Androidアプリ質問スレPart21【探し物は別スレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/01(日) 03:03:45.13ID:WtIUcH7B
Androidアプリ全般に関する質問スレです。

▼質問する前に
・専門用語をGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書くこと
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くとよいでしょう

▼アプリ探しは以下のスレで
Android板内で「こんなAndroidアプリ探してます」で検索

▼Google Play
https://play.google.com/store

▼※前スレ
Androidアプリ質問スレPart15【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459376752/
Androidアプリ質問スレPart16【探し物は別スレ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1471368875/
Androidアプリ質問スレPart17【探し物は別スレ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1485870918/
Androidアプリ質問スレPart18【探し物は別スレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1504485086/
Androidアプリ質問スレPart19【探し物は別スレ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1525644882/
Androidアプリ質問スレPart20【探し物は別スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1547993048/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2019/10/03(木) 10:11:06.09ID:KZsD74i8
>>167
ありがとうです
やってみます
2019/10/03(木) 10:20:49.36ID:KZsD74i8
>>167
選択するアプリにポケカラが出てきません
そのアプリ選択画面から次に進めないです
有料版でないとだめなんですかね?

とにかくようわからん

しかしなんでポケカラだけ画面OFFの状態で
何もいじってないのに勝手に起動するんでしょうね?
2019/10/03(木) 10:30:07.90ID:VOyp6EpP
>>170
そういう設定なんだろ
2019/10/03(木) 15:21:10.10ID:KCrLzNgD
>>170
Pokekara入れてみて試してみたが休止は出来ますね
ただ自動休止はダメな様で手動で休止にするようです
https://i.imgur.com/qrgEzCg.jpg

もう1度Greenifyを入れ直して初めの画面(始めようなど)で+を押します
アプリを分析の画面でその他のアプリを表示を押すとPokekaraも出るのでタップして緑色にしたらレを押します
休止の必要なしと出るのでPokekaraを長押しして緑色にしたら、ZZzを押すとポップアップ画面になるので続行で設定画面になるのでonにして下さい
休止の必要なしの画面に戻ってもう1度長押ししてZZzを押すと休止になります
これでPokekaraを自分で起動するまでは勝手に起動はしないと思います
2019/10/03(木) 18:31:50.54ID:KZsD74i8
>>172
まぁ ご親切にありがとうございます
やってみます
2019/10/03(木) 18:54:12.36ID:KZsD74i8
>>172
Greenify入れ直したんですけど
初めの画面で+がでません ようこそだけです(それしか押せるボタンなし)
で、次へでルート化されてません にチェックで次へ、で
アクセス権限の許可を押すと(他に押せるボタンはない)
でアプリがいろいろ出るんですけどポケカラがないですね

せっかく丁寧に教えてくださったのに ダメみたいです
2019/10/03(木) 19:07:35.25ID:3MHuen70
>>174
アクセス権限でgreenifyを許可、戻る2回押してgreenifyに戻った後172の手順をする
2019/10/03(木) 19:17:29.65ID:KZsD74i8
>>175
おおお サンキュ
できました
ありがとうです

>>172
ありがとう
2019/10/03(木) 19:32:24.02ID:ohFm70Tt
>>175
172です
補足ありがとう

>>176
自分が初めの画面と書いたのは175さんが示してくれた後の画面ですね
混乱させてすみません
でも上手く設定出来て良かった
これでPokekaraが立ち上がらなければ良いのですが
2019/10/03(木) 19:33:36.87ID:KZsD74i8
しかしおかしいな このソニーのスマホ
ポケカラ入れて数ヶ月は問題なかったのに
先月ぐらいから突然かってに起動するようになったんですよ

