▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。
▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問
▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。
▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。
▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555031661/
◆>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
◆>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
探検
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/24(土) 01:57:24.74ID:2z2NKIEu
2019/08/24(土) 02:16:57.41ID:x7Vvzg4g
2019/08/24(土) 02:17:26.07ID:x7Vvzg4g
勝手にそういうことしないでください
2019/08/24(土) 04:51:50.66ID:obLD9tRt
▼スレを立てた人を信用しないこと
2019/08/25(日) 00:38:02.86ID:Hf/hkV9M
このスレは何を質問してもTaskerとしか答えない荒らしに粘着されています
荒らしの相手をしたくない方は以下のワードを正規表現でNGに入れることを推奨します
[Tt](.|\n){0,2}[Aa](.|\n){0,2}[Ss](.|\n){0,2}[Kk](.|\n){0,2}[Ee](.|\n){0,2}[Rr]
荒らしの相手をしたくない方は以下のワードを正規表現でNGに入れることを推奨します
[Tt](.|\n){0,2}[Aa](.|\n){0,2}[Ss](.|\n){0,2}[Kk](.|\n){0,2}[Ee](.|\n){0,2}[Rr]
2019/08/25(日) 00:40:54.80ID:f5q6Xr5w
このスレは本スレではありません
2019/08/25(日) 06:08:36.97ID:kLJcDz6t
>>5
そんなの書くと抜け道探しよるでw
そんなの書くと抜け道探しよるでw
2019/08/25(日) 07:29:04.50ID:9QRGyE3k
reksaT
2019/08/25(日) 09:59:05.25ID:CW0ngOFc
NGされたくねえなら荒らすなよって話
2019/08/25(日) 10:48:03.40ID:2hEC0Wzt
クリップボードのテキストのみをコピーできるAndroidアプリを探しています。
iPhoneアプリではあります。
https://jp.formidapps.com/ios/app.app-xqFxpqwB.aspx
書式クリア - クリップボード内の書式をクリアしてテキストのみをコピーできる
iPhoneアプリではあります。
https://jp.formidapps.com/ios/app.app-xqFxpqwB.aspx
書式クリア - クリップボード内の書式をクリアしてテキストのみをコピーできる
2019/08/25(日) 10:57:36.93ID:inJaXw7l
2019/08/25(日) 11:01:18.32ID:2hEC0Wzt
>>11
早! ありがとうございます!
早! ありがとうございます!
2019/08/25(日) 11:05:56.70ID:inJaXw7l
ごめん、勘違いしてたわ
2019/08/25(日) 11:26:00.60ID:2hEC0Wzt
2019/08/25(日) 11:26:30.80ID:gh2Gnniw
この勘違い野郎
2019/08/25(日) 11:31:19.37ID:2hEC0Wzt
ブラウザの検索窓にコピーすると書式がクリアされることがわかったので(長い文章でも大丈夫)、それを再コピーすればOK。
2019/08/25(日) 11:33:05.30ID:2hEC0Wzt
ということで、とりあえずやりたいことは自己解決しました。
2019/08/25(日) 11:51:09.28ID:wPGd/HyO
仮想ゲームPADが使えるアプリをさがしています
スマホをパッドとして使えるようにするものではなく、パッド対応のゲームアプリをタッチでパッドと同じ入力ができるようにしたいです
何がしたいのかというと、Android版GTAのコマンドチートをパッドなしで使いたいです
スマホをパッドとして使えるようにするものではなく、パッド対応のゲームアプリをタッチでパッドと同じ入力ができるようにしたいです
何がしたいのかというと、Android版GTAのコマンドチートをパッドなしで使いたいです
2019/08/25(日) 13:52:31.23ID:kLJcDz6t
>>9
別にNGされても痛くも痒くもないし、むしろNGさせて喜んでるんじゃね?
別にNGされても痛くも痒くもないし、むしろNGさせて喜んでるんじゃね?
2019/08/25(日) 14:47:27.48ID:w0kapAVa
>>18
tasker
tasker
2019/08/25(日) 15:23:04.81ID:N9owTjTR
>>19
tasker
tasker
2019/08/25(日) 15:37:21.83ID:NId9+SSC
tasker荒らしさん逆にtasker嫌いすぎてネガキャンしてるのかな?って思っちゃうわ
2019/08/25(日) 15:38:06.30ID:w0kapAVa
>>22
そうなのかな?
そうなのかな?
2019/08/25(日) 15:39:39.76ID:n+7ZkEbA
実際Taskerのごく初歩的なプロファイルでどうにかなる質問多い
まあ使える人間がそんな簡単な質問しないから意味のない回答だと思ってみんな言わないけど
まあ使える人間がそんな簡単な質問しないから意味のない回答だと思ってみんな言わないけど
2019/08/25(日) 22:40:42.99ID:ULcusArc
>>20
いやtaskerじゃ無理でしょ
いやtaskerじゃ無理でしょ
2019/08/25(日) 22:42:14.55ID:w0kapAVa
>>25
可能
可能
27名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 23:17:40.59ID:5Fzr/UTs >>26
どうやるんですか?そこまで教えてくれないと回答の意味が無いと思います!
どうやるんですか?そこまで教えてくれないと回答の意味が無いと思います!
2019/08/25(日) 23:22:39.72ID:w0kapAVa
2019/08/25(日) 23:33:52.02ID:bUEFBEaW
これだよ
2019/08/25(日) 23:35:01.30ID:NId9+SSC
>>28
ググッてもわかりやすいサイトがないから聞いているのですが?わざわざtaskerと言ってくれたのなら方法も知っていますよね?
ググッてもわかりやすいサイトがないから聞いているのですが?わざわざtaskerと言ってくれたのなら方法も知っていますよね?
2019/08/25(日) 23:40:21.51ID:w0kapAVa
2019/08/25(日) 23:43:40.71ID:ndcbDtqI
>>31
わがままではありません
出来ないものは出来ないでしょう
そもそもテンプレにtaskerは考慮した上で〜と書いてあります
そんなにtaskerを押したいのならご自分でスレを立ててはいかがですか?
わがままではありません
出来ないものは出来ないでしょう
そもそもテンプレにtaskerは考慮した上で〜と書いてあります
そんなにtaskerを押したいのならご自分でスレを立ててはいかがですか?
2019/08/25(日) 23:46:21.14ID:w0kapAVa
キッズ「〜な機能のアプリを教えて」
↓
俺教える
↓
キッズ「使い方わかりません!教えて!」
どこがわがままじゃない?スレチも大概にしろ
↓
俺教える
↓
キッズ「使い方わかりません!教えて!」
どこがわがままじゃない?スレチも大概にしろ
34名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 23:50:33.47ID:oaSTfeJp2019/08/25(日) 23:52:47.84ID:w0kapAVa
どんなにキッズが懇願しても俺は今後もアプリ名しか書きません
以上
以上
2019/08/26(月) 00:13:16.60ID:Oo/VJHDA
調べてから来い
Taskerでできる
頭おかしい奴が勝手にテンプレ改変してるだけだから
Taskerでできる
頭おかしい奴が勝手にテンプレ改変してるだけだから
2019/08/26(月) 00:20:44.40ID:xc67ppRC
残念できませわ
2019/08/26(月) 00:22:55.25ID:mgB4QKlW
質問する時に「Tasker以外で」って書けば良いんじゃね?
2019/08/26(月) 00:45:22.81ID:1aGs/Sgw
Taskerしか知らねぇんだろ
2019/08/26(月) 08:31:04.83ID:rMBRk8LG
本人がTasker使ってないみたいよ
2019/08/26(月) 09:13:02.87ID:jsYG7Ee9
タスカーって有料じゃねえか!(乞並感)
2019/08/26(月) 11:36:44.84ID:o3YxbDpG
Tasker買ったけど使い方分からなくてアンインストしたぜ!
2019/08/26(月) 21:27:29.78ID:+IInm9QO
下のURLの「Tasker Apk 5.8.0 Paid Apk for Android download」のPaidはPayの完了形、支払い済みの有料版。
これをインストールするのは、セキュリティ的にリスクもあるし、違法であって、インストールしてはいけない。
https://www.google.com/search?ei=fs1jXZW5IMj6-QbF2qPIBQ&q=tasker+mod+apk
それだけ言っておく。
これをインストールするのは、セキュリティ的にリスクもあるし、違法であって、インストールしてはいけない。
https://www.google.com/search?ei=fs1jXZW5IMj6-QbF2qPIBQ&q=tasker+mod+apk
それだけ言っておく。
2019/08/26(月) 21:29:58.76ID:b15/xHo6
2019/08/26(月) 21:55:00.62ID:VOTsRLO6
Taskerってそんなに色々できるんか…すげーな
俺はアホだから簡単な事しか出来んわ
俺はアホだから簡単な事しか出来んわ
2019/08/26(月) 22:07:54.79ID:3SJttotE
>>35-45
tasker
tasker
2019/08/26(月) 22:09:24.88ID:3SJttotE
>>35-45
tasker
tasker
2019/08/26(月) 22:09:37.82ID:3SJttotE
>>35-45
tasker
tasker
2019/08/26(月) 22:09:43.10ID:3SJttotE
>>35-45
tasker
tasker
2019/08/26(月) 22:35:25.40ID:3SJttotE
>>35-45
tasker
tasker
2019/08/26(月) 22:35:31.18ID:3SJttotE
>>35-45
tasker
tasker
2019/08/26(月) 22:35:46.10ID:3SJttotE
>>35-45
tasker
tasker
2019/08/26(月) 22:37:49.12ID:3SJttotE
>>35-45
失礼しました
失礼しました
54名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 03:32:40.66ID:lYmg/wpx ラインは固定電話の企業、役所、店のメジャーなところは
無制限でタダ電話できる。LINE OUT
ライン以外でできるアプリある?
無制限でタダ電話できる。LINE OUT
ライン以外でできるアプリある?
2019/08/27(火) 03:45:42.62ID:PfDQYs52
Skyp
Viper
050のアレ
Viper
050のアレ
2019/08/27(火) 05:35:52.30ID:RaFXdPGl
>>54
Tasker
Tasker
2019/08/27(火) 05:50:17.87ID:W6SvBPYL
これtaskerに恨みを持った者の犯行だよね
2019/08/27(火) 05:53:17.09ID:RaFXdPGl
>>57
わかる
わかる
2019/08/27(火) 06:39:39.55ID:M8LNQIQ5
たすかに
2019/08/27(火) 07:00:04.37ID:z9YjTvHa
>>57
“Taskerに恨み”というより正確には実際に有効だとしてもなんでもかんでもTaskerと返答する輩への意趣返しじゃね?
“Taskerに恨み”というより正確には実際に有効だとしてもなんでもかんでもTaskerと返答する輩への意趣返しじゃね?
2019/08/27(火) 07:06:15.69ID:uBsb3MMs
>>60
それTaskerな証拠ある?
それTaskerな証拠ある?
2019/08/27(火) 08:57:19.69ID:gdqtbBLk
>>57
こんな恨まれちゃTaskerは助からないね
こんな恨まれちゃTaskerは助からないね
2019/08/27(火) 08:58:43.66ID:qC2+d6Ck
交差点、曲がり角など目的地までのルートを細かく設定出来るナビアプリ
最適ルートや距離、時間など半オート設定が豊富なナビは数多くありますが道幅の都合や大型交差点を迂回したく事前に詳細ルーティングできるものを探しています
最適ルートや距離、時間など半オート設定が豊富なナビは数多くありますが道幅の都合や大型交差点を迂回したく事前に詳細ルーティングできるものを探しています
2019/08/27(火) 08:59:09.15ID:RaFXdPGl
>>63
(きたっ!)Tasker!!!
(きたっ!)Tasker!!!
2019/08/27(火) 11:48:07.47ID:kXC8hJ4Q
2019/08/27(火) 12:10:43.19ID:hjzmS7Oz
quickpicの代わりアプリ探してたらEZギャラリーというアプリを見つけた。
思ったより使いやすいけど、デベロッパー情報ないし、セキュリティ面が若干しんぱいなのですが、問題ない?
思ったより使いやすいけど、デベロッパー情報ないし、セキュリティ面が若干しんぱいなのですが、問題ない?
2019/08/27(火) 12:13:54.55ID:RaFXdPGl
>>66
すまんめちゃくちゃスレチ
すまんめちゃくちゃスレチ
2019/08/27(火) 12:31:25.78ID:hjzmS7Oz
>>67
質問スレがあったんですね...失礼しました。
質問スレがあったんですね...失礼しました。
2019/08/27(火) 12:32:40.35ID:RaFXdPGl
>>68
可愛い♡
可愛い♡
2019/08/27(火) 15:50:32.49ID:UXvnX6xr
雨予報のとき、家に近づいたら家のエアコンが遠隔でONになって、
たすかるアプリないですか
たすかるアプリないですか
2019/08/27(火) 16:02:52.60ID:/LIpf7GF
自動化アプリで家に近づいたらRSSなりで天気予報を取得して雨の予報だったらスマートリモコンを操作してエアコンの電源をオン
・・・って難しいかな
・・・って難しいかな
2019/08/27(火) 16:06:37.13ID:BpDlobHS
2019/08/27(火) 16:38:32.42ID:BgGJXmEy
素敵やん
2019/08/27(火) 16:39:48.00ID:BgGJXmEy
>>71
Raspberry Pi
Raspberry Pi
2019/08/27(火) 17:43:29.05ID:qrSV2YCO
音楽アプリでスリープの状態で流していて、スマホのホームボタンで再生や一時停止がしたいんですけど、
そういうカスタムできるモジュールというかツールありますでしょうか?
rootアプリも大丈夫です。
そういうカスタムできるモジュールというかツールありますでしょうか?
rootアプリも大丈夫です。
2019/08/27(火) 19:06:19.85ID:f9H0vE5R
>>75
Tasker
Tasker
2019/08/27(火) 19:47:51.31ID:YJ+ThfIv
root可ってことは既にしてるのか
のくせにこういう質問が出てくるのは謎すぎる
のくせにこういう質問が出てくるのは謎すぎる
2019/08/27(火) 19:49:28.06ID:f9H0vE5R
>>77
Tasker
Tasker
2019/08/27(火) 19:54:14.78ID:XkOfXvHP
通報しとくわ、荒らしは逮捕例あるから震えて眠れ
2019/08/27(火) 21:38:29.48ID:WJ/pjtiy
小型ホームアプリに通知バッジ機能をつけたいのですが、無料でそのようなアプリはありますか?
2019/08/27(火) 22:10:54.80ID:8zwa/8Xg
ぷるぷる、ぼくわるいスライムじゃないよう
2019/08/27(火) 22:14:20.40ID:f9H0vE5R
>>80
Tasker
Tasker
2019/08/27(火) 23:08:27.29ID:V5mF+LvM
>>81
ダウト
ダウト
2019/08/28(水) 01:38:58.22ID:b2rgy6Yl
今見てる動画内で喋ってることを字幕で正確に(日本語なら日本語で、英語なら英語で)表示してくれるアプリなんてないですかね
2019/08/28(水) 04:15:35.45ID:vyOnHpO+
そんなのあったら定番有名になってるだろ
2019/08/28(水) 04:29:05.35ID:NdcWOy3Z
頭悪すぎる質問なんとかしたいね
2019/08/28(水) 05:34:53.00ID:oevoAbJ6
2019/08/28(水) 05:42:51.59ID:1GJIslGa
>>87
正確じゃないけどね
正確じゃないけどね
2019/08/28(水) 06:35:36.87ID:+Bord9n4
UIのユニバーサルデザイン案件だな。
2019/08/28(水) 09:13:52.88ID:Wkt/QtXr
正確とは一体…
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 12:31:01.29ID:4BjfnfW8 ロック画面が暗い黒に時計と日付とサイレントモードとアプリのアイコンの画面が表示されているんだけもこれを消して真っ暗な画面でスリープできるようにできないの?
2019/08/28(水) 16:08:19.38ID:Cp7BaUCJ
>>91
使ってるスマホメーカーのサイト行って、説明書落としてpdf内の検索しろ。
Always on displayとか常時点灯って言うことが多いんだけど、
メーカーによって設定もバラバラだから
一概にどうとは書けん。
使ってるスマホメーカーのサイト行って、説明書落としてpdf内の検索しろ。
Always on displayとか常時点灯って言うことが多いんだけど、
メーカーによって設定もバラバラだから
一概にどうとは書けん。
2019/08/28(水) 16:38:19.03ID:LzNP3ITG
なんかNGされるから画像読んでほしい。
https://i.imgur.com/m5jBDLF.jpg
https://i.imgur.com/m5jBDLF.jpg
94名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 16:40:31.12ID:hCamleVI >>93
Firefox+User-Agent Switcher
Firefox+User-Agent Switcher
2019/08/28(水) 16:45:26.36ID:NdcWOy3Z
とんだバカダ大学だな
2019/08/28(水) 16:49:54.79ID:tXWY/mi8
バカボン「・・・」
2019/08/28(水) 16:58:27.05ID:IG52szkR
>>93
Viaで出来ると思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=mark.via.gp
やり方はツール→User Agentを押す→偽装したい端末を選択でできると思う
Viaで出来ると思う
https://play.google.com/store/apps/details?id=mark.via.gp
やり方はツール→User Agentを押す→偽装したい端末を選択でできると思う
98名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 17:08:54.09ID:T3wQ0aRv >>92
moto zだ
moto zだ
2019/08/28(水) 17:25:44.40ID:tXWY/mi8
聞いてねー
2019/08/28(水) 17:49:57.37ID:4ANn+jgo
>>93
まとめネーバーのURLが引っ掛かるんちゃうか、知らんけど
まとめネーバーのURLが引っ掛かるんちゃうか、知らんけど
2019/08/28(水) 17:57:08.22ID:PxB/2HXF
>>93
あなただけ一時的に回避しても、
Androidを所持して困っているのはあなた以外にも大勢いるわけで
スキルのない他の人は泣き寝入りしているのか?
大学に言えばいいのに
iOS、Win持ってる友人にコピーしてと頼めばいいのに
あなただけ一時的に回避しても、
Androidを所持して困っているのはあなた以外にも大勢いるわけで
スキルのない他の人は泣き寝入りしているのか?
大学に言えばいいのに
iOS、Win持ってる友人にコピーしてと頼めばいいのに
2019/08/28(水) 20:33:34.19ID:5dg8nsjV
充電完了したらアラームで知らせてくれるやつ知りませんか?例えば80%で充電したら音鳴るようなのです。
2019/08/28(水) 20:34:45.64ID:je9MxVKC
2019/08/28(水) 21:44:30.70ID:0rH/cawh
中央競馬の馬券購入のアプリかサイトでいいのあります?無料で
2019/08/28(水) 22:01:26.67ID:5dg8nsjV
>>103ありがとう!!
2019/08/28(水) 22:27:26.46ID:xXBr7CEA
>>102
Tasker
Tasker
2019/08/29(木) 00:43:19.81ID:DpuBVbEs
>>94
>>97
ありがとう…
Kiwi Browser使ってたから、
「User-Agent Switcher for Chrome」
の拡張機能で行けた。
ちなみに、Kiwi BrowserはPC版Chrome拡張が動く(かなり有能)、スワイプで戻る進む、広告カット(かなり有能)、バックグラウンド再生、URLバーを下に持ってくる、どんなサイトも強制ダークモードができる。Firefoxより速いからおすすめ。
uBlock origin拡張でさらに広告消えて、
さらに要素隠蔽フィルタ使って、
Cookie利用します〜許諾…とか
アプリはこちらとか
最上部に行く邪魔ボタンとか
消えきらない広告、SNSボタンとかも
全部消してる。
chrome://flagsの設定もできて爆速…
極楽浄土。
>>95
ほんとびっくりしたわ
>>101
何年も大学は放置プレイっす。
まぁ、LINEグループでAndroidの子に教えときますw
>>98
頼むからさ、>>92を100回読み直してくれ
>>97
ありがとう…
Kiwi Browser使ってたから、
「User-Agent Switcher for Chrome」
の拡張機能で行けた。
ちなみに、Kiwi BrowserはPC版Chrome拡張が動く(かなり有能)、スワイプで戻る進む、広告カット(かなり有能)、バックグラウンド再生、URLバーを下に持ってくる、どんなサイトも強制ダークモードができる。Firefoxより速いからおすすめ。
uBlock origin拡張でさらに広告消えて、
さらに要素隠蔽フィルタ使って、
Cookie利用します〜許諾…とか
アプリはこちらとか
最上部に行く邪魔ボタンとか
消えきらない広告、SNSボタンとかも
全部消してる。
chrome://flagsの設定もできて爆速…
極楽浄土。
>>95
ほんとびっくりしたわ
>>101
何年も大学は放置プレイっす。
まぁ、LINEグループでAndroidの子に教えときますw
>>98
頼むからさ、>>92を100回読み直してくれ
2019/08/29(木) 00:44:42.48ID:OcKMTxkN
広告ブロックはadguard定期
2019/08/29(木) 00:50:32.07ID:DpuBVbEs
>>108
adguard重いぞ
uBlockのほうがクソ速いしホントはこっちが本家。
もとはといえばuBlock開発者がadguard開発者に権利譲ったりしたら威張りだした。
そしたらuBlock開発者が
「おかしい、こんなはずじゃない。こんな重いのは求めてない!!」てことで我慢の限界に達して
もう無償でもいいから意地のプライドとしてuBlock "origin"(オリジナルのという意味で)をリリースしたんだぜ。
adguard重いぞ
uBlockのほうがクソ速いしホントはこっちが本家。
もとはといえばuBlock開発者がadguard開発者に権利譲ったりしたら威張りだした。
そしたらuBlock開発者が
「おかしい、こんなはずじゃない。こんな重いのは求めてない!!」てことで我慢の限界に達して
もう無償でもいいから意地のプライドとしてuBlock "origin"(オリジナルのという意味で)をリリースしたんだぜ。
2019/08/29(木) 00:53:04.20ID:DpuBVbEs
>>108
adguardじゃなくてuBlockだった失礼失礼
adguardじゃなくてuBlockだった失礼失礼
2019/08/29(木) 01:00:50.55ID:OcKMTxkN
でもkiwiでlineが使えたのはいい収穫だったわサンクス
2019/08/29(木) 01:02:46.50ID:DpuBVbEs
連投悪い、Adguard関係なかったので修正…。すまそ。
もとはといえばuBlock origin開発者がuBlock開発者に権利譲ったりしたら威張りだした。
そしたらuBlock origin開発者が
「おかしい、こんなはずじゃない。こんな重いのは求めてない!!」てことで我慢の限界に達して
もう無償でもいいから意地のプライドとしてuBlock "origin"(オリジナルのという意味で)をリリースした。
https://www.reddit.com/r/newsokur/comments/33wick/ublock
もとはといえばuBlock origin開発者がuBlock開発者に権利譲ったりしたら威張りだした。
そしたらuBlock origin開発者が
「おかしい、こんなはずじゃない。こんな重いのは求めてない!!」てことで我慢の限界に達して
もう無償でもいいから意地のプライドとしてuBlock "origin"(オリジナルのという意味で)をリリースした。
https://www.reddit.com/r/newsokur/comments/33wick/ublock
2019/08/29(木) 02:17:29.77ID:DZvUpz5h
>>112
自分の発言に責任を持つ姿勢に好感。そして濡れました
自分の発言に責任を持つ姿勢に好感。そして濡れました
2019/08/29(木) 03:10:13.83ID:DdX191Kj
どんな間違いだよ
2019/08/29(木) 05:58:24.25ID:kRuzeB4q
ボップアップで意味表示してくれる辞書アプリある?
