!extend:checked:vvvvv:1000:512
docomo公式
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/f02k/index.html?icid=CRP_PRD_tablet_to_CRP_PRD_F02K
富士通公式
http://www.fmworld.net/product/phone/f-02k/?fmwfrom=phone_newmodels
過去スレ
docomo arrows Tab F-02K part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510156019/
docomo arrows Tab F-02K part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522528860/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
docomo arrows Tab F-02K part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e81-uv8n)
2019/09/07(土) 20:13:49.87ID:Cjs5xWGT02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-uv8n)
2019/09/07(土) 20:14:36.77ID:Cjs5xWGT0 スペック
ディスプレイ 約10.5インチ WQXGA
カメラ有効画素数
アウトカメラ 約810万画素
インカメラ 約500万画素
OS AndroidTM 7.1(8.0対応予定)
バッテリー容量 6000mAh(内蔵電池)
RAM/ROM内蔵メモリ 4GB/32GB
LTE通信速度 PREMIUM 4GTM
受信時最大 450Mbps
送信時最大 50Mbps
Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
サイズ 約173(H)×256(W)×6.9(D)mm(最厚部 約7.3mm)
質量 約441g
nanoUIM
ディスプレイ 約10.5インチ WQXGA
カメラ有効画素数
アウトカメラ 約810万画素
インカメラ 約500万画素
OS AndroidTM 7.1(8.0対応予定)
バッテリー容量 6000mAh(内蔵電池)
RAM/ROM内蔵メモリ 4GB/32GB
LTE通信速度 PREMIUM 4GTM
受信時最大 450Mbps
送信時最大 50Mbps
Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
サイズ 約173(H)×256(W)×6.9(D)mm(最厚部 約7.3mm)
質量 約441g
nanoUIM
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-uv8n)
2019/09/07(土) 20:15:03.00ID:Cjs5xWGT0 主なサービス・機能
防水・防塵 IPX5/8 IP6X
ワンセグ・フルセグ
Bluetooth 5.0
シンプルメニュー
生体認証
ハイレゾ
防水・防塵 IPX5/8 IP6X
ワンセグ・フルセグ
Bluetooth 5.0
シンプルメニュー
生体認証
ハイレゾ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-uv8n)
2019/09/07(土) 20:15:34.30ID:Cjs5xWGT0 スペック(ディスプレイサイズ訂正)
ディスプレイ 約10.1インチ WQXGA
カメラ有効画素数
アウトカメラ 約810万画素
インカメラ 約500万画素
OS AndroidTM 7.1(8.0対応予定)
バッテリー容量 6000mAh(内蔵電池)
RAM/ROM内蔵メモリ 4GB/32GB
LTE通信速度 PREMIUM 4GTM
受信時最大 450Mbps
送信時最大 50Mbps
Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
サイズ 約173(H)×256(W)×6.9(D)mm(最厚部 約7.3mm)
質量 約441g
nanoUIM
ディスプレイ 約10.1インチ WQXGA
カメラ有効画素数
アウトカメラ 約810万画素
インカメラ 約500万画素
OS AndroidTM 7.1(8.0対応予定)
バッテリー容量 6000mAh(内蔵電池)
RAM/ROM内蔵メモリ 4GB/32GB
LTE通信速度 PREMIUM 4GTM
受信時最大 450Mbps
送信時最大 50Mbps
Wi-Fi IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
サイズ 約173(H)×256(W)×6.9(D)mm(最厚部 約7.3mm)
質量 約441g
nanoUIM
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be81-XE2Z)
2019/09/07(土) 20:16:33.31ID:Cjs5xWGT0 以上
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06cf-uh+X)
2019/09/07(土) 20:20:01.17ID:bGCyXth10 おつ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-uh+X)
2019/09/07(土) 20:24:35.34ID:pi9PbBesd 乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ded-XE2Z)
2019/09/08(日) 11:01:58.58ID:bwLd0m1T0 まさかのpart3乙
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be69-zNRF)
2019/09/08(日) 11:59:33.60ID:3o2vAqCW0 まだ戦おうと言うのですか
10名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-HDMu)
2019/09/08(日) 14:38:01.19ID:QAuOTYZIM んでパイはまだ?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-62G6)
2019/09/09(月) 01:45:36.87ID:3Y1SVP58a >>9
例のAAry
例のAAry
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fed-P5CH)
2019/09/13(金) 06:16:48.56ID:c45JFjh10 ソフトウェア更新来てたのね
なおいつもの
なおいつもの
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4d-bRiQ)
2019/09/13(金) 13:13:33.17ID:whmFF1hE0 なに〜?!?!
14名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-k1Ft)
2019/09/13(金) 19:10:13.98ID:proi4MlxM 男はだまって〜…
15名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-byyo)
2019/09/13(金) 19:33:24.30ID:F2pzEJOOd つか中古で買ったけどアプデ通知消えたことないんだが
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-k1Ft)
2019/09/13(金) 23:25:42.04ID:rDpS1UuB0 >>15
俺も中古MVNO運用だが、アプデしたら通知は消えるぞ。
俺も中古MVNO運用だが、アプデしたら通知は消えるぞ。
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
2019/09/14(土) 17:03:40.81ID:zqjBGzQR0 >>16
アプデしても消えないw
アプデしても消えないw
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4d-bRiQ)
2019/09/17(火) 08:54:28.59ID:b61iDKYd0 まじですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-ie7I)
2019/09/18(水) 10:36:07.62ID:PKYkxiWv0 >>10
きた
きた
20名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-k/Og)
2019/09/18(水) 11:28:19.36ID:3dmD0T2Ld ここにも連鎖あぼーんがくるのか
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-Vny4)
2019/09/18(水) 11:31:03.96ID:G4SALJXa0 きたか…!
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-Vny4)
2019/09/18(水) 13:54:54.94ID:G4SALJXa0 通知バーの時計が左側に移っちゃった…
23名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-k1Ft)
2019/09/18(水) 15:54:06.46ID:Co5q15TMM なんか、ジェスチャーアプリの機能向上とか、ワンタッチ固定とか、タブレットライフアプリとか、主なアップデート内容が要らないのばっかりだなあ…。
まあ多分アプデするけど。
まあ多分アプデするけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-ILjy)
2019/09/18(水) 21:42:09.96ID:G4SALJXa0 ボリュームボタンが常時メディア音量になったのはいいな
通知音量なんかそんなしょっちゅういじらなくていいし
通知音量なんかそんなしょっちゅういじらなくていいし
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ded-G2y2)
2019/09/19(木) 08:55:14.28ID:5mjnhzdW0 >>22
左いったの違和感あるな
左いったの違和感あるな
26名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-G2y2)
2019/09/19(木) 20:50:29.41ID:EiaSLYF8d 起動したとき画面が横向きデフォなのがイラつく。
27名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-CI4L)
2019/09/22(日) 04:48:44.20ID:OZ7yCrebd なんかドルビーがへこくなった
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2999-A8/z)
2019/09/22(日) 08:21:01.90ID:/qst4aFO0 落ちそう
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc1-LS2K)
2019/09/22(日) 09:14:53.10ID:OPqNkh+fM どうもデベロッパーの出せる権限が増えてやっとこsdカードの内部ストレージ化出来た
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-2bee)
2019/09/22(日) 09:30:41.34ID:Et7+stUx0 それってよほど速いSDじゃないとアプリが不安定になるんじゃないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc1-LS2K)
2019/09/22(日) 12:07:32.32ID:OPqNkh+fM そうみたいだがととりあえず倉庫でもいいや。ドルビーが復活したがどうしてかは判らない
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeb9-CI4L)
2019/09/22(日) 12:38:14.67ID:flypKbTY0 OK Googleが使えなくなった人います?
voice matchでアクセスを許可しようとしてもエラー表示が出て許可出来ない。
尚、ネットで調べた対処法(Googleアプリのキャッシュやデータを削除)しても変わらないです。
voice matchでアクセスを許可しようとしてもエラー表示が出て許可出来ない。
尚、ネットで調べた対処法(Googleアプリのキャッシュやデータを削除)しても変わらないです。
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2999-A8/z)
2019/09/23(月) 13:29:59.21ID:BuQRRhSc0 Android9へ更新のお知らせきた
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-jGGa)
2019/09/23(月) 21:43:25.89ID:ocCMbsgU0 32GBwww
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451d-tKbs)
2019/09/24(火) 16:32:48.91ID:/or4xCJm0 アプデは地雷やな今のところ
グーグル起動すると画面が固まる
ステータスバーやソフトキーは生きてるけど
グーグル起動すると画面が固まる
ステータスバーやソフトキーは生きてるけど
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e60-BXTu)
2019/09/24(火) 20:49:22.51ID:3f6SZDV8037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-G2y2)
2019/09/24(火) 22:58:48.76ID:LOWwEQVv0 >>35
こちらもアプデしたけどそんなことないで
こちらもアプデしたけどそんなことないで
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451d-tKbs)
2019/09/25(水) 14:25:16.79ID:Pe/saWQJ039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-Jff9)
2019/09/26(木) 19:48:07.20ID:kLTPsQMD040名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-Jff9)
2019/09/26(木) 20:22:55.28ID:XnhIlVZta googleアシスタントをオンにしますか?
と尋ねられた
と尋ねられた
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-Jff9)
2019/09/26(木) 21:45:09.28ID:f993bpSM0 うpしたけど今の所良い感じ
サクサクになった
サクサクになった
42名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-4W5P)
2019/09/26(木) 22:44:04.09ID:U4Rzi6Hha アプデしたら、ロック解除で72時間に1度パスワード入力が必要になった。Android9の仕様みたいですが。
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-/NUi)
2019/09/29(日) 15:53:50.08ID:KaXDhoFS0 アップデートしたら、画面の回転がおかしくなるソフトが出て来た。細かな不具合というか、ソフトの行儀が悪いのかもしれないが。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-IHny)
2019/09/30(月) 14:11:34.72ID:A5QkQBREd 9になっても横画面の正位置以外はジェリースクロールなの変わらずだな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-Jff9)
2019/09/30(月) 15:16:37.78ID:cdFaaiEna PinPを設定でオンオフできるのはありがたい
マップとか消すの面倒だったし
マップとか消すの面倒だったし
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-QVkb)
2019/10/03(木) 19:52:55.34ID:xPe4gwHO0 虹彩認証が速くなった気がする
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ac6-Akdk)
2019/10/05(土) 22:01:03.98ID:l85czCVO0 9にしてから縦横の自動回転の判別がかなり鈍くなったのはうちだけでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9660-QzLa)
2019/10/08(火) 22:28:00.02ID:OspAJ6+7049名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-qkyW)
2019/10/11(金) 12:11:24.33ID:I4E+xbVad 冬モデルタブレットなし
もう無理なのかな(´;ω;`)
もう無理なのかな(´;ω;`)
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-qkyW)
2019/10/11(金) 12:38:38.13ID:jdHVg5NYa NECのやつってPie来るのかな
51名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-97rR)
2019/10/23(水) 13:27:14.75ID:qCv4KcPPd 質問です。
外付けHDD4TB(NTFS)を繋いでフォーマットしたら1.8TB(2TB)分しか使えないのだがこの機種は2TBの壁とかあります?
接続環境は
F-02K(Android8.1/V55R072A)と
HDD IODATA [HDCZ-UTL4K/E (4TB)]を
USB-HUB ELECOM [U3HC-A424P10BK]経由で繋いでます。
セルフパワーになるように
ELECOM MPA-ACCP01BKと
USB3-CCP10NBK(PD対応)も繋いでます。
外付けHDD4TB(NTFS)を繋いでフォーマットしたら1.8TB(2TB)分しか使えないのだがこの機種は2TBの壁とかあります?