スレ違いですけど なんかオカルトチックですけど
自宅やよく行く店のwifiを掴まなくなったり(再起動でなおる)
LINEの通知設定がかってに変わってたり
一番ひどいのは
車運転中に胸ポケットに入れてるスマホのバイブが突然振るいだして
何かと思ってみたら
なな なんと勝手に警察に電話かけてたわ
いきなり警官らしき人から「大丈夫ですか? どうなされました?」って
画面切ってるスマホが勝手に・・・ 怖いです
ちなみに警察になんてそもそも一度も電話したことないし
110番などアドレスに入れてるわけもない

この携帯 きっと狐がついてるw
2019/10/03(木) 19:35:26.48ID:KZsD74i8
>>177
はい ま、今晩の9時頃に開かなければ大丈夫だと思います
しかしこのスマホなんか怪しいので何が起こるかw
2019/10/03(木) 19:38:46.80ID:KZsD74i8
もうひとつ 
このpokekaraですが 歌詞が変な日本語がでてきます
中国人の日本語ですわ 簡体文字だったり 見たこと無い漢字だったりで
なんかヤバイな スパイウェアはいってそう
2019/10/03(木) 20:03:52.37ID:XW5S7rYO
入ってる
2019/10/03(木) 20:20:22.86ID:3So7evJo
>>180
XCでダブルタップ画面onに設定してスボンのポケットに入れておくと反応して画面オンになってる事よくあったね
電池の減りも早かったので止めた
流石に電話かけてたり、特定のアプリが起動してるとかは無かったけど
そのアプリの制作者の住所見たら香港になってるね
怪しいかもしれないよ
2019/10/03(木) 23:20:05.45ID:KZsD74i8
>>182
やっぱ怪しいですね
でもねpokekaraは採点機能まであるんですよ
全国順位とかもでるし
音程も変えられて 本物のカラオケに近いんですわ
なので なかなか捨てがたいです


ちなみに今日の夜9時には勝手に起動はしませんでしたけど
画面ONにしたら開いてましたw
2019/10/04(金) 02:55:36.19ID:lxuwRdw+
https://i.imgur.com/KI2Dlll.jpg

画面を拭いた後にTVerのマイリストが縦1列になってしまいました
元のように画面全体に番組サムネイルが表示されるようにするにはどうしたらいいですか?
2019/10/04(金) 12:49:26.81ID:eIila4GQ
>>183
自分の端末で半日(0時-12時)スリープさせてたけどPokekaraは起動せず、Greenifyの表示も休止のままでした
21時付近が怪しいかもしれないので今晩20時から22時くらい迄スリープさせて様子をみてみます
Pokekaraの設定には特に起動させる様な設定はないし、アクセスログ見ても立ち上げてない時に勝手な通信をしてる形跡は見当たりませんね
2019/10/04(金) 15:06:19.99ID:FfkD34op
>>185
あ 試してもらってるんですね ありがたいです
先にも書きましたが
インストール後1ヶ月ぐらいは何もなかったんですよ
もちろん何もいじってません
それが突如勝手に起動するようになったんですわ

とにかく昨日greenifyで休止させたので
今日も様子みて報告させていただきます

夜9時頃というとお風呂に入って場合が多いですけど
画面OFFにしてお風呂に入って 出てくるとスマホ画面が明明と点灯してるのは
さすがに気持ち悪いですわw
2019/10/04(金) 20:08:04.27ID:laU3JTO5
ポケカラ一時期入れてたけど全く問題なかったよ
2019/10/04(金) 21:09:12.96ID:FfkD34op
>>186です
お風呂から出てきたら 画面点いてた あーぁ

>>187
何ヶ月ぐらい使ってました?
曲の保存とか 採点曲の録音保存とかはしてましたか?
2019/10/04(金) 22:28:15.25ID:uaiecJaP
>>188
自分のは起動してませんでした
入れたばかりだからなのか、ログインしてないからなのか? 休止させてても立ち上がるのもよく分からないですね
解決出来なくて申し訳ない
2019/10/04(金) 23:07:25.95ID:FfkD34op
>>189
さきほどgleenifyでもう一度確認したら
休止の必要なしになってました 
休止に設定したはずなのに・・・ 俺のミスなのか また勝手にかわったのか・・

今再確認したら ちゃんと休止になってる
明日こそ どうなるか??