ブラウザとかPDFを英語で読むときに使いたいです
ブラウザとかPDFを英語で読むときに使いたいです
2019/08/29(木) 06:50:20.61ID:saj6WYIZ
AdGuard使ってるけどublockってのはブラウザの拡張機能なのか
AdGuardみたいなVPNアプリかと思った
AdGuardみたいなVPNアプリかと思った
2019/08/29(木) 07:17:45.94ID:9/8xprpK
アンドロイド10だけどLMT使えなくなっちゃったわ
ポインターだけでもいいからアプリないかな?
ポインターだけでもいいからアプリないかな?
2019/08/29(木) 08:45:47.56ID:5J4IY4gS
もう10使ってるのか
早いな
早いな
2019/08/29(木) 10:38:45.06ID:N30hHy0M
>>112
経緯も違うしもうなんかちゃんと読む癖付けよう
経緯も違うしもうなんかちゃんと読む癖付けよう
2019/08/29(木) 10:55:28.64ID:OEqWOp2S
2019/08/29(木) 11:03:31.34ID:Ie2nbdUO
>>115
Tasker
Tasker
2019/08/29(木) 14:34:24.75ID:quOjta0q
少なくともTasker単体では無理
2019/08/29(木) 14:53:21.52ID:zWusphkv
2019/08/29(木) 17:25:28.68ID:XVVgNwZy
ワイプ編集で別々の動画を流せる様な動画編集アプリがあったら教えてください
2019/08/29(木) 17:50:09.32ID:Ie2nbdUO
>>124
Tasker
Tasker
126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/29(木) 20:24:45.43ID:BpM4Yz5+ >>125
Taskerみたいなアプリありますか?
Taskerみたいなアプリありますか?
2019/08/29(木) 20:29:02.60ID:t7RwqlBr
バカ佐藤ジャマ
2019/08/29(木) 20:33:01.92ID:MSLh5ljU
>>126
あっとえっと
あっとえっと
2019/08/29(木) 22:07:24.06ID:Rthy/J2F
2019/08/29(木) 22:09:03.54ID:MSLh5ljU
>>129
あーいくいく!
あーいくいく!
2019/08/29(木) 22:18:33.23ID:Ph1Qvf8F
いくぅー!!
2019/08/29(木) 22:30:00.44ID:YQ1WFTFD
愛したのはTaskerに君だけ
2019/08/30(金) 14:26:18.37ID:Szz+qdze
2019/08/30(金) 14:42:21.69ID:RUAfFntD
こういうシステムに深く食い込む?アプリは毎回対応が大変そう
2019/08/30(金) 14:45:05.15ID:Fm9wv72s
>>132
もちろんさよなら
もちろんさよなら
2019/08/30(金) 19:06:51.00ID:52crOXpn
Android 6.0.1で使えるタスク切換えアプリを探しています
あるアプリを使用中に、ワンアクションで起動中のアプリ一覧を表示して(ホーム画面に戻らずに)
他のアプリに切り替えたいです(過去にはPreHomeを使っていました)
ホームボタンのタップまたは長押しで切り替え画面を出せるのが理想ですが、ワンアクションであれば
他の操作でも構いません
また、起動中のアプリだけでなく、最近起動して終了したアプリも表示されればなお良いです
お心あたりのアプリがあれば教えてください
あるアプリを使用中に、ワンアクションで起動中のアプリ一覧を表示して(ホーム画面に戻らずに)
他のアプリに切り替えたいです(過去にはPreHomeを使っていました)
ホームボタンのタップまたは長押しで切り替え画面を出せるのが理想ですが、ワンアクションであれば
他の操作でも構いません
また、起動中のアプリだけでなく、最近起動して終了したアプリも表示されればなお良いです
お心あたりのアプリがあれば教えてください
2019/08/30(金) 19:08:00.05ID:akrUJ8Uw
Taskerさいきょう
>>136
>>136
2019/08/30(金) 20:03:26.65ID:QZpCbvQI
>>136
Smart Task Launcher
サブランチャーだけどランチャーに登録したアプリアイコンと履歴アプリアイコンが同時に表示される
ホームボタン起動には対応してないけど
ショートカットからランチャー起動できるからアプリアシストとかで使える
Smart Task Launcher
サブランチャーだけどランチャーに登録したアプリアイコンと履歴アプリアイコンが同時に表示される
ホームボタン起動には対応してないけど
ショートカットからランチャー起動できるからアプリアシストとかで使える
2019/08/30(金) 20:13:41.23ID:akrUJ8Uw
>>138
Smart “Tasker“ Launcherだと?
Smart “Tasker“ Launcherだと?
2019/08/30(金) 20:20:52.96ID:wNmjBZdW
バカは黙ってろ
2019/08/30(金) 20:24:34.96ID:Iyh4lrlq
今更TaskerTaskerって何年前から来てんだよ
2019/08/30(金) 20:28:35.92ID:akrUJ8Uw
>>141
ごめん
ごめん
2019/08/30(金) 20:43:25.41ID:akrUJ8Uw
Taskerるつもりだったんだ
2019/08/30(金) 21:24:09.56ID:wNmjBZdW
滑ってんぞハゲ
2019/08/30(金) 21:43:32.61ID:akrUJ8Uw
146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 22:00:25.67ID:1oKeN3Nf >>145
それが滑ってるって言ってるんや
それが滑ってるって言ってるんや
2019/08/30(金) 22:35:28.22ID:akrUJ8Uw
2019/08/30(金) 22:35:54.73ID:akrUJ8Uw
こりゃあTaskerられないわw
2019/08/30(金) 22:39:54.99ID:ytg6dVRb
さっむ
いまどきのキッズこんなんばっかだた
いまどきのキッズこんなんばっかだた
2019/08/30(金) 22:41:06.37ID:akrUJ8Uw
30代ですまんな
2019/08/30(金) 22:44:11.16ID:1Q2rLeM/
こどおじが増えたなぁ
2019/08/30(金) 22:59:53.61ID:52crOXpn
>>138
ありがとう! Smart Task Launcher 導入しました
めっちゃ満足です!
ホームボタンからの起動方法も教えてくださって助かりました
アプリアシストはアプリごとに指定できるそうですが、そこまでは
必要なかったので、単機能のホームボタンアプリを入れました
本当にありがとうございました
ありがとう! Smart Task Launcher 導入しました
めっちゃ満足です!
ホームボタンからの起動方法も教えてくださって助かりました
アプリアシストはアプリごとに指定できるそうですが、そこまでは
必要なかったので、単機能のホームボタンアプリを入れました
本当にありがとうございました
2019/08/30(金) 23:10:09.71ID:bcRWaOj0
Taskerってなんでもできるんだな
購入したほうが良さそう
購入したほうが良さそう
2019/08/30(金) 23:52:37.31ID:wNmjBZdW
30代でこれとか救いようのないハゲだな
2019/08/31(土) 06:27:43.89ID:senph4cZ
>>150
それ反論どころかむしろ恥の上塗りwwww
それ反論どころかむしろ恥の上塗りwwww
2019/08/31(土) 16:05:21.36ID:4orwR/k4
通知で特定の物だけを展開した状態に固定出来る物無いでしょうか?
カレンダーを表示するアプリ入れてるんですが展開されていないので通知を下げただけでは見れず、一手間かかるので
6年前だとAll Notifications Expandedという特定の物だけじゃなくて全部展開しちゃう物はあったみたいですが最近の仕様にあった上記の様な物無いでしょうか?
OSはOreoです
よろしくお願いします
カレンダーを表示するアプリ入れてるんですが展開されていないので通知を下げただけでは見れず、一手間かかるので
6年前だとAll Notifications Expandedという特定の物だけじゃなくて全部展開しちゃう物はあったみたいですが最近の仕様にあった上記の様な物無いでしょうか?
OSはOreoです
よろしくお願いします
2019/08/31(土) 17:01:27.35ID:83SYoXnV
>>156
Tasker
Tasker
2019/08/31(土) 18:18:58.17ID:ezLOtyPj
荒らし通報しとくわ
2019/08/31(土) 18:44:42.41ID:y7eIHwss
>>158
Taskerimasu
Taskerimasu
2019/08/31(土) 20:00:05.94ID:D8YNaaFF
仮想ゲームPADが使えるアプリをさがしています
スマホをパッドとして使えるようにするものではなく、パッド対応のゲームアプリをタッチでパッドと同じ入力ができるようにしたいです
何がしたいのかというと、Android版GTAのコマンドチートをパッドなしで使いたいです
スマホをパッドとして使えるようにするものではなく、パッド対応のゲームアプリをタッチでパッドと同じ入力ができるようにしたいです
何がしたいのかというと、Android版GTAのコマンドチートをパッドなしで使いたいです
2019/08/31(土) 20:22:13.48ID:5USL0RnL
Taskerって言われたくてわざと質問してるのかと疑うレベル
2019/09/01(日) 18:37:51.40ID:AWb1k/JS
2019/09/01(日) 22:11:43.86ID:NdjUQCCC
>>162
答えられるワケないじゃん 本人も知らない。
答えられるワケないじゃん 本人も知らない。
2019/09/02(月) 19:08:35.20ID:JxipPXU9
Taskerのようなアプリない?
最近不調で…
最近不調で…
2019/09/02(月) 20:23:43.28ID:LQtU3SSo
Taskerで検索すれば上位に出る
2019/09/02(月) 20:59:43.70ID:JxipPXU9
ありがとう
2019/09/02(月) 21:42:52.35ID:Wi0QbXKp
automate
2019/09/03(火) 00:30:01.63ID:f1iTtIzC
通知センターをウィジェットとしてホーム画面に表示できるアプリはありますか
出来れば通知の削除もアプリからできると助かります
出来れば通知の削除もアプリからできると助かります
2019/09/03(火) 14:46:53.21ID:nT/+QjF8
ロック画面にウィジェット置けるアプリないですか?
例えば通知センターにウィジェットがおけるアプリなどです
例えば通知センターにウィジェットがおけるアプリなどです
2019/09/03(火) 15:04:33.65ID:lPLxBb0i
2019/09/03(火) 15:23:58.74ID:1BSgVAQT
169のイメージ
(ロック画面=通知センター)ウィジェット=求めてるアプリ
(ロック画面=通知センター)ウィジェット=求めてるアプリ
2019/09/03(火) 15:24:03.89ID:7oUB9Z2w
>>169
通知センターってiPhoneの?
通知センターってiPhoneの?
2019/09/03(火) 16:37:13.36ID:lPLxBb0i
通知領域のことじゃないんかい
2019/09/03(火) 16:48:42.18ID:mG4X3ctg
どうも頭の悪い質問が多いな
2019/09/03(火) 16:52:22.75ID:JLOKLumx
>>174
その書き込みでお前の頭が一番悪いことがわかった
その書き込みでお前の頭が一番悪いことがわかった
2019/09/03(火) 17:15:10.74ID:DrVzJWno
2位じゃダメなんでしょうか?
2019/09/03(火) 17:20:52.03ID:Da1q0CIz
>>176
ダメです
ダメです
2019/09/03(火) 17:28:25.79ID:mG4X3ctg
2019/09/03(火) 17:42:45.39ID:40ODrfEH
はい 天才
お前はバカの天才だね
お前はバカの天才だね
2019/09/03(火) 18:26:35.54ID:gYTadP+b
今日もこのスレは平常運転
2019/09/03(火) 18:55:25.05ID:mG4X3ctg
>>179
悔しくて泣きたい気持ちはわからんでもない
悔しくて泣きたい気持ちはわからんでもない
2019/09/03(火) 19:02:39.67ID:2yArEUcm
まーた非日本人が暴れてるのか
こいついつも回答もせずに批判だけしかしないよな
DNAがそうさせるんだから仕方がないか ┐(´ー`)┌
こいついつも回答もせずに批判だけしかしないよな
DNAがそうさせるんだから仕方がないか ┐(´ー`)┌
2019/09/03(火) 19:20:47.75ID:kFQms5Vy
バカの上にネトウヨとか救いようがねえな
天才俺ちゃんに比べたらお前ら全員馬鹿だから気にすんなよwwwwwwwwwwww
天才俺ちゃんに比べたらお前ら全員馬鹿だから気にすんなよwwwwwwwwwwww
2019/09/03(火) 19:59:59.79ID:m0VwxaXh
小物臭まき散らし過ぎ
バカが文章から透けて見える
バカが文章から透けて見える
2019/09/03(火) 20:53:28.01ID:w14fc0tV
スレ違いだけど
LINEの新しい機能だけど
多人数宛のbcc送信ができないね めっさ辛い
仕方なくccで送ったけど、届いた人は他に誰に送ったか丸見えになってる
早く改善してほしい
最近はメールじゃ読んでくれない人やアドレス変えてたり
迷惑メール設定になったりしてて
ほとんど届きませんわ
LINEの新しい機能だけど
多人数宛のbcc送信ができないね めっさ辛い
仕方なくccで送ったけど、届いた人は他に誰に送ったか丸見えになってる
早く改善してほしい
最近はメールじゃ読んでくれない人やアドレス変えてたり
迷惑メール設定になったりしてて
ほとんど届きませんわ
2019/09/03(火) 21:25:14.52ID:3nElYZjY
俺がスマホの半径2メートル内にいない場合は
アラームセットされててもアラームを鳴らさないアプリみたいのないかな
風呂場やトイレに居るとき遠くでなられると最高にウザイんだよね
1分程度で止まれば まだマシだけど、いつまでも鳴り続けるし殺意すらわく
アラームセットされててもアラームを鳴らさないアプリみたいのないかな
風呂場やトイレに居るとき遠くでなられると最高にウザイんだよね
1分程度で止まれば まだマシだけど、いつまでも鳴り続けるし殺意すらわく
2019/09/03(火) 21:58:40.36ID:h9ZXBvgi
>>187
持ってけよクソ野郎 🐳
持ってけよクソ野郎 🐳
2019/09/03(火) 22:03:43.77ID:pzpdcx3X
認知症で草
2019/09/03(火) 22:41:27.65ID:mbMcihOn
>>186
仕方なくでもccで送るなんて非常識なこと普通はせんわな。
仕方なくでもccで送るなんて非常識なこと普通はせんわな。
2019/09/04(水) 00:26:45.00ID:2TfLE+TB
2019/09/04(水) 03:31:41.24ID:lb3xmrO8
2019/09/04(水) 04:05:43.18ID:uSKDVkHK
まあ甘えたよねw
2019/09/04(水) 08:10:53.76ID:l2zHzOg/
>>187
お前自身に何かデバイスがインスコされてれば可能
お前自身に何かデバイスがインスコされてれば可能
2019/09/04(水) 08:11:04.70ID:C4lBv/F4
2019/09/04(水) 12:51:48.97ID:uSKDVkHK
アプリアイコンをアイコンパック全体で編集できるアプリないですか?
ひとつひとつのアプリアイコンを編集するのではなく全体で編集して保存したいです
ありましたら教えてください
ひとつひとつのアプリアイコンを編集するのではなく全体で編集して保存したいです
ありましたら教えてください
2019/09/04(水) 13:11:27.20ID:zuMoV6QV
>>196
日本語でおk
日本語でおk
2019/09/04(水) 14:09:59.61ID:vQMGI+5+
オススメのキーボードアプリを教えて下さい
元々iWnn IMEが入っててgoogleのより使いやすかったのでつかってたのですが
android9にしたらキーボードがどんどん上に上がるバグで使えなくなり、
同じメーカーのWnn keyboard labをつかうようになったのですが、変換が恐ろしく馬鹿で困ってます
使い勝手は慣れたので惜しいですが、データ利用の点で危険度が低そうで、変換が普通レベルであれば満足です
垣間見る これすら変換出来ないなんてストレスでしかない!
元々iWnn IMEが入っててgoogleのより使いやすかったのでつかってたのですが
android9にしたらキーボードがどんどん上に上がるバグで使えなくなり、
同じメーカーのWnn keyboard labをつかうようになったのですが、変換が恐ろしく馬鹿で困ってます
使い勝手は慣れたので惜しいですが、データ利用の点で危険度が低そうで、変換が普通レベルであれば満足です
垣間見る これすら変換出来ないなんてストレスでしかない!
2019/09/04(水) 17:18:35.57ID:uSKDVkHK
回塗る
2019/09/04(水) 17:31:39.14ID:A05uVDDZ
adguardのファイアウォール使って通信遮断してsimeji使うといい
2019/09/04(水) 17:37:30.73ID:uSKDVkHK
>>200
美味しいよね
美味しいよね
2019/09/04(水) 19:34:50.51ID:7u+sO//Q
2019/09/04(水) 19:59:39.64ID:2TfLE+TB
>>198
俺はOyaMozc
俺はOyaMozc
2019/09/04(水) 20:07:01.34ID:YZjS7sgr
>>200
なんでadguard?
なんでadguard?
2019/09/04(水) 21:50:36.48ID:GoRAdOpc
>>204
ほとんどの人はadguard入れてると思われるから
ほとんどの人はadguard入れてると思われるから
2019/09/04(水) 21:53:50.14ID:uSKDVkHK
>>205
証拠出せ
証拠出せ
2019/09/05(木) 02:08:33.12ID:RBEpjuAS
>>204
一時期、PCブラウザのホームページ、検索エンジンとか勝手に書き換えるし、Googleで検索かけても勝手にhao123にリダイレクトされるようなマルウェアみたいな「hao123」流行っただろ?
それと同じ中国の百度(バイドゥ)が、
Simejiに関わってるから恐ろしい。
https://youtu.be/fPNWFZjjRq4
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2704K_X21C13A2000000/
こんなこともあったし
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/629165.html
https://i.imgur.com/kq4pCk2.jpg
https://youtu.be/XdVafb4m8k0
NHKの記事消えてるから、
魚拓で悪いけど
http://web.archive.org/web/20131228113942/http://www3.nhk.or.jp:80/news/html/20131226/k10014117561000.html
一時期、PCブラウザのホームページ、検索エンジンとか勝手に書き換えるし、Googleで検索かけても勝手にhao123にリダイレクトされるようなマルウェアみたいな「hao123」流行っただろ?
それと同じ中国の百度(バイドゥ)が、
Simejiに関わってるから恐ろしい。
https://youtu.be/fPNWFZjjRq4
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2704K_X21C13A2000000/
こんなこともあったし
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/629165.html
https://i.imgur.com/kq4pCk2.jpg
https://youtu.be/XdVafb4m8k0
NHKの記事消えてるから、
魚拓で悪いけど
http://web.archive.org/web/20131228113942/http://www3.nhk.or.jp:80/news/html/20131226/k10014117561000.html
2019/09/05(木) 02:37:19.78ID:tAXBRg31
Simeji使いたくなかったけどAdGuardあれば平気なのか
ほー
ほー
2019/09/05(木) 02:38:29.76ID:0QLijt9q
いや別に通信遮断できれば何でも良くない?
2019/09/05(木) 02:40:58.87ID:1GxeF0L1
その通り
2019/09/05(木) 02:53:41.39ID:JFi/KKol
複数のbluetoothデバイス毎に接続した際の音量を設定した音量にしてくれるアプリありませんか?
デバイス1と接続したら100%、デバイス2に接続したら60%と言う感じで自動的にコントロールしてくれるやつ。
デバイス1と接続したら100%、デバイス2に接続したら60%と言う感じで自動的にコントロールしてくれるやつ。
2019/09/05(木) 02:56:50.30ID:VTcLWWs4
インターネット繋がなきゃいいぞ
2019/09/05(木) 05:50:44.53ID:BvgbmJln
2019/09/05(木) 07:44:41.65ID:6LWjDIFn
2019/09/05(木) 09:10:09.53ID:sfdLhraF
YouTubeとかの動画をダウンロードしてオフラインでも見れるようなアプリはありませんか?