接続環境は
F-02K(Android8.1/V55R072A)と
HDD IODATA [HDCZ-UTL4K/E (4TB)]を
USB-HUB ELECOM [U3HC-A424P10BK]経由で繋いでます。
セルフパワーになるように
ELECOM MPA-ACCP01BKと
USB3-CCP10NBK(PD対応)も繋いでます。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-KFij)
2019/10/29(火) 20:33:49.11ID:weqX+3Dp0 アプリ入れる度にホーム画面にアイコン作るのやめてほしい。
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1d-qQ6b)
2019/10/31(木) 12:27:47.59ID:/EJ5J/xk0 それプレイストアの設定やろって思って確認したらなかったわ
どっか別のところにあるんかね
どっか別のところにあるんかね
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-lfDl)
2019/10/31(木) 14:35:33.62ID:rO+ZS0pN0 ホームアプリの設定の中にあるんじゃね?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-j8hx)
2019/10/31(木) 15:49:16.36ID:XDFcfXGDd novaならnovaの設定内にある
56名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-IIMu)
2019/10/31(木) 19:46:31.63ID:mxuv4XkWd これ、Android9にアプデしちゃって大丈夫?
あげろあげろのメッセージうるさくなってきた。
あげろあげろのメッセージうるさくなってきた。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-lKn/)
2019/10/31(木) 20:04:48.11ID:1UYgMX25M >>56
時計の位置が左上になるのは慣れれば良いが、72時間おきにパターン入力求められるのがウザい。
時計の位置が左上になるのは慣れれば良いが、72時間おきにパターン入力求められるのがウザい。
58名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-lKn/)
2019/10/31(木) 20:17:48.25ID:1UYgMX25M あと、Bluetooth接続先選択に1アクション増えたのも残念な感じ。
59名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-iRS8)
2019/11/02(土) 16:37:59.42ID:ik1IZqABr60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae0-lfDl)
2019/11/05(火) 14:04:57.00ID:I4Q97EeC0 アプデきたね
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-qV4/)
2019/11/05(火) 15:05:28.85ID:DR6rkCu30 マジじゃん、まだやる気あったのか
62名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-ihp5)
2019/11/05(火) 15:31:33.94ID:/DzBFWhra PIEで終わらんかったのはえらい
63名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-Z/Dm)
2019/11/05(火) 15:33:10.49ID:tTym1kDFd より快適にって何が変わるのだろう?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeea-CLHI)
2019/11/17(日) 07:41:47.44ID:Tg3U39NN0 これの後継機しばらく出ないよね?
買っちゃおうかな
買っちゃおうかな
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-b62Z)
2019/11/17(日) 11:21:18.78ID:KKfEXYW50 ええでえ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe83-c31q)
2019/11/17(日) 13:16:19.93ID:rf3dS/g40 出ない・・・2年になるけど後継出ない(´;ω;`)
67名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-+g/W)
2019/11/17(日) 16:11:59.74ID:0+j+ac7td しかし、いまの価格と利用料でdocomoは売る気あんのかね?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-v80A)
2019/11/18(月) 01:06:02.00ID:YehIz4bza 後継機出ないなら俺も冬のボーナスで買おうかな…
69名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-c31q)
2019/11/18(月) 13:00:44.06ID:OgLAjTtda ストレージが64Gあればもっと良かった
70名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-7Hrx)
2019/11/18(月) 13:43:12.57ID:Bg4RqNwtM もう発売から2年も経つのか。
それにしては中古のタマ数少ないな。
売れてないのか、手放す人が少ないのか……まあ前者やろうなあw
俺はすごく気に入ってるが。
512GBのmicroSDに映画を入れておいたり、尼プラやTver観るのには重宝する。
それにしては中古のタマ数少ないな。
売れてないのか、手放す人が少ないのか……まあ前者やろうなあw
俺はすごく気に入ってるが。
512GBのmicroSDに映画を入れておいたり、尼プラやTver観るのには重宝する。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM69-oDxB)
2019/11/18(月) 14:15:43.36ID:gIfWnAxpM J:COMから「Galaxy Tab A」、11月28日発売
https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1219/095/amp.index.html
https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1219/095/amp.index.html
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eb9-Vu1b)
2019/11/19(火) 06:07:39.77ID:R3G0mCMe0 チョンタブなんざいらん
73名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMd1-i6TP)
2019/12/05(木) 19:16:58.36ID:2RcRAqVmM >>71
低スペSoCに高解像度ってゴミだろ
低スペSoCに高解像度ってゴミだろ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd4-kBrs)
2019/12/09(月) 22:32:36.37ID:HHX0QaQV0 Android 10 には更新されないんですよね…?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxc1-i6TP)
2019/12/10(火) 01:19:35.30ID:t4tIxVX2x >>74
されない
されない
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-SnWS)
2019/12/24(火) 09:03:47.82ID:npwz0rGQ0 タブレットをケータイ補償に出したら
この機種になる?
この機種になる?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-sVt8)
2019/12/24(火) 09:24:10.10ID:TAW+n8EPd >>76
マイドコモでは見れないの?
マイドコモでは見れないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-SnWS)
2019/12/24(火) 11:03:45.90ID:npwz0rGQ0 >>77
よくわからないけど多分、進むと買うことになっちまうんだろ
よくわからないけど多分、進むと買うことになっちまうんだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1d-FRUu)
2019/12/25(水) 11:03:34.45ID:DDAzUlXM0 自分のことなのになんで他人事みたいな返信なん?
80名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-9ZhK)
2019/12/25(水) 12:41:56.14ID:jt3mfZSma これそのまま流用したchromebookが欲しい
81名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-ngz4)
2019/12/28(土) 05:56:57.25ID:35c8pVn7d なんかアプデきてた
82名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-0TxC)
2020/01/02(木) 08:18:47.40ID:w3YxBasXr >>76
同じF-02Kだったよ
同じF-02Kだったよ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-TluM)
2020/01/03(金) 19:15:00.03ID:2ItOJvihd PC使えない両親にプレゼントしようと思ってるんだけと、そろそろ新型出るのかな?
前機種はいつ発売されたんですか?
前機種はいつ発売されたんですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e83-7V/V)
2020/01/04(土) 17:26:15.97ID:lWVn9gx80 2年前くらい
だが万一来ても5Gの後じゃなかろうか
SD765G辺りで
だが万一来ても5Gの後じゃなかろうか
SD765G辺りで
85名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-TluM)
2020/01/04(土) 18:05:50.91ID:Td9R4ctPd そうですか、2年前の機種を8万円か…、iPad7のほうが安い
iPhoneやiPodは使ったことが無いから、使い方を教えられないし
iPhoneやiPodは使ったことが無いから、使い方を教えられないし
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-BfT8)
2020/01/04(土) 20:03:27.90ID:v14MghWV0 mini4もってるけどipadかmini5でいいと思うで
こだわりなければ
こだわりなければ
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c573-jQD3)
2020/01/18(土) 19:51:17.77ID:/i7pjHTF0 自分的にはペンが使えるのがかなりでかい
iPadみたいにいちいちBluetooth繋いだり充電しなくてもいいし
iPadみたいにいちいちBluetooth繋いだり充電しなくてもいいし
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-VJRI)
2020/01/21(火) 15:40:56.46ID:KcxJERkup 今のアロタブが安く中古で買えるようになったら、買おうって思ってたけどまさか2年も出ないとは…。
こういうタブレットの方が快適だったりする?
スペックをどう比較していいか分からん。
NEC PC、税別19,800円のAndroidタブレットなど7型〜10.1型を4機種
https://www.google.co.jp/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1228/110/amp.index.html
こういうタブレットの方が快適だったりする?
スペックをどう比較していいか分からん。
NEC PC、税別19,800円のAndroidタブレットなど7型〜10.1型を4機種
https://www.google.co.jp/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1228/110/amp.index.html
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-R95c)
2020/01/21(火) 16:39:52.84ID:py0ePIDD0 それらはantutu10万ぐらいのロースペ
f-02kは15万くらい
f-02kは15万くらい
90名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-gA+Q)
2020/01/21(火) 18:54:36.97ID:wuxb2hRjM >>88
F-02kと比較して大きなマイナスポイント
・液晶解像度低い
・SoCがショボい
・虹彩認証なし(指紋とかもなし)
・今時microUSB
・約80g重い
プラスポイント
・内蔵ストレージ64GB(F-02kは32GB)
・バッテリー容量7000mAh(同6000mAh)
・いくらか挟額縁
・OS9以降のアプデを期待できる
まあそれなりに使えるとは思うが、個人的にはmicroUSBなのと、指紋認証もないのはちょっと…。
F-02kと比較して大きなマイナスポイント
・液晶解像度低い
・SoCがショボい
・虹彩認証なし(指紋とかもなし)
・今時microUSB
・約80g重い
プラスポイント
・内蔵ストレージ64GB(F-02kは32GB)
・バッテリー容量7000mAh(同6000mAh)
・いくらか挟額縁
・OS9以降のアプデを期待できる
まあそれなりに使えるとは思うが、個人的にはmicroUSBなのと、指紋認証もないのはちょっと…。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ded-wK2+)
2020/01/21(火) 19:14:40.18ID:47hhmYcx0 スペック差はしょうがないとして値段と使いみちでどう受け取るかだな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-c4PT)
2020/01/21(火) 19:16:14.93ID:Xl4Dfeqcd 8型の方はちょっと欲しい
93名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM29-gwoI)
2020/01/21(火) 19:17:45.92ID:FL+DgGrUM 8インチはいまだにZenpad3だから買い換えようかなと思うけどスペック的にはそう変わらんのね…
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-Rw95)
2020/01/21(火) 19:31:40.47ID:OugyfkS70 タブはF-02KとSH-05Gとを時々で使い分けてる
主にブックリーダーとしてだけど
アロタブは見開きで見れるのと簡単なゲームで使うけど縁が太くてデカい
そしてAndroid9にしたらアプリ終了時に固まる。オールリセットしても改善せず
SH-05Gは軽くてサイズ感も丁度良いが如何せん処理が重くブックリーダー以外は使い物にならない
NECのはどうなんだろう?アロタブくらいの性能はあるのかな?
主にブックリーダーとしてだけど
アロタブは見開きで見れるのと簡単なゲームで使うけど縁が太くてデカい
そしてAndroid9にしたらアプリ終了時に固まる。オールリセットしても改善せず
SH-05Gは軽くてサイズ感も丁度良いが如何せん処理が重くブックリーダー以外は使い物にならない
NECのはどうなんだろう?アロタブくらいの性能はあるのかな?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-TCn4)
2020/01/23(木) 02:58:22.93ID:1591yr9B0 SD450ではSD660と同等とはいかない
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-TCn4)
2020/01/23(木) 13:03:58.01ID:78/4Lqpoa simが挿せないのもマイナス
うちの中古で買ったF-02Kはなんか知らんけどmineo挿しても使えんかったから一緒やけど
うちの中古で買ったF-02Kはなんか知らんけどmineo挿しても使えんかったから一緒やけど
97名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD6b-SoVt)
2020/01/23(木) 14:41:34.20ID:fLXPrgGzD これがダメになったらギャラタブS5e買うわ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f11-q+KH)
2020/01/24(金) 00:37:37.07ID:y1BQNCLn0 MOFT Xっていう背面に貼り付けるタイプのスタンドを買ってみた。
薄くてかさ張らず角度もいくつか選べて非常に使い勝手がよいが、重い…とにかく重すぎる!
装着状態で量ってみたら570gだったから、スタンドだけで130gもあるのか…。
盲点だった…
薄くてかさ張らず角度もいくつか選べて非常に使い勝手がよいが、重い…とにかく重すぎる!