もう一つ質問ですが
andclipっていうコピーのアプリ(PCではcliborと同じ機能)入れてるんですけど
これ普段は常駐させてるんですが
スマホの再起動で必ず常駐しなくなるので 起動させないとダメなんですわ
歩数計とかは再起動しても常駐してくれてるのに なぜandclipだけが消えちゃうんだろ?

おそらくここの方々はandclip使ってはるとは思いますが
3000件ぐらいのコピーが保存されますしアドレス帳からのコピーも簡単
よく使うメアドなども別に保存できて重宝なんですが
なんせ常駐してないと コピー取るまえにいちいち起動させるのがめんどいです
2019/10/04(金) 23:55:34.34ID:oRQ/ggJH
随分前の事だけど2ch時代の直接運用ではない
ある板のThreadFieldに書き込んだら、そこに常駐のあるじんが
UAや機種、果てはホストIPまで当ててそれをなんと当Threadに
書いてきてびっくりした恐い怖い思いがある記憶だけど、そういう
ソフトアプリヶーションがあるのか、それとも運用側からのある種の
技を持った人間なのだろうか、
わかるのってスキルが相当高いけど
2019/10/05(土) 00:42:03.75ID:vAqRgBpd
>>190
andclipは最近更新してないから新しいOSが出る度に対応できてないところがあるから皆使ってないんじゃない?
だから俺はスマートクリップ使ってる
なんならこっちのほうが便利

どうしてもandclipに拘ってスタートアップしたいならtaskerとかのマクロ系アプリで起動時をトリガーにandclipを起動閉じるすればいいんでない?
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 00:48:09.84ID:75h17dtz
>>190
なんでその時間風呂入ってんだ?バカなの?
風呂入らずに確かめろよ
あとお前以外に家に誰か要るのか?
2019/10/05(土) 01:34:37.31ID:ByShGXr1
>>192
スマートクリップですか
一回試してみます ありがとう 
ただandclipuでも不自由ないですけど

>>193
え 画面が点く瞬間を確かめろってことですか?

俺はバツイチの独り者 子供も孫もいません
2019/10/05(土) 01:47:44.12ID:ByShGXr1
スマートクリップいれましたけど
これもやっぱ再起動したら常駐はずれましたわ  あかんやん
2019/10/05(土) 01:49:50.90ID:ByShGXr1
な なんでや 
再起動したらandclipが常駐しとるw
2019/10/05(土) 01:56:48.25ID:ByShGXr1
スマートクリップ あかんわ
通常コピーの文字列を定型文にうつせませんな

再起動したら消えるし 意味ないね
またandclipにもどしました
2019/10/05(土) 02:02:53.44ID:CfJh6oMC
>>190
自分の場合はクリップボードやモバイルデータカウンタなどの常駐して欲しいアプリは自動起動をオンに設定してます
メーカー製の端末管理アプリに自動起動の項目が有り再起動時に起動して欲しいアプリを選択する事が出来ます
この様なアプリが入ってなければTaskerなどで再起動時に起動するように設定するか、Toolboxにある端末管理の項目で再起動時の動作をプロファイリング?(スケジューリング?)する必要があると思います
もちろんスリープ時も落とされないように電池の最適化から外したり、アプリプロテクトのリストに入れてます
2019/10/05(土) 02:36:19.20ID:I4IcyGa2
痔炎
2019/10/05(土) 05:40:55.15ID:vAqRgBpd
>>197
自動起動できないって不自由してただろ
その不安定なかんじバッテリーの省電力対象から外してないとかだろう
ちなみにどーでもいいけど定型文登録できるけどな
2019/10/05(土) 10:03:39.67ID:z7RbgAjZ
既出ならすみません
LINEで画像をSDカードから参照して送信する際に一部の画像しか参照できない状態の直し方を教えていただけないでしょうか
アプリのアプデ、本体再起動、SDカード再挿入は試しましたがダメでした
機種はZenFone 4 Maxです
2019/10/05(土) 17:33:30.54ID:/ogc+B5O
Yahoo天気の雨雲ウィジェットなんですが
この右下の矢印マークは押しても意味ないのですか?
てっきり拡大縮小とか表示位置を動かせるのかと思い
あれこれやってますが違うのですかね

