▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。
▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問
▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。
▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。
▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555031661/
◆>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
◆>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
探検
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/24(土) 01:57:24.74ID:2z2NKIEu
2019/08/27(火) 12:32:40.35ID:RaFXdPGl
>>68
可愛い♡
可愛い♡
2019/08/27(火) 15:50:32.49ID:UXvnX6xr
雨予報のとき、家に近づいたら家のエアコンが遠隔でONになって、
たすかるアプリないですか
たすかるアプリないですか
2019/08/27(火) 16:02:52.60ID:/LIpf7GF
自動化アプリで家に近づいたらRSSなりで天気予報を取得して雨の予報だったらスマートリモコンを操作してエアコンの電源をオン
・・・って難しいかな
・・・って難しいかな
2019/08/27(火) 16:06:37.13ID:BpDlobHS
2019/08/27(火) 16:38:32.42ID:BgGJXmEy
素敵やん
2019/08/27(火) 16:39:48.00ID:BgGJXmEy
>>71
Raspberry Pi
Raspberry Pi
2019/08/27(火) 17:43:29.05ID:qrSV2YCO
音楽アプリでスリープの状態で流していて、スマホのホームボタンで再生や一時停止がしたいんですけど、
そういうカスタムできるモジュールというかツールありますでしょうか?
rootアプリも大丈夫です。
そういうカスタムできるモジュールというかツールありますでしょうか?
rootアプリも大丈夫です。
2019/08/27(火) 19:06:19.85ID:f9H0vE5R
>>75
Tasker
Tasker
2019/08/27(火) 19:47:51.31ID:YJ+ThfIv
root可ってことは既にしてるのか
のくせにこういう質問が出てくるのは謎すぎる
のくせにこういう質問が出てくるのは謎すぎる
2019/08/27(火) 19:49:28.06ID:f9H0vE5R
>>77
Tasker
Tasker
2019/08/27(火) 19:54:14.78ID:XkOfXvHP
通報しとくわ、荒らしは逮捕例あるから震えて眠れ
2019/08/27(火) 21:38:29.48ID:WJ/pjtiy
小型ホームアプリに通知バッジ機能をつけたいのですが、無料でそのようなアプリはありますか?
2019/08/27(火) 22:10:54.80ID:8zwa/8Xg
ぷるぷる、ぼくわるいスライムじゃないよう
2019/08/27(火) 22:14:20.40ID:f9H0vE5R
>>80
Tasker
Tasker
2019/08/27(火) 23:08:27.29ID:V5mF+LvM
>>81
ダウト
ダウト
2019/08/28(水) 01:38:58.22ID:b2rgy6Yl
今見てる動画内で喋ってることを字幕で正確に(日本語なら日本語で、英語なら英語で)表示してくれるアプリなんてないですかね
2019/08/28(水) 04:15:35.45ID:vyOnHpO+
そんなのあったら定番有名になってるだろ
2019/08/28(水) 04:29:05.35ID:NdcWOy3Z
頭悪すぎる質問なんとかしたいね
2019/08/28(水) 05:34:53.00ID:oevoAbJ6
2019/08/28(水) 05:42:51.59ID:1GJIslGa
>>87
正確じゃないけどね
正確じゃないけどね
2019/08/28(水) 06:35:36.87ID:+Bord9n4
UIのユニバーサルデザイン案件だな。
2019/08/28(水) 09:13:52.88ID:Wkt/QtXr
正確とは一体…
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 12:31:01.29ID:4BjfnfW8 ロック画面が暗い黒に時計と日付とサイレントモードとアプリのアイコンの画面が表示されているんだけもこれを消して真っ暗な画面でスリープできるようにできないの?