2019/09/05(木) 09:23:01.14ID:6LWjDIFn
2019/09/05(木) 09:39:58.24ID:MdsEE/VW
>>215
つべまてとローダードロイドあればほぼ無敵
つべまてとローダードロイドあればほぼ無敵
2019/09/05(木) 09:56:48.58ID:oEyyQ3th
2019/09/05(木) 09:58:51.76ID:MdsEE/VW
>>218
そうそう
そうそう
2019/09/05(木) 10:10:01.07ID:oEyyQ3th
2019/09/05(木) 10:39:37.67ID:MdsEE/VW
2019/09/05(木) 10:54:30.94ID:oEyyQ3th
2019/09/05(木) 13:03:29.56ID:RBEpjuAS
>>220
っ「Videoder」
YouTubeの144pから2160p 60fps (4K)まで全部対応。
(30fpsか60fpsまで選べる)
pornhubも画質選択できる
Twitter内の動画も落とせる
Facebookの動画も落とせる
インスタの動画も落とせる…
mp3から4kまで幅広くいける…
タークテーマ対応やで。
個人的にこれが最強かと。
ニコニコに関してはofflibertyに貼り付けたらいいと思う。
ニコニコってもともとほぼ動画ファイル丸出しだから、
こっちのほうがロスが少ないし。
確実な気がする。
http://offliberty.io/
っ「Videoder」
YouTubeの144pから2160p 60fps (4K)まで全部対応。
(30fpsか60fpsまで選べる)
pornhubも画質選択できる
Twitter内の動画も落とせる
Facebookの動画も落とせる
インスタの動画も落とせる…
mp3から4kまで幅広くいける…
タークテーマ対応やで。
個人的にこれが最強かと。
ニコニコに関してはofflibertyに貼り付けたらいいと思う。
ニコニコってもともとほぼ動画ファイル丸出しだから、
こっちのほうがロスが少ないし。
確実な気がする。
http://offliberty.io/
2019/09/05(木) 13:08:48.48ID:HCs7axJA
clipboxでええやん
2019/09/05(木) 13:10:24.85ID:qlvw8bff
Videoderとかダウソ速度遅すぎのゴミだしPCでやった方がマシ
2019/09/05(木) 13:15:25.64ID:1GxeF0L1
PCってパソコンのことか?
2019/09/05(木) 13:25:24.08ID:oEyyQ3th
2019/09/05(木) 13:58:09.69ID:tAXBRg31
VideoderってInShotってとこの?
2019/09/05(木) 14:20:31.06ID:Ty/qJ8rz
野良のじゃない?
2019/09/05(木) 14:40:10.19ID:WPhe4Zme
どっちだよ
2019/09/05(木) 15:06:47.07ID:Ty/qJ8rz
2019/09/05(木) 15:22:09.00ID:SPGZ2F9s
スマホ壊れた
2019/09/05(木) 15:23:17.32ID:1GxeF0L1
違法ダウンロードするためにアプリ教えるとか最低だな
234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 15:30:33.64ID:6/Re2Zn9 >>233
それは使い方によるやろ
それは使い方によるやろ
2019/09/05(木) 15:33:18.99ID:1GxeF0L1
今回のyoutubeのダウンロードはYouTubeにお金を払わないとだめだと思うけどな
それにpornhubのダウンロードとかもだめだろ
ダウンロードアプリに罪はなくてもダウンロードする側に罪があるんだから教えるやつも少しは自重したほうがいい
それにpornhubのダウンロードとかもだめだろ
ダウンロードアプリに罪はなくてもダウンロードする側に罪があるんだから教えるやつも少しは自重したほうがいい
2019/09/05(木) 15:53:25.32ID:XmXyOXBs
スマホの画面上のテキスト・画像をOCRのように認識して辞書検索するアプリの名前ご存知の方いませんか?
アプリ上に重なるように起動してリアルタイムで認識してくれるやつです。(スクリーンショットとかで保存する必要が無い)
以前使ったことがあるのですが、名前を忘れてしまいました…
アプリ上に重なるように起動してリアルタイムで認識してくれるやつです。(スクリーンショットとかで保存する必要が無い)
以前使ったことがあるのですが、名前を忘れてしまいました…
2019/09/05(木) 16:02:49.61ID:YJaP2bhz
>>236
fooviewかな?
fooviewかな?
2019/09/05(木) 16:04:31.51ID:jO3MQCaw
You Tubeはブラウザで変換してダウンロードするサイトを使ってたなぁ
滅多にDLしない(使わない)んで今も機能してるのかどうかは知らないけど
滅多にDLしない(使わない)んで今も機能してるのかどうかは知らないけど
2019/09/05(木) 16:17:03.87ID:XmXyOXBs
2019/09/05(木) 16:26:12.67ID:RBEpjuAS
>>225
少なくとも、
SSD 256GB
CPU Core i5 7200U
RAM 8GB
シャットダウン状態からの起動時間12秒(Win10デフォの高速スタートアップはあり)のPCでCraving Converter使うより
スマホのVideoderのダウソの方が速かったが?
バージョン古いか、スマホが低スペなだけじゃね?
試しにストップウォッチで測った。
10分07秒の1080pの動画。
TubeMateは1分10秒19、
Videoderは1分7秒88で、
後処理も全部終わって見れるようになった。同じような時間でも、
TubeMateはダウソめちゃ速い代わりに雑だから、後処理に苦労して、そこで時間食ってた。
Videoderはダウソを丁寧にしていて、後処理はスパーンと一瞬。ていう感じだった。
(ちなみにVideoderはアプリ開かずに裏で処理させると、動画を優先させて品質が落ちないように自動でダウンロードの速度が調整されるようになってる。
おかげで動画が途切れたり、変なつなぎ目みたいなプチフリもなく滑らかで綺麗なファイルに仕上がってる。60fps動画なら、尚更だな。ダウンロード場所とかUIもわかりやすいし。)
少なくとも、
SSD 256GB
CPU Core i5 7200U
RAM 8GB
シャットダウン状態からの起動時間12秒(Win10デフォの高速スタートアップはあり)のPCでCraving Converter使うより
スマホのVideoderのダウソの方が速かったが?
バージョン古いか、スマホが低スペなだけじゃね?
試しにストップウォッチで測った。
10分07秒の1080pの動画。
TubeMateは1分10秒19、
Videoderは1分7秒88で、
後処理も全部終わって見れるようになった。同じような時間でも、
TubeMateはダウソめちゃ速い代わりに雑だから、後処理に苦労して、そこで時間食ってた。
Videoderはダウソを丁寧にしていて、後処理はスパーンと一瞬。ていう感じだった。
(ちなみにVideoderはアプリ開かずに裏で処理させると、動画を優先させて品質が落ちないように自動でダウンロードの速度が調整されるようになってる。
おかげで動画が途切れたり、変なつなぎ目みたいなプチフリもなく滑らかで綺麗なファイルに仕上がってる。60fps動画なら、尚更だな。ダウンロード場所とかUIもわかりやすいし。)
2019/09/05(木) 16:33:31.17ID:WMA/hYsS
つべまていれますた
2019/09/05(木) 17:02:19.05ID:WMA/hYsS
いやvideoderのがええやん
2019/09/05(木) 19:24:10.59ID:bbgSveBn
2019/09/05(木) 20:02:28.49ID:+OQitbT0
2019/09/05(木) 20:03:14.89ID:1GxeF0L1
きったねーな
2019/09/05(木) 20:14:27.53ID:2KMywEZU
>>244
キモオタキッズでわろす
キモオタキッズでわろす
2019/09/05(木) 20:30:03.53ID:sLP0Vl1T
ダークモードにしてる場合かね
2019/09/05(木) 20:46:25.71ID:jO3MQCaw
2019/09/05(木) 20:48:06.66ID:+OQitbT0
250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/05(木) 20:50:38.25ID:SPGZ2F9s 画像消してやんの
ヘタレ
ヘタレ
2019/09/05(木) 20:52:10.08ID:1GxeF0L1
2019/09/05(木) 20:57:32.10ID:ggTdperS
CPUをフル稼働させて発熱し
ホッカイロ代わりに出来るアプリない?
ホッカイロ代わりに出来るアプリない?
2019/09/05(木) 21:12:54.24ID:sLP0Vl1T
2019/09/05(木) 21:13:27.80ID:HAQDGc7L
音楽ファイルをVorbisに変換させるアプリある?
2019/09/05(木) 21:34:57.81ID:i/j+WY2s
>>252
waifu2x
waifu2x
2019/09/05(木) 21:39:59.80ID:aAj7lziM
>>249
なんでキレてるの?
なんでキレてるの?
2019/09/06(金) 07:29:44.43ID:xaaYYZLp
>>248
見てみます!ありがとう
見てみます!ありがとう
258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 09:20:05.67ID:1H+wp/mx アプリ個別のCPU使用率のログを残せるタスクマネージャーてありませんか?
なんかしらのプロセスが暴走してしょっちゅうビジーになるんで原因を突き止めたい
なんかしらのプロセスが暴走してしょっちゅうビジーになるんで原因を突き止めたい
2019/09/06(金) 10:34:58.25ID:LX05ZSxX
イコライザーでおすすめはどれですか?
2019/09/06(金) 11:31:52.40ID:TuvipxpU
マランツかなぁ
2019/09/06(金) 12:00:31.66ID:eF2USgN4
>>260
それハードじゃなくて?
それハードじゃなくて?
2019/09/06(金) 12:35:28.12ID:cD9I+y3p
ライトを付けながらビデオを取りたいのですが、いいアプリはないでしょうか。
2019/09/06(金) 12:45:23.67ID:MmPAgFNw
一方ロシアは懐中電灯を別に用意した
2019/09/06(金) 13:46:17.27ID:BdBRu8Jm
quickpicの代わりになるアプリを探しているのですが、
オススメはありますでしょうか?
オススメはありますでしょうか?
2019/09/06(金) 13:50:12.94ID:UavPJZn7
画廊
2019/09/06(金) 14:14:21.36ID:YucZME2Z
2019/09/06(金) 14:34:59.10ID:HR5Ml7+3
>>264
なぜ探してんだよ。
なぜ探してんだよ。
2019/09/06(金) 15:13:56.86ID:KS2psdWr
>>264
その野良
その野良
2019/09/06(金) 15:17:14.49ID:TuvipxpU
このやり取り定期
2019/09/06(金) 16:04:18.62ID:cD9I+y3p
>>262ですが、どなたか教えていただけるとありがたいです
2019/09/06(金) 16:14:42.25ID:yS0NdBDc
2019/09/06(金) 16:35:40.90ID:cD9I+y3p
2019/09/06(金) 17:29:39.99ID:bc4HB4A4
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
2019/09/06(金) 21:49:48.52ID:od8P37DC
🐎。。。パカッ パカッ
2019/09/06(金) 21:54:28.72ID:RMOMUNqW
RAW撮影出来るカメラアプリを探しています
Xperia XZ2Premium Android9です
Xperia XZ2Premium Android9です
276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 22:11:28.43ID:ztqRLDCF >>275
open camera
open camera
2019/09/07(土) 09:58:02.38ID:qr/kwOg9
2019/09/07(土) 14:33:01.40ID:bb018e7L
>>186
投稿した内容選択で転送でも似たこと出来る
投稿した内容選択で転送でも似たこと出来る
279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 15:50:38.99ID:+P/Zs1SQ YouTubeを視聴するのに標準以外で一番おすすめって何になりますか。
スマホのバージョンはandroid9 pie
・広告無しは必須
・再生速度を変えられる
を探しています
・ダウンロードも出きる
これはあればありがたいですがtubemateを使用しています
↑は閲覧にはあまり快適さがないので
スマホのバージョンはandroid9 pie
・広告無しは必須
・再生速度を変えられる
を探しています
・ダウンロードも出きる
これはあればありがたいですがtubemateを使用しています
↑は閲覧にはあまり快適さがないので
280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 15:56:03.94ID:kgl41AAZ tubemateってガチスパイウェアじゃん
権限見てみろよ
権限見てみろよ
2019/09/07(土) 16:01:51.66ID:iSa+aKTq
ガイジなんだろ
2019/09/07(土) 16:53:48.61ID:pQYxtypV
ゲリラ豪雨や雨雲の最強アプリってなんやろか?
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 16:55:14.79ID:NL2IUFck >>282
ウェザーニュースタッチのゲリラ豪雨予測通知良いよ
ウェザーニュースタッチのゲリラ豪雨予測通知良いよ
2019/09/07(土) 16:57:38.47ID:Lx2fzffq
ウェザーニューズ
2019/09/07(土) 17:00:03.91ID:pQYxtypV
>>283
どんなとこがいいの?
どんなとこがいいの?
286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 17:03:23.96ID:NL2IUFck >>285
精度と知らせてくれるまでの早さ
精度と知らせてくれるまでの早さ
2019/09/07(土) 17:04:13.83ID:RZ8tR2Wh
>>284
アプリは濁点付かない
アプリは濁点付かない
2019/09/07(土) 17:04:56.06ID:pQYxtypV
2019/09/07(土) 17:07:59.48ID:Lx2fzffq
>>287
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/07(土) 17:21:49.47ID:NL2IUFck2019/09/07(土) 17:26:25.73ID:pQYxtypV
2019/09/07(土) 17:32:54.99ID:g3pRroj3
端末を冷やすアプリない?
2019/09/07(土) 17:40:36.18ID:pQYxtypV
2019/09/07(土) 18:12:31.52ID:hgWcBGLA
>>279
vancedとIDMでも使っとけ
vancedとIDMでも使っとけ
2019/09/07(土) 20:49:32.50ID:etcIbVGx
端末をマナーモードにしたときに自動でメディアの音量がゼロになる
かつイヤホンを挿入したときはメディアの音量がもとに戻るような
設定ができるアプリはないでしょうか?
今まではManaConnというアプリを使っていたのですが、
Android9にしたらメディアの音量がゼロにならないことが
多くなってしまいました…。
かつイヤホンを挿入したときはメディアの音量がもとに戻るような
設定ができるアプリはないでしょうか?
今まではManaConnというアプリを使っていたのですが、
Android9にしたらメディアの音量がゼロにならないことが
多くなってしまいました…。
2019/09/07(土) 20:53:34.05ID:AryMfsEr
>>295
Vollynx
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.loadlynx_jp.vollynx.free
「元に戻る」じゃなくて予め指定しておいた音量になるだけど
Vollynx
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.loadlynx_jp.vollynx.free
「元に戻る」じゃなくて予め指定しておいた音量になるだけど
2019/09/07(土) 21:56:54.80ID:yjVNdZoN
>>295
macrodroidとかtaskerは?
macrodroidとかtaskerは?
2019/09/07(土) 22:07:27.20ID:s2zeQHpZ
>>293
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
2019/09/07(土) 22:11:27.29ID:iSa+aKTq
>>298
何がそんなにおかしい?
何がそんなにおかしい?
2019/09/07(土) 22:22:21.54ID:gznTE1aj
いつもニヤニヤしてる障害者だろ
2019/09/07(土) 22:49:02.59ID:Nc/S7q12
マジレスすると障害者だからといっていつもニヤニヤしてることは稀
2019/09/07(土) 23:00:31.29ID:AuTbMGXX
障害者がいつもニヤニヤしてるなんてどこにも書いてないじゃん、日本語不自由な障害者か?
2019/09/07(土) 23:02:22.63ID:iSa+aKTq
がち文盲いて…w
2019/09/08(日) 00:04:24.70ID:OC9AtRlO
アラームがオンの時は表示、オフの時には非表示になるアイコンが置けるアプリはありますか?
klwpとかいうのをトライしてみたけど演算子で挫折しました
klwpとかいうのをトライしてみたけど演算子で挫折しました
2019/09/08(日) 00:59:29.21ID:WB8Mk8hb
>>304
ホーム画面にアイコンを出現させたり消したりしたってこと?
イマイチ「目的」が理解できないのでもしよければ合わせて教えて欲しい
(アイコン視認→判断→アクション の流れがさっぱり見えてこない...)
ホーム画面にアイコンを出現させたり消したりしたってこと?
イマイチ「目的」が理解できないのでもしよければ合わせて教えて欲しい
(アイコン視認→判断→アクション の流れがさっぱり見えてこない...)
2019/09/08(日) 01:21:30.90ID:OC9AtRlO
>>305
目的はアラームがセット状態にあるかどうかの確認です
アラームセット状態でステータスバーに出現する時計マークと同じ役割を、ホーム画面上のアイコンなりウィジェットで確認したいのです
というのも、私がステータスバー表示内容で必要とする情報は、バッテリー残量とアラームセット状態のみでして(何かの拍子にアラーム解除されてしまった時にすぐに気付きたい)
ホームをスッキリさせるためにステータスバーは非表示にしてあります
バッテリー残量は良いウィジェットが見つかったのですが、アラームセット状態を示すアイコンは現状DIGI時計付属の物を稼働させています
このアイコンが目立たない画面左下辺りにこっそり表示したいんですよね
かなりわがままだと自覚しておりますが、これを解決してホーム完成にしたく思いまして
時計の右上に付属しているアラームマークを消して、左下に何らかの形でアラームオン状態を示したいです
https://i.imgur.com/pHyCIVF.jpg
目的はアラームがセット状態にあるかどうかの確認です
アラームセット状態でステータスバーに出現する時計マークと同じ役割を、ホーム画面上のアイコンなりウィジェットで確認したいのです
というのも、私がステータスバー表示内容で必要とする情報は、バッテリー残量とアラームセット状態のみでして(何かの拍子にアラーム解除されてしまった時にすぐに気付きたい)
ホームをスッキリさせるためにステータスバーは非表示にしてあります
バッテリー残量は良いウィジェットが見つかったのですが、アラームセット状態を示すアイコンは現状DIGI時計付属の物を稼働させています
このアイコンが目立たない画面左下辺りにこっそり表示したいんですよね
かなりわがままだと自覚しておりますが、これを解決してホーム完成にしたく思いまして
時計の右上に付属しているアラームマークを消して、左下に何らかの形でアラームオン状態を示したいです
https://i.imgur.com/pHyCIVF.jpg
2019/09/08(日) 01:23:17.64ID:tRpXAmjo
>>306
かっこいいホームやね
かっこいいホームやね
2019/09/08(日) 01:53:24.33ID:EVtVDJ0Q
2019/09/08(日) 01:54:16.20ID:8jqx2BFT
ガラケー時代だったら着せかえテーマ買っちゃうキッズじゃん
2019/09/08(日) 01:55:04.66ID:ZNtlBDeB
>>308
一人だけ意味分かってないバカ発見で草生えるwwwwwwww
一人だけ意味分かってないバカ発見で草生えるwwwwwwww
2019/09/08(日) 02:00:36.59ID:vOb/5OZZ
真顔じゃん
2019/09/08(日) 03:14:06.28ID:JeraF743
日本語の読解力の低下は今の日本では普通に問題になってる事だから、そんなに責めないであげて
2019/09/08(日) 03:39:04.36ID:DBOwfN3y
読解力は言葉を額面通りに受け取る能力じゃないんだよなぁ
馬鹿ばっかで草wwwwww
馬鹿ばっかで草wwwwww
2019/09/08(日) 04:23:17.37ID:tRpXAmjo
2019/09/08(日) 06:09:11.31ID:RGKZHcOO
>>302がおかしいと思ってるアスペがどんどん湧いてるの流石にヤバい
これが5ちゃんか…
これが5ちゃんか…
2019/09/08(日) 06:57:33.44ID:tRpXAmjo
>>315
お前国語の勉強したほうがいいぞ
お前国語の勉強したほうがいいぞ
2019/09/08(日) 07:03:08.32ID:wRQUGZU9
493 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/09/08(日) 06:10:16.20 ID:RGKZHcOO
お前の5ちゃんも時間の浪費だね
お前の5ちゃんも時間の浪費だね
2019/09/08(日) 08:07:49.41ID:pL5LCvRJ
文盲は>301
2019/09/08(日) 08:17:02.93ID:ezr4tNLK
>>306
KWGTの方がやり易くない?
KWGTの方がやり易くない?
2019/09/08(日) 09:19:26.01ID:9+OfMou6
2019/09/08(日) 09:49:42.01ID:dD8M+7DB
2019/09/08(日) 11:24:44.66ID:QSZkfokk
まーた非日本人(一部日本人)が荒らしてんのか
ゴミDNAは滅びた方がいい
ゴミDNAは滅びた方がいい
2019/09/08(日) 11:33:25.05ID:tRpXAmjo
間違えたわ
>>301が文盲だった
>>301が文盲だった
2019/09/08(日) 11:41:46.33ID:JEU28cZi
日本人もかよ
2019/09/08(日) 11:44:53.75ID:13vwIFiX
ここでネトウヨ登場wwwwww
2019/09/08(日) 12:45:28.89ID:QSZkfokk
>>325
正体を現したね
正体を現したね
2019/09/08(日) 13:18:20.85ID:pLuz23iL
チョーンwwwwチョーンwwwwww(鳴き声)
2019/09/08(日) 13:37:34.69ID:4TvZd1YE
はいはいネトウヨサイテーだな。こう言わせたいんだろ?
2019/09/08(日) 13:43:55.45ID:LB++6+Nn
スマホで撮った写真をAndroidタブで見られるアプリを探してます。
有料でもいいです。
有料でもいいです。
2019/09/08(日) 13:55:15.89ID:tRpXAmjo
2019/09/08(日) 13:56:38.85ID:to/ZtS5g
>>328
ネトウヨは偉大な大日本帝国国民であり気高き大和魂を持った世界最高の存在なんだが?馬鹿にすんなよ
ネトウヨは偉大な大日本帝国国民であり気高き大和魂を持った世界最高の存在なんだが?馬鹿にすんなよ
2019/09/08(日) 14:16:58.23ID:4TvZd1YE
>>331
読み直してね
読み直してね
2019/09/08(日) 15:14:34.85ID:LB++6+Nn
>>330
有難う御座います
有難う御座います
2019/09/08(日) 15:35:30.96ID:SNQkWi7o
ホームボタン長押しをアプリ終了にできるのってないですかね?
2019/09/08(日) 17:36:54.23ID:2d9eBuJZ
2019/09/08(日) 18:23:49.67ID:Dvk/DdfG
>>332
文盲!文盲!wwwwww
文盲!文盲!wwwwww
2019/09/08(日) 20:13:33.03ID:OC9AtRlO
338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 21:38:41.50ID:KzqyHcKF 質問させて下さい。
FRepというアプリを以前使っていたのですが、スマホが再起動する度にPCにつないでFRepの起動?をしなくてはならず、外では使えなくなることも多々あり、最後は使わなくなってしまいました。
FRepの様にスマホの動作を記録して何度も再現するアプリはありませんでしょうか?
