▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。
▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問
▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。
▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。
▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555031661/
◆>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
◆>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/24(土) 01:57:24.74ID:2z2NKIEu
2019/09/04(水) 17:37:30.73ID:uSKDVkHK
>>200
美味しいよね
美味しいよね
2019/09/04(水) 19:34:50.51ID:7u+sO//Q
2019/09/04(水) 19:59:39.64ID:2TfLE+TB
>>198
俺はOyaMozc
俺はOyaMozc
2019/09/04(水) 20:07:01.34ID:YZjS7sgr
>>200
なんでadguard?
なんでadguard?
2019/09/04(水) 21:50:36.48ID:GoRAdOpc
>>204
ほとんどの人はadguard入れてると思われるから
ほとんどの人はadguard入れてると思われるから
2019/09/04(水) 21:53:50.14ID:uSKDVkHK
>>205
証拠出せ
証拠出せ
2019/09/05(木) 02:08:33.12ID:RBEpjuAS
>>204
一時期、PCブラウザのホームページ、検索エンジンとか勝手に書き換えるし、Googleで検索かけても勝手にhao123にリダイレクトされるようなマルウェアみたいな「hao123」流行っただろ?
それと同じ中国の百度(バイドゥ)が、
Simejiに関わってるから恐ろしい。
https://youtu.be/fPNWFZjjRq4
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2704K_X21C13A2000000/
こんなこともあったし
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/629165.html
https://i.imgur.com/kq4pCk2.jpg
https://youtu.be/XdVafb4m8k0
NHKの記事消えてるから、
魚拓で悪いけど
http://web.archive.org/web/20131228113942/http://www3.nhk.or.jp:80/news/html/20131226/k10014117561000.html
一時期、PCブラウザのホームページ、検索エンジンとか勝手に書き換えるし、Googleで検索かけても勝手にhao123にリダイレクトされるようなマルウェアみたいな「hao123」流行っただろ?
それと同じ中国の百度(バイドゥ)が、
Simejiに関わってるから恐ろしい。
https://youtu.be/fPNWFZjjRq4
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2704K_X21C13A2000000/
こんなこともあったし
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/629165.html
https://i.imgur.com/kq4pCk2.jpg
https://youtu.be/XdVafb4m8k0
NHKの記事消えてるから、
魚拓で悪いけど
http://web.archive.org/web/20131228113942/http://www3.nhk.or.jp:80/news/html/20131226/k10014117561000.html
2019/09/05(木) 02:37:19.78ID:tAXBRg31
Simeji使いたくなかったけどAdGuardあれば平気なのか
ほー
ほー
2019/09/05(木) 02:38:29.76ID:0QLijt9q
いや別に通信遮断できれば何でも良くない?
2019/09/05(木) 02:40:58.87ID:1GxeF0L1
その通り
2019/09/05(木) 02:53:41.39ID:JFi/KKol
複数のbluetoothデバイス毎に接続した際の音量を設定した音量にしてくれるアプリありませんか?
デバイス1と接続したら100%、デバイス2に接続したら60%と言う感じで自動的にコントロールしてくれるやつ。
デバイス1と接続したら100%、デバイス2に接続したら60%と言う感じで自動的にコントロールしてくれるやつ。
2019/09/05(木) 02:56:50.30ID:VTcLWWs4
インターネット繋がなきゃいいぞ
2019/09/05(木) 05:50:44.53ID:BvgbmJln
2019/09/05(木) 07:44:41.65ID:6LWjDIFn
2019/09/05(木) 09:10:09.53ID:sfdLhraF
YouTubeとかの動画をダウンロードしてオフラインでも見れるようなアプリはありませんか?