装着状態で量ってみたら570gだったから、スタンドだけで130gもあるのか…。
盲点だった…
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 071d-klkx)
2020/01/24(金) 12:53:06.24ID:M/fBu4Av0 >>96
それau回線のmineoだっただけやろ?
それau回線のmineoだっただけやろ?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-AJyM)
2020/01/24(金) 14:52:11.23ID:Xp1fiBH4d 5G対応の新型が出るのか、このまま終了なのか
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-x7md)
2020/01/24(金) 15:15:45.89ID:Ah54QJ9H0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 071d-klkx)
2020/01/25(土) 00:49:39.78ID:4cBOYYY60 >>101
APN設定してないからじゃね
APN設定してないからじゃね
103名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-9Ldg)
2020/01/27(月) 11:39:38.17ID:WMWwdxJkd もうタブレット出さないの?この会社
AQUOS、Xperiaも終わったし、もう(海外企業しか)無いじゃん
AQUOS、Xperiaも終わったし、もう(海外企業しか)無いじゃん
104名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-AJyM)
2020/01/27(月) 21:21:41.03ID:Ad9gVkpsd docomoのサイトから消えたぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-9Ldg)
2020/01/28(火) 07:09:01.17ID:ZSNczeied >>104
あれ?一ヶ月くらい前まで無かったか?
あれ?一ヶ月くらい前まで無かったか?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-PGBB)
2020/01/28(火) 07:26:08.91ID:1hgmLDWP0 Online ShopでBlackが在庫無しになったから消したのかな
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=0049L
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/detail.html?mobile-code=0049L
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-klkx)
2020/01/28(火) 09:37:06.34ID:SeiZigsg0 まあipad買えってことやろな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4758-TCn4)
2020/01/28(火) 10:22:23.53ID:1hgmLDWP0 iPadは100パーない断じてない
今はF-04H+F-02K体制でそれぞれ代わり番こに買い替えてきたのに
次の機種が出ないなんてもう1台買うしかないのか
今はF-04H+F-02K体制でそれぞれ代わり番こに買い替えてきたのに
次の機種が出ないなんてもう1台買うしかないのか
109名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-AJyM)
2020/01/28(火) 11:43:10.92ID:BVxn2u1nd 欲しいんだけど2年前のモデルを定価で買って、すぐに5G対応新モデル発表とかなったら…と思うと決断できない
110名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-q+KH)
2020/01/28(火) 15:03:34.99ID:AARhrDMGM 富士通もモバイル部門手放したけどブランドは継続されるかも…とホンの少し期待はしてたけどいよいよこれまでか…。
最終型、大事に使おう…
最終型、大事に使おう…
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-fG0Y)
2020/01/29(水) 12:36:06.78ID:xwTfqArkx ブランド継続してるし5Gスマホも出るみたいだけど
泥タブはオワコン
泥タブはオワコン
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead5-mREd)
2020/01/29(水) 13:08:03.83ID:OS6CElxl0 ペン使ってない俺にとってはF-03Gのほうが画面奇麗で使いやすかったしな。
重さほとんど変わらないはずなのにF-03Gのほうが明らかに軽く感じる。
ただ、F-03Gはdocomoのサービスやアプリをadbから殺しまくって
ようやく動いている感じだけど。
最近F-02Kのほうもよくハングするんだよな。
電源押しても画面が出なくて、強制リセットすることがしばしば。
何分か放置して画面が出てもタッチ操作できなくなってたり、
なんかいろいろ壊れてきた感じ。次がでれば保障使って新品にしたら
機種変してうっぱらうんだけど。
重さほとんど変わらないはずなのにF-03Gのほうが明らかに軽く感じる。
ただ、F-03Gはdocomoのサービスやアプリをadbから殺しまくって
ようやく動いている感じだけど。
最近F-02Kのほうもよくハングするんだよな。
電源押しても画面が出なくて、強制リセットすることがしばしば。
何分か放置して画面が出てもタッチ操作できなくなってたり、
なんかいろいろ壊れてきた感じ。次がでれば保障使って新品にしたら
機種変してうっぱらうんだけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-KkCV)
2020/02/03(月) 01:06:14.54ID:MZFLrnAh0 悩みに悩んで2台目勝っちまった
もし新機種でたら爆死
もし新機種でたら爆死
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-19si)
2020/02/03(月) 06:45:07.29ID:smJg9O7t0 勝利おめでとう
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecf-6dt8)
2020/02/03(月) 21:26:51.41ID:6yprOaKJ0 >>88のNECのやつ、早速8インチの買ってみたけど
流石にF-02Kと比べてもだいぶ見劣りする
全体的に挙動もっさりなのはまあしょうがないが
アプリ勝手に終了するのまでZenpad3と変わらんレベルなのはかなり残念だった
やっぱりAndroidはメモリよりもSoCなんだな
流石にF-02Kと比べてもだいぶ見劣りする
全体的に挙動もっさりなのはまあしょうがないが
アプリ勝手に終了するのまでZenpad3と変わらんレベルなのはかなり残念だった
やっぱりAndroidはメモリよりもSoCなんだな
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-6dt8)
2020/02/04(火) 14:27:39.64ID:ggvEzpSj0 >>114
新機種が出ないならどっちにしろこの先死亡だよ
新機種が出ないならどっちにしろこの先死亡だよ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-aImd)
2020/02/06(木) 17:18:08.94ID:hD/wmU+Gp118名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-aImd)
2020/02/06(木) 17:20:47.17ID:hD/wmU+Gp 5Gのインフラ環境が整うまで新機種は出ないのかもしれない。
そうなると2021年夏以降かな…
そうなると2021年夏以降かな…
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0b-HRaH)
2020/02/06(木) 22:46:22.03ID:WjxzCtCmx120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4683-7fNy)
2020/02/16(日) 11:05:03.24ID:PSboBQ1T0 5GでSD865でメモリ8GBなハイエンド仕様で次お願い
121名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-/3kj)
2020/02/16(日) 13:27:35.62ID:gxuzC/JLd いっそ16GB/1TBくらい頼む
122名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-+ChZ)
2020/02/16(日) 14:32:48.53ID:Otqphl7Md それでいくらなら買うの?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-5GPr)
2020/02/17(月) 04:33:51.60ID:QTkY9vGQd124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c681-PCPR)
2020/02/17(月) 07:04:39.31ID:6rXibq2O0 それぞれが在庫ありなしを繰り返してる
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12d5-gUlR)
2020/02/17(月) 13:12:05.47ID:/enOUKi10 虹彩認証ができなくなってしまった。
一昨日あたりは目を写すところが真っ暗で掃除して下さい、表示だったが
再起動したらそもそも虹彩認証自体がなくて数字ロック解除しかできない。
これもしかして壊れた?
一昨日あたりは目を写すところが真っ暗で掃除して下さい、表示だったが
再起動したらそもそも虹彩認証自体がなくて数字ロック解除しかできない。
これもしかして壊れた?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Oel0)
2020/02/23(日) 11:46:19.59ID:AdbOPRL7d 富士通の古い機種
2037年までしか表示できない機種がある模様
auのソニーガラケーで頻発の2020年問題、実は他人事ではなかったり
2037年までしか表示できない機種がある模様
auのソニーガラケーで頻発の2020年問題、実は他人事ではなかったり
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-6YP3)
2020/02/23(日) 16:01:36.92ID:uywDfgRB0 あと17年後の事は・・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-C6+A)
2020/02/23(日) 16:41:41.18ID:9NUPNHn60 その頃もう死んでるしな
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-HbSA)
2020/02/24(月) 00:15:19.77ID:pARD0Ij50 その頃は脳とニューロン接続してコントロールできるようにしてくれ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-Aoih)
2020/02/26(水) 14:08:10.56ID:a6seIRa6d 5GスマフォはSD865で出すようだね
タブレットもワンチャンないかなあ
防水なのが欲しいから
タブレットもワンチャンないかなあ
防水なのが欲しいから
131名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-VEwr)
2020/02/26(水) 17:23:37.44ID:poURYBxbF それなりの高性能な機種は欲しいね
出来れば防水ど狭額縁で
ベゼルレスは逆に使い難いから
出来れば防水ど狭額縁で
ベゼルレスは逆に使い難いから
132名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-cO40)
2020/02/26(水) 18:04:04.22ID:jenpEyYIM もし新型出るとしたら、F-02Kから一番改善してほしいのはやっぱこの極太ベゼルかな。
あとは時代に応じたそれなりのスペックアップをしてればいいや。
あとは時代に応じたそれなりのスペックアップをしてればいいや。
133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-ocoi)
2020/02/27(木) 07:25:41.45ID:AvowLuLBd 次期arrowsタブレット
ワンセグと赤外線通信は入れろ最低限
あと、NXベースなのか知らんが、8万は高い
ワンセグと赤外線通信は入れろ最低限
あと、NXベースなのか知らんが、8万は高い
134名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMff-sNBh)
2020/02/27(木) 08:53:51.74ID:wwRy6SVKM >>133
じゃあ出さない\(^o^)/
じゃあ出さない\(^o^)/
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad5-MK9I)
2020/02/27(木) 09:11:29.19ID:cFvuTbsB0 F-03Gのチップとメモリだけを最新化してくれれば十分なんだけどな。
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-2+lI)
2020/02/28(金) 16:30:18.16ID:CqO7tH5i0 なんか、うpでキテタ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de41-yGkI)
2020/02/29(土) 09:27:17.25ID:o+NGLkQI0 >>136
ありがとうあぷでしました
ありがとうあぷでしました
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-DFeu)
2020/02/29(土) 18:51:26.20ID:CaN6GeSD0 いつものセキュリティパッチ更新か
ここ見なかったら気づかなかったよ
ここ見なかったら気づかなかったよ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-VEwr)
2020/03/01(日) 10:05:50.26ID:rS82vN2f0 ボリュームの下+電源でのスクリーンショットが保存出来なくなった
通知だと「保存エラー 空き容量が足らない為」云々だけど内蔵ストレージもSDも三分の二以上は空いているのだけどなんでかな?
通知だと「保存エラー 空き容量が足らない為」云々だけど内蔵ストレージもSDも三分の二以上は空いているのだけどなんでかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFbf-T9Xr)
2020/03/04(水) 14:16:38.11ID:q+pWCkkIF 充電してるとタッチパネルの反応がおかしくなる(T_T)
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bed-xiWk)
2020/03/06(金) 21:02:51.79ID:AtnG9vnv0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-JKgf)
2020/03/13(金) 14:55:34.51ID:pJhM0bkJp 春夏モデルの発表っていつもいつ頃だっけ?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-Mnye)
2020/03/13(金) 22:59:38.07ID:OkOUUzbux 例年だとGW明けだから2ヶ月早い
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe83-MXk/)
2020/03/15(日) 07:23:45.18ID:cMkj/9XO0 なんか来るかな
765G、5G、防水、狭額縁、メモリ8GBでオナシャス
765G、5G、防水、狭額縁、メモリ8GBでオナシャス
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx91-Mnye)
2020/03/15(日) 08:28:03.03ID:VchsOsz9x タブはもう出ないだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-1Ttc)
2020/03/16(月) 23:31:25.55ID:rIXoNiht0 イオシスで中古が出るようになってきたな。ネットワーク▲の程度Bで41800。出物少ないし予備でもう一台買っておくかなあ。
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d5-hmAI)
2020/03/17(火) 00:01:11.86ID:36H8HLGj0 そんな高値で売られてるのか。
この前補償使って新品交換したばっかりだけど、ペン1回も使って
ないし、この機種じゃないとだめなところがないどころか、
速度的にかなり不満なんだよなぁ。売っちゃおうかなぁ。
この前補償使って新品交換したばっかりだけど、ペン1回も使って
ないし、この機種じゃないとだめなところがないどころか、
速度的にかなり不満なんだよなぁ。売っちゃおうかなぁ。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-MXk/)
2020/03/17(火) 00:52:02.78ID:yLhIPMWya ヤフオクで落とした奴が△→×になったけど仕方ないんでsim抜いて使ってる
なんかそのまんまだと売れないからか、変なルーターと抱き合わせで売ってたんだよな
なんかそのまんまだと売れないからか、変なルーターと抱き合わせで売ってたんだよな
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe83-MXk/)
2020/03/17(火) 08:53:37.20ID:BCf3SQcG0 生産は終了しているから次出して欲しいなあ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMad-Mnye)
2020/03/17(火) 10:41:24.47ID:6gAk0j9nM ムリだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-9yCW)
2020/03/18(水) 11:17:38.32ID:jvrfrpV6d タブレット開発が無くなって
1.タブレット使うのを辞める
2.PC買う
3.画面大きめのスマホへ機種変更
どれ選んだ?
