理ボタン押したくないんだけど
2021/02/15(月) 12:08:50.51ID:ajgfOw5Q
play ストア で、ボリームコントロール (volumelcon) をインストする
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/15(月) 12:49:02.25ID:QOryIez7 >>545
WiFiモデルだけ更新されないのなんでだろうね
WiFiモデルだけ更新されないのなんでだろうね
2021/02/15(月) 20:28:31.17ID:E4S85Pi4
555あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/16(火) 11:40:45.35ID:xpZzq3e0
557名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 14:38:25.55ID:xylzHraG558あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/18(木) 18:29:15.28ID:4LnkybWH
M6購入で詐欺サイトでやられたっぽい
まさか自分がとは思ったが多分黒だろうな
まさか自分がとは思ったが多分黒だろうな
2021/02/18(木) 18:31:11.81ID:br58xdeL
クレカ停止しときなよ
2021/02/18(木) 19:11:19.51ID:4LnkybWH
クレカじゃなく銀行振込みのみだった
振込先は個人名の中華で怪しかったけどM6とかこんなもんかなぁと
安かったからポチったんだが
他人事だと思ってたけどマジでこんなの初めてだわ
振込先は個人名の中華で怪しかったけどM6とかこんなもんかなぁと
安かったからポチったんだが
他人事だと思ってたけどマジでこんなの初めてだわ
2021/02/18(木) 19:34:53.19ID:IEbK4vJF
ネタか?
2021/02/18(木) 19:58:44.18ID:Qo4u8L/D
マジで今どきそんなサイトに引っかかるやつがこの機種選ぶような人にいるんだ
情弱林檎なら引っかかりそうだけど。
情弱林檎なら引っかかりそうだけど。
2021/02/18(木) 20:16:01.24ID:yLheG14g
ちゃんと警察に行けよ。
2021/02/18(木) 20:42:05.93ID:c8Wf/DkU
中華の取引は最低でもクレジットカード
出来ればpaypalが望ましい
出来ればpaypalが望ましい
2021/02/18(木) 20:47:25.71ID:V/sWUAB1
>>565
やり過ぎて自己破産しないようにw
やり過ぎて自己破産しないようにw
2021/02/19(金) 03:50:34.97ID:nwnUT5iK
内臓のmicroUSBでSCR3310のようなICカードリーダーを接続して
マイナンバーカードをAndroid上で読みとることってできる?
マイナンバーカードをAndroid上で読みとることってできる?
2021/02/19(金) 11:46:02.58ID:ykyL6jpy
ドライバないから無理じゃね
2021/02/19(金) 12:27:03.30ID:5dNz3X7R
素直にNFCついたスマホで良いのでは?
2021/02/19(金) 22:57:12.41ID:nwnUT5iK
アドバイスどうもです。
T2 10.0&ガラケー使いの実家の親から確定申告の相談受けたんですが
やっぱりドライバがなさげですね。
T2 10.0&ガラケー使いの実家の親から確定申告の相談受けたんですが
やっぱりドライバがなさげですね。
2021/02/20(土) 00:12:07.79ID:a8oOXwBq
>>570
確定申告にICカードはいらないぞ。
確定申告にICカードはいらないぞ。
2021/02/20(土) 00:35:24.32ID:X2T70n/L
573あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/20(土) 07:24:38.42ID:a8oOXwBq
>>572
ほう。例えばどう便利なの坊や?
ほう。例えばどう便利なの坊や?
2021/02/20(土) 10:51:20.39ID:X2T70n/L
2021/02/20(土) 12:31:19.18ID:/Q/lDhRm
マイナポータルが使える
2021/02/20(土) 16:19:51.67ID:2wuIv6nF
>>575
社畜なら市区民税申告で済むやろ
社畜なら市区民税申告で済むやろ
2021/02/20(土) 16:48:23.93ID:X2T70n/L
>>577
自治体によるのかもしれんが
わいが居住の自治体は市区民税の電子申告ができないから
市区民税申告のほうがよけい面倒
そもそも
社畜で、確定申告不要かつ市区民税申告必要
って状況がよくわからんが
自治体によるのかもしれんが
わいが居住の自治体は市区民税の電子申告ができないから
市区民税申告のほうがよけい面倒
そもそも
社畜で、確定申告不要かつ市区民税申告必要
って状況がよくわからんが
2021/02/20(土) 16:59:45.23ID:HASdaDKT
>>577
大阪弁気持ち悪い
大阪弁気持ち悪い
2021/02/20(土) 17:29:43.34ID:6fbm/pCv
俺もそう思った
2021/02/21(日) 01:07:54.07ID:PnGXhHL9
>>579-580
都民ぶった東京人キモいですぅ
都民ぶった東京人キモいですぅ
2021/02/21(日) 06:14:50.74ID:qEeukcCL
2021/02/21(日) 06:24:13.73ID:LEXRFJjE
せやな
2021/02/21(日) 07:02:23.51ID:6a8wEP60
地元言葉を公共の場で使う図々しさは大阪人特有
2021/02/21(日) 07:05:35.52ID:9cN57jCH
東京駅で関西弁が聞こえてきたらうるせえんだよ!って叫びながら刺しそうだなお前
2021/02/21(日) 09:02:13.84ID:PHFpWFdx
標準語でもイントネーションがおかしい奴は田舎者
587あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/21(日) 14:18:02.62ID:XsEHMrA2
>>584
標準語にあらずば人にあらず、という図々しさは東京モン特有
標準語にあらずば人にあらず、という図々しさは東京モン特有
2021/02/21(日) 15:03:56.66ID:gMtKXMPR
>>582
大阪ではニュース番組はどんな言葉話してるの?
大阪ではニュース番組はどんな言葉話してるの?
590名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/21(日) 15:34:08.85ID:1EgpuYck くだらん
2021/02/21(日) 15:39:11.89ID:yJqtonew
此処は広東語で話すヨロシ
2021/02/21(日) 15:55:57.39ID:qEeukcCL
東京弁が標準と思ってるのが間違い、おこがましいです。
標準語はアナウンサーが話すやつ。
標準語はアナウンサーが話すやつ。
2021/02/22(月) 03:54:50.12ID:1e3gRFpZ
日本各地に方言があるが、掲示板等の書き込みで関西弁以外見ないよね。一般的には公共放送のニュース言葉(東京の山の手)が良いと思う。関西弁の書き込みは違和感を感じる
2021/02/22(月) 04:08:11.57ID:g5xLnpXZ
関西弁で書き込む人は、義務教育だけか、日本国文科省検定の教科書を使わない人かも
2021/02/22(月) 07:26:05.94ID:0zx4vZ2Q
てやんでい、べらぼうめえ!
2021/02/22(月) 08:11:02.20ID:vtniNnSR
大阪弁で書き込まれてること自体気持ち悪いのに
書いてる内容も陰湿でねちっこくてダブルで気持ち悪い
書いてる内容も陰湿でねちっこくてダブルで気持ち悪い
2021/02/22(月) 08:48:37.12ID:SPvOq10u
>>575
最初の1回だけだろ。頑張ってAndroidでICカードリーダー使って申告してろよw
最初の1回だけだろ。頑張ってAndroidでICカードリーダー使って申告してろよw
2021/02/22(月) 13:29:33.04ID:vYPeXWWH
>>596
とりあえず鏡見ろ
とりあえず鏡見ろ
2021/02/22(月) 14:36:08.13ID:QdVIN9O4
M5Proが妊娠したのか画面が浮いて剥がれてきたわ
ついにお別れの時が来たみたいだな
ハドフにジャンクとして捨ててくるわ
ついにお別れの時が来たみたいだな
ハドフにジャンクとして捨ててくるわ
2021/02/22(月) 14:52:43.17ID:5KMi/IkJ
>>599
送料込3千円で買い叩いてやるからラクマに出品はよ
送料込3千円で買い叩いてやるからラクマに出品はよ
2021/02/22(月) 16:07:14.69ID:3avt3JcZ
>>599
進研に私に譲ってはいただけませんか?
進研に私に譲ってはいただけませんか?