2019/08/28(水) 16:08:19.38ID:Cp7BaUCJ
>>91
使ってるスマホメーカーのサイト行って、説明書落としてpdf内の検索しろ。
Always on displayとか常時点灯って言うことが多いんだけど、
メーカーによって設定もバラバラだから
一概にどうとは書けん。
使ってるスマホメーカーのサイト行って、説明書落としてpdf内の検索しろ。
Always on displayとか常時点灯って言うことが多いんだけど、
メーカーによって設定もバラバラだから
一概にどうとは書けん。
2019/08/28(水) 16:38:19.03ID:LzNP3ITG
なんかNGされるから画像読んでほしい。
https://i.imgur.com/m5jBDLF.jpg
https://i.imgur.com/m5jBDLF.jpg
94名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 16:40:31.12ID:hCamleVI >>93
Firefox+User-Agent Switcher
Firefox+User-Agent Switcher
2019/08/28(水) 16:45:26.36ID:NdcWOy3Z
とんだバカダ大学だな
2019/08/28(水) 16:49:54.79ID:tXWY/mi8
バカボン「・・・」
2019/08/28(水) 16:58:27.05ID:IG52szkR
>>93
Viaで出来ると思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=mark.via.gp
やり方はツール→User Agentを押す→偽装したい端末を選択でできると思う
Viaで出来ると思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=mark.via.gp
やり方はツール→User Agentを押す→偽装したい端末を選択でできると思う
98名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 17:08:54.09ID:T3wQ0aRv >>92
moto zだ
moto zだ
2019/08/28(水) 17:25:44.40ID:tXWY/mi8
聞いてねー
2019/08/28(水) 17:49:57.37ID:4ANn+jgo
>>93
まとめネーバーのURLが引っ掛かるんちゃうか、知らんけど
まとめネーバーのURLが引っ掛かるんちゃうか、知らんけど
2019/08/28(水) 17:57:08.22ID:PxB/2HXF
>>93
あなただけ一時的に回避しても、
Androidを所持して困っているのはあなた以外にも大勢いるわけで
スキルのない他の人は泣き寝入りしているのか?
大学に言えばいいのに
iOS、Win持ってる友人にコピーしてと頼めばいいのに
あなただけ一時的に回避しても、
Androidを所持して困っているのはあなた以外にも大勢いるわけで
スキルのない他の人は泣き寝入りしているのか?
大学に言えばいいのに
iOS、Win持ってる友人にコピーしてと頼めばいいのに
2019/08/28(水) 20:33:34.19ID:5dg8nsjV
充電完了したらアラームで知らせてくれるやつ知りませんか?例えば80%で充電したら音鳴るようなのです。
2019/08/28(水) 20:34:45.64ID:je9MxVKC
2019/08/28(水) 21:44:30.70ID:0rH/cawh
中央競馬の馬券購入のアプリかサイトでいいのあります?無料で
2019/08/28(水) 22:01:26.67ID:5dg8nsjV
>>103ありがとう!!
2019/08/28(水) 22:27:26.46ID:xXBr7CEA
>>102
Tasker
Tasker
2019/08/29(木) 00:43:19.81ID:DpuBVbEs
>>94
>>97
ありがとう…
Kiwi Browser使ってたから、
「User-Agent Switcher for Chrome」
の拡張機能で行けた。
ちなみに、Kiwi BrowserはPC版Chrome拡張が動く(かなり有能)、スワイプで戻る進む、広告カット(かなり有能)、バックグラウンド再生、URLバーを下に持ってくる、どんなサイトも強制ダークモードができる。Firefoxより速いからおすすめ。
uBlock origin拡張でさらに広告消えて、
さらに要素隠蔽フィルタ使って、
Cookie利用します〜許諾…とか
アプリはこちらとか
最上部に行く邪魔ボタンとか
消えきらない広告、SNSボタンとかも
全部消してる。
chrome://flagsの設定もできて爆速…
極楽浄土。
>>95
ほんとびっくりしたわ
>>101
何年も大学は放置プレイっす。
まぁ、LINEグループでAndroidの子に教えときますw
>>98
頼むからさ、>>92を100回読み直してくれ
>>97
ありがとう…
Kiwi Browser使ってたから、
「User-Agent Switcher for Chrome」
の拡張機能で行けた。
ちなみに、Kiwi BrowserはPC版Chrome拡張が動く(かなり有能)、スワイプで戻る進む、広告カット(かなり有能)、バックグラウンド再生、URLバーを下に持ってくる、どんなサイトも強制ダークモードができる。Firefoxより速いからおすすめ。
uBlock origin拡張でさらに広告消えて、
さらに要素隠蔽フィルタ使って、
Cookie利用します〜許諾…とか