1.タブレット使うのを辞める
2.PC買う
3.画面大きめのスマホへ機種変更
どれ選んだ?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-LERR)
2020/03/18(水) 11:32:51.77ID:a4GeRd28d シャープから似たようなスペックのdtab出ました…
フルセグがなかった
フルセグがなかった
153名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-pVZB)
2020/03/18(水) 11:37:52.67ID:JQzFehnad 5Gスマホもワンセグフルセグなし
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-PUPm)
2020/03/18(水) 13:48:09.54ID:NYl4PTGO0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-PUPm)
2020/03/18(水) 13:49:13.03ID:NYl4PTGO0 画面のスペックは富士通の方が上だね
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-LERR)
2020/03/19(木) 23:02:55.94ID:uOv+wEdF0 5Gになったらなんか出してくれますかね…
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 939b-ixyo)
2020/03/20(金) 00:20:13.01ID:0brMQVrA0 ホンハイのポンコツタブにシャープの名前を付けてるだけなのかもしれんけど、シャープがタブに戻ってきてくれたというのは朗報だと思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-9yCW)
2020/03/22(日) 09:18:48.65ID:wxi7+/+Zd159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4103-W/ZL)
2020/03/22(日) 20:53:01.99ID:5t+xPMDB0 伝説になったか、、、、、
160名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-YlxI)
2020/03/25(水) 18:08:05.15ID:l4oVDhsod マジで予備機欲しいわ。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-ytng)
2020/03/29(日) 00:52:01.75ID:XH19Eske0 シャープのほぼ同等機出たからかな
せめてCPU強化されてれば救いがあったが
数年ぶりにでて全く同じって、、、
せめてCPU強化されてれば救いがあったが
数年ぶりにでて全く同じって、、、
162名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-kx09)
2020/03/30(月) 22:05:35.97ID:qS4GrLU8d 新品もうどこも売ってない…
やっと見つけたと思ったら詐欺サイトだしorz
やっと見つけたと思ったら詐欺サイトだしorz
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-rbD9)
2020/03/31(火) 06:07:27.24ID:gaGGCP4HM F-04H使っていて、まだ持ちそうだったら
無理してF-02k買わなくても良いよね。
次出るかわかんないけど。。。
中古でも4万オーバーじゃちょっときつい。
無理してF-02k買わなくても良いよね。
次出るかわかんないけど。。。
中古でも4万オーバーじゃちょっときつい。
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e81-APGq)
2020/03/31(火) 14:07:05.02ID:29C27IRA0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-rbD9)
2020/03/31(火) 16:32:03.80ID:gaGGCP4HM166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e81-APGq)
2020/03/31(火) 18:41:24.71ID:29C27IRA0167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee83-xFRl)
2020/03/31(火) 19:04:55.38ID:obNqSd8O0 5Gで新型出してくれんもんかのう
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-XBfJ)
2020/04/01(水) 12:45:02.82ID:32oPSwPD0 ペリアタブが復活するかもなんていう噂あるから
秋ぐらいには出ないかな
秋ぐらいには出ないかな
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-kXSE)
2020/04/02(木) 13:31:54.22ID:9wDFnnVf0 それ前もあったけど結局出なかった
ただプリインDiXiMの入った最新Androidが欲しいのでそれでは意味ない
ただプリインDiXiMの入った最新Androidが欲しいのでそれでは意味ない
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 551d-/I61)
2020/04/02(木) 17:00:29.68ID:I+ebCqN+0 プリインじゃないとダメな理由ってなにかあるの?
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-kXSE)
2020/04/02(木) 22:37:16.06ID:9wDFnnVf0 >>170
再生したいのはパナレコーダーで録ってDTCP-IPでムーブした番組なんだけど
XperiaはZ2もZ4もタブを持ってたけどプリインのムービーアプリは
再生できたとしてもまず番組を最後まで再生できないレベルで話にならない
しかもトランスコードの問題かどうかわからないがほとんど再生できない
試しにストアにあるDiXiMアプリを入れても同じように再生できなかった
ARROWSタブのプリインだと再生できないファイルは今のところない
再生したいのはパナレコーダーで録ってDTCP-IPでムーブした番組なんだけど
XperiaはZ2もZ4もタブを持ってたけどプリインのムービーアプリは
再生できたとしてもまず番組を最後まで再生できないレベルで話にならない
しかもトランスコードの問題かどうかわからないがほとんど再生できない
試しにストアにあるDiXiMアプリを入れても同じように再生できなかった
ARROWSタブのプリインだと再生できないファイルは今のところない
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d81-WWKz)
2020/04/06(月) 19:52:03.61ID:1/4VrUAR0 VLCでたいていの動画は観れる気がするけど
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-fst6)
2020/04/07(火) 18:39:04.90ID:D+OGHI810 動画じゃなくて録画した番組っすよ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-ml04)
2020/04/08(水) 01:14:12.24ID:hhv35ghT0 adbコマンドで引っこ抜いて他のAndroidにぶっ込めないの?
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2d5-mudV)
2020/04/09(木) 14:50:12.43ID:I5Zup5130 ムーブした番組はムーブしたソフトでないと再生できないよ。
ソフト名が同一とかというレベルではなく、環境が同一であることが必須。
ソフト名が同一とかというレベルではなく、環境が同一であることが必須。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-0c8S)
2020/04/09(木) 15:42:07.92ID:U1fXHEiD0 ちょっとズレてきてるんで
プリインのDiXiMとどのメーカーの端末でも使えるストアのDiXiMは別物で
プリインの方が再生対応能力が圧倒的に高いって話ですよ
だから自分みたいなDTCP-IP対応のサーバーに録画番組を集約してる人には
Androidタブで簡単に全ての番組が見られるのはすごく重要なんです
WinPCとかなら対応ソフトがいろいろあるけど
軽くてある程度大画面なAndroidタブの方がやっぱり使い勝手が良い
そしてこれに関してはARROWS Tabの一択しかないんですね
プリインのDiXiMとどのメーカーの端末でも使えるストアのDiXiMは別物で
プリインの方が再生対応能力が圧倒的に高いって話ですよ
だから自分みたいなDTCP-IP対応のサーバーに録画番組を集約してる人には
Androidタブで簡単に全ての番組が見られるのはすごく重要なんです
WinPCとかなら対応ソフトがいろいろあるけど
軽くてある程度大画面なAndroidタブの方がやっぱり使い勝手が良い
そしてこれに関してはARROWS Tabの一択しかないんですね
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 621d-tpvz)
2020/04/10(金) 17:42:48.57ID:Pz9wrSsw0 なんとなくだけどパナのレコーダー止めてソニーにすればいいんじゃないんか?
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecf-SPTE)
2020/04/10(金) 18:11:21.71ID:LKRUjtD40 パナってどこでもDIGAだっけ?
あれ入れればどこでも見られるようになるんでないの
あれ入れればどこでも見られるようになるんでないの
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-AGdb)
2020/04/11(土) 06:54:02.42ID:HXIezjBE0 DTCP-IP対応NASとかに番組移動させて見てる人あんまりいないんだな
複数台のNAS等に100TB以上あるんでいつもARROWSタブのDiXiMで見てる
もしARROWSタブが今後出なかったら使い分けになるので困るなあ
っていうだけの話なので気にせんといてください
複数台のNAS等に100TB以上あるんでいつもARROWSタブのDiXiMで見てる
もしARROWSタブが今後出なかったら使い分けになるので困るなあ
っていうだけの話なので気にせんといてください
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-vLkH)
2020/04/13(月) 22:33:30.05ID:FTw46+uxd ヤフオクで状態の良さげなのが出品されてたけど競り負けたorz
まさか4万→6万に跳ね上がるとは…
まさか4万→6万に跳ね上がるとは…
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecf-JW5n)
2020/04/13(月) 23:48:00.80ID:Pi57oJQp0 おいおいそこまで出す価値はさすがにないぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-vLkH)
2020/04/14(火) 00:29:01.69ID:unQKQwCFd 中古でもまだ4-5万してるな
あんまり値落ちしない?
あんまり値落ちしない?
183174 (ワッチョイ 7b81-AglQ)
2020/04/14(火) 00:51:24.41ID:fjb/4TBl0 1.「SDK Platform-Tools for Windows」で検索して SDK Platform-Tools for Windowsのzipをダウンロード
※ファイルサイズは7MBぐらい。
2.「adb コマンド ドコモ 削除」とかで検索して USB デバッグを有効にする。
3.zip を解凍する。
4.コマンドプロンプトを起動し、zip を解凍したディレクトリに移動。
5.以下のコマンドで docomo のアプリを探して削除
adb shell pm list packages -f | find "dixim"
例)
package:/system/priv-app/dixim-android-dmp/dixim-android-dmp.apk=com.digion.dixim.android.dmp.fujitsu.q8
6.端末からPCへ引っこ抜く
adb pull <端末上のファイル名> <PC上のファイル名>
# 例
adb pull /system/priv-app/dixim-android-dmp/dixim-android-dmp.apk dixim-android-dmp.apk
※ファイルサイズは7MBぐらい。
2.「adb コマンド ドコモ 削除」とかで検索して USB デバッグを有効にする。
3.zip を解凍する。
4.コマンドプロンプトを起動し、zip を解凍したディレクトリに移動。
5.以下のコマンドで docomo のアプリを探して削除
adb shell pm list packages -f | find "dixim"
例)
package:/system/priv-app/dixim-android-dmp/dixim-android-dmp.apk=com.digion.dixim.android.dmp.fujitsu.q8
6.端末からPCへ引っこ抜く
adb pull <端末上のファイル名> <PC上のファイル名>
# 例
adb pull /system/priv-app/dixim-android-dmp/dixim-android-dmp.apk dixim-android-dmp.apk
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-AglQ)
2020/04/14(火) 00:52:07.63ID:fjb/4TBl0 こんな感じで引っこ抜いて別のAndroidにインストールできないの?
って聞いたんだが?
ここまで書かないと分からないのか
って聞いたんだが?
ここまで書かないと分からないのか
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-8eg9)
2020/04/14(火) 06:04:18.45ID:KmjqQ3PLx >>184
馬鹿死ね
馬鹿死ね
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5774-UECj)
2020/04/16(木) 21:23:44.72ID:ovY5t5gU0 音量ボタンの下げる方が潰れた
一回押すとずっと押しっぱ状態になる
一回押すとずっと押しっぱ状態になる
187名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM1d-pQrn)
2020/04/26(日) 21:43:03.67ID:ssWl3xAAM 3年差あるがXperiaのタブレットに劣るところあるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5b-QkKe)
2020/05/02(土) 16:43:36.39ID:/qTrK8Rrp 後継機種でないかなあ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/5TG)
2020/05/02(土) 18:42:24.80ID:pyWfRIdKd 美品もしくは新品を購入したくてずっとヤフオクを見てるけど5万以上がほとんどだなぁ
今の適正価格ってそんなもん?