有料でも良いので、一度入れたら制限(再起動の度にPCに繋げる必要があるなど)なく使えるものが良いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
FRepというアプリを以前使っていたのですが、スマホが再起動する度にPCにつないでFRepの起動?をしなくてはならず、外では使えなくなることも多々あり、最後は使わなくなってしまいました。
FRepの様にスマホの動作を記録して何度も再現するアプリはありませんでしょうか?
有料でも良いので、一度入れたら制限(再起動の度にPCに繋げる必要があるなど)なく使えるものが良いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
2019/09/08(日) 21:41:45.90ID:tRpXAmjo
>>338
ねーよ
ねーよ
340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/08(日) 21:44:27.11ID:VzqwYTFw hiro macro
2019/09/09(月) 00:07:41.12ID:qhS3ioFk
>>338
2台持ちしな。
2台持ちしな。
342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/09(月) 00:35:42.54ID:3GbHuA0I 泥8だが、バイブを完全に無効にしたい
2019/09/09(月) 00:37:50.42ID:gQyKb9Yf
いいよ
2019/09/09(月) 00:37:56.25ID:mo925/Uz
>>342
バイブ機能壊せ
バイブ機能壊せ
2019/09/09(月) 06:19:59.72ID:XtiHKqTK
一日中サイレントにしとけ
2019/09/09(月) 10:17:21.03ID:QY3RvubU
>>335
全クローズじゃなくて操作中のアプリだけ閉じたいです。機種変して前使ってたxiaomiはそういう機能あったんですが。
全クローズじゃなくて操作中のアプリだけ閉じたいです。機種変して前使ってたxiaomiはそういう機能あったんですが。
2019/09/09(月) 12:20:48.57ID:XtiHKqTK
日本語でおk
2019/09/09(月) 15:12:04.88ID:mo925/Uz
どこわかんないの?異国人か?
2019/09/09(月) 15:59:58.04ID:os703dPN
微妙にスレチだが、プレイストア版じゃないAmazonアプリてどこからDLするんだっけ?
2019/09/09(月) 19:29:04.08ID:A6RebbVG
全アプリに通知バッジをつけるアプリある?
名ばかりな通知バッジアプリばかりで何が使えるか分からない
名ばかりな通知バッジアプリばかりで何が使えるか分からない
2019/09/09(月) 20:56:38.93ID:rZiIyyIh
>>349
Amazon appじゃないの?
Amazon appじゃないの?
352".
2019/09/09(月) 21:36:22.86ID:Y9sdbw13 携帯立ち上げる時に起動するアプリ・サービスを起動順にテキストに落として確認できるアプリって有りますかね
実はカメラが無効に成ってしまい壊れたかなと思ったんですが、セカンドスペースのカメラ(デフォルト)は写りまして機能しています。因みにmi6での症状です
実はカメラが無効に成ってしまい壊れたかなと思ったんですが、セカンドスペースのカメラ(デフォルト)は写りまして機能しています。因みにmi6での症状です
2019/09/09(月) 22:59:13.00ID:os703dPN
2019/09/10(火) 00:36:17.12ID:MKFHt7hQ
2019/09/10(火) 01:23:31.26ID:x5go2WpO
>>350
野良Nova
野良Nova
2019/09/10(火) 02:00:25.27ID:tEETSKTo
2019/09/10(火) 05:18:20.20ID:TbFvVYHk
DVDのisoイメージファイルを普通に再生できる動画プレイヤーってありますか?
ローカルだけでなくLAN内のファイルも参照できると、なおいいです
ローカルだけでなくLAN内のファイルも参照できると、なおいいです
2019/09/10(火) 06:06:02.05ID:Cx6FOpNX
>>355
???
???
359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/10(火) 11:12:41.97ID:x3BS+2V7 泥8だが、バイブを完全に無効にしたい
360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/10(火) 11:15:07.05ID:tAPNJuR92019/09/10(火) 11:19:56.58ID:9cFxliRl
電源Off
2019/09/10(火) 11:21:12.44ID:EKvAmfAL
バイブですぐイッちゃうんだろうな
2019/09/10(火) 11:43:08.18ID:PLmTlMN2
Chrome、Opera以外でデータ節約モードがあるブラウザってありますか
2019/09/10(火) 12:26:21.71ID:+HtctYTv
>>357
ISOファイルって…
ISOファイルって…
2019/09/10(火) 12:33:01.55ID:3WhpLy10
>>357
VLC for Android can play any video and audio files, as well as network streams, network shares and drives, and DVD ISOs, like the desktop version of VLC.
VLC for Android can play any video and audio files, as well as network streams, network shares and drives, and DVD ISOs, like the desktop version of VLC.
2019/09/10(火) 12:53:40.63ID:WIbihHfx
lmt 3.1きたわ
android 10でもポインター動く神
android 10でもポインター動く神
2019/09/10(火) 13:53:20.44ID:m8wWMtE6
pc向けに作られたflashゲームが出来るアプリってないかな
いくつかそれらしいのはあるけどどれもゲームが出来る代物じゃなかった
いくつかそれらしいのはあるけどどれもゲームが出来る代物じゃなかった
2019/09/10(火) 13:59:35.12ID:rFW71yE6
検索しないマン
2019/09/10(火) 15:12:55.12ID:eH5KoRaZ
>>366
ないす
ないす
2019/09/10(火) 16:42:23.86ID:8CMXgpFM
>>367
swf
swf
2019/09/10(火) 18:07:25.00ID:Sg4Ee5lO
>>363
Yandex Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yandex.browser
ロシア産で日本語訳が怪しいけど
Yandex Browser
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yandex.browser
ロシア産で日本語訳が怪しいけど
2019/09/10(火) 18:07:48.75ID:QYzO8+N5
>>363
puffin
puffin
2019/09/10(火) 19:06:09.33ID:PLmTlMN2
2019/09/10(火) 19:47:33.01ID:9cFxliRl
ボイスレコーダーのおすすめ教えて下さい
2019/09/10(火) 20:00:15.24ID:Q6d4Y+jj
2019/09/10(火) 20:09:34.20ID:J7ItzCPs
Tasker・Tasker系の自動で動かすのを除いて
毎日決まった時間にWifiをONにしてグーグルプレイを自動更新してくれるアプリありませんか?
毎日決まった時間にWifiをONにしてグーグルプレイを自動更新してくれるアプリありませんか?
2019/09/10(火) 20:24:00.50ID:cW6jjiTl
>>376
ないと言ったら嘘になるよ
ないと言ったら嘘になるよ
2019/09/10(火) 20:38:07.08ID:pIkvoB7O
MacroDroidは?
2019/09/10(火) 20:42:05.62ID:cW6jjiTl
>>378
草
草
2019/09/10(火) 20:58:21.90ID:LAlAT9HH
>>376
お前、ちょっと前にも訊いてただろ
お前、ちょっと前にも訊いてただろ
2019/09/10(火) 21:33:42.35ID:OwE9e0u1
>>378
いいよな、MacroDroid
いいよな、MacroDroid
2019/09/11(水) 04:50:15.35ID:XCTDefOB
そもそももし仮に毎日決まった時間にWifiをONにしてグーグルプレイを自動更新してくれるアプリがあったとしても、
それも結局Tasker系の自動で動かすアプリになるんだがw
それも結局Tasker系の自動で動かすアプリになるんだがw
2019/09/11(水) 06:52:24.39ID:r2n7L/tq
wifi 自動 on off でストア内検索すれば
一応それっぽいアプリは出て来る
後はアプリ自動更新を有効にしとけばいけるんじゃね?って感じ
一応それっぽいアプリは出て来る
後はアプリ自動更新を有効にしとけばいけるんじゃね?って感じ
2019/09/11(水) 07:58:19.75ID:oGtpETnl
>>382
自分でいろいろ試行錯誤しなくても、楽にに実現したいってことでしょ
自分でいろいろ試行錯誤しなくても、楽にに実現したいってことでしょ
2019/09/11(水) 08:30:16.39ID:IEtPZv+Y
カーちゃんに頼めよwwww
2019/09/11(水) 08:38:03.53ID:h9KJ/E3Q
慰安婦ですね
2019/09/11(水) 08:52:55.99ID:7qkR1Xqv
>>376
どうせまた放置だろ
どうせまた放置だろ
2019/09/11(水) 10:26:43.51ID:7H4mFWiq
毎日ってところが偏執的だなw
2019/09/11(水) 19:55:07.39ID:SYu6zTji
WIFIなんか常にオンにしとけよ
2019/09/11(水) 20:16:52.82ID:k9E12FyB
>>389
そんなヤツおるんか?
そんなヤツおるんか?
2019/09/11(水) 20:21:58.14ID:sk+LhZbq
野良Wifiに繋がるからお断り
2019/09/11(水) 20:22:40.30ID:UyX0u23f
いやバッテリー喰うんだが
情弱かよ
情弱かよ
2019/09/11(水) 20:23:38.27ID:A8RJxbPG
2019/09/11(水) 20:51:22.74ID:yI+/nWYf
俺は家から出るニートだが、wifiはいつもオンだぞ
2019/09/11(水) 20:54:52.87ID:6GTDMr/7
>>394
ちょっと笑えたぞ
ちょっと笑えたぞ
2019/09/11(水) 21:29:48.05ID:jxU0xxM6
YouTubeの動画をダウンロードできるアプリを探しています
今までは最初からスマホにインストールされていたアプリで
ダウンロードしていたけど何故か7月からできなくなりました
今までは最初からスマホにインストールされていたアプリで
ダウンロードしていたけど何故か7月からできなくなりました
2019/09/11(水) 21:30:49.21ID:GkVqoAWb
>>391
何それそんな機種あるの?
何それそんな機種あるの?
2019/09/11(水) 21:42:38.51ID:XCTDefOB
2019/09/11(水) 22:36:17.91ID:F/Msz6uO
PC版VLCメディアプレイヤーのオーディオスペーシャライザーのようなエフェクトのかけられる音楽プレイヤーはありませんか?
2019/09/11(水) 22:41:54.45ID:qJjRF+Lt
あっ、プリ
(漏れた音
(漏れた音
2019/09/11(水) 23:32:04.13ID:02s2RUJJ
2019/09/12(木) 05:47:04.94ID:8Ue2pJiP
それこそtaskerで公衆Wi-Fi掴んだらWi-FiOFFって設定しておけば快適よ
2019/09/12(木) 07:03:03.83ID:xz676h7k
>>401
また随分と古いネタをw
また随分と古いネタをw
2019/09/12(木) 14:30:11.32ID:sG9jY1Gg
405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 14:44:48.60ID:zK4xpCfL406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 17:28:23.95ID:IaYvkhvD 再生用にYouTube Vanced使ってるけど意外に好きになれない
OG YouTubeに戻すかなぁ
OG YouTubeに戻すかなぁ
2019/09/12(木) 18:27:15.12ID:m5jD5BGg
vancedいいんだけど関連動画のサムネがバカでかくなって使いにくい
2019/09/12(木) 18:38:48.35ID:hbscS+Hi
>>401
ばりびっ
ばりびっ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 19:05:54.88ID:nvjV8Isv ウイルス・スパイウェアついてない位置情報偽装アプリありませんか?
教えてください
教えてください
2019/09/12(木) 19:07:13.85ID:q5Biq0Uq
ありますん
2019/09/12(木) 20:04:48.46ID:LJ4G3/oP
>>409
Fake GPS
Fake GPS
2019/09/12(木) 21:34:52.09ID:ZsTK6X6c
>>409
Googleタイムライン
Googleタイムライン
413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 21:58:09.37ID:nvjV8Isv2019/09/12(木) 22:05:32.59ID:4yZ3X5Nb
>>409,413
逆に聞くけどウイルスってどういうやつなんだよw
まず、まともにPlayストアにおいてあるアプリでダウンロード数1000万超えてるようなのでそんなのガッツリウイルス入ってるの見たことないぞ
逆に聞くけどウイルスってどういうやつなんだよw
まず、まともにPlayストアにおいてあるアプリでダウンロード数1000万超えてるようなのでそんなのガッツリウイルス入ってるの見たことないぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 22:10:36.64ID:nvjV8Isv >>414
いや、ネット接続権限オンであることをいいことに
あらゆる関係ない情報までぶっこ抜いて送信してくれるアプリとかあるじゃん
まあ、1000万ダウンロードでRoot権限必要ないなら大丈夫そうだけどなあ
DQウォーカーで使ってるやついる?
いや、ネット接続権限オンであることをいいことに
あらゆる関係ない情報までぶっこ抜いて送信してくれるアプリとかあるじゃん
まあ、1000万ダウンロードでRoot権限必要ないなら大丈夫そうだけどなあ
DQウォーカーで使ってるやついる?
2019/09/12(木) 22:15:18.33ID:9wtwDHzU
多分対策されてるぞ
考えが甘い
考えが甘い
2019/09/12(木) 22:31:59.66ID:4yZ3X5Nb
>>415
正直、偽装させてもらってるんだし、「偽装中くらい家の位置情報なんか送信されてもいっかw」ていう感じで俺は使うけどな。
そんなの言ったら「Google マップ」なんかいつ送信してるかわからんぞ。Googleがその気になれば世界中のスマホでナビしてる人の位置わかるだろうし、気にしたら負け。送信してるどうか、しんあな。
大体、GPS使用中は右上にピンマーク表示出るだろうしなぁ。
ちなみに俺もFake GPS使ってるけど特に電池の減りも変わらんし、怪しい動きは特になさそうだぞ。
正直、偽装させてもらってるんだし、「偽装中くらい家の位置情報なんか送信されてもいっかw」ていう感じで俺は使うけどな。
そんなの言ったら「Google マップ」なんかいつ送信してるかわからんぞ。Googleがその気になれば世界中のスマホでナビしてる人の位置わかるだろうし、気にしたら負け。送信してるどうか、しんあな。
大体、GPS使用中は右上にピンマーク表示出るだろうしなぁ。
ちなみに俺もFake GPS使ってるけど特に電池の減りも変わらんし、怪しい動きは特になさそうだぞ。
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 22:34:53.53ID:nvjV8Isv419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 22:40:43.42ID:nvjV8Isv Fake GPS使えた?
https://www.teradas.net/archives/20611/
https://www.teradas.net/archives/20611/
420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/12(木) 22:42:52.02ID:nvjV8Isv すまん、誤爆
2019/09/12(木) 23:08:41.62ID:gH9QyC6D
2019/09/12(木) 23:09:06.85ID:9wtwDHzU
2019/09/12(木) 23:13:10.51ID:4yZ3X5Nb
>>418
わいも8.1。問題なく動く。
わいも8.1。問題なく動く。
2019/09/13(金) 01:33:50.95ID:Vc2crMk+
Hola VPN
2019/09/13(金) 07:18:48.35ID:62B8QIAI
オクトパスの代わりになるコントローラーアプリありますか?
2019/09/13(金) 08:06:09.15ID:BbCf0AnB
もっとくやしく
2019/09/13(金) 08:39:50.58ID:KQmft92j
2019/09/13(金) 09:32:17.59ID:05dM1fP3
pdfを開くアプリでファイルを開いた状態で新しくファイルを開くと前にAndroid履歴上ではアプリ一つしか表示されないのが嫌です
複数のファイルを開くと履歴にいくつかのアプリが開いた状態になるようなpdf閲覧アプリはありませんか?
複数のファイルを開くと履歴にいくつかのアプリが開いた状態になるようなpdf閲覧アプリはありませんか?
2019/09/13(金) 10:12:02.42ID:BVXbD9OH
オクトパスはレビュー見たら分かるけど、課金しないと使えなくなったのに課金しても使えない不具合を放置しているゴミアプリ化したからな
2019/09/13(金) 11:01:49.98ID:9336PUvV
もしかして古いapk持ってたら解決するような話?>オクトパス
431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 13:02:14.02ID:WWpMOLu1 スマホに保存してる音楽とかYouTube動画の実音量を一定に調整してくれるアプリってありますか?
2019/09/13(金) 17:10:08.65ID:XRwljO5X
スマホの右端に置いといたアイコンがいつの間にか次ページに移動してしまいます
画面に固定するようなアプリありませんか?
画面に固定するようなアプリありませんか?
2019/09/13(金) 17:12:54.55ID:b1n7S3mU
ホーム設定
2019/09/13(金) 17:18:42.53ID:Hs9Zl3Qa
go luncherから乗り換えようと思ってるけどいいのある?
ジェスチャーは使わないからいらない
ジェスチャーは使わないからいらない
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 17:23:32.39ID:60DtNXag2019/09/13(金) 17:26:03.20ID:Hs9Zl3Qa
2019/09/13(金) 17:41:12.77ID:E9B/8Wcr
>>430
プレイストア以外のAPKは弾かれる
プレイストア以外のAPKは弾かれる
2019/09/13(金) 17:44:59.64ID:rL6G72O3
2019/09/13(金) 17:56:01.07ID:yDbjg+8L
ウィジェットかな?
2019/09/13(金) 17:57:29.03ID:Hs9Zl3Qa
それだった
2019/09/13(金) 19:18:35.59ID:Hv9LjGdk
動画のカットが簡単に出来るオススメアプリを教えてください。
442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 19:40:54.11ID:5atB8Y3b >>417>>422-423
使ってるFake GPS location(Lexa作)であってる?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lexa.fakegps&hl=ja
使ってるFake GPS location(Lexa作)であってる?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lexa.fakegps&hl=ja
2019/09/13(金) 19:44:40.23ID:d1E+IW1m
一昔前はチェックが甘々だったからFakeGPS使って簡単に毎日北海道と九州の間往復させてもちゃんと認識されてた(アプリもあった)けど今はどうなの?
444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 19:51:39.39ID:5atB8Y3b てか、これ(>>442)ってSDカードいるじゃん
ないんだけど動かす方法ない?
ないんだけど動かす方法ない?
445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 19:52:12.16ID:5atB8Y3b >>443
ポケモンGOは対策されてるらしいよ
ポケモンGOは対策されてるらしいよ
2019/09/13(金) 20:02:42.65ID:0VnYkSeN
>>445
エミュとFakeGPSとマウスマクロ組み合わせればむふふなんだろうけど。。。当然か
エミュとFakeGPSとマウスマクロ組み合わせればむふふなんだろうけど。。。当然か
2019/09/13(金) 20:15:14.84ID:dKxum1aY
2019/09/13(金) 20:16:34.28ID:Hs9Zl3Qa
449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 20:17:49.50ID:5atB8Y3b カチャでこれっていい方?
Lv5 メタスラの剣
Lv4 あくまのツメ
Lv4 よるのパピヨン
Lv3 ローズウィップ
Lv3 バスターソード
Lv3 はがねのつるぎ
LV3さんぞくのサーベル
Lv5 メタスラの剣
Lv4 あくまのツメ
Lv4 よるのパピヨン
Lv3 ローズウィップ
Lv3 バスターソード
Lv3 はがねのつるぎ
LV3さんぞくのサーベル
2019/09/13(金) 20:30:11.19ID:86KeTa1N
Twitterとフェイスブックで
それぞれアカウントがない状態で新着通知してくれるアプリあるかな
それぞれアカウントがない状態で新着通知してくれるアプリあるかな
2019/09/13(金) 20:53:41.04ID:b1n7S3mU
なんの新着だよ
452444
2019/09/13(金) 21:27:54.77ID:5atB8Y3b2019/09/13(金) 22:35:48.34ID:+DSNpdSv
>>442 あってるよ
2019/09/13(金) 22:50:02.07ID:IMep+6hM
泥はgoogle fit使うからいずれBANされるぞ
2019/09/13(金) 23:48:41.38ID:1n11Teta
>>441
「PowerDirector - ビデオ編集」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cyberlink.powerdirector.DRA140225_01
「PowerDirector - ビデオ編集」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cyberlink.powerdirector.DRA140225_01
456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 05:12:29.53ID:XTQ1zWPC >>454
どうやってばれるの?
どうやってばれるの?
2019/09/14(土) 10:14:06.20ID:w0FObX6V
既出ならすいません
画像を重加工出来るアプリ何かありませんか?
元の画像がわからなくなるくらいで面白い奴
綺麗に撮れる系はあまり興味ありません
よろしくお願いします
画像を重加工出来るアプリ何かありませんか?
元の画像がわからなくなるくらいで面白い奴
綺麗に撮れる系はあまり興味ありません
よろしくお願いします
2019/09/14(土) 10:45:10.61ID:BvPpBC3q
2019/09/14(土) 12:07:16.73ID:w0FObX6V
2019/09/14(土) 13:45:52.31ID:BJJHtbYV
直感的に画像にペイントできるアプリを教えてください
2019/09/14(土) 14:48:05.34ID:K9eNtz67
浣腸を直接ぶっかけたら?
2019/09/15(日) 00:12:31.58ID:RubDeFxX
直感的にとは?
2019/09/15(日) 00:22:17.34ID:AihN9xCs
小難しいルールを覚えなくても使える、ということではないでしょうか
2019/09/15(日) 02:18:02.22ID:vjUteSau
>>462
ビビビってやつ
ビビビってやつ
2019/09/15(日) 12:55:30.06ID:pd1ci1tj
iPhoneが全カメラで撮影して保存していた機能をアプリでできないですか?
2019/09/15(日) 14:13:22.60ID:5d/ucpVx
1を100回読んだら
2019/09/15(日) 14:22:34.87ID:qKuD3Aw+
>>466
そんなのいらないです
そんなのいらないです
2019/09/15(日) 14:29:05.17ID:5d/ucpVx
ねーよバカ
二度とくんな
二度とくんな
2019/09/15(日) 14:56:58.26ID:HRQfTGfe
>>465
なにそれ詳しく
なにそれ詳しく
2019/09/15(日) 16:12:19.17ID:RubDeFxX
全カメラとは?