というのも
表示されてる地図が微妙に外してるというか
指定した市町村が下寄りにあるので
もう少し左下付近を見たいなと
2019/10/05(土) 18:40:10.95ID:u20tvnpP
好きなだけ押せよ
2019/10/05(土) 23:12:55.63ID:ByShGXr1
>>190です
今日は勝手に起動しませんでした
さすがにGreenifyの設定がうまくいったからかな


そのかわりchromeの自動履歴消去かな 新機能とやらのをPCでやったんだけど
それセットしたからだろうか (酔っ払ってて 何やったか不明)
朝スマホ開けたら chromeが開いてていろろDLしたとかって出てました
そのせいか
そして寝るまえに98%まで充電してたのに
なんと38%まで電池減ってましたw

もう わしゃわからん
2019/10/06(日) 00:05:28.04ID:j8JQJfII
>>204
189です
それは良かった
どうなったか気になってたんで、ひと安心ですね
自分もこのまま1ヶ月くらい入れたままにしておいて様子を見ます
2日程経ったけど特に裏で怪しい通信もして無いようなので大丈夫だと思ってます
また何かあったら報告して下さい

Chromeの新機能は初めて知ったので後で試してみます
2019/10/06(日) 02:12:40.79ID:klH6aD1D
ヤフオクアプリをアンインストール後、再インストールした際に、前回ログインしたアカウントに自動でログインします
どういう仕組みでこんなことが可能なのでしょうか?
2019/10/06(日) 02:45:15.50ID:vxdPtmGC
アンインストール時にデータベースを消去していかないアプリがある
例えばカメラ系アプリに多いけど撮った写真をアンインストール時に消していかない
どこかにおそらく隠しフォルダ設定のフォルダとデータがある。↑のカメラアプリなどは親切設計だけどどうでもいいゴミファイルを残していくアプリはマジでウンコ
2019/10/06(日) 15:12:42.15ID:f6h7M1uf
>>206
>>207
アプリなんか?Google先生がでしゃばってるわけじゃないの?
2019/10/06(日) 16:36:46.83ID:EpuInS6D
何でバツイチアスペガイジに乗っ取られてんのこのスレ
2019/10/08(火) 04:41:19.20ID:Nn9LkCxg
twitter用のアプリを幾つか入れて使い勝手を試してみたのですが、
消したい場合ってそのままアンインストールするだけで良いんでしょうか?
アカウントが登録されてて接続もされてるような状態なので
アカウントからログオフというか接続を解除するような作業をしたいのですが
アカウントが1つの場合は削除できませんみたいになり
そのままアンインストールだけすると少し心配です
2019/10/08(火) 14:48:40.47ID:wKk+U7Qd
webから公式にログインしてアプリの接続解除とかできるんじゃね?
2019/10/10(木) 17:03:23.32ID:loW+2cHW
gboardなんですが
日本語のQWEで全角の「?」を入力するとき
左下の↑みたいなの押してから
「!」などを入力すると
一番下の変換の左が「?」になるので
ここでやっと入力できます