今の適正価格ってそんなもん?
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-av+H)
2020/05/02(土) 20:36:20.30ID:/Oo/eO7O0 俺が箱無しペン無し中古美品買ったときは4万ちょっとだった気がするぞ。
ペンはヤフオクで新品を2000円位で買った。
ペンはヤフオクで新品を2000円位で買った。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/5TG)
2020/05/02(土) 23:38:18.66ID:7K9ZoCKmd192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-daf6)
2020/05/03(日) 00:01:25.30ID:QJ28qTAo0 正直コロナになってからのヤフオクメルカリの加熱っぷりはちょっと凄いぞ特にタブ類
まあこの値段で即決はされんだろうな〜って価格設定で出したら秒で落札されたりする
まあこの値段で即決はされんだろうな〜って価格設定で出したら秒で落札されたりする
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-D935)
2020/05/03(日) 23:00:46.91ID:PZhqJqfN0 知り合いは新品ipad探し回ってたで
子供の勉強に使うとか何とかで
子供の勉強に使うとか何とかで
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-uPiB)
2020/05/03(日) 23:21:47.53ID:3cWiya/d0 4万でうれるなら売りたいもんだがなぁ。
買取店だと2万くらいにしかならん。
F-03Gの後継が欲しかっただけでペンなんて全く使ってないし。
買取店だと2万くらいにしかならん。
F-03Gの後継が欲しかっただけでペンなんて全く使ってないし。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/5TG)
2020/05/04(月) 00:00:50.84ID:yFt61mD4d なるほど
タブレットの需要が伸びてるのか…
価格が上がってるならしばらくは様子見だな
夏にはd-41Aも出るだろうし
タブレットの需要が伸びてるのか…
価格が上がってるならしばらくは様子見だな
夏にはd-41Aも出るだろうし
196名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-oTi/)
2020/05/09(土) 18:55:33.11ID:FSNzRArad 2年で地上波アンテナもげたから交換した
白もいいね
ベゼル薄い後継機種出ないかなあ
白もいいね
ベゼル薄い後継機種出ないかなあ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-Qa3R)
2020/05/09(土) 19:45:02.99ID:fedqOGD50 こいつのベゼルの太さは確かにスゴいw
198名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-ebvx)
2020/05/21(木) 20:02:28.81ID:B9aPJO7yd 7インチくらいのタブ出せや
10インチはでかいのよ不治痛よ
10インチはでかいのよ不治痛よ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-Y3t+)
2020/05/22(金) 17:05:11.98ID:0UgfFe480 こちらとしては10インチは譲れんな7インチとか8インチはちっさいんだよ
もう画面の大きいスマホでいいだろ
もう画面の大きいスマホでいいだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-AEVo)
2020/05/31(日) 09:13:13.36ID:prVw1UNmd F-02K をHDMI使ってテレビに有線で繋ぎだい
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d99b-pHzc)
2020/05/31(日) 13:32:53.27ID:/Va/qy8J0 ARROWS復活でタブレットも期待が持てそうだな。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-UxUG)
2020/05/31(日) 14:30:44.02ID:Kwds1lhS0 >>200
有線じゃなくてスクリーンミラーリングでできるよ。テレビ側が対応してないとダメだけど。
有線じゃなくてスクリーンミラーリングでできるよ。テレビ側が対応してないとダメだけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b69-C8wO)
2020/05/31(日) 15:36:50.63ID:tgVAx2xL0 復活?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-+TAC)
2020/05/31(日) 22:07:34.35ID:GNrfN/YR0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa3-NMT1)
2020/06/01(月) 14:55:05.05ID:fxNT5c0SM タブ強化してたファーウェーがandroid機出せない今
欧州拠点持ってる富士通が世界展開でsimフリー端末だしてくれや
なんでスマホは出せてタブ出せんのや
官公庁にぶら下がるぬるま湯体質から脱してくれ
欧州拠点持ってる富士通が世界展開でsimフリー端末だしてくれや
なんでスマホは出せてタブ出せんのや
官公庁にぶら下がるぬるま湯体質から脱してくれ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-jZdY)
2020/06/02(火) 05:15:53.80ID:AJB4C6rB0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d5-aq3C)
2020/06/02(火) 11:54:57.26ID:5chd9jh30 フレームレートでなさ過ぎて動画とかは使い物にならないけどな。
まあそこはChromeCastとの使い分けだが。
まあそこはChromeCastとの使い分けだが。
208名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-l8Zo)
2020/06/02(火) 12:30:20.60ID:MqNlyk15d >>205
ファーウェイ、ハイエンド10.4型Androidタブ「MatePad Pro」 〜税別13,900円の8型「MatePad T8」なども用意
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1256260.html
ファーウェイ、ハイエンド10.4型Androidタブ「MatePad Pro」 〜税別13,900円の8型「MatePad T8」なども用意
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1256260.html
209名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-UxUG)
2020/06/02(火) 12:37:39.94ID:39NFxTEeM210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d981-j+H7)
2020/06/02(火) 14:18:35.96ID:Te4AXgOg0 HDMIケーブルが家にあるなら、android系のミラキャストドングル買う値段と同じぐらいで
USB Type-CドックでHDMI端子ついたやつがあると思うけど、それは使えないのかな?
USB Type-CドックでHDMI端子ついたやつがあると思うけど、それは使えないのかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5683-X4bP)
2020/06/05(金) 12:06:22.97ID:egRjX68H0 >>20
こんな感じの4Gタブレット富士通も頼む
こんな感じの4Gタブレット富士通も頼む
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a1d-7hTT)
2020/06/08(月) 16:33:38.11ID:RCFaYBbF0 typeC付モニタ買ったから接続してみたらちゃんと映ったわ
デイジーチェーン接続の2枚目もばっちり
拡張表示できるわけじゃないし実用性は皆無だけど
デイジーチェーン接続の2枚目もばっちり
拡張表示できるわけじゃないし実用性は皆無だけど
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-dNe3)
2020/06/08(月) 22:41:10.83ID:goutyiML0 Type-Cにタッチ機能付いてたら
外付けモニターもタブみたいに使えるのかな
外付けモニターもタブみたいに使えるのかな
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-dNe3)
2020/06/08(月) 22:41:39.45ID:goutyiML0 Type-Cの外付けモニターにタッチ機能付いてたら
215名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-sIEE)
2020/06/09(火) 08:58:10.29ID:uqKVdGH9M 普通の商品だな
216名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-JK7j)
2020/06/27(土) 18:46:13.96ID:Z5srbaj0d 後継機が出る気配がまったくないので2台目を5万出して確保してしまった。
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-duQq)
2020/06/27(土) 19:08:56.34ID:IUTXzhrI0 わしはHPのChromebookに移った
と思ったらそっちも国内廃止になっちゃった
と思ったらそっちも国内廃止になっちゃった
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-duQq)
2020/06/27(土) 21:28:43.80ID:NvxQ0Nfi0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf84-gdfu)
2020/06/27(土) 22:28:12.97ID:MV/h1jgn0 03Gがバッテリ妊娠した
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-zgIj)
2020/07/01(水) 22:42:52.67ID:y2PYwkm1dあれほど「ちゃんと避妊しなさい」と言ったのに何故...
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-uQZ/)
2020/07/30(木) 21:59:08.15ID:xcghSkQh0 新機種もう無理なのか・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecf-2JLX)
2020/07/30(木) 22:48:48.82ID:4UhFnj850 d-41aがもうすぐ出るはず
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d120-LChr)
2020/07/31(金) 09:54:37.70ID:nS2qKrWL0 d-41A → Lenovo …?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-JrEF)
2020/07/31(金) 10:05:23.59ID:2TcnEEZeM ♯
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9992-eiHl)
2020/08/03(月) 12:44:49.31ID:kh/KyX4e0 虹彩認証
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-clme)
2020/08/05(水) 16:35:56.51ID:vls/JX2uM 後継機SD765Gで出してくれよ(´・ω・`)
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-+v2u)
2020/10/07(水) 01:15:19.07ID:c4QXircH0 これで普通にテレビにHDMI出力できました。
とりあえず動作報告。
iVANKY 7-in-1 USB Type C ハブ ドッキングステーション【4K / HDMI出力ポート / 100W PD3.0 対応USB-Cポート / 1000Mbps イーサネット / 2つの USB-A ポート/micro SD & SDカード スロット搭載 】 MacBook Pro/iPad Pro/ChromeBook 他対応 テレワーク リモート
尼の
dp/B08D9B9ZBM/
とりあえず動作報告。
iVANKY 7-in-1 USB Type C ハブ ドッキングステーション【4K / HDMI出力ポート / 100W PD3.0 対応USB-Cポート / 1000Mbps イーサネット / 2つの USB-A ポート/micro SD & SDカード スロット搭載 】 MacBook Pro/iPad Pro/ChromeBook 他対応 テレワーク リモート
尼の
dp/B08D9B9ZBM/
228名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-Ef5S)
2020/10/07(水) 13:09:41.79ID:rCcWfcFTM F02Kから、FireTVstickのミラキャストで映像は飛ばせるんだけど、音声がでなかった。なんでだろ?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-+v2u)
2020/10/09(金) 17:19:25.82ID:kM4Z+qG00 >>228
音声の再生先の選択がMiracastになって無いだけじゃね?
音声の再生先の選択がMiracastになって無いだけじゃね?
230名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-FGew)
2020/10/19(月) 01:54:40.33ID:P4YTksJKM オーディオプレーヤークラスの高品位なサウンドが楽しめますって
Androidウォークマンとどっちスピーカー、イヤホンの音質がいいの?
イヤホンはWF-SP700Nで
Androidウォークマンとどっちスピーカー、イヤホンの音質がいいの?
イヤホンはWF-SP700Nで
231名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-UQO2)
2020/10/22(木) 16:46:43.35ID:fHOvyiXfx 0350 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f721-Eh3t [112.69.24.107]) 2020/10/19 07:15:37
>>348
Bluetoothイヤホンで聴くという条件なら対応コーデックの差くらいしかないけど(イヤホンのDACとアンプの能力を超える事はない)SBCとAACにしか対応していなければそんなに差は出ないと考えた方が良さそう
有線イヤホンの場合でバランス駆動対応イヤホンを持っている場合はZX300より上位の機種ならはタブレット使うよりかは良いな
ノートPCでバッテリー駆動の場合バスパワーのDACを付けるのも結構音が良い
スピーカーはプレイヤーの差よりアンプとスピーカー本体の方が音質に与える影響は大きいと思う
>>348
Bluetoothイヤホンで聴くという条件なら対応コーデックの差くらいしかないけど(イヤホンのDACとアンプの能力を超える事はない)SBCとAACにしか対応していなければそんなに差は出ないと考えた方が良さそう
有線イヤホンの場合でバランス駆動対応イヤホンを持っている場合はZX300より上位の機種ならはタブレット使うよりかは良いな
ノートPCでバッテリー駆動の場合バスパワーのDACを付けるのも結構音が良い
スピーカーはプレイヤーの差よりアンプとスピーカー本体の方が音質に与える影響は大きいと思う
232名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-UQO2)
2020/10/23(金) 21:28:34.76ID:FRwizNeMM z4t
キーボードある
810
f-02k
ペンある
音質が良さそう
660
ちょっとダサい
どっちがいいかな
キーボードある
810
f-02k
ペンある
音質が良さそう
660
ちょっとダサい
どっちがいいかな
233名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-T+zl)
2020/10/23(金) 22:39:48.74ID:N9IDiGRad234名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-eU1Z)
2020/10/25(日) 17:11:53.60ID:tAxyc+5wp 保護フィルムの問題だと思うんだけど、
お風呂で使ってると水滴ついたら全然反応しない。
保護フィルム貼っててお風呂でも全然使えてる人いたら
商品名教えてほしい。
お風呂で使ってると水滴ついたら全然反応しない。
保護フィルム貼っててお風呂でも全然使えてる人いたら
商品名教えてほしい。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8211-ZjXY)
2020/10/26(月) 00:02:35.93ID:pDE1Zx0Z0 >>229
遅レスたが、ミラーリングで再度試してみた。
単に音量がゼロになってただけで、ボリュームあげたらちゃんと音でました…。
お騒がせしてすんまそん…
でも、ブツブツ途切れて観れたもんじゃないな。
遅レスたが、ミラーリングで再度試してみた。
単に音量がゼロになってただけで、ボリュームあげたらちゃんと音でました…。
お騒がせしてすんまそん…
でも、ブツブツ途切れて観れたもんじゃないな。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-hLl8)
2020/11/09(月) 15:34:54.19ID:oaC9dSJCx 電子ノートの代わりに使って
学校に置きっぱなししていい?