2021/02/22(月) 16:09:01.08ID:3avt3JcZ
>>601
誤変換がひどい…
誤変換がひどい…
2021/02/22(月) 17:54:02.24ID:2vK7uHxh
ヤフオクに出品よろしく
2021/02/22(月) 20:26:44.94ID:vYPeXWWH
>>601
進研ゼミとな(棒読み)
進研ゼミとな(棒読み)
605あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/23(火) 06:31:32.49ID:mkgkVdpD
>>599
修理だしゃいいじゃん
修理だしゃいいじゃん
2021/02/23(火) 14:02:43.83ID:4RmdB1HH
2021/02/23(火) 14:59:15.87ID:Zz21Rhds
2021/02/23(火) 18:29:51.80ID:dI2aZZsR
丁度こっちもM5 Proがバッテリー膨張でパネル浮き上がってきて危ないから交換修理出した所だけど
修理専門店に出して諸経費込みで見積もり14000円くらいだよ
修理専門店に出して諸経費込みで見積もり14000円くらいだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 19:46:05.43ID:npTY942I >>609
銀座は修理費と別に査定費かかるそうですが、銀座より安そうですか?
銀座は修理費と別に査定費かかるそうですが、銀座より安そうですか?
2021/02/23(火) 20:31:53.32ID:dI2aZZsR
2021/02/24(水) 22:16:19.68ID:1yIQJY7l
次買い換えるとしたらLenovo Tab P11 Proあたりかな〜Banggoodで買うのもアリ
2021/02/25(木) 02:09:21.10ID:6amoZ8ry
M5/LiteとT5が個人でBLU出来るようになったらしいな
614あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/25(木) 06:20:07.80ID:hVKpYWl6
>>614
やかましいタコ助
やかましいタコ助
2021/02/25(木) 12:32:46.49ID:Mfdles7R
楽天koboの背景色が換えられないと連絡したら不具合を確認しましただって。
ちなみにPixel4aで問題ないので、この機種特有の問題かも。
あるいはアンドロイドタブレットが忘れられつつある?
ちなみにPixel4aで問題ないので、この機種特有の問題かも。
あるいはアンドロイドタブレットが忘れられつつある?
2021/02/26(金) 18:31:47.85ID:pbz0l5Ni
一昨日M5Proをファーウェイに修理に出して今日あっちに到着して今日修理完了してもう出荷されたようなんだがこれをどう見るべきかねえ
詳細を見ても修理時間5分に正確な金額もメールも無いし
詳細を見ても修理時間5分に正確な金額もメールも無いし
2021/02/26(金) 20:15:06.42ID:N+2H1/+B
>>617
交換されて戻ってくるんじゃない?
交換されて戻ってくるんじゃない?
2021/02/26(金) 20:15:39.79ID:jj4FS9C5
修理品見てから考えたらいいだけじゃね
2021/02/26(金) 20:48:57.27ID:Va6x89Y8
たとえどんなに簡単な修理でも初期化の同意書に署名書いて出すから
公式に修理出すと端末はやっぱ初期化かな?
修理費用も高そうだし保証期間内じゃなければ修理専門店に出した方が良さそう
公式に修理出すと端末はやっぱ初期化かな?
修理費用も高そうだし保証期間内じゃなければ修理専門店に出した方が良さそう
2021/02/26(金) 20:53:06.43ID:noWO2oXT
>>620
m2で電池交換銀座でやったが無傷やったぞ
m2で電池交換銀座でやったが無傷やったぞ
2021/02/26(金) 22:45:48.01ID:2ch0KPvG
>>617
銀座で現場でやって貰ってもスマホ外装交換と電池パックでも20分くらいの作業だし
店頭受付して送り返却も選べるし即日発送はHuaweiは普通
見積もり取って2万超と言われてたならその通りの額かと
銀座で現場でやって貰ってもスマホ外装交換と電池パックでも20分くらいの作業だし
店頭受付して送り返却も選べるし即日発送はHuaweiは普通
見積もり取って2万超と言われてたならその通りの額かと
623617
2021/02/26(金) 23:27:38.35ID:pbz0l5Ni 宅配便のメール確認したら9350円だったわ
こりゃ画面交換はもちろんバッテリー交換もしてないかもな
まあ詳しくは物が戻ってこないと分からないけどとりあえず安く済んで良かったと言う事にしとくわ
こりゃ画面交換はもちろんバッテリー交換もしてないかもな
まあ詳しくは物が戻ってこないと分からないけどとりあえず安く済んで良かったと言う事にしとくわ
2021/02/26(金) 23:46:01.23ID:Va6x89Y8
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00747251/
M5 Proのバッテリー交換は13200円になってるけど現物確認しないと分からんね
M5 Proのバッテリー交換は13200円になってるけど現物確認しないと分からんね
2021/02/27(土) 01:24:04.69ID:eC91Q7K0
俺のM5の8インチも充電が凄くヤバイ状況だわ液晶も割れてるし
多分公式の修理で3万位かかるんだろうな
主に書籍と軽いゲーム用途だがライト買うかアリでM6買うか迷ってる
多分公式の修理で3万位かかるんだろうな
主に書籍と軽いゲーム用途だがライト買うかアリでM6買うか迷ってる
626あぼーん
NGNGあぼーん
2021/02/27(土) 12:34:57.43ID:VBZ+XWQQ
M5 Proって言われると違うものを思い出してしまう
2021/02/27(土) 16:53:55.02ID:WTaLUhWB
>>627
少なくともBMWじゃないことはわかった
少なくともBMWじゃないことはわかった
629617
2021/02/28(日) 11:25:41.84ID:EnLa78EI とりあえず報告
バッテリーのみ交換
ディスプレイ及び背面はそのまま
送料無料修理代のみ9350円
バッテリーのみ交換
ディスプレイ及び背面はそのまま
送料無料修理代のみ9350円
2021/02/28(日) 11:59:03.56ID:+sWe8ywi
>>629
バッテリー交換済なら安いけど端末はやっぱり初期化されてる?
バッテリー交換済なら安いけど端末はやっぱり初期化されてる?
2021/02/28(日) 13:24:46.74ID:iArT/KUC
2021/02/28(日) 14:05:20.56ID:EnLa78EI
2021/03/01(月) 00:44:44.75ID:4P179A8p
バックアップをhisuiteで取っておいたら、しょきかしても全く元通り復元できるの?ツイッターのアカウントとかインスタのアカウントも。
2021/03/02(火) 11:59:50.00ID:zQuVzIAb
>>630
送付でなく持ち込みでお願いしたら行けるかも
送付でなく持ち込みでお願いしたら行けるかも
2021/03/02(火) 23:54:17.99ID:NATCRTdj
2021/03/03(水) 15:08:50.91ID:PSw3bLg8
M6 turboは値上がりしてるらしいけど、もう少ししたらさらに値上がりするか、入手自体が絶望的になりそう
2021/03/03(水) 16:14:45.68ID:/t4iegw2
M6ってグーグルプレイ一度入れれば後は潰されたりしないもん?
その都度対処必要?
その都度対処必要?
2021/03/03(水) 16:27:27.66ID:6s8v2r8C
>>637
潰されるってどういう意味だ?
潰されるってどういう意味だ?
2021/03/03(水) 16:33:02.22ID:su4Lovwn
>>637
最初から入ってるやつを買って初期化もOSアップグレードも避けてるからわからない
最初から入ってるやつを買って初期化もOSアップグレードも避けてるからわからない
2021/03/03(水) 16:47:13.86ID:tDg2wRLw
アマゾンアプリで代替できる用途ならいいが
2021/03/03(水) 20:50:26.81ID:SDNtG4Hl
M6が対策されてもAppGalleryからAmazon関係は利用できるから
アマプラやKindle用端末として利用すればいいかも
アマプラやKindle用端末として利用すればいいかも
2021/03/03(水) 20:52:42.53ID:PSw3bLg8
M6で音声通話から何から何までなんでもできるというのが無くなったら辛いな
2021/03/04(木) 16:07:00.37ID:1nncsYFc
国内で売ってるものだと次はLenovo買うくらいしか選択肢ないよな
2021/03/04(木) 16:55:50.69ID:ujT69Vzv
dtabもあるがdocomoの呪い付
2021/03/04(木) 18:37:33.82ID:0F9HX5I4
>>644
YOU root取っちまえよ
YOU root取っちまえよ
2021/03/04(木) 21:42:42.97ID:nPkluQLJ
Mate X2がGMSインストール出来るらしいぞ
2021/03/05(金) 10:10:26.58ID:dOhXNWgK
M6がwifi6対応だったら買ってたなぁ
2021/03/05(金) 14:58:00.17ID:zGmFZaHo
649あぼーん
NGNGあぼーん
2021/03/06(土) 10:16:51.53ID:0sjrLnV4
BAH3-W09てどうやってもGoogle playインストールできないの?
2021/03/06(土) 11:00:15.74ID:LTdfjQhp
2021/03/07(日) 22:45:43.11ID:Wm0qMzjF
HUAWEIもNOVA5TとかNOVALite3プラスとかのようにM5/8.4プラスとか出してくれんかな?