いきなり「?」を入力する方法はありますか?
2019/10/10(木) 17:27:14.22ID:HKRZh87N
すいません言語切替キーを非表示にすれば
「?」が出てきました
お邪魔しました
2019/10/10(木) 17:37:31.09ID:4M+sR8Zx
いいってことよ
どうやって自己解決したのか書かない奴が大半の中、あんたの書き込みが参考になる人もいるだろうさ
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 21:57:37.40ID:KF11jf1X
x820にlineageos16.0入れてるけどデータ通信時の一回目の通知が来ない。二回目からは来るけど
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/12(土) 23:52:10.22ID:PLqIw4TO
>>215
Push notification fixerで直った気がする
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 08:02:38.34ID:LIpviG7w
>>215
やっぱ通知が遅れる
2019/10/15(火) 21:24:38.21ID:t06ieV1C
whoscall愛用してるが
OCNやGoogle認証番号が詐欺を疑われる番号ですと毎回警告されるのだが
これ解除する方法ないの?
2019/10/17(木) 11:00:25.61ID:VivU47jH
Android 9のスマートフォンで普段使うアプリのうち
YouTubeとGoogle検索エンジンの2つに関してのみ
常にログアウト状態で使用することはできないのでしょうか?

設定を見ても個別ログアウトのような項目が見当たらなかったもので…
2019/10/17(木) 15:08:26.46ID:5q5ML59I
>>219
関係ないけど目的は?
2019/10/17(木) 15:57:09.75ID:oUDc8DDG
>>219
履歴残したくないならどちらもシークレットモードってのあるよ
2019/10/17(木) 19:11:46.21ID:VivU47jH
>>220
とくにチャンネル登録してたりするわけではないので無駄にログインしている必要はないかなというのと
サイトによってはわざわざ○○(アカウント名)でログイン中ですといったメッセージが表示されたりして気になるというのがあるのです

>>221
あくまで完全ログアウト状態でアプリを利用できないのかとおもっているのですが
2019/10/18(金) 05:40:06.81ID:NtILmKMV
バックアップバックアップ&復元ができるアプリorPCソフトのおすすめ教えてください
PCに丸ごとバックアップをして、故障や機種変更時に簡単に復元できるものが良いです
2019/10/18(金) 05:57:08.65ID:8KD8cVui
それってもしかしてGoogle?
2019/10/18(金) 21:17:57.17ID:Xhjs6JvG
>>204ですけど
また勝手にpokekaraが21時に開いとる
greenifyで休止にしてて おとなしくしてたのに またですわ
で、greenify開けたら pokekara 休止の必要なしに変わってる ヤバ
こりゃやっぱpokekara捨てたほうがいいのかな?
2019/10/18(金) 22:28:30.84ID:BNqhdDr/
greenifyでOCNのアプリもゾンビになる。OCNアプリのシステム設定ちゃんと見てないが
2019/10/18(金) 23:48:24.30ID:C965P4YI
ESテキストエディタで置換ってどうやんの
2019/10/19(土) 02:58:42.39ID:kTcPAang
まず満員電車に乗ります
2019/10/19(土) 13:34:04.59ID:ZeG4WnBN
痴漢禁止
2019/10/19(土) 15:56:28.37ID:/rNAXEcd
>>225
一度削除して様子見れ
2019/10/19(土) 16:06:31.30ID:ZyH3Ivy3
pokekaraて
2019/10/19(土) 16:42:13.25ID:wh5hg7/L
>>231
Pokekaraという名前のアプリ
ストアで検索すれば出て来るよ
ゾンビのように起き上がって来るらしいが
2019/10/20(日) 16:59:57.52ID:ch8mosw2
2年ぶりにiphoneからandroidに戻ってきました。

dolphin browserのlastpassアドオンってなくなったんですか?

oreoのオートフィル機能に期待してたんですが、chromeとfirefoxくらいにしかまともに自動入力してくれないんですが、設定が足りないんでしょうか?
2019/10/20(日) 19:53:19.62ID:fTeiAxU6
ドルフィンは裏で通信してるらしい
2019/10/20(日) 20:49:54.80ID:8FX9r/tl
やばいな
Google捨ててくる
2019/10/21(月) 21:30:28.38ID:JnjtHYbr
でかい企業やから日本海にでも沈めとけ
2019/10/22(火) 03:04:16.32ID:Wc9JNUB3
nova launcher(有料版)を使ってるのですが、画面のアプリが勝手に移動しないようにロックするように設定してるのですが、もう少し鈍感といいますか2,3秒触ったらアラートが出るようには変更できないのでしょうか?