どうしても荷物を増やしたくないの
学校に置きっぱなししていい?
どうしても荷物を増やしたくないの
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c303-Am47)
2020/11/23(月) 00:52:32.79ID:lklf0F4j0 F-04Hを使っているが、いろいろ我慢できなくなってきた。
Xperia TABは噂だけで出ないし、d-41Aは微妙だし、F-02Kは高値安定しちゃってるし。
だけど結局F-02Kをポチってしまった…DiXiMはやはり標準搭載品が使いがっていいわ。
Xperia TABは噂だけで出ないし、d-41Aは微妙だし、F-02Kは高値安定しちゃってるし。
だけど結局F-02Kをポチってしまった…DiXiMはやはり標準搭載品が使いがっていいわ。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM2b-QXO8)
2020/11/25(水) 14:28:43.29ID:NmIt/3F7M SH dtabは重すぎる
たかが60gされど60g
たかが60gされど60g
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-ksYO)
2020/11/28(土) 01:22:47.54ID:G/FCnL830 >>234
遅レスだけど、ガラス貼ってるが指にお湯が多少ついてても反応するな。
ちなみにこれ。黄色くないよ普通に透明。
https://www.あまzon.co.jp/gp/product/B083GDLYJ9/
遅レスだけど、ガラス貼ってるが指にお湯が多少ついてても反応するな。
ちなみにこれ。黄色くないよ普通に透明。
https://www.あまzon.co.jp/gp/product/B083GDLYJ9/
240名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-kgnU)
2020/12/08(火) 00:48:33.86ID:IKsqNOemM z4tを二台オシャカにしてarrowsに移ってきたクチだわ
めちゃくちゃ軽くてハイスペックだけど耐久性はゴミなのがXperia
あれを壊さない自信はないから三台目はやめた
めちゃくちゃ軽くてハイスペックだけど耐久性はゴミなのがXperia
あれを壊さない自信はないから三台目はやめた
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c396-Y2x4)
2020/12/18(金) 19:59:12.01ID:6XxzcDkO0 私は先日Z4Tを風呂で湯船に落としお釈迦にしました。
ケータイ補償サービスで在庫がなくF-02Kになりました。
みなさん、よろしく!
ケータイ補償サービスで在庫がなくF-02Kになりました。
みなさん、よろしく!
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-p+hF)
2020/12/18(金) 20:56:19.64ID:jUh2Ykbt0 スペックは我慢すれば耐久性はいいからな
けど結構重く感じてそう
けど結構重く感じてそう
243名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-6hA8)
2020/12/18(金) 22:11:32.18ID:ZjDNy1hdd XPERIAZ4tabletからの移行組が多いな
スナドラ810→660になって動作の違いはどれくらい感じる?
スナドラ810→660になって動作の違いはどれくらい感じる?
244名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd37-/dX3)
2020/12/23(水) 07:32:20.00ID:A3zFZFIud >>243
ややもっさりに感じる。タッチパネルの反応の違いも戸惑う要因かと
ややもっさりに感じる。タッチパネルの反応の違いも戸惑う要因かと
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-NCWH)
2021/01/09(土) 23:16:03.66ID:ZqJzORH60 SO-05Gからの乗り換え、なかなか快適。
ドコモSiM入れないとアプデできないの?
ドコモSiM入れないとアプデできないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-tFtH)
2021/01/10(日) 10:02:14.97ID:Q1la+HAV0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-NCWH)
2021/01/10(日) 11:03:40.04ID:8LuAEzPe0 >>246
ドコモ回線がどうのこうの出てくるんだけど
ドコモ回線がどうのこうの出てくるんだけど
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-sqsj)
2021/01/12(火) 23:00:01.65ID:xCiX0Nck0 この機種じゃなくてd02kだけど
ドコモ以外のWi-Fiで出来た(シムなし)
dメニューに入ってd垢作るだけじゃだめで
dカードも登録しなきゃだめ(dカードたまたま未登録のカード持ってたのでその場で登録した/電子発行でも良いらしい)
そうすると、設定からシステム、アップグレードとダウンロード始まる
ドコモ以外のWi-Fiで出来た(シムなし)
dメニューに入ってd垢作るだけじゃだめで
dカードも登録しなきゃだめ(dカードたまたま未登録のカード持ってたのでその場で登録した/電子発行でも良いらしい)
そうすると、設定からシステム、アップグレードとダウンロード始まる
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-kjOq)
2021/01/13(水) 13:06:56.11ID:6mYzfcwOM mvnoで解決かいけつうー
でなきゃ店に行けば、おねいさんが優しくしてくれるよ
でなきゃ店に行けば、おねいさんが優しくしてくれるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-Cwx9)
2021/01/14(木) 23:53:05.72ID:9STtUdzk0 >>239
ありがとう。中古で買った時に元々貼ってあった奴は
水滴がつくとすぐに反応しなかったんだけど
コレに変えたら、かなり改善された。
変えた後に思ったのは、元々貼ってあったやつに
防水スプレーかけたら変わってたのか?ってのを試してみればよかった。
ありがとう。中古で買った時に元々貼ってあった奴は
水滴がつくとすぐに反応しなかったんだけど
コレに変えたら、かなり改善された。
変えた後に思ったのは、元々貼ってあったやつに
防水スプレーかけたら変わってたのか?ってのを試してみればよかった。
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8296-eMJ4)
2021/01/16(土) 16:51:51.16ID:NSCooIjM0 Z4Tと比べてバッテリーの持ちがめっちゃ良くなってるね!
一つが2つ前の富士通のタブレットも以前使ってたけど、あっという間にバッテリー減ってた。
一つが2つ前の富士通のタブレットも以前使ってたけど、あっという間にバッテリー減ってた。
252名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-zH7W)
2021/01/16(土) 17:06:33.44ID:f3RauHeOd 虹彩認証はこうなってくると便利だね。
顔認証なんて論外だし、アルコールで指紋も認証しにくいし。
顔認証なんて論外だし、アルコールで指紋も認証しにくいし。
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-wqkv)
2021/01/19(火) 22:40:22.04ID:T7sef8cY0 これええな。
https://japanese.engadget.com/lavie-t11-020547048.html
0SIM終わってからWiFi運用になったけど全く不便ないし、ワンセグも観なくなったからなあ。
防水ついてないのは引っ掛かるが…
https://japanese.engadget.com/lavie-t11-020547048.html
0SIM終わってからWiFi運用になったけど全く不便ないし、ワンセグも観なくなったからなあ。
防水ついてないのは引っ掛かるが…
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd81-sTIO)
2021/01/20(水) 00:08:36.62ID:mTJnhXO10 【追記:1月19日14時55分】両モデルの防水・防じん性能に関しては、上位モデルT1195/Bは未対応。T1175/Bは、IP52レベルの防水防じんとなっています。
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-kQER)
2021/01/20(水) 05:32:42.66ID:NMglibhx0 >>253
NECのサポートが1万円以上の差額に値するかどうかだね
NECのサポートが1万円以上の差額に値するかどうかだね
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a111-wqkv)
2021/01/20(水) 21:57:54.60ID:Sa8nPrFt0 そういやNECの端末って、私用でも仕事用でも使ったことないな。
ガラケー時代を含めても富士通かソニーかシャープばかり。最初の泥タブは東芝だった。
スペック表を見る限り余計なアプリとかはそれほど無さそうだけど…、ってスレ違いでしたね。
この辺にしときます。
ガラケー時代を含めても富士通かソニーかシャープばかり。最初の泥タブは東芝だった。
スペック表を見る限り余計なアプリとかはそれほど無さそうだけど…、ってスレ違いでしたね。
この辺にしときます。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-zM2p)
2021/01/21(木) 07:53:27.91ID:8kyZgvOLx 過疎スレで代わりになるような新製品ネタにするくらいかまわんだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxd1-zM2p)
2021/01/21(木) 07:54:25.23ID:8kyZgvOLx 中身は完全にLenovo
NECのタグ付けただけだな
NECのタグ付けただけだな
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebf7-27K/)
2021/02/12(金) 14:07:46.66ID:ZuN9AiOt0 何年も使ってて、はじめてスタイラスペンのボタンが機能するのを発見した。
Android版Officeで開いたエクセルやワードを閲覧するとき、ボタンの上の方を押したまま画面を上下にスライドすると拡大縮小できる。
他にも機能割り当てられてるアプリあるのかな?
俺は見たことないんだが…
Android版Officeで開いたエクセルやワードを閲覧するとき、ボタンの上の方を押したまま画面を上下にスライドすると拡大縮小できる。
他にも機能割り当てられてるアプリあるのかな?
俺は見たことないんだが…
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-tdH6)
2021/04/18(日) 21:26:00.54ID:OKzCvT3f0 何かネタない?防水で10インチのタブレット端末なら何でもいい。
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b781-tdH6)
2021/04/19(月) 00:53:04.17ID:54QnS4if0 LAVIE T11 T1175 との比較が知りたいんだが、誰か持ってる人いたらお願いしたい
262名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-FOHq)
2021/05/03(月) 10:30:58.51ID:DoEk5Zxzd 次のモデルは無いのかな?ずっとAndroid tabは富士通で来たのにさ。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-PJkQ)
2021/05/05(水) 14:02:25.18ID:Jz83dx/pd F-05EでdTVついに見られなくなったから、今更ながら買ってしまった。
バッテリーと音はF-05Eの方がいいけど、それ以外は圧倒的にこちらだね。
当然と言えば当然か。
バッテリーと音はF-05Eの方がいいけど、それ以外は圧倒的にこちらだね。
当然と言えば当然か。
264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-2Utw)
2021/05/09(日) 17:01:32.86ID:Zfukn5Ada バッテリーがほんのり発熱気味かも・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e44-qW0B)
2021/05/09(日) 22:39:53.43ID:kbI1lJ3R0 USB差し込み口弱くない?