2019/09/15(日) 20:19:18.35ID:4KrReuSz
>>465
シンプル ギャラリー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery
1. 上のアプリをインストールする
2. ︙>すべてを表示
(ちょっと読み込みに時間かかる)
3. ︙>列数を増やす
新しい写真が下じゃなくて上に来るのは妥協してくれ
シンプル ギャラリー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery
1. 上のアプリをインストールする
2. ︙>すべてを表示
(ちょっと読み込みに時間かかる)
3. ︙>列数を増やす
新しい写真が下じゃなくて上に来るのは妥協してくれ
2019/09/15(日) 20:24:17.65ID:v/vVyolG
そんな機能いらんだろw
2019/09/15(日) 21:12:47.89ID:mZhlMxP0
>>470
Nikon Canon Pentax Fujika 小西六 YASHICA OLYMPUS erc...
Nikon Canon Pentax Fujika 小西六 YASHICA OLYMPUS erc...
2019/09/15(日) 22:21:27.48ID:uregVtKJ
非root、ローカルネットワークで利用できるリモートデスクトップアプリってありますかね?
ホストがandroid、ゲストはwindowsかandroidで
ホストがandroid、ゲストはwindowsかandroidで
2019/09/15(日) 22:39:09.91ID:S/PmXr/1
新しいiPhoneは、三眼レンズとフロントカメラで同時に撮影できるんですよね?
同時にできるアプリないですかね?
同時にできるアプリないですかね?
2019/09/15(日) 23:06:00.02ID:4KrReuSz
2019/09/15(日) 23:19:55.79ID:4KrReuSz
<https://www.google.com/search?source=&q=Android+インカメラ+アウトカメラ+同時>
↑の修正。これでもリンク変だったら自分で入力どうぞ。諦めるわ
別件なんだが、
FTPを1タップでオンオフできるアプリない?
「Wifi FTP Server」が一番近いけど、ちょっと写真1枚見るだけの用なのに
「アプリ起動 スタート 閉じる、アプリ起動 ストップ 閉じる。」で6ステップもあってダルい。
ポチッとOn ポチッとOFF できんかね…
↑の修正。これでもリンク変だったら自分で入力どうぞ。諦めるわ
別件なんだが、
FTPを1タップでオンオフできるアプリない?
「Wifi FTP Server」が一番近いけど、ちょっと写真1枚見るだけの用なのに
「アプリ起動 スタート 閉じる、アプリ起動 ストップ 閉じる。」で6ステップもあってダルい。
ポチッとOn ポチッとOFF できんかね…
2019/09/15(日) 23:36:31.18ID:S/PmXr/1
アウトカメラの三眼で3枚、インカメラで1枚or2枚
がしたいのです。
1枚ずつじゃ意味がない
がしたいのです。
1枚ずつじゃ意味がない
2019/09/16(月) 00:12:47.61ID:5yeNWLPM
>>478
関係ないけどなに目的?
関係ないけどなに目的?
480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 00:16:36.70 盗 ○撮
2019/09/16(月) 00:20:22.58ID:xcjZbUnN
○盗撮○
2019/09/16(月) 00:25:46.16ID:k8WuIoMi
父撮だr
2019/09/16(月) 01:26:57.20ID:/iST965z
ここ泥板なんだが
2019/09/16(月) 02:29:15.31ID:UxDGkR0b
電話アプリで発信・着信がsim1、sim2の区別がつくものってありますか?
今はQuick電話帳を使っているんだけど、発信・着信がどちらのsimだか分からなくて少し不便なのです。
もし良いものがあれば教えてください。
今はQuick電話帳を使っているんだけど、発信・着信がどちらのsimだか分からなくて少し不便なのです。
もし良いものがあれば教えてください。
485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 05:55:15.67ID:enY+kAc1 頭に事前に指定したプレフィックス番号を自動で付けて発信できる電話帳アプリってありますか?
2019/09/16(月) 09:45:34.40ID:drq94Wgj
Twitterのタイムラインで自分のアカウントが上に表示されないタイプのアプリありませんか?
電車の中で周りの人に自分のアカウント見られたくないんです
電車の中で周りの人に自分のアカウント見られたくないんです
2019/09/16(月) 10:02:19.99ID:mM5jRGaL
>>486
Twitter
2019/09/16(月) 10:54:52.17ID:k8WuIoMi
>>486
誰もお前のスマホ画面に興味ないから
誰もお前のスマホ画面に興味ないから
2019/09/16(月) 11:17:45.80ID:drq94Wgj
2019/09/16(月) 13:52:52.99ID:/iST965z
これが糖質か…
491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 13:55:27.75ID:qkAJK15z >>223
ダウンロードしようとすると落ちるわ
ダウンロードしようとすると落ちるわ
492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 19:23:52.41ID:iRdAHvOC Videoderって裏で通信してるのが少し気になるけど使い勝手は悪くないよね
2019/09/16(月) 19:41:35.93ID:cBet6XlU
>>492
裏いよな…
裏いよな…
2019/09/16(月) 19:42:22.36ID:H1QBGzXC
ホーム画面に通知を表示できるWidgetを探しています
過去にnotiWidgetと言うものがあったみたいですが現在は使えないようで
代替のアプリなどご存じないでしょうか?
過去にnotiWidgetと言うものがあったみたいですが現在は使えないようで
代替のアプリなどご存じないでしょうか?
2019/09/16(月) 19:47:12.87ID:b8oEfWTJ
2019/09/16(月) 19:52:58.56ID:cBet6XlU
>>495
は?金払うのかよ
は?金払うのかよ
2019/09/16(月) 20:15:37.16ID:F8hKdpen
>>486
ツイタマ
ツイタマ
2019/09/16(月) 20:35:13.83ID:H1QBGzXC
>>495
ありがとうございます
そのnotiWidgetは購入したんですが通知が飛ばないので
Android9には対応していないと思って
今回質問を致しました
他の代替があれば教えていただけないでしょうか?
ありがとうございます
そのnotiWidgetは購入したんですが通知が飛ばないので
Android9には対応していないと思って
今回質問を致しました
他の代替があれば教えていただけないでしょうか?
2019/09/16(月) 20:38:35.61ID:HgssfmPd
>>498
うわあ…教えてもらってさらにクレクレかよ
うわあ…教えてもらってさらにクレクレかよ
2019/09/16(月) 20:43:20.78ID:iaxPA2jz
外野は黙ってろ
2019/09/16(月) 20:50:03.47ID:b8oEfWTJ
2019/09/16(月) 20:51:06.60ID:HgssfmPd
乞食にアプリ教えんなよw
2019/09/16(月) 20:55:24.13ID:H1QBGzXC
>>501
ほんとにありがとうございます
注文が多くて大変申し訳無いのですが
通知をWidgetから消せるもしくはアプリ側でメールの返信をするとWidget上からその通知が消えるものを探しています
このアプリも使用したのですがログとして残す仕様みたいなので若干使いにくいです…
注文が多くほんとに申し訳ありません
ほんとにありがとうございます
注文が多くて大変申し訳無いのですが
通知をWidgetから消せるもしくはアプリ側でメールの返信をするとWidget上からその通知が消えるものを探しています
このアプリも使用したのですがログとして残す仕様みたいなので若干使いにくいです…
注文が多くほんとに申し訳ありません
2019/09/16(月) 20:56:53.07ID:p+G05cW9
情報後出しすんなgm
テンプレも読めないやつに返事しなくていいから
テンプレも読めないやつに返事しなくていいから
2019/09/16(月) 21:33:25.04ID:XoOvbesJ
ブックマーク管理
chrome,firefox,IEなど(PC版を含)のブックマークをエクスポートしたファイルを管理するアプリ
アプリ単体でタイトル、urlの編集と
エクスポート、インポート(アプリ独自の書式の形式ではなく、既存の形式と同じ書式で【firefoxとか】)が出来る物
url共有でブックマーク追加やコメント文が書けると好ましい
chrome,firefox,IEなど(PC版を含)のブックマークをエクスポートしたファイルを管理するアプリ
アプリ単体でタイトル、urlの編集と
エクスポート、インポート(アプリ独自の書式の形式ではなく、既存の形式と同じ書式で【firefoxとか】)が出来る物
url共有でブックマーク追加やコメント文が書けると好ましい
2019/09/16(月) 21:38:01.59ID:XoOvbesJ
途中で書き込んじまった。
OSは、8。rootの有無はどちらでもよしで
そういうウェブサービスも有りそうだが、なかなかでてこない
以上宜しくお願い致します 連投スマソ
OSは、8。rootの有無はどちらでもよしで
そういうウェブサービスも有りそうだが、なかなかでてこない
以上宜しくお願い致します 連投スマソ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 21:41:23.85ID:54nOukxs タップとスワイプを自動でやってくれるアプリはありませんか?
508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 21:48:27.99ID:BqKx/OFq >>507
オートクリッカー
オートクリッカー
2019/09/16(月) 21:55:37.86ID:5ABAUHKI
旧pulseからの乗り換え先RSSリーダーを探しています
検索したところtaptuが良さそうだったのですが、こちらも開発中止のようでした
画像+タイトル(オーバーレイ)で、1画面の記事数多め
カテゴリ分けできる
できれば縦カテゴリ、横記事で、記事スクロール可能
自分でURL登録できる
無料
root無し
似ているものや後継アプリをご存知でしたら教えてください
よろしくお願いします
検索したところtaptuが良さそうだったのですが、こちらも開発中止のようでした
画像+タイトル(オーバーレイ)で、1画面の記事数多め
カテゴリ分けできる
できれば縦カテゴリ、横記事で、記事スクロール可能
自分でURL登録できる
無料
root無し
似ているものや後継アプリをご存知でしたら教えてください
よろしくお願いします
510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 22:04:34.66ID:enY+kAc1 なんかイヤホンからも本体からも着信音出てる
なんだこれ
なんだこれ
511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 22:04:46.30ID:enY+kAc1 誤爆しました
512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 22:07:36.70ID:BqKx/OFq2019/09/16(月) 22:22:56.43ID:C6kZBEbd
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 22:24:09.96ID:enY+kAc1 >>512
マジすか
イヤホン付けてる時に着信音鳴るとすげーうるさいのが問題でして
イヤホン付けてる時と付けてない時で着信音とアラームの音量は共通になっててその音量でどちらからも出てしまう(メディアと通話の音量は別々)
わざわざ着信音量下げて着信に気づけるようにするか、マナーモードや通知の鳴動制限して鳴らないようにするしかないのかな
機種はHUAWEI novaです
マジすか
イヤホン付けてる時に着信音鳴るとすげーうるさいのが問題でして
イヤホン付けてる時と付けてない時で着信音とアラームの音量は共通になっててその音量でどちらからも出てしまう(メディアと通話の音量は別々)
わざわざ着信音量下げて着信に気づけるようにするか、マナーモードや通知の鳴動制限して鳴らないようにするしかないのかな
機種はHUAWEI novaです
515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/16(月) 22:45:53.40ID:iRdAHvOC516507
2019/09/16(月) 23:41:14.43ID:54nOukxs オートクリッカーってどのオートクリッカーですか?
2、3あるのですが
2、3あるのですが
2019/09/16(月) 23:43:10.07ID:Dj6BiGo/
2019/09/16(月) 23:47:08.85ID:k8WuIoMi
>>517
やw
やw
2019/09/17(火) 00:45:47.89ID:oam61q09
てす
520507
2019/09/17(火) 00:54:44.08ID:NxttM+qR2019/09/17(火) 01:31:11.82ID:4LAeIDXK
ダウンロード数みろやメクラなのか
522507
2019/09/17(火) 01:32:48.36ID:NxttM+qR2019/09/17(火) 02:56:03.36ID:6ZdjJI8V
>>522
平均の数字とか、レビューの星の数のグラフとか、批評とか、サクラっぽいとか、権限とか、色々見ていって自分で考えろや!腹立つなぁ!星1が飛び出してて怪しいなぁ…安定してないのか?とか自分で考えろや!
"良い評価"と"批判的な評価"も見てんのか?
レビューされた日が昔とか最近とか、自分にあったアプリかくらい自分で考えろや!
人によってどのアプリがいいかなんか違うことだってあるのに
ダウンロード多いやつ…低評価だけど?ん?どした?みたいなのが腹立つ。
ち、な、みにおれは、
こ、れ、をつかっているよ!!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.truedevelopersstudio.automatictap.autoclicker
星1飛び出しとか見ろや。
レビュー詳細から星1だけのレビュー見てみるとかしろや。考えろや!鬱陶しい!
以上!!!!
(周りの方々、私ったら短気なもので…すみません…本当すみません…。うちの子が迷惑かけたみたいで…すみませんね…)
平均の数字とか、レビューの星の数のグラフとか、批評とか、サクラっぽいとか、権限とか、色々見ていって自分で考えろや!腹立つなぁ!星1が飛び出してて怪しいなぁ…安定してないのか?とか自分で考えろや!
"良い評価"と"批判的な評価"も見てんのか?
レビューされた日が昔とか最近とか、自分にあったアプリかくらい自分で考えろや!
人によってどのアプリがいいかなんか違うことだってあるのに
ダウンロード多いやつ…低評価だけど?ん?どした?みたいなのが腹立つ。
ち、な、みにおれは、
こ、れ、をつかっているよ!!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.truedevelopersstudio.automatictap.autoclicker
星1飛び出しとか見ろや。
レビュー詳細から星1だけのレビュー見てみるとかしろや。考えろや!鬱陶しい!
以上!!!!
(周りの方々、私ったら短気なもので…すみません…本当すみません…。うちの子が迷惑かけたみたいで…すみませんね…)
2019/09/17(火) 03:12:05.81ID:LrZMrCyi
(^o^)ノ < おやすみー
2019/09/17(火) 04:33:52.86ID:ziv6y4IG
俺は頭が悪いけど、ここに来ると下には下があって安心してしまうwwww
2019/09/17(火) 04:55:36.20ID:/LyRgVXs
わかりみ
2019/09/17(火) 07:29:23.76ID:4+nm1XsB
2019/09/17(火) 08:49:40.79ID:cFBgMLqB
>>490
自分がするから気になるんじゃないかな
自分がするから気になるんじゃないかな
2019/09/17(火) 10:52:31.24ID:qhgjvRBl
>>527
bingだよ
bingだよ
2019/09/17(火) 14:51:53.23ID:ZJLbpXgU
>>478
そのiPhoneを買えば良いと思うよ
そのiPhoneを買えば良いと思うよ
2019/09/17(火) 20:45:48.34ID:ieCY8kBa
ファイヤチャットみたいなブルートゥースだけでやりとりできるアプリ
メールでも通話でも何でもいいからないかな?
メールでも通話でも何でもいいからないかな?
2019/09/17(火) 20:57:50.28ID:PNxfijYL
2019/09/17(火) 21:09:45.23ID:ieCY8kBa
2019/09/17(火) 21:24:35.19ID:LHoQEzI1
>>523
ツンデレ 乙。
ツンデレ 乙。
2019/09/17(火) 22:04:41.14ID:5+PVDFvU
FTPを1タップでオンオフできるアプリない?
「Wifi FTP Server」が一番近いけど、ちょっと繋ぐだけでたかがオンにしてオフにするだけのことなのに
アプリ起動
スタート
閉じる
アプリ起動
ストップ
閉じる
この6ステップはダルい。
ポチッとOn ポチッとOFFできんかね…
「Wifi FTP Server」が一番近いけど、ちょっと繋ぐだけでたかがオンにしてオフにするだけのことなのに
アプリ起動
スタート
閉じる
アプリ起動
ストップ
閉じる
この6ステップはダルい。
ポチッとOn ポチッとOFFできんかね…
2019/09/18(水) 01:24:17.75ID:DnVDKTn+
apkのパッケージidを変えれるアプリない?
537507
2019/09/18(水) 01:52:17.56ID:BK+dTEOG2019/09/18(水) 04:08:28.42ID:LwEMioYo
aurora
2019/09/18(水) 17:28:11.56ID:s16IL6FG
スワイプで画面オフに出来るアプリで良いのないでしょうか。
以前の機種ではJBlockNowを使用しており似たようなアプリがありましたらお願いします。
以前の機種ではJBlockNowを使用しており似たようなアプリがありましたらお願いします。
2019/09/18(水) 17:44:32.15ID:TTlG8O6o
2019/09/18(水) 19:45:21.54ID:fX3zKYZX
>>540
どうやるの
どうやるの
2019/09/18(水) 20:15:34.79ID:NHzMVQd+
2019/09/18(水) 20:50:59.05ID:9jlxR7TT
オクトパスが常駐するんで代替ありませんか
2019/09/18(水) 22:03:25.08ID:PVeWtVAl
2019/09/18(水) 22:16:46.35ID:rS66HFSA
>>539
Nova launcher Primeだと「上にスワイプ」や「下にスワイプ」で画面ロックを設定出来るよ
Nova launcher Primeだと「上にスワイプ」や「下にスワイプ」で画面ロックを設定出来るよ
2019/09/18(水) 23:34:37.10ID:3f5fG+Fw
現在 /sdcard/Android/(外部ストレージ)以下に様々なデータが保存されていますが
一部のアプリのデータ読み込みの高速化のために、そのアプリのデータだけ内部ストレージに移したいのですが
それを可能にするアプリはありますか?
一部のアプリのデータ読み込みの高速化のために、そのアプリのデータだけ内部ストレージに移したいのですが
それを可能にするアプリはありますか?
2019/09/18(水) 23:37:51.82ID:r1WVM54a
そのsdcard、本当に外部?
2019/09/18(水) 23:48:49.72ID:3f5fG+Fw
>>547
エミュレートされてるものではなく本当に外部です
エミュレートされてるものではなく本当に外部です
2019/09/19(木) 00:18:10.51ID:14b7T/I5
使用機種はpixel3です。
ジェスチャーナビゲーションに対応していてかつ、アプリやフォルダのアイコンを変更できるランチャーはありますか。
これまでAPEX使ってきましたが、ジェスチャーナビゲーションに対応しておらず、今はpixelランチャーを使っています。
ジェスチャーナビゲーションに対応していてかつ、アプリやフォルダのアイコンを変更できるランチャーはありますか。
これまでAPEX使ってきましたが、ジェスチャーナビゲーションに対応しておらず、今はpixelランチャーを使っています。
2019/09/19(木) 00:20:18.45ID:SYvRunAD
2019/09/19(木) 00:27:33.56ID:f7NyLfO1
Android 10のジェスチャーコントロールは残念ながら純正ランチャーしか対応していない
2019/09/19(木) 01:57:21.01ID:14b7T/I5
2019/09/19(木) 04:05:33.73ID:sNbZPoY+
んだんだ
2019/09/19(木) 18:25:31.28ID:YpHiRLdA
晩飯なに喰うかな
2019/09/19(木) 18:25:33.98ID:YpHiRLdA
晩飯なに喰うかな
2019/09/19(木) 18:27:15.76ID:7RtpukCK
おじいちゃん それさっき言ったでしょ
2019/09/19(木) 18:27:26.27ID:7RtpukCK
おじいちゃん それさっき言ったでしょ
2019/09/19(木) 20:50:40.44ID:Dswb9F/v
大事なことなので
2019/09/20(金) 00:22:14.16ID:kxhWQ9dQ
どっちもジジイじゃねーか
2019/09/20(金) 01:01:49.58ID:PhVpFVnp
ゲーム内の音も調整出来る10バンドイコライザーアプリを探してます
Android9.0非root
有料でも構いません
Android9.0非root
有料でも構いません
2019/09/20(金) 09:07:48.06ID:/HzMEiqV
アプリの表示をタブレット対応にさせたくて画面の最小幅を600dpにしたらフォントの大きさを設定で最大にしてもちょっと小さいです
設定で出来る以上にフォントを大きく出来るようなアプリはありますか
pieでroot化済です
設定で出来る以上にフォントを大きく出来るようなアプリはありますか
pieでroot化済です
2019/09/20(金) 13:34:51.25ID:d8Z0jDd4
>>561
Pieで動くか分からないが、Xposed moduleのApp Settingsでアプリ毎にDPIやフォントスケールが設定出来るよ
Pieで動くか分からないが、Xposed moduleのApp Settingsでアプリ毎にDPIやフォントスケールが設定出来るよ
2019/09/20(金) 15:16:23.12ID:/HzMEiqV
>>562
ありがとうございます
入れてみたのですがこのアプリは以前のバージョン用に作成されており正常に動作しない可能性がありますみたいなメッセージが出ました
ですが設定して再起動してみたのですがどうも自分の環境では動作しないようです
教えて下さったのに申し訳ないです
ありがとうございます
入れてみたのですがこのアプリは以前のバージョン用に作成されており正常に動作しない可能性がありますみたいなメッセージが出ました
ですが設定して再起動してみたのですがどうも自分の環境では動作しないようです
教えて下さったのに申し訳ないです
2019/09/20(金) 16:00:34.44ID:peE4Uw/C
最大音量を上げるアプリはありませんか?
2019/09/20(金) 16:27:45.56ID:zBSTQF6U
2019/09/20(金) 19:02:54.31ID:mij9Bumy
自分の寝相を録画したいのですが
画面OFFのまま指定時間に照明ONして一時間ほど録画できるものありませんか?
画面OFFのまま指定時間に照明ONして一時間ほど録画できるものありませんか?
2019/09/20(金) 19:07:57.08ID:zBSTQF6U
盗撮魔
568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/20(金) 19:08:43.40 盗撮
2019/09/20(金) 19:25:41.56ID:mij9Bumy
いや盗撮ならライトつけるの不味いでしょ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/20(金) 19:36:06.79ID:NidgCLRq0 盗撮魔の行動なんて知らんから
ライト付ける人も居るんだなーってしか...
ライト付ける人も居るんだなーってしか...
2019/09/20(金) 19:40:28.04ID:GsHkNvCC
>>566
tasker
tasker
2019/09/20(金) 19:56:25.67ID:mij9Bumy
うざ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/20(金) 20:01:12.08ID:NidgCLRq0 盗撮魔イライラ
2019/09/20(金) 20:06:45.82ID:ILQUv8zH
きわめて単純なアクションだからTasker系の自動アプリが簡単に出来るんじゃないか?