2019/09/05(木) 09:23:01.14ID:6LWjDIFn
2019/09/05(木) 09:39:58.24ID:MdsEE/VW
>>215
つべまてとローダードロイドあればほぼ無敵
つべまてとローダードロイドあればほぼ無敵
2019/09/05(木) 09:56:48.58ID:oEyyQ3th
2019/09/05(木) 09:58:51.76ID:MdsEE/VW
>>218
そうそう
そうそう
2019/09/05(木) 10:10:01.07ID:oEyyQ3th
2019/09/05(木) 10:39:37.67ID:MdsEE/VW
2019/09/05(木) 10:54:30.94ID:oEyyQ3th
2019/09/05(木) 13:03:29.56ID:RBEpjuAS
>>220
っ「Videoder」
YouTubeの144pから2160p 60fps (4K)まで全部対応。
(30fpsか60fpsまで選べる)
pornhubも画質選択できる
Twitter内の動画も落とせる
Facebookの動画も落とせる
インスタの動画も落とせる…
mp3から4kまで幅広くいける…
タークテーマ対応やで。
個人的にこれが最強かと。
ニコニコに関してはofflibertyに貼り付けたらいいと思う。
ニコニコってもともとほぼ動画ファイル丸出しだから、
こっちのほうがロスが少ないし。
確実な気がする。
http://offliberty.io/
っ「Videoder」
YouTubeの144pから2160p 60fps (4K)まで全部対応。
(30fpsか60fpsまで選べる)
pornhubも画質選択できる
Twitter内の動画も落とせる
Facebookの動画も落とせる
インスタの動画も落とせる…
mp3から4kまで幅広くいける…
タークテーマ対応やで。
個人的にこれが最強かと。
ニコニコに関してはofflibertyに貼り付けたらいいと思う。
ニコニコってもともとほぼ動画ファイル丸出しだから、
こっちのほうがロスが少ないし。
確実な気がする。
http://offliberty.io/
2019/09/05(木) 13:08:48.48ID:HCs7axJA
clipboxでええやん
2019/09/05(木) 13:10:24.85ID:qlvw8bff
Videoderとかダウソ速度遅すぎのゴミだしPCでやった方がマシ
2019/09/05(木) 13:15:25.64ID:1GxeF0L1
PCってパソコンのことか?
2019/09/05(木) 13:25:24.08ID:oEyyQ3th
2019/09/05(木) 13:58:09.69ID:tAXBRg31
VideoderってInShotってとこの?
2019/09/05(木) 14:20:31.06ID:Ty/qJ8rz
野良のじゃない?
2019/09/05(木) 14:40:10.19ID:WPhe4Zme
どっちだよ
2019/09/05(木) 15:06:47.07ID:Ty/qJ8rz
2019/09/05(木) 15:22:09.00ID:SPGZ2F9s
スマホ壊れた
2019/09/05(木) 15:23:17.32ID:1GxeF0L1
違法ダウンロードするためにアプリ教えるとか最低だな
234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 15:30:33.64ID:6/Re2Zn9 >>233
それは使い方によるやろ
それは使い方によるやろ
2019/09/05(木) 15:33:18.99ID:1GxeF0L1
今回のyoutubeのダウンロードはYouTubeにお金を払わないとだめだと思うけどな
それにpornhubのダウンロードとかもだめだろ
ダウンロードアプリに罪はなくてもダウンロードする側に罪があるんだから教えるやつも少しは自重したほうがいい
それにpornhubのダウンロードとかもだめだろ
ダウンロードアプリに罪はなくてもダウンロードする側に罪があるんだから教えるやつも少しは自重したほうがいい
2019/09/05(木) 15:53:25.32ID:XmXyOXBs
スマホの画面上のテキスト・画像をOCRのように認識して辞書検索するアプリの名前ご存知の方いませんか?
アプリ上に重なるように起動してリアルタイムで認識してくれるやつです。(スクリーンショットとかで保存する必要が無い)
以前使ったことがあるのですが、名前を忘れてしまいました…
アプリ上に重なるように起動してリアルタイムで認識してくれるやつです。(スクリーンショットとかで保存する必要が無い)
以前使ったことがあるのですが、名前を忘れてしまいました…
2019/09/05(木) 16:02:49.61ID:YJaP2bhz
>>236
fooviewかな?
fooviewかな?