充電したりされなかったりするんだけど
USB機器も途中で取り外されましたってなる
修理出したいけど修理期間長いと嫌だな
充電したりされなかったりするんだけど
USB機器も途中で取り外されましたってなる
修理出したいけど修理期間長いと嫌だな
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-pGSQ)
2021/05/09(日) 23:45:40.39ID:tpGRX0Ft0 弱いとは思わないがUSB-Cはデカすぎてゴミが入りそうでキャップ着けるようにしてる
他のスマホとかも一緒
他のスマホとかも一緒
267名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-hETr)
2021/05/10(月) 14:02:37.68ID:EP+4zwrSd 弱いかも
自分は一回交換したが、また調子悪くなってきた
自分は一回交換したが、また調子悪くなってきた
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM67-z2eu)
2021/06/15(火) 21:01:05.14ID:d448LGYdM [1]
亀井「当てないと三振&当てたらゲッツーします、打球が内野か外野の守備範囲から飛びません、取り柄の守備も股関節死んで石川慎吾レベルで、原ポだけが取り柄です」←この男が頼れるベテランな理由?
走攻守で松原聖弥より優れる点を答えよ
[2]
亀井「ドラ1(自由枠)じゃないです、FA加入でもないです、甲子園のスターでもないです」←この男に原が惚れた理由
そら(亀井は美馬のクソボール空振りするんだから)そう(右中間の打球取らんと割に合わない)よ
[3]
亀井「守備固め出来ませんし走塁死します、
【悲報】亀井、うっかり原ポ上げて明日もスタメンへ
[4]
亀井「当てないと三振&当てたらゲッツーします、打球が内野か外野の守備範囲から飛びません、股関節死んで原ポだけが取り柄です」←この男が走攻守で八百板卓丸より優れる点を答えよ
噂によると5/5以来タイムリーが無いらしい(広島が前進守備の舐めプをしたやつ)
5/26の四球では、その後三塁で牽制死
[5]
立岡「外野全部守れます、(昨年まで)失策走塁死しません、二軍幽閉でも文句言いません」←6/11の失策で評価が地に落ちた件
もう少し評価されても良いよね?
菅野が打たれて
中島亀井立岡という愛人三兄弟が延命するという
巨人ファンには一番辛い負け方
[6]
辻岡義堂「13年目なのに野球のルール理解が怪しいです、汗がヤバイです、おはよん時代に共演者の女を食いました」←この男の価値って何?
亀井「当てないと三振&当てたらゲッツーします、打球が内野か外野の守備範囲から飛びません、取り柄の守備も股関節死んで石川慎吾レベルで、原ポだけが取り柄です」←この男が頼れるベテランな理由?
走攻守で松原聖弥より優れる点を答えよ
[2]
亀井「ドラ1(自由枠)じゃないです、FA加入でもないです、甲子園のスターでもないです」←この男に原が惚れた理由
そら(亀井は美馬のクソボール空振りするんだから)そう(右中間の打球取らんと割に合わない)よ
[3]
亀井「守備固め出来ませんし走塁死します、
【悲報】亀井、うっかり原ポ上げて明日もスタメンへ
[4]
亀井「当てないと三振&当てたらゲッツーします、打球が内野か外野の守備範囲から飛びません、股関節死んで原ポだけが取り柄です」←この男が走攻守で八百板卓丸より優れる点を答えよ
噂によると5/5以来タイムリーが無いらしい(広島が前進守備の舐めプをしたやつ)
5/26の四球では、その後三塁で牽制死
[5]
立岡「外野全部守れます、(昨年まで)失策走塁死しません、二軍幽閉でも文句言いません」←6/11の失策で評価が地に落ちた件
もう少し評価されても良いよね?
菅野が打たれて
中島亀井立岡という愛人三兄弟が延命するという
巨人ファンには一番辛い負け方
[6]
辻岡義堂「13年目なのに野球のルール理解が怪しいです、汗がヤバイです、おはよん時代に共演者の女を食いました」←この男の価値って何?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-Zrdq)
2021/06/18(金) 20:14:04.93ID:ssQh6Jnf0 [7]
【悲報】亀井、守備のプラスを台無しにする打撃で巨人ファンからヘイトを貯める
出塁+長打率ランキング(6/5現在)
中島.921
スモ.880
香月.868
重信.721←二軍
若林.710
松原.687
亀井.652
廣岡.648
中島使うの言うほどおかしいか?
まあ、おかしいですよ…
[8]
本当は亀井が隠居して
坂本が亀井ポジ行って
岡本が坂本ポジ行って
湯浅が岡本にならないといかんのにな…
巨人ファン「どうして怪我明けの大竹が今日も投げてるんですか?」プルル
[9]
巨人「併殺好きマイナーリーガー頑張れ」
中島「」カラサンー
巨人ファン「痩せろデブ!」
中島「はぁ!?」チラチラ
巨人ファン「俺たちが見たいのは西武のスーパースター中島裕之。併殺特技で帳尻の天才中島宏之は要らない」
中島「」
[10]
中島宏之→チビデブマイナーリーガー
亀井善行→ログボジジイ
【悲報】亀井、守備のプラスを台無しにする打撃で巨人ファンからヘイトを貯める
出塁+長打率ランキング(6/5現在)
中島.921
スモ.880
香月.868
重信.721←二軍
若林.710
松原.687
亀井.652
廣岡.648
中島使うの言うほどおかしいか?
まあ、おかしいですよ…
[8]
本当は亀井が隠居して
坂本が亀井ポジ行って
岡本が坂本ポジ行って
湯浅が岡本にならないといかんのにな…
巨人ファン「どうして怪我明けの大竹が今日も投げてるんですか?」プルル
[9]
巨人「併殺好きマイナーリーガー頑張れ」
中島「」カラサンー
巨人ファン「痩せろデブ!」
中島「はぁ!?」チラチラ
巨人ファン「俺たちが見たいのは西武のスーパースター中島裕之。併殺特技で帳尻の天才中島宏之は要らない」
中島「」
[10]
中島宏之→チビデブマイナーリーガー
亀井善行→ログボジジイ
270名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-dQ0P)
2021/07/07(水) 14:45:06.22ID:CY05d4/vd タッチパネル逝った⋯
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-ASU3)
2021/07/07(水) 20:28:19.32ID:LGDcPFMp0 明日docomoに外装交換出して返ってきたら売却予定
唯一あった不満はペンを内蔵できなかったこと。
それ以外は良いタブレットだったよ。ありがとう。
唯一あった不満はペンを内蔵できなかったこと。
それ以外は良いタブレットだったよ。ありがとう。
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-Es0H)
2021/07/08(木) 23:55:20.59ID:kVNeIi6j0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-B3Wh)
2021/07/09(金) 12:52:11.38ID:chd9aBde0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-8qXv)
2021/07/10(土) 07:01:32.97ID:JHu+KKxl0 >>273
スパッと決められる機種が無いからいまだ使い続けてるんだよね
スパッと決められる機種が無いからいまだ使い続けてるんだよね
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 553f-6Mb1)
2021/07/12(月) 09:06:41.39ID:N8FRVo1k0 正直F-03GをSoCをそこそこ最新化してメモリ増やしてOSを更新してくれるだけで
いいんだけどな。余計なことをしないでもらいたい。
いいんだけどな。余計なことをしないでもらいたい。
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-PD00)
2021/08/31(火) 15:42:08.96ID:C8HoZny8a これって400GBのSD使える?
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11d2-bWV8)
2021/08/31(火) 18:25:23.62ID:y8gSGDUr0 >>275
F-03G良かった。
F-03G良かった。
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-FkEr)
2021/08/31(火) 21:24:32.01ID:uwjvEkIs0279名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-4WIs)
2021/09/01(水) 10:27:33.30ID:+ByhN0z6M >>276
代替機で使ってるけど、512GB使えてる。
代替機で使ってるけど、512GB使えてる。
280名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-PD00)
2021/09/02(木) 02:25:37.12ID:i6WLHmciM >>279
512GB行けるのか助かる
512GB行けるのか助かる
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6d7-Jxa5)
2021/09/02(木) 06:20:02.89ID:oTjJhtrk0 >>280
内部ストレージ化するの?
内部ストレージ化するの?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9981-x9M2)
2021/10/29(金) 16:05:51.31ID:1M82KXdK0 前スレで結構話題になってたけどパームリジェクションの効きってどう?
あとアプリの対応ってギャラタブで対応しててもこれで対応してるとは限らない?
あとアプリの対応ってギャラタブで対応しててもこれで対応してるとは限らない?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9981-x9M2)
2021/10/29(金) 16:06:07.85ID:1M82KXdK0 前スレで結構話題になってたけどパームリジェクションの効きってどう?
あとアプリの対応ってギャラタブで対応しててもこれで対応してるとは限らない?
あとアプリの対応ってギャラタブで対応しててもこれで対応してるとは限らない?
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-x9M2)
2021/10/29(金) 16:06:35.92ID:R118whEyM 前スレで結構話題になってたけどパームリジェクションの効きってどう?
あとアプリの対応ってギャラタブで対応しててもこれで対応してるとは限らない?
あとアプリの対応ってギャラタブで対応しててもこれで対応してるとは限らない?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd7-LZWr)
2021/12/13(月) 20:07:43.85ID:gCLOWBF60 更新来てる?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ed-u2LQ)
2021/12/13(月) 20:55:45.90ID:DKUY7TTu0 今日来てるねよく気づいたな
改善される事象
音楽再生アプリで音楽を再生する際、端末のスピーカーから音が聞こえない場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2021年10月になります。)
改善される事象
音楽再生アプリで音楽を再生する際、端末のスピーカーから音が聞こえない場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2021年10月になります。)
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-4iyA)
2021/12/14(火) 06:32:22.62ID:EeeCsLDc0 前もって通知来てたよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-41nE)
2021/12/14(火) 09:55:04.15ID:N0p31Qjga Android10に上げてくんないかな
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6758-UuuZ)
2021/12/15(水) 00:30:55.21ID:FdWii6/90 >>288
10になると何が変わるん?
10になると何が変わるん?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-41nE)
2021/12/15(水) 02:47:38.26ID:IT3rs7RXa アプリのサポート期間が長くなる
291名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-3UXy)
2021/12/21(火) 13:46:06.89ID:zexpq7IPF なんかうpで、きてる。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-sPsQ)
2021/12/29(水) 12:02:43.43ID:EgkHMF64a F-03Gがアプリサポート終了でキツくなってきたので、ヤフオクで買っちゃった。
宜しくお願いします。
とりまフィルムつけてくる。PETだけど。
宜しくお願いします。
とりまフィルムつけてくる。PETだけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 956e-CN8+)
2021/12/29(水) 18:01:13.54ID:wSJAeVxf0 画面タッチが全く出来なくなって、電源と音量ボタンしか効かなくなったんだけど
廃棄する前にデータ消す方法あるかな?
あと、このTablet使ってた人は次はどの機種がオススメなんだろう?
廃棄する前にデータ消す方法あるかな?
あと、このTablet使ってた人は次はどの機種がオススメなんだろう?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-kRAd)
2021/12/30(木) 06:54:23.55ID:siZ7cHw20295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa71-sPsQ)
2021/12/30(木) 13:49:20.54ID:zpNPtzeYa この機種でOKGoogleしても反応してくれないけど、オレ環?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-IXW8)
2022/01/01(土) 12:07:59.39ID:9Ia9L2CTa オレも反応しないんだよな…
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-lpBC)
2022/01/08(土) 20:21:38.58ID:OS7z5Avp0 ペン先が折れてしまった
中に残った分が抜けない
困った
中に残った分が抜けない
困った
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-tu/e)
2022/01/08(土) 20:54:41.98ID:yyWM46rf0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-lpBC)
2022/01/08(土) 21:09:21.40ID:OS7z5Avp0 >298
サンクス
試してみる
サンクス
試してみる
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd7-gszW)
2022/01/08(土) 22:13:56.22ID:w3ucGArY0 ダブルタップで画面オン出来たらなぁ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-zPjf)
2022/01/09(日) 11:37:52.93ID:PTVg8OCR0 昔のタッチブロックモードとか無いの?
