使いやすい画像ビューワを探しておりまして、F-Stopに行きついたのですが、2つ質問があります。

1.「フォルダを隠す」機能によって「非表示フォルダを表示する」としない限り一覧には表示されませんが、
  誤って設定した場合の戻し方が分かりません。普通に考えれば非表示フォルダを表示した状態で選択して
  「フォルダを表示する」とすれば隠す設定が解除されそうなものですが(「.nomediaファイルを削除中...」
  と表示されますし)実際には隠れたままです。

2.「フォルダを隠す」機能で設定したフォルダが他のメディアビューワや画像編集ソフト上の一覧からも
  隠れてしまいます(File Commanderでのみ隠れずに表示されるのを確認しました)。
  あくまでF-Stop上でだけ隠すことは出来ますでしょうか。
  またはそういったことが可能なおすすめの画像ビューワアプリはありませんでしょうか。

ちなみにandroid 9を使用しております。よろしくお願いします。