少しさわっただけでアラートが出てしまうのが鬱陶しくて。
2019/10/22(火) 08:16:56.51ID:zF9x8l8D
>>237
ハイスペックに機種変
もしくは冷却しながら使う
2019/10/22(火) 11:30:13.39ID:0NSOZ0/Z
>>238
声に出して3回よく読めお前w
2019/10/22(火) 11:31:58.89ID:0NSOZ0/Z
>>237
ロックしない設定にして慣れるしかない。俺はそれが鬱陶しくてロック無しにした。慣れたら問題なし。

一応崩しちゃったとき用に全ページの配置スクショは保存してある
2019/10/22(火) 13:10:39.32ID:0VFbnQcx
そんな不意に鍵アイコンが表示されるほど敏感な感じはしないんだけどな。
ただショートカットメニューが出てから鍵アイコン表示は早過ぎるとは思う
2019/10/22(火) 22:28:11.45ID:LJ96HafJ
>>240
それってバックアップとったほうが早くね?
2019/10/23(水) 00:32:35.41ID:Jfzo9Qbu
>>242
バックアップよりスクショの方がなんか楽じゃね?
ちょっと崩れて配置思い出すだけでいいなら写真ちらっとでいいやん。

バックアップもするけどそんなに最近はバックアップしてない…。

まぁ、しっかり普段からバックアップする癖のある人はそれに越したことはないけど。
2019/10/23(水) 18:41:05.34ID:78lRYTN5
アプリをFWで通信ブロックしてるのに広告が少し表示されてしまうのは
どうゆう理由なのでございましょうか?
もしかして通信が漏れてるとか?
2019/10/23(水) 18:52:31.19ID:prkUP5uT
はいそうです
246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 18:58:45.00ID:QFBVrf7/
いいえ違うと思います
2019/10/23(水) 19:10:58.57ID:78lRYTN5
>>246
最初は広告表示されてなかったのになぜか途中から出るようになりました。
ガッリツではないけど地味に表示されてるかんじです
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 19:31:23.72ID:QFBVrf7/
アプリ名言わないとなんの広告表示処理してんのかわからないよ
FWは広告ブロッカーじゃない
2019/10/23(水) 20:05:34.46ID:78lRYTN5
いやいや全部のアプリ広告ブロックできるよ。しばらくは
2019/10/23(水) 20:41:57.67ID:+cO9wGT1
AdGuard入れてるとサイト開く前に「接続が中断されました」って1〜2秒表示される
このまま使い続けても問題ない?
2019/10/23(水) 21:38:39.03ID:iWCx4/a6
>>244
開発者サービス経由で広告表示してるから
多分ね
2019/10/23(水) 21:39:00.11ID:SA1IDPB5
アプリのapkをダウンロードしてインスコしたいのですが
arm64対応のファイルしかなく、armeabiのファイルがない場合はarmeabiの機種にはインスコできないですか?
2019/10/23(水) 22:07:42.71ID:SzHET1qL
x64のwindowsの場合はx86の32ビットアプリ動くけどandroidにはないよね。
つか、インストールぐらいはできそうな気がするが。動かないだけで
2019/10/23(水) 22:15:28.45ID:m3QljvXq
OSのバージョンがダメだったらインストで蹴られるし
同じようにダメなんじゃないの
2019/10/24(木) 07:02:14.87ID:YRPzln9/
ありがとうございます
正確にはインスコしようとしますが、できませんでしたとなります
変換できたりするのかと思いましたが公式の対応を待たないとダメみたいですね
2019/10/24(木) 17:58:53.96ID:K71e2+6i
Android版OneDriveについて質問です
ファイルを全て選択状態にしたいのですが、一括で行う方法はないでしょうか