CPUはそのままで良いから6GB/256GBでアウトカメラ2眼とかで
LTEなら5万まで出す
CPUはそのままで良いから6GB/256GBでアウトカメラ2眼とかで
LTEなら5万まで出す
2021/03/08(月) 07:21:51.53ID:sdA1fYcV
606hwにavast!いれていたが色々オフにしていったら結構動くじゃん!カーランチャー入れてy!カーナビ専用器にするわ。
2021/03/08(月) 07:22:54.04ID:sdA1fYcV
それまでは重くて死にそうだったし今は軽くて使いやすい。
2021/03/08(月) 13:03:04.46ID:CfDFfY2U
セキュリティアプリとかいらないよ
2021/03/10(水) 15:02:07.30ID:+HDdOgmL
aliでM5無印のバッテリーだけ注文したら向こうの税関で止められちゃった
最近バッテリー関連の輸出は厳しいと聞いてたけどもう買えないのかな
最近バッテリー関連の輸出は厳しいと聞いてたけどもう買えないのかな
2021/03/10(水) 15:16:36.17ID:0s2h0vTR
ヤフオクで買えば?
658名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/10(水) 18:15:44.99ID:FFJrboIE ヨドバシにM3lite持参でT5と比べたけど、Antutuは勝るけどT5のが全体的にモサいのは、なぜ?
M5liteはサクサクだったから、 とりあえず買うしかないか?
M5liteはサクサクだったから、 とりあえず買うしかないか?
2021/03/10(水) 20:18:41.10ID:AoiQ2nsa
>>658
RAM2GBしかないのはつらすぎる
RAM2GBしかないのはつらすぎる
2021/03/10(水) 20:29:39.92ID:1fXul42I
>>655
クレカ番号と電話番号抜き取られてしまえ
クレカ番号と電話番号抜き取られてしまえ
2021/03/10(水) 20:48:27.42ID:AoiQ2nsa
>>660
Androidにそれを防げるセキュリティアプリなんてないぞ
Androidにそれを防げるセキュリティアプリなんてないぞ
2021/03/10(水) 22:53:51.55ID:gu5oVPLd
こいつにcocoaを入れてバッグに入れて持ち歩いている👍
2021/03/11(木) 00:13:28.16ID:HGHvxypq
RAM2Gとか10年前のネクサス7かよ
最低3Gで出来れば4G以上欲しい
最低3Gで出来れば4G以上欲しい
2021/03/11(木) 00:16:29.25ID:HGHvxypq
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 01:18:35.10ID:EOT0E9V+ >>659
ゲームしないんで複数アプリ使っててもM3liteの平均で1.5Gだから、予備的なメモリの意味がわからない
ゲームしないんで複数アプリ使っててもM3liteの平均で1.5Gだから、予備的なメモリの意味がわからない
666名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 01:20:00.47ID:EOT0E9V+ >>659
ちなみにM3liteはメモリ3Gね
ちなみにM3liteはメモリ3Gね
2021/03/11(木) 01:46:02.92ID:COOM6rFv
>>660
Huawei使ってる時点で..w
Huawei使ってる時点で..w
2021/03/11(木) 06:54:52.08ID:FCTS1PCc
669名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 20:36:08.59ID:FmMfxkXR >>668
なるほど、それってソースあります?
なるほど、それってソースあります?
2021/03/11(木) 21:05:06.83ID:FCTS1PCc
>>669
Linuxの話を理解できる?
Linuxの話を理解できる?
671名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/11(木) 21:11:56.77ID:FmMfxkXR2021/03/11(木) 21:20:55.24ID:FCTS1PCc
日本語翻訳してあるこの2ページで概要は書いてあるからなんとなくわかるかも
https://developer.android.com/topic/performance/memory-management?hl=ja
https://source.android.com/devices/tech/perf/lmkd?hl=ja
https://developer.android.com/topic/performance/memory-management?hl=ja
https://source.android.com/devices/tech/perf/lmkd?hl=ja
2021/03/12(金) 08:21:10.01ID:qryAPXzg
2021/03/12(金) 08:40:03.89ID:yd1l73Cu
2021/03/12(金) 17:30:38.70ID:mOHij5VS
>>671
感想くらい言ってくれないとせっかくページを探してきたのに徒労に終わっちゃいますよ
感想くらい言ってくれないとせっかくページを探してきたのに徒労に終わっちゃいますよ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 19:01:54.56ID:Jx6lL3pg >>675
体感できないんでしょ?
体感できないんでしょ?
2021/03/12(金) 19:41:14.63ID:yd1l73Cu
2021/03/12(金) 20:10:58.36ID:dRoGMDa7
メモリ2Gで苦痛に感じない貧弱な感性が羨ましいわ
679あぼーん
NGNGあぼーん
2021/03/22(月) 18:09:02.76ID:wP89ZcUp
AppGalleryでPush Serviceのアプデが来てるようなので更新しようとしたら
ウイルスに感染してる可能性があるから、アンインストールしろって出たぞ
ウイルスに感染してる可能性があるから、アンインストールしろって出たぞ
681名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/23(火) 01:27:58.77ID:IRIynFwj M5liteてもうあるだけかな?
682あぼーん
NGNGあぼーん
2021/03/28(日) 17:33:09.76ID:c8UZKjrQ
T5なんですがTverが最適化できませんでアップデートもインストールも
できなくなりました。仕様?
できなくなりました。仕様?
2021/03/30(火) 13:56:32.15ID:rqA2QNpe
MediaPad M3 Lite 10 wpのディスプレイと本体繋げるフレックスケーブルを断線させちゃったんだけど何処で手に入るか知ってる人教えて下さい
MediaPad M3 Lite 10 のは見つけたんだけどケーブルの取り回しが少し違うんだけど合うのかな?
MediaPad M3 Lite 10 のは見つけたんだけどケーブルの取り回しが少し違うんだけど合うのかな?
2021/03/30(火) 14:32:46.52ID:u4/iGEsW
公式の日本サイトに問い合わせてダメだったの?
2021/03/30(火) 16:48:49.62ID:rqA2QNpe
勝手に殻割りしてバッテリー取替えたもんだから公式には聞きにくい
687あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/01(木) 02:37:12.64ID:RlFayF8v
ご愁傷様です人
689あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/07(水) 14:53:26.29ID:6H9fVh8a
なんかM5 Proの画面が浮いている感じがするなと思って横から見たらバッテリーが膨らんで妊娠してた
修理に出すか
修理に出すか
2021/04/07(水) 19:40:56.47ID:KDdt1Wyf
堕ろすんか?
2021/04/07(水) 21:10:35.79ID:gzVOb4aZ
妊娠期間が長いと母体に負担がかかるし
産まれてくると周りが不幸を撒き散らすからね、仕方ないね
産まれてくると周りが不幸を撒き散らすからね、仕方ないね
2021/04/07(水) 21:13:21.60ID:HQ5T91kD
殺すっていうの?あなたの子供なのよ?
694あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/12(月) 10:59:46.15ID:Why34Fzy
m6がだめになったらとりあえずはM5に戻すとして、それもだめになって後続製品が無かったらいっそChromebook+スマホにでもしようかな
通信SIMを内蔵できるChromebookはあるんだろうか
通信SIMを内蔵できるChromebookはあるんだろうか
696あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/16(金) 01:54:41.39ID:NT/uqIPZ
8インチハイエンドタブってマジでないな..
Lenovoのはデカすぎ
Lenovoのはデカすぎ
2021/04/16(金) 16:52:00.97ID:zsJFNPah
wifiに繋がるとしばらく重くなるけど
中国になんか送ってんの?
中国になんか送ってんの?
699あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/26(月) 23:04:24.64ID:vfPUCODJ
>>697
これが最高峰だし、数年はこれを超えるものがでないかもなあ
これが最高峰だし、数年はこれを超えるものがでないかもなあ
701あぼーん
NGNGあぼーん
2021/04/29(木) 11:42:22.12ID:iQ2SHG/C
ロードオブヒーローズをnoxでプレイしてるんだけど、
唐突にアプリが落ちる事がまぁまぁあるんだけど原因って何だと思う?
唐突にアプリが落ちる事がまぁまぁあるんだけど原因って何だと思う?
2021/04/29(木) 11:44:20.55ID:iQ2SHG/C
あ、スレチだったごめんぬ
2021/05/01(土) 22:25:36.34ID:Nn66k6Yh
T5のLTEモデルだが楽天アンリミット通信できんの?
アンテナピクトも勃たんわ
アンテナピクトも勃たんわ
705あぼーん
NGNGあぼーん
2021/05/03(月) 20:06:02.25ID:JJhNMNYz
>>704
APNちゃんとやった?