アプリはこちらとか
最上部に行く邪魔ボタンとか
消えきらない広告、SNSボタンとかも
全部消してる。
chrome://flagsの設定もできて爆速…
極楽浄土。
>>95
ほんとびっくりしたわ
>>101
何年も大学は放置プレイっす。
まぁ、LINEグループでAndroidの子に教えときますw
>>98
頼むからさ、>>92を100回読み直してくれ
2019/08/29(木) 00:44:42.48ID:OcKMTxkN
広告ブロックはadguard定期
2019/08/29(木) 00:50:32.07ID:DpuBVbEs
>>108
adguard重いぞ
uBlockのほうがクソ速いしホントはこっちが本家。
もとはといえばuBlock開発者がadguard開発者に権利譲ったりしたら威張りだした。
そしたらuBlock開発者が
「おかしい、こんなはずじゃない。こんな重いのは求めてない!!」てことで我慢の限界に達して
もう無償でもいいから意地のプライドとしてuBlock "origin"(オリジナルのという意味で)をリリースしたんだぜ。
adguard重いぞ
uBlockのほうがクソ速いしホントはこっちが本家。
もとはといえばuBlock開発者がadguard開発者に権利譲ったりしたら威張りだした。
そしたらuBlock開発者が
「おかしい、こんなはずじゃない。こんな重いのは求めてない!!」てことで我慢の限界に達して
もう無償でもいいから意地のプライドとしてuBlock "origin"(オリジナルのという意味で)をリリースしたんだぜ。
2019/08/29(木) 00:53:04.20ID:DpuBVbEs
>>108
adguardじゃなくてuBlockだった失礼失礼
adguardじゃなくてuBlockだった失礼失礼
2019/08/29(木) 01:00:50.55ID:OcKMTxkN
でもkiwiでlineが使えたのはいい収穫だったわサンクス
2019/08/29(木) 01:02:46.50ID:DpuBVbEs
連投悪い、Adguard関係なかったので修正…。すまそ。
もとはといえばuBlock origin開発者がuBlock開発者に権利譲ったりしたら威張りだした。
そしたらuBlock origin開発者が
「おかしい、こんなはずじゃない。こんな重いのは求めてない!!」てことで我慢の限界に達して
もう無償でもいいから意地のプライドとしてuBlock "origin"(オリジナルのという意味で)をリリースした。
https://www.reddit.com/r/newsokur/comments/33wick/ublock
もとはといえばuBlock origin開発者がuBlock開発者に権利譲ったりしたら威張りだした。
そしたらuBlock origin開発者が
「おかしい、こんなはずじゃない。こんな重いのは求めてない!!」てことで我慢の限界に達して
もう無償でもいいから意地のプライドとしてuBlock "origin"(オリジナルのという意味で)をリリースした。
https://www.reddit.com/r/newsokur/comments/33wick/ublock
2019/08/29(木) 02:17:29.77ID:DZvUpz5h
>>112
自分の発言に責任を持つ姿勢に好感。そして濡れました
自分の発言に責任を持つ姿勢に好感。そして濡れました
2019/08/29(木) 03:10:13.83ID:DdX191Kj
どんな間違いだよ
2019/08/29(木) 05:58:24.25ID:kRuzeB4q
ボップアップで意味表示してくれる辞書アプリある?
ブラウザとかPDFを英語で読むときに使いたいです
ブラウザとかPDFを英語で読むときに使いたいです
2019/08/29(木) 06:50:20.61ID:saj6WYIZ
AdGuard使ってるけどublockってのはブラウザの拡張機能なのか
AdGuardみたいなVPNアプリかと思った
AdGuardみたいなVPNアプリかと思った
2019/08/29(木) 07:17:45.94ID:9/8xprpK
アンドロイド10だけどLMT使えなくなっちゃったわ
ポインターだけでもいいからアプリないかな?
ポインターだけでもいいからアプリないかな?
2019/08/29(木) 08:45:47.56ID:5J4IY4gS
もう10使ってるのか
早いな
早いな
2019/08/29(木) 10:38:45.06ID:N30hHy0M
>>112
経緯も違うしもうなんかちゃんと読む癖付けよう
経緯も違うしもうなんかちゃんと読む癖付けよう
2019/08/29(木) 10:55:28.64ID:OEqWOp2S
2019/08/29(木) 11:03:31.34ID:Ie2nbdUO
>>115
Tasker
Tasker
2019/08/29(木) 14:34:24.75ID:quOjta0q
少なくともTasker単体では無理
2019/08/29(木) 14:53:21.52ID:zWusphkv
2019/08/29(木) 17:25:28.68ID:XVVgNwZy
ワイプ編集で別々の動画を流せる様な動画編集アプリがあったら教えてください
2019/08/29(木) 17:50:09.32ID:Ie2nbdUO
>>124
Tasker
Tasker
126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/29(木) 20:24:45.43ID:BpM4Yz5+ >>125
Taskerみたいなアプリありますか?