2019/09/05(木) 16:04:31.51ID:jO3MQCaw
You Tubeはブラウザで変換してダウンロードするサイトを使ってたなぁ
滅多にDLしない(使わない)んで今も機能してるのかどうかは知らないけど
滅多にDLしない(使わない)んで今も機能してるのかどうかは知らないけど
2019/09/05(木) 16:17:03.87ID:XmXyOXBs
2019/09/05(木) 16:26:12.67ID:RBEpjuAS
>>225
少なくとも、
SSD 256GB
CPU Core i5 7200U
RAM 8GB
シャットダウン状態からの起動時間12秒(Win10デフォの高速スタートアップはあり)のPCでCraving Converter使うより
スマホのVideoderのダウソの方が速かったが?
バージョン古いか、スマホが低スペなだけじゃね?
試しにストップウォッチで測った。
10分07秒の1080pの動画。
TubeMateは1分10秒19、
Videoderは1分7秒88で、
後処理も全部終わって見れるようになった。同じような時間でも、
TubeMateはダウソめちゃ速い代わりに雑だから、後処理に苦労して、そこで時間食ってた。
Videoderはダウソを丁寧にしていて、後処理はスパーンと一瞬。ていう感じだった。
(ちなみにVideoderはアプリ開かずに裏で処理させると、動画を優先させて品質が落ちないように自動でダウンロードの速度が調整されるようになってる。
おかげで動画が途切れたり、変なつなぎ目みたいなプチフリもなく滑らかで綺麗なファイルに仕上がってる。60fps動画なら、尚更だな。ダウンロード場所とかUIもわかりやすいし。)
少なくとも、
SSD 256GB
CPU Core i5 7200U
RAM 8GB
シャットダウン状態からの起動時間12秒(Win10デフォの高速スタートアップはあり)のPCでCraving Converter使うより
スマホのVideoderのダウソの方が速かったが?
バージョン古いか、スマホが低スペなだけじゃね?
試しにストップウォッチで測った。
10分07秒の1080pの動画。
TubeMateは1分10秒19、
Videoderは1分7秒88で、
後処理も全部終わって見れるようになった。同じような時間でも、
TubeMateはダウソめちゃ速い代わりに雑だから、後処理に苦労して、そこで時間食ってた。
Videoderはダウソを丁寧にしていて、後処理はスパーンと一瞬。ていう感じだった。
(ちなみにVideoderはアプリ開かずに裏で処理させると、動画を優先させて品質が落ちないように自動でダウンロードの速度が調整されるようになってる。
おかげで動画が途切れたり、変なつなぎ目みたいなプチフリもなく滑らかで綺麗なファイルに仕上がってる。60fps動画なら、尚更だな。ダウンロード場所とかUIもわかりやすいし。)
2019/09/05(木) 16:33:31.17ID:WMA/hYsS
つべまていれますた
2019/09/05(木) 17:02:19.05ID:WMA/hYsS
いやvideoderのがええやん
2019/09/05(木) 19:24:10.59ID:bbgSveBn
2019/09/05(木) 20:02:28.49ID:+OQitbT0
2019/09/05(木) 20:03:14.89ID:1GxeF0L1
きったねーな
2019/09/05(木) 20:14:27.53ID:2KMywEZU
>>244
キモオタキッズでわろす
キモオタキッズでわろす
2019/09/05(木) 20:30:03.53ID:sLP0Vl1T
ダークモードにしてる場合かね
2019/09/05(木) 20:46:25.71ID:jO3MQCaw
2019/09/05(木) 20:48:06.66ID:+OQitbT0
250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 20:50:38.25ID:SPGZ2F9s 画像消してやんの
ヘタレ
ヘタレ
2019/09/05(木) 20:52:10.08ID:1GxeF0L1
2019/09/05(木) 20:57:32.10ID:ggTdperS
CPUをフル稼働させて発熱し
ホッカイロ代わりに出来るアプリない?