03G意外と良かったんだな
03G意外と良かったんだな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM7f-TfBp)
2022/01/11(火) 08:57:55.19ID:KykdMmXaM >>300
フレームスライドは?
フレームスライドは?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-gszW)
2022/01/11(火) 14:09:06.75ID:WKqGJV1ad >>302
それは使ってる
それは使ってる
304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-zPjf)
2022/01/12(水) 10:37:38.98ID:/CB1tTfla >>303
成功率低くて難しい
成功率低くて難しい
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1778-zD41)
2022/02/07(月) 07:22:50.76ID:j4K7HeMm0 OCNモバイルONEで使えますか?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86d7-Th/S)
2022/02/27(日) 00:08:34.34ID:Q+yenNcY0 防水確認までを繰り返して起動しなくなった
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5181-noGs)
2022/03/25(金) 20:25:30.26ID:qQZ85oCP0 この製品もだんだんもっさりになってきたので
Lenovo Yoga Smart Tab の
ZA3V0031JP か ZA3V0052JP を買おうと思うけど
これ以外で防水で値段も手ごろな製品ってありますか?
テレビが無くなる
NFCが無くなる
防水防塵性能がIP68からIP52に下がる
とか散々だけど・・・
Lenovo Yoga Smart Tab の
ZA3V0031JP か ZA3V0052JP を買おうと思うけど
これ以外で防水で値段も手ごろな製品ってありますか?
テレビが無くなる
NFCが無くなる
防水防塵性能がIP68からIP52に下がる
とか散々だけど・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-0zYV)
2022/03/25(金) 22:59:05.10ID:Thmiso3l0 >>307
風呂タブにするならd-41aしか無いんじゃない?
IP52で我慢するならLavie T1175とか。
輸入に忌避感無くて覚悟があれば同等モデルのLenovo Tab P11とかXiaoxin padがZA3V0052JPと同価格帯で性能上だし。
風呂タブにするならd-41aしか無いんじゃない?
IP52で我慢するならLavie T1175とか。
輸入に忌避感無くて覚悟があれば同等モデルのLenovo Tab P11とかXiaoxin padがZA3V0052JPと同価格帯で性能上だし。
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5181-noGs)
2022/03/25(金) 23:46:09.38ID:qQZ85oCP0 >>308
d-41a良さそうですね。
目的は風呂タブ(主にマンガとブラウジングとラジオ)なのでこれが良さそう・・・
ただ使い方もハッキリしているので中古でいいかなって思うのですが
ぱっと差がした限り見つからない・・・
Lenovo Tab P11 や Xiaoxin pad は防水性能はいっさいないですよね。
妥協でLavie T1175か・・・。でも値段でみたらd-41aだなぁ。
d-41a良さそうですね。
目的は風呂タブ(主にマンガとブラウジングとラジオ)なのでこれが良さそう・・・
ただ使い方もハッキリしているので中古でいいかなって思うのですが
ぱっと差がした限り見つからない・・・
Lenovo Tab P11 や Xiaoxin pad は防水性能はいっさいないですよね。
妥協でLavie T1175か・・・。でも値段でみたらd-41aだなぁ。
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-osIK)
2022/03/26(土) 01:17:54.41ID:qWVj1jBI0 >>309
T1175の中国国内版がxiaoxin pad、グローバル版がtab p11だから全てIP52ですよ
T1175の中国国内版がxiaoxin pad、グローバル版がtab p11だから全てIP52ですよ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b02-03l7)
2022/04/08(金) 15:44:59.32ID:H0+mcIBV0 tverで民放観れるようになるな。中古高いから、もう要りません。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-xb3m)
2022/04/09(土) 00:07:48.61ID:+G3dMFhB0 TVerはリアルタイムにこだわらなければ、主要な作品は数年前から見えてたからなぁ
人気番組だけリアルタイムに対応っぽいから1日遅れぐらいでよければ今までと変わらん
人気番組だけリアルタイムに対応っぽいから1日遅れぐらいでよければ今までと変わらん
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9f-yQZ9)
2022/04/09(土) 08:54:23.72ID:ULYh3XiKM フルセグの方が画質は上だと思われ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-EhK1)
2022/04/09(土) 16:21:49.26ID:+G3dMFhB0 TVerはすべての放送を網羅してるわけじゃないから
TVerで放送されないコンテンツもあるような気がするから棲み分けは一応できる
キー局は独自のオンデマンドサービス持っててそっちなら
ニュースやショッピング番組などを除き全部網羅してる
・・・ような気がする
TVerも独自のオンデマンドも使ってないから分からんが
arrows のスレでいうことじゃないのかもしれんが、ここも過疎だからな
TVerで放送されないコンテンツもあるような気がするから棲み分けは一応できる
キー局は独自のオンデマンドサービス持っててそっちなら
ニュースやショッピング番組などを除き全部網羅してる
・・・ような気がする
TVerも独自のオンデマンドも使ってないから分からんが
arrows のスレでいうことじゃないのかもしれんが、ここも過疎だからな
315名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-Yhyn)
2022/04/12(火) 19:34:39.48ID:npmrCxvNd ついに売る事にした
GEOで16000円で買い取りしてくれるわ
GEOで16000円で買い取りしてくれるわ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9f-yQZ9)
2022/04/12(火) 23:24:30.55ID:JY3WWA/HM これから乗り換える先なんて無いぞ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3774-A7oz)
2022/05/27(金) 13:05:28.12ID:qEhi+RJM0 この機種っておさいふケータイ使えないの?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-wogp)
2022/05/30(月) 21:40:35.74ID:YkJuYGGY0 使えるとおもうが?
319名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ d981-yO3c)
2022/05/31(火) 22:02:56.04ID:irpMycJQ0 Suicaアプリ入れたら何も操作できなかった
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-kv7+)
2022/06/05(日) 11:25:50.26ID:1yLSIJ7V0 立て画面で画面をスクロールさせるとグニョングニョンするんだけど前からだっけ?
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ed-paUl)
2022/06/05(日) 19:50:59.87ID:3DNkNCy90 縦のchmateでスクロールしてみたけど問題ないよ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-wvJR)
2022/06/06(月) 07:09:05.96ID:1uHe8Syx0323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sace-HRXV)
2022/06/06(月) 11:36:17.34ID:wz4kCG2ba 向きによって感じるだけでは?
逆向きで確認してみ
逆向きで確認してみ
324名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ f381-GGE9)
2022/06/14(火) 04:57:18.65ID:eKY8Dxa50 >>320
スクロールってchromeとかのブラウザをスクロールさせてるの?
スクロールってchromeとかのブラウザをスクロールさせてるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a386-bUFx)
2022/07/04(月) 09:46:45.07ID:f0UPyxOC0 最近YouTubeアプリでたまに再起動するようになったわ
レスポンスは変わってないからメモリ不足だと思うんだけど
YouTubeアプリってそんなにメモリ使うようになったのか?
レスポンスは変わってないからメモリ不足だと思うんだけど
YouTubeアプリってそんなにメモリ使うようになったのか?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a386-bUFx)
2022/07/05(火) 09:49:52.63ID:4tSM6xoR0 メモリ監視ソフト入れたら
YouTubeアプリによるメモリ不足というわけではないようだ
しかしなんでいきなりフリーズからの再起動が来るようになったのやら
YouTubeアプリによるメモリ不足というわけではないようだ
しかしなんでいきなりフリーズからの再起動が来るようになったのやら
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-JEMU)
2022/09/26(月) 17:06:05.10ID:hCEpk0170 AQUOS PAD SH-05Gから乗り換えてここにたどり着きました
大変軽快で満足しています
大変軽快で満足しています
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-6YyG)
2022/10/14(金) 09:14:37.89ID:3H7yx5CXd 今度のd-tabが買い替え候補かなぁ
329名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ (ワッチョイ fb81-7iBv)
2022/10/18(火) 16:03:57.32ID:0+fg7R4k0 仲間いた
dtab d-51C のantutuベンチマークが早く知りたい
dtab d-51C のantutuベンチマークが早く知りたい
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-1gIa)
2022/10/19(水) 14:26:22.85ID:BqTZ+PVW0 親がブラウザにかんたんインターネット使ってるけど
chrome使わせようとしても全く理解できないようだった
dtabにはそんなブラウザ入ってないよな
chrome使わせようとしても全く理解できないようだった
dtabにはそんなブラウザ入ってないよな
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-75Hx)
2022/11/05(土) 05:54:30.37ID:WYaA0gha0 dtab d-51C とメモリ同じ4GBか
いうほど変化なさそう
いうほど変化なさそう
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41ed-8ppN)
2023/03/01(水) 02:12:53.85ID:meNQOyDH0 いまだにバッテリー元気だけどもっさり感が気になってきたぜ
333333 (ワッチョイ 8758-Joe5)
2023/07/28(金) 07:24:27.57ID:eoytUE4R0 余裕の333Get!
334名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM1d-yM9W)
2023/08/19(土) 15:11:42.19ID:VSSsNZV6M ヤフオクでヒビ画面モノを大量に売ってる業者はナンなんだ?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-JZRh)
2023/08/19(土) 21:16:31.07ID:pnChXHelr 画面割り職人
336名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdf3-HUxa)
2023/08/20(日) 22:41:38.47ID:VI9BdyDtd どこかの会社の廃棄処理扱いのじゃね
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d5-5zau)
2023/08/21(月) 11:00:58.43ID:3Mdhl1hf0 うちの会社かも。
廃棄する時にフリスビーにして壁に投げつけて全部破壊してから産廃に出してた。
廃棄する時にフリスビーにして壁に投げつけて全部破壊してから産廃に出してた。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3577-dIvx)
2024/02/02(金) 02:08:08.89ID:Kgs19UlQ0 ケータイ補償使ったら何提示されますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8e-UNf1)
2024/02/02(金) 13:28:33.48ID:JP6Fwo6/0 dtab
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35fa-dIvx)
2024/02/03(土) 00:25:52.56ID:gvI+aFS20 携帯業界でd-51Cになりますかね?
5Gは無理なのかな
5Gは無理なのかな
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35fa-dIvx)
2024/02/03(土) 00:26:22.95ID:gvI+aFS20 間違いました。
携帯補償でした。
携帯補償でした。
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb0-rNpC)
2024/02/05(月) 08:46:12.60ID:YD/47dbh0 電話で聞いてみるといいよ。
タブレットだと選択肢ないと思うけど、
スマホだと選べるときは教えてくれる。
タブレットだと選択肢ないと思うけど、
スマホだと選べるときは教えてくれる。
343名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-i6jN)
2024/02/12(月) 01:52:43.95ID:fH56e6MaM この機種に対応してる有線ゲームパッドでオススメのモノありますか?
PPSSPPやDuckStationのエミュレータで使えるモノ探してます
USB→typeCアダプターで接続して普通に使えますか?
PPSSPPやDuckStationのエミュレータで使えるモノ探してます
USB→typeCアダプターで接続して普通に使えますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1f-xr8H)
2024/02/23(金) 00:37:15.62ID:3UOEF6Lo0 お風呂用に昨年夏頃に買って動画アプリ色々入れて音声はBluetoothで風呂の内蔵スピーカーに飛ばしてるけど長湯が捗る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】ドラマ『キャスター』 永野芽郁と「二股報道」の俳優が第5話で消える… クレジットにも名前が出ず、ストーリーから消える形に [冬月記者★]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW2 [578545241]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- お昼休みなので>>2のキャラをかいてあそぶ
- ソニー「Xperia1VII」発表、スナドラ8Elite搭載で6年間のアプデ保証!これは天下取れるだろ😲 [583597859]