Taskerみたいなアプリありますか?
2019/08/29(木) 20:29:02.60ID:t7RwqlBr
バカ佐藤ジャマ
2019/08/29(木) 20:33:01.92ID:MSLh5ljU
>>126
あっとえっと
あっとえっと
2019/08/29(木) 22:07:24.06ID:Rthy/J2F
2019/08/29(木) 22:09:03.54ID:MSLh5ljU
>>129
あーいくいく!
あーいくいく!
2019/08/29(木) 22:18:33.23ID:Ph1Qvf8F
いくぅー!!
2019/08/29(木) 22:30:00.44ID:YQ1WFTFD
愛したのはTaskerに君だけ
2019/08/30(金) 14:26:18.37ID:Szz+qdze
2019/08/30(金) 14:42:21.69ID:RUAfFntD
こういうシステムに深く食い込む?アプリは毎回対応が大変そう
2019/08/30(金) 14:45:05.15ID:Fm9wv72s
>>132
もちろんさよなら
もちろんさよなら
2019/08/30(金) 19:06:51.00ID:52crOXpn
Android 6.0.1で使えるタスク切換えアプリを探しています
あるアプリを使用中に、ワンアクションで起動中のアプリ一覧を表示して(ホーム画面に戻らずに)
他のアプリに切り替えたいです(過去にはPreHomeを使っていました)
ホームボタンのタップまたは長押しで切り替え画面を出せるのが理想ですが、ワンアクションであれば
他の操作でも構いません
また、起動中のアプリだけでなく、最近起動して終了したアプリも表示されればなお良いです
お心あたりのアプリがあれば教えてください
あるアプリを使用中に、ワンアクションで起動中のアプリ一覧を表示して(ホーム画面に戻らずに)
他のアプリに切り替えたいです(過去にはPreHomeを使っていました)
ホームボタンのタップまたは長押しで切り替え画面を出せるのが理想ですが、ワンアクションであれば
他の操作でも構いません
また、起動中のアプリだけでなく、最近起動して終了したアプリも表示されればなお良いです
お心あたりのアプリがあれば教えてください
2019/08/30(金) 19:08:00.05ID:akrUJ8Uw
Taskerさいきょう
>>136
>>136
2019/08/30(金) 20:03:26.65ID:QZpCbvQI
>>136
Smart Task Launcher
サブランチャーだけどランチャーに登録したアプリアイコンと履歴アプリアイコンが同時に表示される
ホームボタン起動には対応してないけど
ショートカットからランチャー起動できるからアプリアシストとかで使える
Smart Task Launcher
サブランチャーだけどランチャーに登録したアプリアイコンと履歴アプリアイコンが同時に表示される
ホームボタン起動には対応してないけど
ショートカットからランチャー起動できるからアプリアシストとかで使える
2019/08/30(金) 20:13:41.23ID:akrUJ8Uw
>>138
Smart “Tasker“ Launcherだと?
Smart “Tasker“ Launcherだと?
2019/08/30(金) 20:20:52.96ID:wNmjBZdW
バカは黙ってろ
2019/08/30(金) 20:24:34.96ID:Iyh4lrlq
今更TaskerTaskerって何年前から来てんだよ
2019/08/30(金) 20:28:35.92ID:akrUJ8Uw
>>141
ごめん
ごめん
2019/08/30(金) 20:43:25.41ID:akrUJ8Uw
Taskerるつもりだったんだ
2019/08/30(金) 21:24:09.56ID:wNmjBZdW
滑ってんぞハゲ
2019/08/30(金) 21:43:32.61ID:akrUJ8Uw
146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 22:00:25.67ID:1oKeN3Nf >>145
それが滑ってるって言ってるんや
それが滑ってるって言ってるんや
2019/08/30(金) 22:35:28.22ID:akrUJ8Uw
2019/08/30(金) 22:35:54.73ID:akrUJ8Uw
こりゃあTaskerられないわw
2019/08/30(金) 22:39:54.99ID:ytg6dVRb
さっむ
いまどきのキッズこんなんばっかだた
いまどきのキッズこんなんばっかだた
2019/08/30(金) 22:41:06.37ID:akrUJ8Uw
30代ですまんな
2019/08/30(金) 22:44:11.16ID:1Q2rLeM/
こどおじが増えたなぁ
2019/08/30(金) 22:59:53.61ID:52crOXpn
>>138
ありがとう! Smart Task Launcher 導入しました
めっちゃ満足です!