ホッカイロ代わりに出来るアプリない?
2019/09/05(木) 21:12:54.24ID:sLP0Vl1T
2019/09/05(木) 21:13:27.80ID:HAQDGc7L
音楽ファイルをVorbisに変換させるアプリある?
2019/09/05(木) 21:34:57.81ID:i/j+WY2s
>>252
waifu2x
waifu2x
2019/09/05(木) 21:39:59.80ID:aAj7lziM
>>249
なんでキレてるの?
なんでキレてるの?
2019/09/06(金) 07:29:44.43ID:xaaYYZLp
>>248
見てみます!ありがとう
見てみます!ありがとう
258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 09:20:05.67ID:1H+wp/mx アプリ個別のCPU使用率のログを残せるタスクマネージャーてありませんか?
なんかしらのプロセスが暴走してしょっちゅうビジーになるんで原因を突き止めたい
なんかしらのプロセスが暴走してしょっちゅうビジーになるんで原因を突き止めたい
2019/09/06(金) 10:34:58.25ID:LX05ZSxX
イコライザーでおすすめはどれですか?
2019/09/06(金) 11:31:52.40ID:TuvipxpU
マランツかなぁ
2019/09/06(金) 12:00:31.66ID:eF2USgN4
>>260
それハードじゃなくて?
それハードじゃなくて?
2019/09/06(金) 12:35:28.12ID:cD9I+y3p
ライトを付けながらビデオを取りたいのですが、いいアプリはないでしょうか。
2019/09/06(金) 12:45:23.67ID:MmPAgFNw
一方ロシアは懐中電灯を別に用意した
2019/09/06(金) 13:46:17.27ID:BdBRu8Jm
quickpicの代わりになるアプリを探しているのですが、
オススメはありますでしょうか?
オススメはありますでしょうか?
2019/09/06(金) 13:50:12.94ID:UavPJZn7
画廊
2019/09/06(金) 14:14:21.36ID:YucZME2Z
2019/09/06(金) 14:34:59.10ID:HR5Ml7+3
>>264
なぜ探してんだよ。
なぜ探してんだよ。
2019/09/06(金) 15:13:56.86ID:KS2psdWr
>>264
その野良
その野良
2019/09/06(金) 15:17:14.49ID:TuvipxpU
このやり取り定期
2019/09/06(金) 16:04:18.62ID:cD9I+y3p
>>262ですが、どなたか教えていただけるとありがたいです
2019/09/06(金) 16:14:42.25ID:yS0NdBDc
2019/09/06(金) 16:35:40.90ID:cD9I+y3p
2019/09/06(金) 17:29:39.99ID:bc4HB4A4
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
2019/09/06(金) 21:49:48.52ID:od8P37DC
🐎。。。パカッ パカッ
2019/09/06(金) 21:54:28.72ID:RMOMUNqW
RAW撮影出来るカメラアプリを探しています
Xperia XZ2Premium Android9です
Xperia XZ2Premium Android9です
276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 22:11:28.43ID:ztqRLDCF >>275
open camera
open camera
2019/09/07(土) 09:58:02.38ID:qr/kwOg9
2019/09/07(土) 14:33:01.40ID:bb018e7L
>>186
投稿した内容選択で転送でも似たこと出来る
投稿した内容選択で転送でも似たこと出来る
279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 15:50:38.99ID:+P/Zs1SQ YouTubeを視聴するのに標準以外で一番おすすめって何になりますか。
スマホのバージョンはandroid9 pie
・広告無しは必須
・再生速度を変えられる
を探しています
・ダウンロードも出きる
これはあればありがたいですがtubemateを使用しています
↑は閲覧にはあまり快適さがないので
スマホのバージョンはandroid9 pie
・広告無しは必須
・再生速度を変えられる
を探しています
・ダウンロードも出きる
これはあればありがたいですがtubemateを使用しています
↑は閲覧にはあまり快適さがないので
280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 15:56:03.94ID:kgl41AAZ tubemateってガチスパイウェアじゃん
権限見てみろよ
権限見てみろよ
2019/09/07(土) 16:01:51.66ID:iSa+aKTq
ガイジなんだろ
2019/09/07(土) 16:53:48.61ID:pQYxtypV
ゲリラ豪雨や雨雲の最強アプリってなんやろか?