2019/09/20(金) 20:11:26.03ID:hV5ysKzX
2019/09/20(金) 20:11:54.32ID:mij9Bumy
質問スレでぐぐれって答えるやつと同じレベルだなタスカーくん
2019/09/20(金) 20:16:52.05ID:zBSTQF6U
うぜーよ盗撮くん
2019/09/20(金) 20:20:40.76ID:ivR5q+Ru
taskerゲェジまだいたのか
2019/09/20(金) 20:28:13.56ID:pXp0eQh0
2019/09/20(金) 20:39:52.22ID:ILQUv8zH
2019/09/20(金) 20:48:07.63ID:mij9Bumy
難易度以前にタスカー有料じゃん
2019/09/20(金) 20:54:14.01ID:ILQUv8zH
もういいから
睡眠薬入りの酒飲んで効いてきたたらスマホの録画ボタン押して寝ろテーノー
睡眠薬入りの酒飲んで効いてきたたらスマホの録画ボタン押して寝ろテーノー
2019/09/20(金) 20:58:01.06ID:mij9Bumy
アプリ答えられないならせめて黙っててなカス
2019/09/20(金) 21:00:22.81ID:cVWrOPQs
>>576
ばかなの?
ばかなの?
2019/09/20(金) 21:01:17.69ID:ViFJ7Lcl
>>578
tasker
tasker
2019/09/20(金) 21:01:23.03ID:cVWrOPQs
>>581
後だし条件付けるヤツってバカだよな
後だし条件付けるヤツってバカだよな
587名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/20(金) 21:02:04.09 盗撮魔イライラで草
自分取るなら部屋の電気付けて寝ろばーか
自分取るなら部屋の電気付けて寝ろばーか
2019/09/20(金) 21:02:25.55ID:ViFJ7Lcl
>>587
tasker
tasker
2019/09/20(金) 21:02:59.35ID:160k7vJA
チンパンにバカとか理解できませんよ
周りに迷惑を撒き散らして我が道を行く
周りに迷惑を撒き散らして我が道を行く
2019/09/20(金) 21:03:52.17ID:ViFJ7Lcl
>>589
tasker
tasker
2019/09/20(金) 21:50:37.32ID:ILQUv8zH
2019/09/20(金) 21:54:50.55ID:DT6y3Dfk
2019/09/20(金) 21:55:41.05ID:ny1bX5zv
>>581
試用版あるじゃん使ってないから分からんけど
試用版あるじゃん使ってないから分からんけど
2019/09/20(金) 22:17:47.27ID:cVWrOPQs
>>592
誰かが余計な一文入れてるから次のスレでは消さないとな
誰かが余計な一文入れてるから次のスレでは消さないとな
2019/09/20(金) 22:18:15.85ID:ImTGz0qi
Tasker最強
2019/09/20(金) 22:23:34.66ID:2KZSa37W
クリップボードアプリでAndroid 8系の動作をするものはありませんか?
ペーストするときの長タップしたときにそのままコピー一覧が表示されるモノを探しています。
いくつかインストールしてみたのですが、いずれも1度アプリを起動してからペーストするテキストを選択してから、ペースト動作をしなければなりませんでした。
よろしくお願いいたします
ペーストするときの長タップしたときにそのままコピー一覧が表示されるモノを探しています。
いくつかインストールしてみたのですが、いずれも1度アプリを起動してからペーストするテキストを選択してから、ペースト動作をしなければなりませんでした。
よろしくお願いいたします
2019/09/20(金) 22:45:10.07ID:ImTGz0qi
>>596
Tasker
Tasker
2019/09/20(金) 22:51:45.96ID:ivR5q+Ru
>>585
うるせーよカス
うるせーよカス
2019/09/20(金) 22:59:25.44ID:2KZSa37W
2019/09/20(金) 23:00:48.53ID:ImTGz0qi
2019/09/20(金) 23:02:29.99ID:2KZSa37W
いえ結構です
コピペだけで十分なので
コピペだけで十分なので
2019/09/21(土) 00:17:53.05ID:pal6bOyN
2019/09/21(土) 00:32:10.22ID:XUFj45jh
>>600
それTaskerでできなくない?
それTaskerでできなくない?
2019/09/21(土) 01:14:20.79ID:olqVw1ri
2019/09/21(土) 01:26:15.54ID:w887xfu6
例示はしめさなあかんわな
2019/09/21(土) 01:58:57.36ID:QWwOjgKV
Tasker入れたけど使い方分からなくてアンインストした
2019/09/21(土) 02:13:51.37ID:q3lBezYG
>>606
同じく。細かいの向いてないわ
同じく。細かいの向いてないわ
2019/09/21(土) 04:09:52.17ID:LOlaboV/
>>596
長押しはないけど単に2タップでいいならスマートクリップ
キーボードが出たときに連携してフロートツールバーが出る
そのツールバーの履歴ボタン押したら一覧が出る
ペーストしたい履歴をタップで貼付けされる
長押しはないけど単に2タップでいいならスマートクリップ
キーボードが出たときに連携してフロートツールバーが出る
そのツールバーの履歴ボタン押したら一覧が出る
ペーストしたい履歴をタップで貼付けされる
2019/09/21(土) 12:52:20.44ID:x9rrwhoo
複数のzipを連続で解凍できるアプリあります?
2019/09/21(土) 13:10:44.29ID:QQZ7Rq1s
Galaxy S10+を使ってるんだが、
寝ながら使ったりするときに、
手のパームというか、母子球?っていうのかな、これが画面のEdgeの部分にあたって、誤作動しちゃうんだけど、これを予防するアプリとかないのかな?
寝ながら使ったりするときに、
手のパームというか、母子球?っていうのかな、これが画面のEdgeの部分にあたって、誤作動しちゃうんだけど、これを予防するアプリとかないのかな?
2019/09/21(土) 13:14:31.22ID:wtZEKrL7
>>610
EdgeTouch
EdgeTouch
612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/21(土) 15:51:44.542019/09/21(土) 15:55:03.45ID:rsqkrogI
>>610
なあここ韓国人禁制なんだわ…
なあここ韓国人禁制なんだわ…
2019/09/21(土) 16:44:31.66ID:X54nr/7I
2019/09/21(土) 17:48:35.81ID:OtmIg3s/
>>614
そんなヤツいるわけないやろ
そんなヤツいるわけないやろ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/21(土) 21:24:22.51ID:6gc6LdX/ 現在、ATOKを使用してますが、
英字は確定入力ってGboardやGoogle日本語入力にないですよね?
他にこの設定ができるIMEってありますか?
英字は確定入力ってGboardやGoogle日本語入力にないですよね?
他にこの設定ができるIMEってありますか?
2019/09/21(土) 21:52:29.07ID:N/SSndCP
俺はハングアウト 一本だが友達精鋭少数なので何とか…📶
2019/09/21(土) 22:41:26.39ID:+PWt3GLM
2019/09/21(土) 23:05:28.83ID:NE3auGcj
動画のシークが細かくできるプレイヤーってありますか?
イメージはシークで擬似的なスローモーションが見れる感じです
イメージはシークで擬似的なスローモーションが見れる感じです
2019/09/21(土) 23:15:55.07ID:qF5xM4HY
>>620
教えたい
教えたい
2019/09/22(日) 00:21:05.89ID:7AQgR75F
出来ないプレーヤーがあるの?
そっちに驚いたwwww
そっちに驚いたwwww
2019/09/22(日) 00:52:57.15ID:5tYnIVld
>>620
上手く説明できてないかもしれないです
グーグルフォト、VLC、MXは試しましたがシークが粗いです
frame captureのようにフレーム単位でシークできて且つリアルタイムで画面更新されるものを探しています
上手く説明できてないかもしれないです
グーグルフォト、VLC、MXは試しましたがシークが粗いです
frame captureのようにフレーム単位でシークできて且つリアルタイムで画面更新されるものを探しています
2019/09/22(日) 00:57:01.44ID:lKAzNF7j
2019/09/22(日) 02:24:49.79ID:6mwvQa1r
>>624
自分は今はないなあAndroid8.0で課金済み
でも以前Android6のタブレットではなったことある
その時は入力と画面回転制御とホームに移動のコンボで落ちてた
ストアにも停止のレビューあるね
自分は今はないなあAndroid8.0で課金済み
でも以前Android6のタブレットではなったことある
その時は入力と画面回転制御とホームに移動のコンボで落ちてた
ストアにも停止のレビューあるね
2019/09/22(日) 02:25:26.50ID:e6kEz1XX
通知バー上に時間やバッテリー温度を表示させるのにMigiued+使ってたがAndroid8.0では完全に対応してないみたい。
OSで規制されてないなら対応した同じようなアプリはない?
OSで規制されてないなら対応した同じようなアプリはない?
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/22(日) 03:00:30.65ID:JMOO27+x QRコード読むのに一番有名で安全なアプリ教えて下さい
ノートンスナップもヤフーのQR読むやつも更新終了決定したので
他の探してます。
ノートンスナップもヤフーのQR読むやつも更新終了決定したので
他の探してます。
2019/09/22(日) 03:15:34.22ID:fcS1mNop
2019/09/22(日) 06:16:56.61ID:6k/Ng2VW
>>624
オレオで使ってるけど今まで停止メッセージ見たことない
というかそんな致命的な問題あったらおすすめしないよ
ホームに戻る度ってことはホームランチャアプリと相性悪いのかもね
ちなみに俺はnova使用
オレオで使ってるけど今まで停止メッセージ見たことない
というかそんな致命的な問題あったらおすすめしないよ
ホームに戻る度ってことはホームランチャアプリと相性悪いのかもね
ちなみに俺はnova使用
2019/09/22(日) 06:23:10.21ID:vqea6tT7
>>627
Googleレンズ
Googleレンズ
2019/09/22(日) 06:39:38.16ID:3pTmNluT
>>627
今標準のカメラで出きるじゃん
今標準のカメラで出きるじゃん
2019/09/22(日) 07:51:55.95ID:pw52n5Jz
>>627
デンソーの公式アプリ
デンソーの公式アプリ
633627
2019/09/22(日) 08:20:31.30ID:JMOO27+x2019/09/22(日) 08:24:00.93ID:zXEZULwK
>>633
LINE入れてるならLINEでいいんじゃ?
LINE入れてるならLINEでいいんじゃ?
635627
2019/09/22(日) 08:28:49.92ID:JMOO27+x >>634
LINEは入れてないのだよ
LINEは入れてないのだよ
2019/09/22(日) 08:37:51.01ID:7AQgR75F
>>627
有名ではないがネット権限がなくて時々無料セールやってるヤツ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qrcode.barcode.scanner.reader.generator.pro
有名ではないがネット権限がなくて時々無料セールやってるヤツ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.qrcode.barcode.scanner.reader.generator.pro
2019/09/22(日) 09:21:21.35ID:wagVGoxn
ブラウザで常にタブを表示することができるのはsleipnir以外にありますか?
2019/09/22(日) 10:56:21.30ID:ru00EeWj
2019/09/22(日) 11:21:57.26ID:e6kEz1XX
2019/09/22(日) 11:23:37.21ID:5nl58itD
バッテリー温度ならBatteryガード
2019/09/22(日) 11:24:07.76ID:5nl58itD
バッテリー最適化ガードってやつ
2019/09/22(日) 11:38:18.39ID:e6kEz1XX
>>641
ありがとう。
そういう?通知にアイコンを表示する物ではなくフローティングで画面表示させて通知バー上でも表示できる物。
まぁ通知バーアイコンでもいいかなぁ。
温度だけのシンプルなアプリはないか
ありがとう。
そういう?通知にアイコンを表示する物ではなくフローティングで画面表示させて通知バー上でも表示できる物。
まぁ通知バーアイコンでもいいかなぁ。
温度だけのシンプルなアプリはないか
2019/09/22(日) 11:41:40.85ID:62unNScy
>>627
デンソー
デンソー
2019/09/22(日) 11:59:02.55ID:d8Zqs8Hb
>>618
ハングアウトいいよね!
ハングアウトいいよね!
2019/09/22(日) 11:59:35.30ID:KbsS+j89
>>618
セミファイナルいいぞ…〜!えw
セミファイナルいいぞ…〜!えw
2019/09/22(日) 12:14:31.68ID:aZ5wFaFx
2019/09/22(日) 12:21:56.01ID:YCVfulAX
>>627
有名じゃないが権限少ない
MinQRReader
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonotegaattaka.and.minqrreader
有名じゃないが権限少ない
MinQRReader
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonotegaattaka.and.minqrreader
2019/09/22(日) 18:40:56.17ID:HEKajd2f
ディスプレイのバックライトの輝度を下げるアプリ無い?
フィルターじゃなく物理的に
root化済みです
フィルターじゃなく物理的に
root化済みです
2019/09/22(日) 18:43:34.19ID:yOJWmjwW
2019/09/22(日) 18:49:09.06ID:6k/Ng2VW
デンソーのはアララ(開発元)がGPSとかIPアドレスとかその他の情報を無断で集めてたから信用ならない
でも通信遮断すればデンソーで良くね?
ピントそこまで合ってなくても読み込むし、とてつもなく速い
他のQRアプリだって何してるかわかったもんじゃないしな
でも通信遮断すればデンソーで良くね?
ピントそこまで合ってなくても読み込むし、とてつもなく速い
他のQRアプリだって何してるかわかったもんじゃないしな
2019/09/22(日) 18:52:12.28ID:RMVqWQ0S
ある日起きると僕のお気に入りのアプリが中華製になり怪しい通信をしていた
こういう世界だから
こういう世界だから
2019/09/22(日) 18:55:28.79ID:AOKT8AkG
>>651
カムスキャナーかな
カムスキャナーかな
2019/09/22(日) 19:44:33.86ID:ABL3beRG
>>649
それは違くね?
それは違くね?
654627
2019/09/22(日) 22:44:10.58ID:JMOO27+x みなさん、ありがとうございます!
素晴らしいアプリを発見しました
その名もQRコードスキャナー(ZXing Team)
ダウンロード数1億以上
これは凄い
何が凄いってオープンソースアプリ
しかも、ZXing Teamって中華製かと思って避けてたら
なんとZebraCrossingの略がZxingでシマウマのなんたららしい。
ZxingがGoogle関係って話もある。
ZxingTeamが作ったQRコード読み込み部分のソースが
今AndroidのQRコードアプリの主流らしいので相当すごい。
まあ、ゼンソーのが多機能最速なのは間違いないと思うよ
だが、IP、Cookie、読み込んだのとかまで収集されるとかなわん
Googleレンズは、風景とかどれくらい読み込むのか試してみたいよね
試したらアンインストールするが
素晴らしいアプリを発見しました
その名もQRコードスキャナー(ZXing Team)
ダウンロード数1億以上
これは凄い
何が凄いってオープンソースアプリ
しかも、ZXing Teamって中華製かと思って避けてたら
なんとZebraCrossingの略がZxingでシマウマのなんたららしい。
ZxingがGoogle関係って話もある。
ZxingTeamが作ったQRコード読み込み部分のソースが
今AndroidのQRコードアプリの主流らしいので相当すごい。
まあ、ゼンソーのが多機能最速なのは間違いないと思うよ
だが、IP、Cookie、読み込んだのとかまで収集されるとかなわん
Googleレンズは、風景とかどれくらい読み込むのか試してみたいよね
試したらアンインストールするが
2019/09/22(日) 23:29:28.21ID:AbdxIyAL
2019/09/22(日) 23:48:23.72ID:wgy3Mo7g
MP3の音楽を音量調整をして保存ができるアプリ教えて下さい
元ファイルそのままだと目覚まし音にすると音が大きすぎるんで頭をフェードインにして全体的なボリュームも下げたいです
よろしくお願いします
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/HWV31/8.0.0/DR
元ファイルそのままだと目覚まし音にすると音が大きすぎるんで頭をフェードインにして全体的なボリュームも下げたいです
よろしくお願いします
2chMate 0.8.10.48/HUAWEI/HWV31/8.0.0/DR
2019/09/23(月) 00:39:24.33ID:jViL0Z6c
2019/09/23(月) 01:38:41.38ID:tH/9JXYF
QRはyahoo ジャパンのでいいだろ
2019/09/23(月) 01:57:10.22ID:A7LwQazD
2019/09/23(月) 14:10:16.14ID:jUFTaUDh
SDの動画復元はアプリでは厳しいですかね?
2019/09/23(月) 17:03:42.68ID:n/dx6Obg
>>661
「DiskDigger photo recovery」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.defianttech.diskdigger
非rootだとbasic scan、root端末であればfull scanしてくれる
後、拡張子によっては有料版でないと探してくれない
mp4は無料版でも大丈夫みたいね
ダメ元で試してみたら?
「DiskDigger photo recovery」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.defianttech.diskdigger
非rootだとbasic scan、root端末であればfull scanしてくれる
後、拡張子によっては有料版でないと探してくれない
mp4は無料版でも大丈夫みたいね
ダメ元で試してみたら?
2019/09/23(月) 19:11:20.52ID:iYehbM5Y
寝ているだけでお金が増えるアプリはありますか?
2019/09/23(月) 19:19:22.88ID:GgLivow1
2019/09/23(月) 23:55:10.90ID:Dt9iSPUW
おとり広告は草
2019/09/24(火) 00:52:56.52ID:39tbiJ8c
>>661
泥6のroot端末でSDに入ってるmp4の動画を10程消してみてこのアプリでSDをスキャンしたら全て戻りましたよ
後はrecoveryで好きな場所に保存すれば復元出来ます
32GBのSDでおよそ30分位掛かったけど、ハイスペの端末ならもっと早く終わるのではないでしょうか?
泥6のroot端末でSDに入ってるmp4の動画を10程消してみてこのアプリでSDをスキャンしたら全て戻りましたよ
後はrecoveryで好きな場所に保存すれば復元出来ます
32GBのSDでおよそ30分位掛かったけど、ハイスペの端末ならもっと早く終わるのではないでしょうか?
2019/09/24(火) 03:12:43.22ID:yXTIdTkE
ゲームやってる時に画面に割り込んでくる通知を止めたい(通知そのものはステータスバーに残ってて欲しい)んだけど、そんなアプリあります?
止めた通知が闇に飲まれる方法ならいくらでも出てくるんだけど、それでは困る
止めた通知が闇に飲まれる方法ならいくらでも出てくるんだけど、それでは困る
2019/09/24(火) 06:54:03.78ID:Yh9NdtOc
>>662
試してみます!ありがとうございます。
試してみます!ありがとうございます。
2019/09/24(火) 06:54:44.83ID:Yh9NdtOc
>>666
ありがとうございます〜、試してみます!
ありがとうございます〜、試してみます!
2019/09/24(火) 09:56:17.57ID:HdOKmzhZ
定期的に指定したアプリが起動しているか確認して、起動していなかったらバックグラウンドで起動してくれるようなアプリってないですか?
Sparkがどうも定期的に起動しないとプッシュ通知してくれなくなる不具合があるみたいなので、どうにかして常にバックグラウンド状態にできないかと思っています
Sparkがどうも定期的に起動しないとプッシュ通知してくれなくなる不具合があるみたいなので、どうにかして常にバックグラウンド状態にできないかと思っています
2019/09/24(火) 10:09:04.64ID:aYKKTAze
>>670
ストーカーおつ
ストーカーおつ
2019/09/24(火) 11:33:47.01ID:FT+DF1sA
2019/09/24(火) 11:39:17.38ID:FkZE0ThB
Log取得
2019/09/24(火) 12:29:28.14ID:FT+DF1sA
ストーキング対象のスマホに入れられる関係の時点でストーカーではないと思うんですけど
675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 12:59:35.45ID:k2HqKvtj 盗撮魔ストーカーここの質問者は犯罪者しかいないのか
2019/09/24(火) 14:13:54.57ID:FkZE0ThB
677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/24(火) 15:23:19.88ID:/7Sxb/Gk 5chの特定スレッドで指定した文字を含む書き込みがあったら通知するアプリありますか?
chmateとJanestyle入れたのですができなそうでして。。
chmateとJanestyle入れたのですができなそうでして。。
2019/09/24(火) 15:24:00.86ID:D1aCAKq+
2019/09/24(火) 15:26:29.01ID:TDePR4T3
2019/09/24(火) 15:29:18.31ID:D1aCAKq+
2019/09/24(火) 15:36:29.52ID:VVQMKvaO
2019/09/24(火) 15:57:08.26ID:FkZE0ThB
自分の望んだアプリも2歩歩いたら忘れる健忘症キッズ
2019/09/24(火) 18:54:08.09ID:MfdKORof
文盲しか居ねぇのかこのスレ
2019/09/24(火) 19:05:00.04ID:VDspFGST
エスパーさんは居ませんよ
2019/09/24(火) 21:56:24.90ID:QiS1ENPs
はいぃぃ〜〜
2019/09/24(火) 23:53:43.17ID:oCbBbiKq
レスなかったけど>>656見つかりました
また他の機会があったらよろしくお願いします
また他の機会があったらよろしくお願いします
2019/09/25(水) 00:04:32.94ID:zxSWzHtR
自決した時は方法を書いてくれると助かる人がいるぞ
2019/09/25(水) 00:48:33.19ID:v9yzU0x8
689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 06:00:39.73ID:x59WvU4Q GitHubから直接Androidのアプリをインストール方法ってあるの?
いわゆる、GitHub用のクライアントアプリってある?
タップ1発でGitHubからインストールできるようなのってある?
いわゆる、GitHub用のクライアントアプリってある?
タップ1発でGitHubからインストールできるようなのってある?
2019/09/25(水) 06:03:16.61ID:pPiQvfJL
K-9mail使っていますが受信件数20件以上が増やせません。
オススメのメーラーアプリをご教示下さい。
数百円なら有料でも構いません。
オススメのメーラーアプリをご教示下さい。
数百円なら有料でも構いません。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 06:12:59.75ID:x59WvU4Q >>690
1万件まで増やせるぞ
1万件まで増やせるぞ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 06:14:49.59ID:x59WvU4Q メールアドレス選んで→設定アカウント設定→メール受信→一度に表示するメール数じゃないの?