APNちゃんとやった?
2021/05/04(火) 00:03:01.47ID:GZ71m0pp
2021/05/04(火) 07:37:25.60ID:l5I6IT0W
HUAWEIからアプリ購入した人いる?
709あぼーん
NGNGあぼーん
2021/05/09(日) 06:53:11.47ID:7NYD8OBh
>>708
あなたが道を切り開くのです!
あなたが道を切り開くのです!
2021/05/17(月) 16:34:15.60ID:EO7YZaDh
アプリ内課金50%キャッシュバック、むむむ
2021/05/20(木) 06:58:44.10ID:teXw4xhc
モバイルサービスが同意するを押さないと通知が残り続ける…
2021/05/22(土) 19:10:50.33ID:2HR76ziF
701HWの16Gなんですが、ゲームを一つ入れただけで容量いっぱいになってしまって他のアプリが何もインストール出来ません。SDカード刺してデフォルトの保存先をSDにしてもダメだったので、https://digitalnews365.com/android-sdcard-internal-storage見ながら最新のSDK入れてコマンド打ったんですが、
容量がマイナス6Gになってしまってうまく行きません。゜(´∩ω∩`)゜。
どうしたらいいでしょうか?
Class10の32GのSDカード使ってます。
容量がマイナス6Gになってしまってうまく行きません。゜(´∩ω∩`)゜。
どうしたらいいでしょうか?
Class10の32GのSDカード使ってます。
2021/05/22(土) 19:17:05.52ID:2HR76ziF
2021/05/23(日) 00:58:33.16ID:s9RBUOes
そんなことなるんだ…
2021/06/01(火) 05:52:54.20ID:hqXp6ch4
M5/8.4LTEの次ってこれぐらいしかないのかな?
xiaoxion pad pro
11インチはデカすぎるんだよな〜
xiaoxion pad pro
11インチはデカすぎるんだよな〜
2021/06/02(水) 14:25:48.03ID:BfsKzIFR
だってちちぱっどですらミニの刷新渋ってたぐらいだし
2021/06/02(水) 22:51:32.68ID:S+X2lO+d
M5もOS更新されるってよ
2021/06/05(土) 09:51:26.63ID:a1Z93+w3
Macrodroidちゃんと動いてる方います?
2021/06/11(金) 18:58:58.24ID:KXjT9KdX
公式バッテリー交換のキャンペーンってどの程度の頻度でやってる?
いますぐ、というほど切羽詰ってないけどかなり持ちが悪くなって
きたんで、そろそろ交換を考えている
ちな Matepad M5 8.4、乗り換え先が無いから……
いますぐ、というほど切羽詰ってないけどかなり持ちが悪くなって
きたんで、そろそろ交換を考えている
ちな Matepad M5 8.4、乗り換え先が無いから……
2021/06/11(金) 20:08:00.18ID:KXjT9KdX
MediaPad M5 だよ、何間違えてんだか…… orz
2021/06/11(金) 23:35:42.11ID:AtmBLAmn
その機種、交換用バッテリーだけ買ってある できるかは未知だが
m5はスリープの持ちわるいね
m2はwifi切ってやれば一日1%しか減らない
m5はスリープの持ちわるいね
m2はwifi切ってやれば一日1%しか減らない
2021/06/12(土) 10:30:52.50ID:CGuocqKz
スリーブ時にWi-fi切るよう設定してるからほとんど減らないM5
2021/06/12(土) 16:56:32.80ID:h7N/hkjW
M5 8.4 LTE
常時モバイルネットワークに繋がってるけど1日3〜4%だな
常時モバイルネットワークに繋がってるけど1日3〜4%だな
2021/06/12(土) 18:57:03.83ID:sxhh6sNP
M5のGoogle Playが新しくなったらアプリの更新チェックが出来なくなった。
「アプリとデバイスの管理」から「最近の更新を見る」をやると戻ってこない
「アプリとデバイスの管理」から「最近の更新を見る」をやると戻ってこない
2021/06/13(日) 14:20:56.36ID:iEqlnud9
んなこたぁない
2021/06/13(日) 16:17:20.41ID:FG+wg4zE
M5だから動かないって訳じゃないのね
化石なNexus5ですら動くのにM5だけダメなんだよね
更新が「アプリ&ゲーム」の頃は先にスマホで更新かけても、後からやったM5のほうが先に終わったのに
化石なNexus5ですら動くのにM5だけダメなんだよね
更新が「アプリ&ゲーム」の頃は先にスマホで更新かけても、後からやったM5のほうが先に終わったのに
2021/06/14(月) 06:47:46.26ID:zh/DdZ2Y
あれ?「マイアプリ&ゲーム」に戻った
こっちだと更新チェックが一瞬で終わる
こっちだと更新チェックが一瞬で終わる
2021/06/14(月) 14:40:04.65ID:GOQvJbWB
>>725
そういう項目がないから変なことを言ってるな?と思ったら、何かの拍子で違う設定法か何かがこびりついてた?
そういう項目がないから変なことを言ってるな?と思ったら、何かの拍子で違う設定法か何かがこびりついてた?
2021/06/14(月) 14:46:42.83ID:GOQvJbWB
Winもそうだが、作ってる奴が思いつきで好き勝手に設定関係の配置とか弄り回しやがるから迷惑するんだよな。
自分では実用で使ってなくて、仕事をしてる格好をするためだけに弄り回すからタチが悪い。
土台に過ぎないOSがしゃばるな!といっても、実用でつかってないから、それがなぜいけないか理解できない。
自分では実用で使ってなくて、仕事をしてる格好をするためだけに弄り回すからタチが悪い。
土台に過ぎないOSがしゃばるな!といっても、実用でつかってないから、それがなぜいけないか理解できない。
2021/06/14(月) 15:34:42.68ID:Dq+S2dOD
Themeが更新出来ないと出たけど使ってないからいいか。
2021/06/14(月) 16:25:14.04ID:zh/DdZ2Y
2021/06/14(月) 17:34:09.45ID:GOQvJbWB
あれ?どっちが思いつきで好き勝手に勝手に変えた後?
2021/06/14(月) 18:08:43.08ID:zh/DdZ2Y
旧:マイアプリ&ゲーム
新:アプリとデバイスの管理
新:アプリとデバイスの管理
2021/06/14(月) 23:49:05.25ID:GOQvJbWB
別に変わろうとはしてないみたいだが?
そもそもGooglePlayというのがない
Playストアならあるが。
そもそもGooglePlayというのがない
Playストアならあるが。
2021/06/15(火) 00:18:08.96ID:tAFI45C/
ハイハイGoogle Playストアね
2021/06/15(火) 02:28:01.92ID:mLRd5HSv
? Playストアがいきなり勝手にGooglePlayという名前にすげ替えられて、中の個人メニューの中身もすげ替えられる
それのアプリの更新がバグで正常に行かない
という話ではないの?
それのアプリの更新がバグで正常に行かない
という話ではないの?
2021/06/15(火) 03:55:20.92ID:tAFI45C/
設定→アプリ を見てごらん
「Google Play ストア」がインストールされてるから
「Google Play ストア」がインストールされてるから
2021/06/15(火) 04:05:20.63ID:tAFI45C/
あとこれを見ればあなたでもわかるかな?
プレイストアのマイアプリ&ゲームが表示されなくなり、代わりにアプリとデバイス... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13243424548
プレイストアのマイアプリ&ゲームが表示されなくなり、代わりにアプリとデバイス... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13243424548
2021/06/15(火) 08:47:22.43ID:jov9AQld
>>738
あ、そう書いてあるね?
しかし、デスクトップのアイコンにはPlayストアとしか書いてないな。
作ってる奴が独善の塊で、同じはずの物の名称表記を好き勝手にすげ替えていながら当たり前のような顔をしてるわけだね。
Googleではその辺の常識感覚が小学校低学年レベルで止まったままで固まってる輩がのさばってるわけだな。
>>739
> 比べてみると、Playストアも同じバージョンなのに「マイアプリ&ゲーム」と表示されるスマホと「アプリとデバイス管理」と表示されるスマホがある。
思いっ切りバラけているわけね。ひっどいバグだな。
「たまたま異常が起きているのでないと分かるわけがない」というだけのことね。
あ、そう書いてあるね?