ホームボタンからの起動方法も教えてくださって助かりました
アプリアシストはアプリごとに指定できるそうですが、そこまでは
必要なかったので、単機能のホームボタンアプリを入れました
本当にありがとうございました
ありがとう! Smart Task Launcher 導入しました
めっちゃ満足です!
ホームボタンからの起動方法も教えてくださって助かりました
アプリアシストはアプリごとに指定できるそうですが、そこまでは
必要なかったので、単機能のホームボタンアプリを入れました
本当にありがとうございました
2019/08/30(金) 23:10:09.71ID:bcRWaOj0
Taskerってなんでもできるんだな
購入したほうが良さそう
購入したほうが良さそう
2019/08/30(金) 23:52:37.31ID:wNmjBZdW
30代でこれとか救いようのないハゲだな
2019/08/31(土) 06:27:43.89ID:senph4cZ
>>150
それ反論どころかむしろ恥の上塗りwwww
それ反論どころかむしろ恥の上塗りwwww
2019/08/31(土) 16:05:21.36ID:4orwR/k4
通知で特定の物だけを展開した状態に固定出来る物無いでしょうか?
カレンダーを表示するアプリ入れてるんですが展開されていないので通知を下げただけでは見れず、一手間かかるので
6年前だとAll Notifications Expandedという特定の物だけじゃなくて全部展開しちゃう物はあったみたいですが最近の仕様にあった上記の様な物無いでしょうか?
OSはOreoです
よろしくお願いします
カレンダーを表示するアプリ入れてるんですが展開されていないので通知を下げただけでは見れず、一手間かかるので
6年前だとAll Notifications Expandedという特定の物だけじゃなくて全部展開しちゃう物はあったみたいですが最近の仕様にあった上記の様な物無いでしょうか?
OSはOreoです
よろしくお願いします
2019/08/31(土) 17:01:27.35ID:83SYoXnV
>>156
Tasker
Tasker
2019/08/31(土) 18:18:58.17ID:ezLOtyPj
荒らし通報しとくわ
2019/08/31(土) 18:44:42.41ID:y7eIHwss
>>158
Taskerimasu
Taskerimasu
2019/08/31(土) 20:00:05.94ID:D8YNaaFF
仮想ゲームPADが使えるアプリをさがしています
スマホをパッドとして使えるようにするものではなく、パッド対応のゲームアプリをタッチでパッドと同じ入力ができるようにしたいです
何がしたいのかというと、Android版GTAのコマンドチートをパッドなしで使いたいです
スマホをパッドとして使えるようにするものではなく、パッド対応のゲームアプリをタッチでパッドと同じ入力ができるようにしたいです
何がしたいのかというと、Android版GTAのコマンドチートをパッドなしで使いたいです
2019/08/31(土) 20:22:13.48ID:5USL0RnL
Taskerって言われたくてわざと質問してるのかと疑うレベル
2019/09/01(日) 18:37:51.40ID:AWb1k/JS
2019/09/01(日) 22:11:43.86ID:NdjUQCCC
>>162
答えられるワケないじゃん 本人も知らない。
答えられるワケないじゃん 本人も知らない。
2019/09/02(月) 19:08:35.20ID:JxipPXU9
Taskerのようなアプリない?
最近不調で…
最近不調で…
2019/09/02(月) 20:23:43.28ID:LQtU3SSo
Taskerで検索すれば上位に出る
2019/09/02(月) 20:59:43.70ID:JxipPXU9
ありがとう
2019/09/02(月) 21:42:52.35ID:Wi0QbXKp
automate
2019/09/03(火) 00:30:01.63ID:f1iTtIzC
通知センターをウィジェットとしてホーム画面に表示できるアプリはありますか
出来れば通知の削除もアプリからできると助かります
出来れば通知の削除もアプリからできると助かります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 戦争は無くならないし殺人は起きるし女はレイプされるし子供は餓死するし
- なんでみんな陰キャを悪く言いたがるんだ?
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
- 【悲報】男性人気アイドルグループJO1、中国公演中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