2019/09/25(水) 06:59:17.93ID:f1yF7JaP
2019/09/25(水) 07:33:41.04ID:pPiQvfJL
2019/09/25(水) 13:17:54.30ID:lIjeYiRz
>>688
解決おめでとう
解決おめでとう
2019/09/25(水) 14:33:35.18ID:flwlOkyh
3Dモデルをちまちま作れるアプリってありますか
ホントはフルスクラッチでプラモとか作りたいけど金も腕も時間もないのでそんなアプリがあればなぁと
ホントはフルスクラッチでプラモとか作りたいけど金も腕も時間もないのでそんなアプリがあればなぁと
2019/09/25(水) 16:14:20.02ID:EWhoZT2y
スマホで作るのか
2019/09/25(水) 17:19:58.49ID:iZLxFPMA
>>696
無料でも有料でもあるよ
無料でも有料でもあるよ
2019/09/25(水) 17:26:57.37ID:flwlOkyh
2019/09/25(水) 19:27:29.20ID:A25AIleO
700
2019/09/25(水) 22:34:48.13ID:AErlE7oR
そんなの3Dモデル作成でストア検索すりゃいくらでも出てくるじゃん
2019/09/25(水) 22:36:20.16ID:JyfYkTfd
カメラで撮るだけで3Dモデル作ってくれるアプリなかったっけ
703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 01:50:55.25ID:DnN+sxUf 質問です
写真やスクショを本体に保存していたらいっぱいになったのでSDカードに移そうと思ったのですが、
一度SDカードを抜いて刺しなおすと画像の順番がぐちゃぐちゃになってしまいました
本体にあったぶんだけSDに入れたいのですが、本体画像とSDの画像がごっちゃになってても本体のだけ選んでSDに移せるアプリがあったら教えてください
あと、六曜を知りたくて和暦日付ウィジェットを使っていたのですが突然消えました
一度消して再インストール、本体再起動、思いつくことはやったのですがどこにもありません
ストレージのアプリを見るとインストールはされているのですがどうしても見つからず
カレンダーはGoogleのを使っているので画面の一部に小さく日付と大安みたいに表示出来るアプリはありますか?
探したのですがカレンダーと一体になってるのしかなくて容量も大きく…
いっそのことGoogleカレンダーから別のに乗り換えようと思いましたが予定をGoogleカレンダーに色々入れてしまって、
それを丸ごと移して(共有?連携?)Googleカレンダーを消しても大丈夫な和暦カレンダーがあればいいのですが、
予定を移せるのか、Googleカレンダーを消してしまって大丈夫なのか…
よろしくお願いします
写真やスクショを本体に保存していたらいっぱいになったのでSDカードに移そうと思ったのですが、
一度SDカードを抜いて刺しなおすと画像の順番がぐちゃぐちゃになってしまいました
本体にあったぶんだけSDに入れたいのですが、本体画像とSDの画像がごっちゃになってても本体のだけ選んでSDに移せるアプリがあったら教えてください
あと、六曜を知りたくて和暦日付ウィジェットを使っていたのですが突然消えました
一度消して再インストール、本体再起動、思いつくことはやったのですがどこにもありません
ストレージのアプリを見るとインストールはされているのですがどうしても見つからず
カレンダーはGoogleのを使っているので画面の一部に小さく日付と大安みたいに表示出来るアプリはありますか?
探したのですがカレンダーと一体になってるのしかなくて容量も大きく…
いっそのことGoogleカレンダーから別のに乗り換えようと思いましたが予定をGoogleカレンダーに色々入れてしまって、
それを丸ごと移して(共有?連携?)Googleカレンダーを消しても大丈夫な和暦カレンダーがあればいいのですが、
予定を移せるのか、Googleカレンダーを消してしまって大丈夫なのか…
よろしくお願いします
2019/09/26(木) 06:40:10.98ID://V4YDfo
2019/09/26(木) 10:51:42.49ID:t5YHlPZf
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 14:38:39.76ID:DnN+sxUf >>704
ありがとうございます
Sceneっての使ってるんですがフォルダがいっぱいあって、
表示フォルダのCameraってのが本体に保存されているやつでしょうか?
新しいカレンダー入れたらgoogleカレンダーは容量圧迫するから消そうと思ってたんですが、
消したら新しいカレンダーに連携したのも消えてしまいますか?
ありがとうございます
Sceneっての使ってるんですがフォルダがいっぱいあって、
表示フォルダのCameraってのが本体に保存されているやつでしょうか?
新しいカレンダー入れたらgoogleカレンダーは容量圧迫するから消そうと思ってたんですが、
消したら新しいカレンダーに連携したのも消えてしまいますか?
2019/09/26(木) 15:54:31.72ID:8ND6paRg
スマホ⇔PC、他スマホをWi-Fiで接続してデータのやり取りをしたのですが
良いアプリはありますか?
以前はZenFone 3標準のファイルマネージャーでできたのですが
SH-M08に変えて同じようなアプリがなくて
良いアプリはありますか?
以前はZenFone 3標準のファイルマネージャーでできたのですが
SH-M08に変えて同じようなアプリがなくて
2019/09/26(木) 16:02:03.53ID:mKho7xw9
>>707
Tasker
Tasker
2019/09/26(木) 16:03:15.73ID:+8An1hl2
>>707
Googleドライブ、Dropbox、OneDrive、Amazonドライブ、iCloudドライブなど
Googleドライブ、Dropbox、OneDrive、Amazonドライブ、iCloudドライブなど
2019/09/26(木) 16:26:51.86ID:jWpzAH+9
2019/09/26(木) 16:28:13.15ID:mM9ibZ+L
>>707
Syncthing
Syncthing
2019/09/26(木) 16:29:18.10ID:eYxuDbLs
>>707
KDE connect
KDE connect
2019/09/26(木) 16:30:23.68ID:mKho7xw9
まじで褒めてくれ
2019/09/26(木) 16:35:17.28ID:8ND6paRg
2019/09/26(木) 16:36:30.92ID:EwPmy5Hq
>>707
X-plore、Mixplorer
X-plore、Mixplorer
2019/09/26(木) 16:43:58.82ID:KXwa2AyV
2019/09/26(木) 16:44:59.04ID:mKho7xw9
>>714
おうよ
おうよ
2019/09/26(木) 19:23:14.49ID:un34kIKo
>>716
X-PloreのWiFiファイル共有って有料だったでしょ
X-PloreのWiFiファイル共有って有料だったでしょ
2019/09/26(木) 19:55:02.33ID:P3nd1PxL
無料希望とどこにも書いてないが
2019/09/26(木) 21:30:53.47ID:CORAcaWI
無料でも浅い階層ならできなかったっけ
2019/09/26(木) 21:53:04.17ID:D74byIZW
NAS上のファイルをローカルとして開けるようにするアプリありますか?
SMBに対応してないアプリでNAS上のファイルを閲覧したいんだけど
SMBに対応してないアプリでNAS上のファイルを閲覧したいんだけど
2019/09/26(木) 21:55:43.94ID:ShfSfkT5
>>721
Tasker
Tasker
2019/09/26(木) 22:37:14.02ID:D74byIZW
2019/09/26(木) 22:37:34.94ID:ShfSfkT5
>>723
さあ足掻け少年
さあ足掻け少年
2019/09/26(木) 22:52:33.30ID:ce11uTa5
回答が多過ぎてワロタwwww
2019/09/26(木) 23:59:25.95ID:iw22AXHK
すみません
文字入力でs-shoinのように変換候補をウェブ検索してくれる文字入力アプリありませんか?
AQUOSからasusに変えたんですが、文字入力のあの機能が便利過ぎてまた使いたいです
s-shoinのapkを強引に持ってきてもエラーで使えませんでした
文字入力でs-shoinのように変換候補をウェブ検索してくれる文字入力アプリありませんか?
AQUOSからasusに変えたんですが、文字入力のあの機能が便利過ぎてまた使いたいです
s-shoinのapkを強引に持ってきてもエラーで使えませんでした
2019/09/27(金) 00:05:23.40ID:6gER6Rrb
Webやクラウドから候補を引っ張ってくるのか
(→Simeji、アルテ等)
それとも入力しながら検索するのか
(→gBoard)
(→Simeji、アルテ等)
それとも入力しながら検索するのか
(→gBoard)
2019/09/27(金) 01:06:12.49ID:F8QEMTeA
Simejiのクラウドだけは評価する
2019/09/27(金) 05:20:39.71ID:IoTxVeJJ
>>727
ありがとうございます、両方使ってみてみます
ありがとうございます、両方使ってみてみます
730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 05:25:43.00ID:ZNvT+Re9 >>726
えっ、ASUSってATOKついてるんじゃないの?
えっ、ASUSってATOKついてるんじゃないの?
2019/09/27(金) 10:18:23.73ID:cM0++Fyj
>>730
海外版はない ほしけりゃ有料である
海外版はない ほしけりゃ有料である
2019/09/27(金) 12:32:30.75ID:+1f3i/AA
WindowsMobile6あたりのエミュレータってありますか
2019/09/27(金) 14:18:29.72ID:AYgUvZaS
>>730
逆にATOKに変換候補のウェブ検索があるんですか?
逆にATOKに変換候補のウェブ検索があるんですか?
2019/09/27(金) 14:22:48.54ID:EYvIHnQP
>>733
ない
ない
2019/09/27(金) 14:23:42.73ID:EYvIHnQP
よって>>730はイミフ
2019/09/27(金) 14:40:28.18ID:PLzynpPc
2019/09/27(金) 16:53:11.85ID:hQc0Lenq
>>726
よく分からんけど、打った文字がそのまま検索ボックスに入れられるってこと?
それともこれ↓?
http://imgur.com/OUMXEJu.jpg
変換候補をグーグル先生に出してもらう機能
よく分からんけど、打った文字がそのまま検索ボックスに入れられるってこと?
それともこれ↓?
http://imgur.com/OUMXEJu.jpg
変換候補をグーグル先生に出してもらう機能
2019/09/27(金) 17:03:16.40ID:IoTxVeJJ
>>737
多分同じ機能だと思います
s-shoinの読みで入力して、変換時にウェブ検索して英語に直してもらう機能をよく使ってました
例えば
アトモスフィア→atmosphere
ベイプ→VAPE
やるお→やる夫
みたいな感じで違和感なくそれっぽい候補が出てくるので重宝してたんです
多分同じ機能だと思います
s-shoinの読みで入力して、変換時にウェブ検索して英語に直してもらう機能をよく使ってました
例えば
アトモスフィア→atmosphere
ベイプ→VAPE
やるお→やる夫
みたいな感じで違和感なくそれっぽい候補が出てくるので重宝してたんです
2019/09/27(金) 17:21:36.57ID:b4QLBSfh
Google日本語入力じゃ不足なの?
2019/09/27(金) 17:26:04.86ID:hQc0Lenq
2019/09/27(金) 17:28:56.89ID:hQc0Lenq
742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 17:29:38.82ID:fRkxI/bI Gboardじゃあかんの?
2019/09/27(金) 17:37:36.56ID:gvVFQ41u
2019/09/27(金) 18:20:12.78ID:IoTxVeJJ
>>743
ですです、s-shoinの能力を補っているだけで他でもここまで出来れば良いのですが
ですです、s-shoinの能力を補っているだけで他でもここまで出来れば良いのですが
2019/09/27(金) 20:14:40.76ID:cM0++Fyj
2019/09/27(金) 20:44:38.70ID:WmRPwOi4
大体デフォの検索システムって「Google検索」になってるけど、
このデフォルト設定を「ブラウザで検索」に取っ替えてくれるアプリないですか?
今は「共有から検索」を使ってるんだけれども、
やっぱり基本としてGoogleの方で検索しようとして鬱陶しいんだよな…
もしかして「Google」自体アンインストールしたら解決できたりする?
Google(のアプリ)
https://i.imgur.com/IY4cSr4.png
このデフォルト設定を「ブラウザで検索」に取っ替えてくれるアプリないですか?
今は「共有から検索」を使ってるんだけれども、
やっぱり基本としてGoogleの方で検索しようとして鬱陶しいんだよな…
もしかして「Google」自体アンインストールしたら解決できたりする?
Google(のアプリ)
https://i.imgur.com/IY4cSr4.png
2019/09/27(金) 21:01:52.32ID:ts6qtmsu
画像管理アプリでf-stopを使っていますがNexus6P→Pixel3aへのデータ移行の際にf-stopで付けたタグが一部剥がれてしまいます
タグを維持したまま移す方法、またはタグを剥がれないようにする方法はありますか?
タグを維持したまま移す方法、またはタグを剥がれないようにする方法はありますか?
2019/09/27(金) 21:12:00.87ID:5OYuvhq2
>>746
他の検索エンジンを知らんが設定で変えれるんじゃね
他の検索エンジンを知らんが設定で変えれるんじゃね
749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/27(金) 21:44:22.42ID:fRkxI/bI >>746
ウィジェットにブラウザの検索欄出したら?
ウィジェットにブラウザの検索欄出したら?
2019/09/27(金) 22:05:35.67ID:/ueHpbxi
2019/09/27(金) 22:54:09.00ID:wRYaxTLo
Google日本語で十分←これはないわ
ないわ
ないわ
2019/09/27(金) 23:47:53.15ID:2aHgZcAs
そんな変換で困ることあるか?
標準で十分だけど
標準で十分だけど
2019/09/27(金) 23:53:43.49ID:Zsbfm1y6
変換うまくいかないのはユーザー辞書入れときゃいいだけだな。
2019/09/27(金) 23:56:54.95ID:hoqaDC6k
金原って 調おばかの ATOKをばかにしてんのか?
(上記、スペースで変換)
(上記、スペースで変換)
2019/09/28(土) 00:49:37.29ID:XyQrDMvd
QRコードスキャナのうち、スキャンして読み込んだURLを開くアプリを選択できる機能を持つものはあるでしょうか?
よくあるQRコードスキャナでは、URLを開くブラウザを選択できる機能を持つものが多いように見受けられますが、私の欲しい機能は、ブラウザ以外のアプリにURLを送りたいのです。
よくあるQRコードスキャナでは、URLを開くブラウザを選択できる機能を持つものが多いように見受けられますが、私の欲しい機能は、ブラウザ以外のアプリにURLを送りたいのです。
2019/09/28(土) 00:53:04.39ID:qrqIx61s
>>755
共有のボタン押せば普通は選べるんじゃね。
共有のボタン押せば普通は選べるんじゃね。
2019/09/28(土) 01:44:06.89ID:XyQrDMvd
>>756
それだとQRコード画像が表示されるだけで、選択したアプリは起動しないよ
それだとQRコード画像が表示されるだけで、選択したアプリは起動しないよ
2019/09/28(土) 02:09:45.53ID:Ux1D3x4/
2019/09/28(土) 04:47:50.64ID:M/T98JMD
ブラウザから共有しちゃダメなの?
2019/09/28(土) 05:46:21.39ID:XyQrDMvd
Paypayアプリの「スキャン」を押してQRコードを読み取ろうとしてもなぜか読み取ってくれない。
そこで、
QRコードリーダーならQRコードを読み取れるか試したところ、読み取ることができ、読み取れたURL リンクをタップすると、ブラウザが一瞬開くがすぐに自動だPaypayアプリのが立ち上がって、金額を入力する画面になった。
ところが、
昨日同じ方法で支払おうとしたところ、ブラウザが開くまではうまく揺くのだが、Paypayアブリが自動デ立ち上がってくれない。
そこで、
読み取ったURLをPaypayアプリに渡すことができるQRコードリーダーアプリを探しているわけなのです。
よろしくお願いします
そこで、
QRコードリーダーならQRコードを読み取れるか試したところ、読み取ることができ、読み取れたURL リンクをタップすると、ブラウザが一瞬開くがすぐに自動だPaypayアプリのが立ち上がって、金額を入力する画面になった。
ところが、
昨日同じ方法で支払おうとしたところ、ブラウザが開くまではうまく揺くのだが、Paypayアブリが自動デ立ち上がってくれない。
そこで、
読み取ったURLをPaypayアプリに渡すことができるQRコードリーダーアプリを探しているわけなのです。
よろしくお願いします
761760
2019/09/28(土) 05:53:50.94ID:XyQrDMvd ちなみに
今使ってるRコードリーダーアプリは、
QRコードスキャナー
ZXing Team
です
今使ってるRコードリーダーアプリは、
QRコードスキャナー
ZXing Team
です
762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/28(土) 06:39:34.75ID:LHKhCAEU 設定→アプリと通知→特別なアプリアクセス→他のアプリに重ねて表示を許可じゃないの?
ペイペイアプリを
それか他の権限オフになちゃったんじゃないの?
ペイペイアプリを
それか他の権限オフになちゃったんじゃないの?
2019/09/28(土) 07:08:57.40ID:pr5x3ulU
2019/09/28(土) 08:06:59.30ID:uExkIb+m
>>753
それを言ったら、もうどれでもいいよなwwwww
それを言ったら、もうどれでもいいよなwwwww
765760
2019/09/28(土) 10:32:39.04ID:XyQrDMvd2019/09/28(土) 10:38:10.75ID:8wnjpVw3
もう一回再インストールすれば
2019/09/28(土) 11:34:46.95ID:gWF0M8bJ
>>760
取り急ぎの代替として、
QRコードを普通のカメラで撮って保存、ペイペイアプリ立ち上げてスキャンモード→画像のアイコンからさっき撮ったファイルを読み込み
(それは分かってる上の質問だったらごめん、用済み画像消すのもだるいしな)
というか適当なQRコード用意してペイペイアプリのスキャンの研究してみたらうまく行く距離とかがありそう
取り急ぎの代替として、
QRコードを普通のカメラで撮って保存、ペイペイアプリ立ち上げてスキャンモード→画像のアイコンからさっき撮ったファイルを読み込み
(それは分かってる上の質問だったらごめん、用済み画像消すのもだるいしな)
というか適当なQRコード用意してペイペイアプリのスキャンの研究してみたらうまく行く距離とかがありそう
2019/09/29(日) 00:16:19.97ID:ODootRJQ
スワイプしてページめくるのが面倒なので
タップでページめくめるギャラリーアプリありませんか?
タップでページめくめるギャラリーアプリありませんか?
2019/09/29(日) 00:19:52.56ID:7v5K/e1Z
>>768
画像ビューアとは少し趣旨が違うがCOMIC SCREEN
画像ビューアとは少し趣旨が違うがCOMIC SCREEN
2019/09/29(日) 07:51:05.22ID:YNjVrbwi
スワイプとタップで面倒臭さに違いがあるのかよwwwww
2019/09/29(日) 09:04:15.34ID:WVRO0EzE
指の移動量と疲労度
2019/09/29(日) 09:33:04.29ID:B2HnuUXk
>>770
日頃から何も経験してない無能の回答だな
日頃から何も経験してない無能の回答だな
2019/09/29(日) 10:06:18.54ID:lJ65nIze
スルー
2019/09/29(日) 10:09:34.64ID:HmhpGhfr
PCでクリップボードにコピーした文字列をandroidに貼り付けられるいいツールはないですか
今はCronoというソフトを使っていますが、
・PCでコピーしたのをandroidに貼り付けたい時に改行が消えて1行になってしまう
・PCでコピーしたのをandroidに貼り付けたい時にchromeからメニューを開いてandroidに貼り付けを押すのが面倒
という問題があります
Crono
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1143009.html
今はCronoというソフトを使っていますが、
・PCでコピーしたのをandroidに貼り付けたい時に改行が消えて1行になってしまう
・PCでコピーしたのをandroidに貼り付けたい時にchromeからメニューを開いてandroidに貼り付けを押すのが面倒
という問題があります
Crono
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1143009.html
2019/09/29(日) 11:27:23.71ID:dQGtlDF5
>>774
Pushbullet
Pushbullet
2019/09/29(日) 11:55:48.87ID:YNjVrbwi
2019/09/29(日) 12:41:53.54ID:HmhpGhfr
2019/09/29(日) 14:01:01.51ID:dQGtlDF5
>>777
後出しジャンケンポン
後出しジャンケンポン
2019/09/29(日) 14:22:51.31ID:lJ65nIze
身長体重をだな…
2019/09/29(日) 21:58:45.58ID:tuJIdh+E
>>778
中出し推奨か?
中出し推奨か?
2019/09/30(月) 22:03:57.70ID:SFG0ztcN
pdf楽譜をmidiに変換できるアプリを探しています
その逆もできたら嬉しいです
s8です
値段は気にしないです
その逆もできたら嬉しいです
s8です
値段は気にしないです
2019/09/30(月) 23:03:23.88ID:zwcLEEya
逆は知らんけどpdfからmidiは画像認識が必要だからpcでもあるか怪しいでしょ
2019/10/01(火) 11:38:35.73ID:ZwcH+WFv
ゲームしてて間違ってナビゲーションバーが出るのがうざいので出ないようにしたいんだけどそういうアプリある?
2019/10/01(火) 11:43:29.95ID:He2a4tdo
2019/10/01(火) 12:59:03.11ID:4tcLsxxo
昔どこかで動画かgifを見かけたんだけど
画面の下部をタッチして特定のジェスチャをすると画面の上部をタッチしたことになるアプリを探してます
画面がデカくて上部がタッチしにくい...
画面の下部をタッチして特定のジェスチャをすると画面の上部をタッチしたことになるアプリを探してます
画面がデカくて上部がタッチしにくい...