しかし、デスクトップのアイコンにはPlayストアとしか書いてないな。
作ってる奴が独善の塊で、同じはずの物の名称表記を好き勝手にすげ替えていながら当たり前のような顔をしてるわけだね。
Googleではその辺の常識感覚が小学校低学年レベルで止まったままで固まってる輩がのさばってるわけだな。
>>739
> 比べてみると、Playストアも同じバージョンなのに「マイアプリ&ゲーム」と表示されるスマホと「アプリとデバイス管理」と表示されるスマホがある。
思いっ切りバラけているわけね。ひっどいバグだな。
「たまたま異常が起きているのでないと分かるわけがない」というだけのことね。
2021/06/15(火) 21:38:50.27ID:jov9AQld
ああっ! 突然思い当たるキッカケも前触れもなしで「アプリとデバイスの」に変わってやんの。
何だこれ?
まあ、アップデートリストらしいのが出たから入れたら正常に入ったみたいだが。
何だこれ?
まあ、アップデートリストらしいのが出たから入れたら正常に入ったみたいだが。
2021/06/15(火) 23:52:39.49ID:lOD+yn3C
ずっと何の話してるんだ??普通に更新できてるが
2021/06/16(水) 06:04:30.37ID:lpAeJDK4
「アプリとデバイス管理」からでも?
2021/06/16(水) 07:54:36.40ID:OB64OCEz
これかw酷いな リストの取得に1分ぐらいかかったけど更新自体は普通に行えた 更新中の速度は変わらず
https://i.imgur.com/UbRzfLy.jpg
https://i.imgur.com/UbRzfLy.jpg
2021/06/16(水) 08:00:11.56ID:OB64OCEz
まぁ単にプレイストアのバージョンが上がっただけでM5は悪くないな
Twitterでも分かりにくいだと遅いだとのあるからプレイストア側の問題ね
スワイプメニュー廃止して右上から二度タップしないといけなかったり本当何がしたいか分からんな・・
Twitterでも分かりにくいだと遅いだとのあるからプレイストア側の問題ね
スワイプメニュー廃止して右上から二度タップしないといけなかったり本当何がしたいか分からんな・・
2021/06/16(水) 09:20:37.07ID:lpAeJDK4
2021/06/16(水) 12:05:29.30ID:lpAeJDK4
別スレ情報
Play ストア アイコン長押し→マイアプリで3タップ省略できる
Play ストア アイコン長押し→マイアプリで3タップ省略できる
2021/06/16(水) 13:37:57.71ID:sm1xZfYE
2021/06/16(水) 18:11:34.47ID:OB64OCEz
スマホと同バージョンなのになぜかスマホ側はマイアプリなのがよくわからんな
2021/06/16(水) 19:51:20.10ID:yAG2DR59
Googleは新機能の開放をサーバー側で制御していて、徐々に開放しているから同じバージョンでも端末によって古いままだったりするよ
2021/06/19(土) 10:42:55.22ID:JxfuuZuB
2021/06/21(月) 08:20:37.33ID:oi4YIW/E
M5 8.4 WiFiなんだが、
使用中20.5GB/32GB
って出てるけど、グラフでいえば、1/3ぐらいの使用率で、
下の個々の数値足しても、そんな数値にならない。
アプリ10GBも、入れてるのは多くないのだけど、OS分なのですかね?
使用中20.5GB/32GB
って出てるけど、グラフでいえば、1/3ぐらいの使用率で、
下の個々の数値足しても、そんな数値にならない。
アプリ10GBも、入れてるのは多くないのだけど、OS分なのですかね?
2021/06/21(月) 09:09:39.64ID:XZSMTqFU
だね
2021/06/23(水) 09:06:27.85ID:/4vrpTtp
昨日のGoogleトラブルの影響で、ホーム画面左のニュースが点滅する
2021/07/03(土) 16:15:14.24ID:iOtbmPe/
T1 10が未使用安売りという記事をよんだんですが
漫画とyoutube見るくらいなら問題無いですか?
いまはquatabの8インチ使っていますが
老眼が進んでよく文字が見えません。
漫画とyoutube見るくらいなら問題無いですか?
いまはquatabの8インチ使っていますが
老眼が進んでよく文字が見えません。
2021/07/03(土) 16:25:03.80ID:Ma0sFPbG
ファーウェイ製の9.6インチタブレット「MediaPad T1 10(T1-A21w)」の未使用品が、イオシス各店で特価販売中。
今回入荷したモデルは「Wi-Fiモデル」(同店)で、店頭価格は6,980円。保証期間は6か月。
イオシス全体の在庫数は合計約2,400台用意されているそうです。
主な仕様は、ディスプレイ解像度は1,280×800ドット、CPUがSnapdragon410(クアッドコア/1.2GHz)、メモリ 1GB、ストレージ 16GB、OSがAndroid4.4など。付属品としてACアダプター、microUSBケーブルなどが同梱されています。
店頭POPには「どうすんだ、この台数」「割りきり性能」などと書いてあります。OSがAndroid 4.4と古いバージョンなので、使用する場合はかなりの割り切りが必要です。
店頭のほか、通販サイトでも販売しているので、気になった方はチェックしてみてください。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1335800.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1335/800/amediatab1.jpg
なんだメモリ1GBのT1-A21wの方か・・・・
2018年に¥17462で買ったT3 10 Wi-Fiモデル RAM2GB/ROM16GB 4800mAhの方だったら 発狂もんだったぜ! アハッハ〜
今回入荷したモデルは「Wi-Fiモデル」(同店)で、店頭価格は6,980円。保証期間は6か月。
イオシス全体の在庫数は合計約2,400台用意されているそうです。
主な仕様は、ディスプレイ解像度は1,280×800ドット、CPUがSnapdragon410(クアッドコア/1.2GHz)、メモリ 1GB、ストレージ 16GB、OSがAndroid4.4など。付属品としてACアダプター、microUSBケーブルなどが同梱されています。
店頭POPには「どうすんだ、この台数」「割りきり性能」などと書いてあります。OSがAndroid 4.4と古いバージョンなので、使用する場合はかなりの割り切りが必要です。
店頭のほか、通販サイトでも販売しているので、気になった方はチェックしてみてください。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1335800.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1335/800/amediatab1.jpg
なんだメモリ1GBのT1-A21wの方か・・・・
2018年に¥17462で買ったT3 10 Wi-Fiモデル RAM2GB/ROM16GB 4800mAhの方だったら 発狂もんだったぜ! アハッハ〜
2021/07/03(土) 22:54:22.87ID:bD4qrVIH
M5 8.4 LTEまだまだ色々と使えてる。いい買い物だった。
2021/07/04(日) 06:13:23.07ID:Aey1sljx
>>756
イオシス後悔してるだろうな
イオシス後悔してるだろうな
2021/07/04(日) 10:14:56.13ID:eOCBzHyj
2G16Mの606HWでもつらいのに
2021/07/04(日) 16:17:39.85ID:ygpbVMQX
見るたびに100台くらい減ってるから誰かしら買ってるんだろう
2021/07/04(日) 18:21:29.33ID:I2pWrutI
アンチウイルスのスキャンを最小限にすれば2gbでもなんとか
2021/07/04(日) 18:57:33.26ID:7/CclkRv
何もかもゴミなのに値段だけで買ってるのだろうか?
今どきOS4.4の1GBで何を動かすのだろう
開発者サービスもヤバそう
今どきOS4.4の1GBで何を動かすのだろう
開発者サービスもヤバそう
2021/07/04(日) 20:26:49.56ID:I2pWrutI
せめて3gbでPieだったらなあ
2021/07/04(日) 23:46:08.33ID:YI621o+F
まあ、98が実質消えたあとで知らずに買ってドヤ顔のがいたとかいう笑い話もあったから、そういうものなんだろう。
2021/07/05(月) 10:21:53.73ID:bJ8jaYG6
今更だが、MediaPad M5 8.4LTEってVoLTEに対応してなかったのか
2021/07/06(火) 10:10:39.62ID:FGUyZ3/P
カーナビ用途じゃね
ヤフナビはサポート外だろうけど
ヤフナビはサポート外だろうけど
2021/07/07(水) 15:09:36.53ID:cj81CWFe
2021/07/27(火) 09:20:53.79ID:2UksmuLT
m5proでwindowsへのワイヤレス投影が出来ない。ギャラクシースマホは同条件でできる。
他のhuaweiスマホも出来ない。
ワイヤレス投影って出来なくなった?
他のhuaweiスマホも出来ない。
ワイヤレス投影って出来なくなった?
2021/07/28(水) 02:46:36.37ID:T28EYerm
>>768
自レス、なんか一日置いたら出きた。
自レス、なんか一日置いたら出きた。
2021/07/29(木) 11:28:12.84ID:yVKDAor+
何のこっちゃ?