または、フォルダを選択した状態で保存をする方法はないでしょうか
どちらか一方だけでもできると捗るのですが、前者は見当たらず、後者は「保存」がグレーアウトしてしまいます
2019/10/24(木) 19:26:51.17ID:znWCiQPl
SmartNewsには検索機能はないって話なんだけど
うちの父親のスマホに入れてるSmartNews、検索機能付いてるんだよね。なんで?他にもいる?
2019/10/24(木) 23:03:53.31ID:aGdhNZpA
ない
スクショ上げてくれ
2019/10/25(金) 06:31:52.63ID:qRllQow7
>>251
なるほど
2019/10/25(金) 08:59:48.06ID:YvRlEJRN
>>258
https://i.imgur.com/Gk54g4O.png
https://i.imgur.com/GWcRO0y.png
2019/10/25(金) 12:03:26.89ID:nIWX6zP1
>>256
OneDriveのアプリ入れてみたけど一括で全ファイルの選択は出来なさそう
Win10mobileに入ってるエクスプローラーも一括選択出来ないのでMicrosoftのアプリでは無理なのかも
別の方法として、ファイラーからクラウドにアクセスすればそのファイラーの機能で操作出来るので一括選択可能になります
自分はX-Plore使ってるが、MiXplorerやSolidも有名なファイラーです
2019/10/26(土) 18:44:05.73ID:c1zQSNDL
電話帳Xのfree版で、普通に使ってて名前を編集してたら
連作先のところでフリガナが表示されない人が出てきました
名前を編集してない人はフリガナ普通に表示されてます
フリガナが表示されない人はもともとアルファベットで登録してたんですけど
漢字に戻そうと思って編集したら、フリガナが表示されなくなった次第であります
2019/10/26(土) 21:28:09.81ID:w+EvUbWh
Spotify録音出来るの何か知りませんか
2019/10/28(月) 01:51:22.54ID:HzyJ6aP3
ここ機能してます?
2019/10/28(月) 05:14:00.50ID:RuutoYlf
ときどきなら
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/29(火) 21:36:22.11ID:ThhtFXdJ
F-Stopの有料版機能"階層フォルダ"について

Q1.画像のあるフォルダだけ表示されるのですよね?まさかエクスプローラ的な表示じゃないですよね(Q2の前提として)

Q2.以下のような場合

親フォルダ1/子フォルダ1/画像ファイル1.jpg
親フォルダ1/画像ファイル2.jpg
親フォルダ2/画像ファイル3.jpg

階層フォルダ表示のトップに出てくるのは

親フォルダ1
親フォルダ2 のようにまとめてくれますか?

今使ってるアプリでは
親フォルダ1
子フォルダ1
親フォルダ2 のようになり、あくまでも画像ファイルの格納してる親フォルダが表示されてしまいます。

階層フォルダの実際の画像が見つけられ無かったので、使ってる方いれば教えてください。
2019/10/29(火) 22:40:59.25ID:4wGWzMsX
MXプレイヤー最新だけど
デフォルトでHW+デコーダー設定する方法ある?
要はどのファイルもHW デコーダー→HW+デコーダー切り替えせずに
200%音量できるようにしたいだけです

手動で切り替えてもMXプレイヤー閉じ
立ちあげ再生させるとHW デコーダー設定に戻ってる
全て.mp4動画です
2019/10/30(水) 19:38:58.28ID:ly1sbNDv
>>267
無理だよ。毎回選ぶしかできないそういう仕様
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/30(水) 19:50:56.65ID:j+QUHnRq
Firefox、ChmateでYoutubeのURL踏むと
Youtubeアプリが起動するのですが、これをFirefoxで見る方法ないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況