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 16:55:14.79ID:NL2IUFck >>282
ウェザーニュースタッチのゲリラ豪雨予測通知良いよ
ウェザーニュースタッチのゲリラ豪雨予測通知良いよ
2019/09/07(土) 16:57:38.47ID:Lx2fzffq
ウェザーニューズ
2019/09/07(土) 17:00:03.91ID:pQYxtypV
>>283
どんなとこがいいの?
どんなとこがいいの?
286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 17:03:23.96ID:NL2IUFck >>285
精度と知らせてくれるまでの早さ
精度と知らせてくれるまでの早さ
2019/09/07(土) 17:04:13.83ID:RZ8tR2Wh
>>284
アプリは濁点付かない
アプリは濁点付かない
2019/09/07(土) 17:04:56.06ID:pQYxtypV
2019/09/07(土) 17:07:59.48ID:Lx2fzffq
>>287
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 17:21:49.47ID:NL2IUFck2019/09/07(土) 17:26:25.73ID:pQYxtypV
2019/09/07(土) 17:32:54.99ID:g3pRroj3
端末を冷やすアプリない?
2019/09/07(土) 17:40:36.18ID:pQYxtypV
2019/09/07(土) 18:12:31.52ID:hgWcBGLA
>>279
vancedとIDMでも使っとけ
vancedとIDMでも使っとけ
2019/09/07(土) 20:49:32.50ID:etcIbVGx
端末をマナーモードにしたときに自動でメディアの音量がゼロになる
かつイヤホンを挿入したときはメディアの音量がもとに戻るような
設定ができるアプリはないでしょうか?
今まではManaConnというアプリを使っていたのですが、
Android9にしたらメディアの音量がゼロにならないことが
多くなってしまいました…。
かつイヤホンを挿入したときはメディアの音量がもとに戻るような
設定ができるアプリはないでしょうか?
今まではManaConnというアプリを使っていたのですが、
Android9にしたらメディアの音量がゼロにならないことが
多くなってしまいました…。
2019/09/07(土) 20:53:34.05ID:AryMfsEr
>>295
Vollynx
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.loadlynx_jp.vollynx.free
「元に戻る」じゃなくて予め指定しておいた音量になるだけど
Vollynx
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.loadlynx_jp.vollynx.free
「元に戻る」じゃなくて予め指定しておいた音量になるだけど
2019/09/07(土) 21:56:54.80ID:yjVNdZoN
>>295
macrodroidとかtaskerは?
macrodroidとかtaskerは?
2019/09/07(土) 22:07:27.20ID:s2zeQHpZ
>>293
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
2019/09/07(土) 22:11:27.29ID:iSa+aKTq
>>298
何がそんなにおかしい?
何がそんなにおかしい?
2019/09/07(土) 22:22:21.54ID:gznTE1aj
いつもニヤニヤしてる障害者だろ
2019/09/07(土) 22:49:02.59ID:Nc/S7q12
マジレスすると障害者だからといっていつもニヤニヤしてることは稀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- Xのネトウヨは大体高齢独身。40過ぎて独身だと例外なく狂うって本当だったんだなと思う [805596214]
- 女の子に生まれ変わったらやりたいこと🍓🍫💄❤ [856698234]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
- えんやすー