2021/08/07(土) 17:27:48.78ID:RebKteBy
Matepad 10.4か中古Mediapad M5 Lite 10@イオシスで
長々と悩んでいたけれど、GMSで苦労すること考えたら
Mediapad M5 Liteでいいやと思えてきた。
長々と悩んでいたけれど、GMSで苦労すること考えたら
Mediapad M5 Liteでいいやと思えてきた。
2021/08/07(土) 22:27:03.05ID:UsEcpAfA
Liteは解像度が低いのがな
なんで画面が大きくなってるのにスマホより荒い画面を見なきゃいけないのかと
なんで画面が大きくなってるのにスマホより荒い画面を見なきゃいけないのかと
2021/08/08(日) 16:11:09.75ID:wreweiKp
タブで1920x1200あったら十分じゃね?
2021/08/08(日) 17:23:51.28ID:EwAfZznY
人それぞれでしょ
高画質の電子コミックでは1920x1200は不足ですね
高画質の電子コミックでは1920x1200は不足ですね
2021/08/08(日) 17:32:42.88ID:wreweiKp
>>774
10.4は2000x1200だけど80ピクセル増やして何を読むの?
10.4は2000x1200だけど80ピクセル増やして何を読むの?
2021/08/08(日) 18:47:51.67ID:EwAfZznY
>>775
2560x1600だと思ってた
2560x1600だと思ってた
2021/08/08(日) 22:19:01.86ID:gcOHOpcX
勘違いしてたらごめんなさい!!!でしょうが!!!!!
778名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 01:01:25.30ID:bAi8i+Qh 迷惑でしょうが〜ほっといてくだ〜さい〜
2021/08/09(月) 21:56:04.23ID:frPCiide
2560*1600の端末のスレだから間違っちゃいないといえば間違ってない
2021/08/09(月) 22:15:49.63ID:frPCiide
総合スレだったorz
2021/08/16(月) 09:10:13.44ID:WKQDj0Gp
7インチでないかな
mediapad x2が限界やわ
mediapad x2が限界やわ
2021/08/16(月) 18:53:42.97ID:XyvqFz44
サイズ以前にHUAWEIに期待するのが間違い
2021/08/16(月) 20:49:28.82ID:00iXUY9k
泥タブ市場が死んでるし
2021/08/16(月) 22:05:54.90ID:AZFkqAbn
7〜8inch泥タブはもうまともなもの望めんかねぇ
ただ10inchクラスは、galaxy tab s7を筆頭に選択肢増え始めてるな
ただ10inchクラスは、galaxy tab s7を筆頭に選択肢増え始めてるな
785あぼーん
NGNGあぼーん
786名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 09:50:01.03ID:804LyptY 10インチ以上なんて買っても結局使わねーんだよ
8インチ以下はよ
8インチ以下はよ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/17(火) 10:09:20.57ID:vGSenfHm 安価な安定して使える機種が出ない限り8インチのM5がベスト
2021/08/17(火) 10:37:45.40ID:8Su0BbAV
iPad miniくらいしかないね
2021/08/17(火) 12:19:18.75ID:+xqSHh8E
でも正直個人的には8inchはM3の性能と解像度で満足できてしまっている(kindle+ストリーミングのプレイヤー)
ゲームとか絵描く用途は、
もう10inch以上のハイスペ機種(galaxy)で満足してる
今一番手元にあって扱い困りだしたのはM5proだわ…‥
M3は本当にコスパ良い
中古1万円ちょいのタブレットで、これだけ長く使うとは思ってもいなかった
ゲームとか絵描く用途は、
もう10inch以上のハイスペ機種(galaxy)で満足してる
今一番手元にあって扱い困りだしたのはM5proだわ…‥
M3は本当にコスパ良い
中古1万円ちょいのタブレットで、これだけ長く使うとは思ってもいなかった
2021/08/17(火) 16:51:12.30ID:xW3SGI/Y
ASUSあたりが8インチタブまた出してくれないかなぁ
2021/08/17(火) 17:12:23.52ID:9yK2vPst
7インチがベスト
2021/08/18(水) 00:32:23.42ID:m1hYnP9q
NECが7と8を出してきたぞ
2021/08/18(水) 01:15:59.32ID:whY1Rs8p
ボロやん
2021/08/18(水) 01:26:51.09ID:XO1HHE7e
>>792
調べたらただの糞端末で草
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0817/404741
現行機種とスペック殆ど変わってないだろ
それでこの価格とか客ナメてるのかこれ……
調べたらただの糞端末で草
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2021/0817/404741
現行機種とスペック殆ど変わってないだろ
それでこの価格とか客ナメてるのかこれ……
2021/08/18(水) 13:52:34.25ID:DZcT6DPb
でもまあ珍しくメモリーは増やしたじゃん
2021/08/18(水) 15:55:12.56ID:sJf2H7qn
>>795
でも携帯回線は非対応
でも携帯回線は非対応
2021/08/18(水) 16:31:23.74ID:lJ4eDC7Z
解像度、モノラルスピーカー、SoC
三万円でこれはなぁ
8インチだと今使ってるM5liteが壊れたら現状乗り換え先が無いな
三万円でこれはなぁ
8インチだと今使ってるM5liteが壊れたら現状乗り換え先が無いな
2021/08/18(水) 17:01:21.29ID:8rn8I7Bf
正直NECのこれ買うぐらいなら、
m3の中古買った方が快適なレベル
NECのこのスペックでメモリ6GBとか容量128GBとか使う気がしないし、
そこまで使うのならもっとSoCのスペック高く無いと満足できんと思う
電子書籍用途なら中古のM3かM5liteの買い直しの方が快適で
コスパ良くてSoCもマシだし解像度も高い
てかSoCの性能kirin950未満とか、NECマジ糞やろこれ……
m3の中古買った方が快適なレベル
NECのこのスペックでメモリ6GBとか容量128GBとか使う気がしないし、
そこまで使うのならもっとSoCのスペック高く無いと満足できんと思う
電子書籍用途なら中古のM3かM5liteの買い直しの方が快適で
コスパ良くてSoCもマシだし解像度も高い
てかSoCの性能kirin950未満とか、NECマジ糞やろこれ……
2021/08/18(水) 17:09:22.61ID:EwlHAqAn
M5 8.4を中古で買ってバッテリー交換したほうがはるかにマシだな
800あぼーん
NGNGあぼーん
2021/08/19(木) 00:33:07.58ID:8LPDeqpN
NECはだいぶ前から焼きが回ってない?
2021/08/19(木) 07:13:58.27ID:1hqL4R2x
>>798
中身レノボだがな
中身レノボだがな
2021/08/19(木) 13:08:52.23ID:f8VNHy8E
>>802
あ、そういう仕掛けね。
あ、そういう仕掛けね。
804あぼーん
NGNGあぼーん
2021/08/19(木) 15:55:00.50ID:fwb2wD45
オレがHuaweiを使うことでアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩するのか。
2021/08/19(木) 18:03:43.20ID:ZWrC1g7e
ホモビ児ポの画像動画抜かれても無問題よ
2021/08/19(木) 18:07:44.07ID:8LPDeqpN
>>805
金になる情報ならどうせ誰かが中抜きして着服するだろうから、素直に中共に伝わるか怪しいな。
金になる情報ならどうせ誰かが中抜きして着服するだろうから、素直に中共に伝わるか怪しいな。
2021/09/15(水) 20:11:05.73ID:qHv/suzx
まさかのM5アップデート
2021/09/15(水) 21:29:03.14ID:ln7FdzO/
今更公式がM5当たるキャンペーンやってて草
2021/09/15(水) 21:41:50.21ID:70Nd5fQ5
何をどうしろとw
2021/09/15(水) 22:09:26.58ID:r9akWwTQ
>>809
ん?公式ホムペ見たけどわからんM5の後継iPadmini新モデルか?
ん?公式ホムペ見たけどわからんM5の後継iPadmini新モデルか?
812名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 01:10:18.64ID:e+2V+zZj >>809
ソース貼っておくれやす
ソース貼っておくれやす
813あぼーん
NGNGあぼーん
2021/09/16(木) 18:28:13.33ID:Y6ivQdlx
これ
https://twitter.com/HMSJAPAN/status/1437666516170727428
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/HMSJAPAN/status/1437666516170727428
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/16(木) 19:58:15.17ID:zoSgj/me
>>814
めっちゃいいやん!
めっちゃいいやん!
2021/09/17(金) 06:50:15.38ID:e4iy4MaY
M5、まだ製造している(もしくは再製造するの)かなあ。
プレゼントでは無く、普通に買いたいけど。
プレゼントでは無く、普通に買いたいけど。
817あぼーん
NGNGあぼーん
2021/09/17(金) 14:41:43.67ID:nG9LKWMl
>>808
LTEだけでは?
LTEだけでは?
2021/09/17(金) 23:59:34.73ID:EoYLLjCp
アプデは毎回LTEが先だよ
wifiは機能削ってるだけだからLTEはデバック代わりにされてる
wifiは機能削ってるだけだからLTEはデバック代わりにされてる
2021/09/18(土) 09:54:40.14ID:o1ryPJ+3
>>818
LTEだけどアプデ来てないよ
LTEだけどアプデ来てないよ
821あぼーん
NGNGあぼーん
2021/09/18(土) 13:11:20.87ID:KwSETcfT
>>818
wifiだよ
wifiだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/18(土) 19:14:16.47ID:vw5ufBfK M5のストレージが満杯になった。発売当時は32GBで十二分だったんだよなぁ。
今はローエンドスマホでも最低64GBの時代だし。
泣く泣く必要最低限のアプリ以外削除して3GB空けた。
シャオミが8インチ出すのを期待するしかないかな。
iPadは11インチ持ってるから新型miniには興味なし。
貰えるなら喜んで貰うけど。
今はローエンドスマホでも最低64GBの時代だし。
泣く泣く必要最低限のアプリ以外削除して3GB空けた。
シャオミが8インチ出すのを期待するしかないかな。
iPadは11インチ持ってるから新型miniには興味なし。
貰えるなら喜んで貰うけど。
824あぼーん
NGNGあぼーん
2021/09/20(月) 00:36:46.03ID:JatgbR7X
M3の64GBモデル使ってた身からすると発売時から32GBで足りるかーい!って感じだったけどな
M6までの繋ぎのつもりだったけどまさかここまで来るとはね
M6までの繋ぎのつもりだったけどまさかここまで来るとはね
826あぼーん
NGNGあぼーん
2021/09/20(月) 10:08:51.48ID:yGt1NVgH
M6通関手続中終わっだ
はよ来てくれ
はよ来てくれ
828名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/20(月) 23:41:49.05ID:pbhXCXtG >>827
羨ましい、おいくら万円?
羨ましい、おいくら万円?
2021/09/21(火) 00:31:45.50ID:8im14c03
いくらで買ったの?
830827
2021/09/21(火) 02:23:01.21ID:UJrxCmR0 ケース付き4.2万かな
背に腹はかえられん…
背に腹はかえられん…
831あぼーん
NGNGあぼーん
2021/09/21(火) 16:14:08.57ID:5WTb8VZM
アップデートしてバージョンは何になったの?
2021/09/21(火) 17:04:39.17ID:d/wk3rJd
アップデートして何が良くなるの?400メガも使われてしまうんでしょうか。今、32メガまで200メガぐらいまでの空きしかなくて100メガ以下になってエラーが発生しやすくなるっていう通知が来る状態なんで、やる意味あるのかなと
2021/09/22(水) 14:38:46.77ID:vk4+MI37
M5 8.4 WiFi だけど 9.1.0.360 になった
ブラウザ、ブック、Petal mapなどのアプリが追加されたけど使わないからみんな削除
ストレージの空きがないもんで
ブラウザ、ブック、Petal mapなどのアプリが追加されたけど使わないからみんな削除
ストレージの空きがないもんで
2021/09/22(水) 16:02:43.09ID:LeeChKTu
>>834
多分そのバージョンは2020年かなと?
多分そのバージョンは2020年かなと?
2021/09/22(水) 16:55:09.65ID:vk4+MI37
>>835
セキュリティアップデートは2021年6月1日になってるよ
セキュリティアップデートは2021年6月1日になってるよ
2021/09/22(水) 17:08:29.69ID:OM42M8mm
2021/09/22(水) 19:21:04.57ID:eYfe7lrV
839あぼーん
NGNGあぼーん
2021/09/23(木) 04:22:21.20ID:Ia2BWKBG
>>839
Xiaomiも追加で。
Xiaomiも追加で。
841あぼーん
NGNGあぼーん
2021/09/26(日) 18:09:35.08ID:8Sb6z7LS
843あぼーん
NGNGあぼーん
2021/09/28(火) 13:29:12.81ID:TiuEKTs7
ライカ厨だけど
いま4万くらいのp30pro買うのはありですか?
いま4万くらいのp30pro買うのはありですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 18:38:11.57ID:pIgXwoIN ありです。
2021/09/29(水) 21:55:27.36ID:0GGLl04P
M5 8.4 LTEのアプデが降ってきたけどHUAWEIブラウザってちょっと抵抗あるなあ。
2021/09/30(木) 11:17:55.83ID:4ZVTzDfE
848あぼーん
NGNGあぼーん
2021/10/02(土) 23:50:31.61ID:Xow6xQlD
M5 8.4 LTEなんだけど、ここ1-2週間で突然電源も画面もつかなくなったけど、これって直す方法あるのかなあ?
2021/10/03(日) 00:49:24.34ID:tejy/nKt
HUAWEIのサービスと連絡を取ってみたら🤗
2021/10/14(木) 07:27:53.57ID:kV0Hfv+G
M5のGmailアプリがやっとビデオ会議に対応した
2021/10/21(木) 06:20:42.18ID:wL7VKk3j
M5 8.4の11acでのリンク速度の最大ってスペックに出ていますかね?
見つけられずで
見つけられずで
2021/10/21(木) 07:34:38.30ID:znya0l8Z
スペックは見たことない
うちの環境だと最大433Mbps
うちの環境だと最大433Mbps
2021/10/27(水) 06:49:30.74ID:0PHRjw3p
m5 8.4が指紋認証がちょくちょくボタン効かなくなって
寝て起きたらバッテリー70%ほどあったのが0になってとうとうお亡くなり寸前っぽいわ・・・
次どうするかなぁ
寝て起きたらバッテリー70%ほどあったのが0になってとうとうお亡くなり寸前っぽいわ・・・
次どうするかなぁ
2021/10/27(水) 12:37:03.27ID:nfoCP07K
細菌8インチ系の良いpad商品無いよね。
俺はiPadmini6はiOSで×
俺はiPadmini6はiOSで×
2021/10/28(木) 13:11:43.07ID:djtIMyiL
854なんだが念の為初期化したらバッテリーも正常になって指紋認証ボタンも効くようになった・・・
最新アップデートがなんかアカンかったのか・・・?
最新アップデートがなんかアカンかったのか・・・?
2021/11/06(土) 09:08:37.13ID:jEpviiub
2021/11/06(土) 10:37:45.94ID:Lr5WUNkq
>>857
多分なんかあったんだと思う
多分なんかあったんだと思う
859あぼーん
NGNGあぼーん
2021/11/27(土) 19:01:59.73ID:Nu7ak4wu
m2 8.0だけど3000円でバッテリー交換するw
仕事場ラジオ専用ですわ
仕事場ラジオ専用ですわ
861あぼーん
NGNGあぼーん
2021/11/29(月) 14:55:41.33ID:Gj/bH9St
>>860
普通にラジオ買った方がよくね?
普通にラジオ買った方がよくね?
863あぼーん
NGNGあぼーん
2021/12/01(水) 07:12:34.31ID:U1I27BKL
仕事場ラジオは
マキタのMR005Gがおすすめだな
19時間連続再生
マキタのMR005Gがおすすめだな
19時間連続再生
2021/12/01(水) 13:19:03.48ID:rLtnaEqs
>>864
チェーンソーが本体に見えるw
チェーンソーが本体に見えるw
866あぼーん
NGNGあぼーん
2021/12/07(火) 15:11:50.71ID:NAp83a4j
え
2022/01/04(火) 11:30:12.62ID:kZtMx67c
T1 8.0ってどうすれば開発者モードに入れるんだ?
ビルドNo連打で全然反応しないんでお助けを・・・
ビルドNo連打で全然反応しないんでお助けを・・・
2022/03/30(水) 10:24:52.52ID:tfckgJze
MediapadT1 8インチです。
ストレージクリーナーの「アプリ復元」てどういうものなのでしょうか?
選択して削除しようとすると
「選択したアプリの全データが完全に削除されます。アプリがインストール時の状態に戻されます。」
と表示されるのですが、アプリのアンインストール後再インストールと何が違うのでしょうか。
電子書籍のアプリなのですが、同じストレージクリーナーの「アプリデータ」で同じアプリを見ると
サイズが2000倍くらい違います。削除しても大丈夫なのでしょうか?
ストレージクリーナーの「アプリ復元」てどういうものなのでしょうか?
選択して削除しようとすると
「選択したアプリの全データが完全に削除されます。アプリがインストール時の状態に戻されます。」
と表示されるのですが、アプリのアンインストール後再インストールと何が違うのでしょうか。
電子書籍のアプリなのですが、同じストレージクリーナーの「アプリデータ」で同じアプリを見ると
サイズが2000倍くらい違います。削除しても大丈夫なのでしょうか?
2022/03/31(木) 01:07:41.57ID:BsIvwfPp
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
871名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/03(日) 08:59:54.92ID:zX+XCpMu まあ時代遅れだがHUAWEIが良いよ、中古選んでるわ今。M6中古ありゃいいのに
2022/04/04(月) 21:45:37.32ID:spKGCs7h
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2022/04/22(金) 12:15:23.89ID:0OhRr4ln
mediapad t1 8
android6以下だと時々問題になるブラウザの中華フォント対策だけどここはよくできてる
ucツルボってブラウザだけどasusとかの外国の端末ではもろ中華フォントだもんね
android4以下で軽くてまともに使えてYouTube広告無しはこのブラウザしかない
android6以下だと時々問題になるブラウザの中華フォント対策だけどここはよくできてる
ucツルボってブラウザだけどasusとかの外国の端末ではもろ中華フォントだもんね
android4以下で軽くてまともに使えてYouTube広告無しはこのブラウザしかない
2022/04/24(日) 14:45:00.13ID:WnICa68j
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2022/04/27(水) 14:41:14.38ID:o62A6XXc
mediapad t1 8
dpi上げて少し字を大きくしたかったんだけど、adbからだとpermission deniedで弾かれるのでアプリのdpi chager(root)で変更を可能にさせる
kingroot apkを走らせたら途中で真っ暗になったので適当に終了させてみたがroot checkerで測るとルートとれてたみたいなのでokとする
独自の中華suアプリは入らないようである
supersuは最新版ではなく v2.73あたりだとまずまずインストールできる
私的にはdpi253あたりが良い感じ
dpi上げて少し字を大きくしたかったんだけど、adbからだとpermission deniedで弾かれるのでアプリのdpi chager(root)で変更を可能にさせる
kingroot apkを走らせたら途中で真っ暗になったので適当に終了させてみたがroot checkerで測るとルートとれてたみたいなのでokとする
独自の中華suアプリは入らないようである
supersuは最新版ではなく v2.73あたりだとまずまずインストールできる
私的にはdpi253あたりが良い感じ
2022/05/21(土) 23:15:17.90ID:LRwZYRGu
T5が充電中に突然妊娠して液晶とボディがパッカーンしたので
ダメ元でバッテリーと両面テープ注文して自力で交換した
結果は成功!
Primeビデオ、dアニメ、torneモバイル…
視聴用にまだまだ使えるYo
ダメ元でバッテリーと両面テープ注文して自力で交換した
結果は成功!
Primeビデオ、dアニメ、torneモバイル…
視聴用にまだまだ使えるYo
2022/05/22(日) 00:58:56.18ID:V6quky5+
>>849
俺はリカバリーモード試したりしたけど文鎮化したので廃棄した。64gbだったので痛手でした。
俺はリカバリーモード試したりしたけど文鎮化したので廃棄した。64gbだったので痛手でした。
2022/06/06(月) 17:48:59.45ID:aO3+CKUz
BAH3-W59の価格が魅力的なので気になってる
googlehomeアプリ使うの必須なんだけど
米制裁以降の状況ではオススメじゃない感じですか?
apkやら用意したとしても
googlehomeアプリ使うの必須なんだけど
米制裁以降の状況ではオススメじゃない感じですか?
apkやら用意したとしても
2022/06/06(月) 23:59:29.75ID:T8T4sn2U
G Spaceでどうにかなる
2022/06/22(水) 12:20:28.25ID:OYidjMyp
今頃9.1.0.360来たよ
2022/06/22(水) 12:20:48.87ID:OYidjMyp
あM5です
2022/09/20(火) 12:01:34.74ID:5BjvubEt
激安特価だったからGMS無しのHonorPad買った
ネットに転がってるAPKだけで普通に使えるな
かなり拍子抜け
ネットに転がってるAPKだけで普通に使えるな
かなり拍子抜け
883名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/04(日) 23:35:05.26ID:V/iJY2NI サポート切れたあとでいいから
ブートローダアンロックできる?
ファーウェイは2019年ごろにアンロックコードの提供やめたよね?
ブートローダアンロックできる?
ファーウェイは2019年ごろにアンロックコードの提供やめたよね?
2023/02/18(土) 03:50:51.87ID:28+b83ei
カーナビ用に中古買ったけど、サポート終わってるしネットショッピングとかこれでやらんほうがいいんかな
8インチ初めてだけどウェブも動画もストレス全く無いし、メインで使いたいくらいだよ
8インチ初めてだけどウェブも動画もストレス全く無いし、メインで使いたいくらいだよ
2023/07/20(木) 16:40:51.83ID:uwBYuKzv
2chMate 0.8.6.19 dev/HUAWEI/MediaPad 7 Youth/4.1.2/LR
どれくらい古いのw
どれくらい古いのw
2023/07/25(火) 19:33:19.29ID:eFFPCBFY
システムとchmate以外全部捨てたいが
どれを捨てていいのか決断出来ないw
動かなくなるのが怖いw
2chMate 0.8.7.1 dev/HUAWEI/MediaPad 7 Youth/4.1.2/LR
どれを捨てていいのか決断出来ないw
動かなくなるのが怖いw
2chMate 0.8.7.1 dev/HUAWEI/MediaPad 7 Youth/4.1.2/LR
2023/08/13(日) 23:42:32.39ID:QQ2bh3dZ
M2 8.0ゴールドをようやく引退させれる
7年よく頑張ってくれた
画面突然映らなくなって修理出したりバッテリーは自分で交換したな
ほんとスマホより使ってた、ありがとう
7年よく頑張ってくれた
画面突然映らなくなって修理出したりバッテリーは自分で交換したな
ほんとスマホより使ってた、ありがとう
2023/08/14(月) 00:36:44.38ID:wtgjckzF
>>887
どの機種に逃げるの?iPad?
どの機種に逃げるの?iPad?
889名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/07(木) 23:29:23.68ID:0hMFcA35 HarmonyOS3.0.0.202キターーーーーー
2023/09/23(土) 16:14:26.38ID:MNJlOJ3a0
M3使いながらiPadmini6買ったけど好きになれず今日M5 LTE買ったった
M3はバッテリー交換してこれからも大事につかうんだ
M3はバッテリー交換してこれからも大事につかうんだ
2023/09/26(火) 14:00:32.61ID:401mSiPB
2023/10/05(木) 13:15:28.37ID:RYp9iB7r
2023/10/05(木) 13:18:26.64ID:RYp9iB7r
Huaweiがある日突然きえたように5ちゃんも消えちゃうのかな
2023/10/15(日) 20:06:47.90ID:/jAga3O4
Amazon限定のやつ使ってるんだが、ゲームが無理
2023/10/27(金) 09:06:43.51ID:kf9sI8Op
M5 8.4pro延命のためにAlldocube iplay50のproをAMAZON発売日に買った
視野角狭いし音がAMAZON fireより悪くてYoutube視聴が辛い
夜明けは来なかった
視野角狭いし音がAMAZON fireより悪くてYoutube視聴が辛い
夜明けは来なかった
2023/10/27(金) 12:18:00.64ID:tXlnqtFa
8.4 インチの「pro」ってあるん?
iPlay proは音は外部に出すしかないと思うわ
色んな意味でMediaPad使った後じゃ辛いと思う
iPlay proは音は外部に出すしかないと思うわ
色んな意味でMediaPad使った後じゃ辛いと思う
2023/10/27(金) 15:33:02.82ID:0XVNi3+T
2023/11/04(土) 09:34:09.06ID:b2CD9Kwa
座して8.4インチ4K表示タブを待つ
ハードコピー→印刷目的だからM3が手放せない。
ハードコピー→印刷目的だからM3が手放せない。
2023/11/15(水) 23:10:02.66ID:Sb6mC1xK
>>893
::::... 突然きえちゃうのかなぁ?
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) んなもん しらねーよ
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉キコキコ・・
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j ::::..
::::... 突然きえちゃうのかなぁ?
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) んなもん しらねーよ
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉キコキコ・・
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j ::::..
2024/01/16(火) 08:52:08.89ID:2oVVqVg0
>>895
音とセンサー少ない以外は満足してるアタシは安上がり
音とセンサー少ない以外は満足してるアタシは安上がり
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