786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 13:00:31.02ID:2YLB632F 画面を小さくしたらいいじゃない
2019/10/01(火) 13:42:05.13ID:ZwcH+WFv
788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 13:47:44.50ID:nU6jA/6d >>787
スワイプしなければいいじゃない
スワイプしなければいいじゃない
2019/10/01(火) 13:52:53.18ID:N7hJNEFG
>>787
スワイプすな
スワイプすな
2019/10/01(火) 14:29:32.13ID:gFvwU3lF
2019/10/01(火) 15:10:56.07ID:ZwcH+WFv
2019/10/01(火) 15:23:52.01ID:WIVJr4rL
ルート取るかadbで隠せるんじゃないかな
793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 15:25:47.89ID:nU6jA/6d0 画面端にビニールテープを貼る
解決やね
今日もいいアドバイスしたわ〜
解決やね
今日もいいアドバイスしたわ〜
2019/10/01(火) 15:27:00.97ID:Ig3T0xUT
お題「良いアドバイスとは何か?」
2019/10/01(火) 15:47:38.17ID:He2a4tdo
結論:運用方法を変えろ
2019/10/01(火) 16:18:41.86ID:tETmUWFg
>>789
すな、すな、すな、…
すな、すな、すな、…
2019/10/01(火) 16:50:39.30ID:7Dryf2iZ
2019/10/01(火) 18:21:04.42ID:ZwcH+WFv
>>797
動きませんでした(Xperia XZ1 Compact/Android 9)
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.tsdo.elw
adb でパーミッション与えて動いたけど
ナビゲーションバーが隠れるだけでスワイプしたら出てくるから意味なかった
もしかしてこの機能の需要全然ない?
動きませんでした(Xperia XZ1 Compact/Android 9)
https://play.google.com/store/apps/details?id=in.tsdo.elw
adb でパーミッション与えて動いたけど
ナビゲーションバーが隠れるだけでスワイプしたら出てくるから意味なかった
もしかしてこの機能の需要全然ない?
2019/10/01(火) 19:58:55.32ID:zVFpvcTH
動画サイトで、iosみたいに15秒スキップシークバーが表示されるアプリありませんか?
それさえあれば林檎から解放されるんですが…
それさえあれば林檎から解放されるんですが…
2019/10/01(火) 20:00:06.49ID:6lQ4wNEe
>>799
ある
ある
2019/10/01(火) 20:03:33.50ID:zVFpvcTH
>>800
教えてください!
教えてください!
2019/10/01(火) 21:03:29.52ID:Ig3T0xUT
ふふん♪
803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/01(火) 21:12:36.05 >>801
さよならと言った君の気持ちはわからない
さよならと言った君の気持ちはわからない
2019/10/01(火) 21:39:30.22ID:3hJMoHZW
>>799
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
2019/10/01(火) 22:03:24.69ID:ucm0g9S1
>>804
というと?
というと?
2019/10/01(火) 22:32:24.96ID:OQwYdjvz
ウェブブラウザアプリでウェブページのダークモードが使え、リンクを長押しするとバックグラウンドで開いてくれるアプリはありませんか?
ちなみにsleinirやyuzuは試しました
ちなみにsleinirやyuzuは試しました
2019/10/02(水) 00:17:18.28ID:RTE2+ysW
>>806
Kiwi
Kiwi
2019/10/02(水) 01:29:15.65ID:LCx0Q7Bv
>>796
ドリルせんのかーい
ドリルせんのかーい
2019/10/02(水) 01:43:14.57ID:h9Sfrtxp
バックライトスイッチみたいなバックライト点灯やアプリ毎に管理できるやつ教えてください
Androidバージョンはこれ
2chMate 0.8.10.49 dev/HUAWEI/VTR-L29/8.0.0/GR
Androidバージョンはこれ
2chMate 0.8.10.49 dev/HUAWEI/VTR-L29/8.0.0/GR
810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 08:04:49.23ID:qBP+4ZKu 一つの端末にLINEとLINEライト、2つ入れてるんですが、既読付けないでメッセ読める「チラ見」とか「既読回避」など入れてみても、LINEライトの方だけが読めません。
そーいう仕様なんですかね?
両方、読めるアプリって何かありますかね?
そーいう仕様なんですかね?
両方、読めるアプリって何かありますかね?
2019/10/02(水) 09:10:09.64ID:QqpfjsaR
>>810
ある
ある
2019/10/02(水) 09:16:10.34ID:sO1DVUnh
2019/10/02(水) 09:18:55.79ID:sO1DVUnh
全通知が入ってしまうのが邪魔なら無視されたアプリにLINE以外を追加すればいいよ
2019/10/02(水) 13:57:11.32ID:FqsQgM2J
NFCのON-OFFをウィジェットで使えるおすすめ教えて下さい
2019/10/02(水) 14:42:31.34ID:iCoMPjTf
NFC Widget
816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/02(水) 20:22:25.05ID:/VbAnzCO2019/10/02(水) 22:04:20.50ID:qvw41OO5
スレ違いですけど
ポケカラ入れてますか?
これスリープ状態でも夜9時頃になると勝手に開いてるんですわ
画面が明るく気持ち悪いし電池速く減るのでなんとかしたいです
設定から通知等OFFにしてるんですけどね・・・
こんなの他のアプリではないです
とにかく勝手に開かないようにする方法教えてください
(アンインストールはしませんので)
ポケカラ入れてますか?
これスリープ状態でも夜9時頃になると勝手に開いてるんですわ
画面が明るく気持ち悪いし電池速く減るのでなんとかしたいです
設定から通知等OFFにしてるんですけどね・・・
こんなの他のアプリではないです
とにかく勝手に開かないようにする方法教えてください
(アンインストールはしませんので)
2019/10/02(水) 22:10:25.67ID:k/wp8tV8
霊の仕業ですね…
2019/10/02(水) 22:25:37.38ID:XtaMJLDJ
スマホ塩水に漬けとけ
2019/10/02(水) 22:53:31.74ID:hQBYwjPV
2019/10/02(水) 23:20:25.74ID:sO1DVUnh
2019/10/02(水) 23:48:19.84ID:qvw41OO5
2019/10/03(木) 08:39:18.54ID:yRtXuLYb
毎度ひとことよけいなやつ
うぜえ
うぜえ
2019/10/03(木) 09:41:11.43ID:C8HKrHuM
>>822
そこで聞いても誰も相手にもされんぞw
そこで聞いても誰も相手にもされんぞw
2019/10/03(木) 14:07:27.81ID:R6hIQMpE
原付き専用のナビってありますか?
高速とか走れない部分があるので自動二輪ナビが適さないもので…
自転車ナビも走れない場所を表示するし、到着予定が合わないので
高速とか走れない部分があるので自動二輪ナビが適さないもので…
自転車ナビも走れない場所を表示するし、到着予定が合わないので
2019/10/03(木) 14:09:00.18ID:hwefaYLA
高速を使わない検索設定にすればよくね?
827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 14:41:42.34ID:0Hl7oRR52019/10/03(木) 14:45:07.67ID:R6hIQMpE
自動車専用道路が優先されてバイパス乗っちゃうんですよねぇ
2019/10/03(木) 14:46:08.37ID:R6hIQMpE
>>827
想定速度が違うんで到着予定とか狂うんです
想定速度が違うんで到着予定とか狂うんです
2019/10/03(木) 14:50:02.37ID:XEIWN8Xx
LINEの新しいバージョンと古いバージョンを分けてインストールしたいんだけど何かいい方法ないですか
831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 14:59:05.68ID:0Hl7oRR5 >>829
そのぐらいなら大まかな目安として認識すればいいだけでは?
そのぐらいなら大まかな目安として認識すればいいだけでは?
2019/10/03(木) 15:01:51.92ID:BtIDllu1
誤差1分で死人が出るので許容範囲とか無理です
833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 15:03:22.51ID:0Hl7oRR5 というか、ナビタイムのバイク用じゃあかんの?
設定で原付き仕様にできたはず
設定で原付き仕様にできたはず
2019/10/03(木) 15:55:40.05ID:XW5S7rYO
2019/10/03(木) 22:12:27.74ID:ELxUHHc+
天気予報を一ヶ月くらい先までローカルに保存してオフラインで見られるようなアプリはありませんか?
2019/10/03(木) 22:21:21.61ID:Pm4cQJNn
天気予報なんて毎日変わるのに
837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/03(木) 22:25:58.99ID:0Hl7oRR5 一ヶ月前の天気予報データに価値は無いよ
2019/10/03(木) 22:27:14.89ID:C8HKrHuM
バカすぎだろw
一ヶ月後の天気なんて意味ねえよw
一ヶ月後の天気なんて意味ねえよw
2019/10/03(木) 22:32:27.09ID:wWC2HXG+
すみません
環境の関係で1週間に1回電波の入るところに行けるかという状態なので長めのローカルデータが必要なのです
環境の関係で1週間に1回電波の入るところに行けるかという状態なので長めのローカルデータが必要なのです
2019/10/03(木) 22:33:33.59ID:C8HKrHuM
じゃあ1週間先でいいよね?
どっちにせよバカでワロタ
どっちにせよバカでワロタ
2019/10/03(木) 22:44:12.84ID:BGv210kR
一週間に一回の書き込みか
2019/10/04(金) 01:07:58.97ID:gWgfJWKx
スクショでいいかな
2019/10/04(金) 01:10:20.13ID:RPmDtTz0
これ使えばいつでも見れるぞ Windows用だけど
https://www.data.jma.go.jp/mscweb/ja/info/himawaricast_software.html
https://www.data.jma.go.jp/mscweb/ja/info/himawaricast_software.html
2019/10/04(金) 01:30:23.63ID:HK4DCSKp
子供用に時間制限アプリを探しています。
何分使ったら何分休むみたいなアプリ希望です。
使いすぎストップはアプリ単位で出来るのですがこれだと
例えば10分やったら30分使えないようにしても4つのアプリ順番にやれば永久に遊べるので画面on時間で縛れるもの希望です。
何分使ったら何分休むみたいなアプリ希望です。
使いすぎストップはアプリ単位で出来るのですがこれだと
例えば10分やったら30分使えないようにしても4つのアプリ順番にやれば永久に遊べるので画面on時間で縛れるもの希望です。
2019/10/04(金) 04:09:28.20ID:jr5IoSy6
846844
2019/10/04(金) 14:17:41.12ID:XziRKxVO >>845
xx時〜xx時という縛りのアプリならいくらでもあるのですが希望しているのは
「15分使ったら30分使えない」といった制限のアプリです。
1日の総使用時間で制限のかかるものもありますが使用時間と休憩時間を任意に選べ、スマホ単位で制限出来るもの希望です。
xx時〜xx時という縛りのアプリならいくらでもあるのですが希望しているのは
「15分使ったら30分使えない」といった制限のアプリです。
1日の総使用時間で制限のかかるものもありますが使用時間と休憩時間を任意に選べ、スマホ単位で制限出来るもの希望です。
847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 14:29:12.10ID:rtQ0Qx+L >>846
そういうのはキャリアの制限サービス使ったほうが良くない?
そういうのはキャリアの制限サービス使ったほうが良くない?
2019/10/04(金) 16:22:10.69ID:E69er2OT
>>848
あ
あ
850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/04(金) 16:44:09.22ID:rtQ0Qx+L851844
2019/10/04(金) 17:47:45.07ID:XziRKxVO2019/10/04(金) 18:43:57.94ID:nJ3fqs1R
>>844
アプリスレだから過度には言わないけど延々とやるほど放置するの?というかスマホ渡して目を離した経験がないんだけどどんな時よと思う
スマホは元々電話だからかAndroidでそういうアプリは存在しない
元々ゲーム機であるSwitchならありそうだよね
ルータとパソコンの合わせ技で「今から●分後にWi-fiを切る」は不可能では無いけどそれをわざわざ作るなら見てあげてるほうが楽だと思うよ
100均のキッチンタイマーが鳴ったらおしまいでいいじゃない
別の部屋に行くわけではないでしょ?
アプリスレだから過度には言わないけど延々とやるほど放置するの?というかスマホ渡して目を離した経験がないんだけどどんな時よと思う
スマホは元々電話だからかAndroidでそういうアプリは存在しない
元々ゲーム機であるSwitchならありそうだよね
ルータとパソコンの合わせ技で「今から●分後にWi-fiを切る」は不可能では無いけどそれをわざわざ作るなら見てあげてるほうが楽だと思うよ
100均のキッチンタイマーが鳴ったらおしまいでいいじゃない
別の部屋に行くわけではないでしょ?
2019/10/04(金) 18:49:49.44ID:xYY79bRE
2019/10/04(金) 18:57:04.42ID:6C+0ph/q
Amazonの子供用タブレットがあるよ。いろいろ管理できるみたい。うちは悩んだけど一人一台iPad買った。もちろん時間をちゃんと決めて運用してる。
2019/10/04(金) 21:30:16.04ID:J0tFGx1o
このスレはロクに答えられない無能ばかりだな
アホー知恵遅れの方がまだマトモに答えてくれそう
アホー知恵遅れの方がまだマトモに答えてくれそう
2019/10/04(金) 21:37:53.66ID:fUtfnKJ4
2019/10/04(金) 21:44:27.31ID:J0tFGx1o
>>856
早速無能が湧いてきて草
早速無能が湧いてきて草
2019/10/04(金) 21:48:25.68ID:iiWFlKaC
だって答える価値がないもの
2019/10/04(金) 22:38:30.28ID:dUAtYNv4
2019/10/04(金) 22:41:37.90ID:n0Dvpiw/
ここまで俺の自演
2019/10/04(金) 22:45:37.60ID:/fqQnnxJ
知ってる
2019/10/05(土) 00:02:14.59ID:DmG3uPFl
>>857
君は自分が無能って事に気づいてないバカ
君は自分が無能って事に気づいてないバカ
2019/10/05(土) 00:24:44.41ID:Mc3J8rGm
>>859
同じことばかり書くなよ無能w
同じことばかり書くなよ無能w
2019/10/05(土) 02:35:19.57ID:SUXI2QmR
ポモドーロテクニックでググってみ
割と有名だからスマホでもアプリあると思う
ポモドーロテクニックやる時のデスクトップのアプリだと
強制的に休憩させる為に他のアプリ触れなくなる
アンドロイドアプリでも同じ機能があれば望んでいる事ができると思うよ
割と有名だからスマホでもアプリあると思う
ポモドーロテクニックやる時のデスクトップのアプリだと
強制的に休憩させる為に他のアプリ触れなくなる
アンドロイドアプリでも同じ機能があれば望んでいる事ができると思うよ
2019/10/05(土) 15:45:53.36ID:Ib1TNQFd
ゲームみたいにアプリ内で音量調整ができるミュージックプレイヤーないですかね?
あればアプリ名、教えてくださいませ
あればアプリ名、教えてくださいませ
2019/10/05(土) 16:06:31.84ID:u20tvnpP
日本語で
2019/10/05(土) 16:40:47.37ID:orjK2k6+
>>866
ゲイン機能付きてことだろ
ゲイン機能付きてことだろ
2019/10/05(土) 19:22:59.46ID:Pv11ld5i
>>865
イコライザーのバー全部等しく下げれば音下がるよ
イコライザーのバー全部等しく下げれば音下がるよ
2019/10/05(土) 20:19:53.66ID:WA1JC370
>>865
ONKYOのHF Player
ONKYOのHF Player
870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 19:55:06.69ID:naEy6o+C AQUOS Rから機種変でGalaxynote10にするつもりなんだが、アプリ設定とかそのまま移せるの有りますか?
2019/10/06(日) 20:16:54.86ID:CeIXeSTi
872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/06(日) 20:30:25.19ID:naEy6o+C2019/10/06(日) 20:38:51.74ID:SUDtOMdg
>>872
うるせえよゴミ
うるせえよゴミ
2019/10/06(日) 21:34:33.36ID:he+IEfIq
ギャラクシーとか気持ち悪い
2019/10/06(日) 22:10:18.53ID:8z0OHqr7
家計簿アプリで使いやすい無料おすすめ教えてください
基本、2つ以上の銀行口座の残金とクレジットカード2枚の引き落とし額がわかればいいです
マネーフォワード使ってますが、すぐ連携切れるので面倒くさい
セキュリティ的にも闇雲に登録もしたくないですし…
基本、2つ以上の銀行口座の残金とクレジットカード2枚の引き落とし額がわかればいいです
マネーフォワード使ってますが、すぐ連携切れるので面倒くさい
セキュリティ的にも闇雲に登録もしたくないですし…
2019/10/07(月) 00:05:04.05ID:xQrbGL7J
2019/10/07(月) 00:41:46.51ID:FtKz6FRh
2019/10/07(月) 00:59:11.36ID:TQkZKjwo
>>872
adbでOK(PCが必要だけど)
adbでOK(PCが必要だけど)
2019/10/07(月) 10:38:22.36ID:0oboMVgv
to doリストで使いやすくウィジェットのデザインも良いアプリありますか?
2019/10/07(月) 10:47:35.63ID:sfYGynqI
>>872
Helium
Helium
2019/10/07(月) 12:11:34.76ID:3hWlmNY/
ドット絵編集ツール探してます
WEB上で拾ったgif画像を取り込み、拡大表示できて、簡単な編集が出来るアプリ
理想はPCソフトのEDGEみたいなヤツ
WEB上で拾ったgif画像を取り込み、拡大表示できて、簡単な編集が出来るアプリ
理想はPCソフトのEDGEみたいなヤツ
882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/07(月) 12:13:13.46ID:IvrUFj3E >>880
Androidのバージョン上がった今って使えますかぁ???
Androidのバージョン上がった今って使えますかぁ???
2019/10/07(月) 14:05:14.36ID:CkP2ucwn
Heliumってマシュマロあたりから使えなくなったと思ってたけど、泥9とかでも使えるの?
2019/10/07(月) 18:52:40.34ID:+Jb4hjLh
Androidスマホをフルバックアップする方法!データを完全に保存するには? | アプリやWebの疑問に答えるメディア - https://applica.info/android-full-backup
2019/10/08(火) 00:21:47.95ID:Xf4y9lwD
2019/10/09(水) 02:07:23.54ID:l/iIOXQZ
Chromeベース(Chromium?)のブラウザで、Sleipnirみたいなジェスチャー動作できるブラウザってありますか?
Kiwiは進む戻るができて良いのですが、検索とかタブ削除もあるともっと良いなと
Vivaldiは開発者がジェスチャー検討中らしくて期待しているのですが…
Kiwiは進む戻るができて良いのですが、検索とかタブ削除もあるともっと良いなと
Vivaldiは開発者がジェスチャー検討中らしくて期待しているのですが…
2019/10/09(水) 07:55:32.15ID:PCHl75uV
>>886
habitもしくはyuzu
habitもしくはyuzu
2019/10/09(水) 09:34:59.71ID:nsRPhdEW
4次職 ジェネシス
2019/10/09(水) 09:35:09.15ID:nsRPhdEW
誤爆
2019/10/09(水) 09:36:41.08ID:YiSRLJ5L
>>889
いいね…
いいね…
2019/10/09(水) 12:07:54.08ID:rEOfBFwk
operaがPCのWebブラウザのマウスジェスチャーの元祖なのに、
その元opera開発が作ったモバイル版Vivaldiに最初からジェスチャー実装されてないのってなんかしょっぱい気持ちになるな
その元opera開発が作ったモバイル版Vivaldiに最初からジェスチャー実装されてないのってなんかしょっぱい気持ちになるな
2019/10/09(水) 12:26:19.51ID:czdQ43+N
2019/10/09(水) 12:26:50.73ID:czdQ43+N
まーちがーえたーーー
androidスレだったごめんな、まじすまん
androidスレだったごめんな、まじすまん
2019/10/09(水) 12:31:08.72ID:YiSRLJ5L
2019/10/09(水) 14:33:36.83ID:Dv5q5kTQ
通知を下(から)に出すアプリ無いでしょうか?
スマホがどんどん縦長になって、上を押しにくくなってるので片手操作ではやりにくいです
ルートも取っています
OSはOREOです
よろしくお願いします
スマホがどんどん縦長になって、上を押しにくくなってるので片手操作ではやりにくいです
ルートも取っています
OSはOREOです
よろしくお願いします
2019/10/09(水) 14:39:35.86ID:M8Oxrinz
2019/10/09(水) 14:43:09.00ID:aoMbbEG5
>>896
説明してくれ
説明してくれ
2019/10/09(水) 14:48:54.37ID:F7eKKrqM
>>897
ウソついたからに決まってるじゃん
ウソついたからに決まってるじゃん
2019/10/09(水) 15:22:04.19ID:DbXWb7Cs
900895
2019/10/09(水) 16:21:39.68ID:Dv5q5kTQ2019/10/09(水) 16:22:39.86ID:k0bLhKLI
>>886
アドレスバー下にするの使ってる?
そしたら検索もすぐできる。
ちなみに、
タブの数字のところを長押しすると、今開いてるのは残しつつ、
設定済ホームページのタブを新しく開いてくれるし、
アドレスバー上に引っ張り上げてタブ一覧とか、ホームページのボタン追加とかもあるぞ。
アドレスバー下にするの使ってる?
そしたら検索もすぐできる。
ちなみに、
タブの数字のところを長押しすると、今開いてるのは残しつつ、
設定済ホームページのタブを新しく開いてくれるし、
アドレスバー上に引っ張り上げてタブ一覧とか、ホームページのボタン追加とかもあるぞ。
2019/10/09(水) 19:14:00.25ID:uCDsDnzW
電源勝手に切られたくないから電源切るときにもパスワードロックが出るようにしたいんだけどなんかそういうやり方ってある?
903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/09(水) 19:16:55.55ID:bYCcODTB なんか見たことある質問...
2019/10/09(水) 19:39:02.91ID:uCDsDnzW
>>903
間違えてピクセルXLの別スレに書き込んでしまってさっき気付いた
間違えてピクセルXLの別スレに書き込んでしまってさっき気付いた
2019/10/09(水) 19:55:03.11ID:NYkqUKNF
電池切れの場合どうなるんだそれ
気合いでもってくれるのか
気合いでもってくれるのか
2019/10/09(水) 20:00:43.93ID:jC3STJhG
>>905
謝らせて
謝らせて
2019/10/09(水) 20:00:49.27ID:jC3STJhG
>>905
ごめん
ごめん
2019/10/09(水) 20:38:57.06ID:Djl8SRtF
2019/10/09(水) 20:49:05.04ID:Ymtc6xfH
2019/10/10(木) 00:08:17.72ID:dGDJoR74
スマホで写真を撮ったら即登録しているメンバーに写真を送るアプリは無いでしょうか。
2019/10/10(木) 00:22:43.47ID:VZ6qA0bF
ステータスバーに日にちのみ表示させるアプリはありますか?
できれば数字以外は透過されてるタイプが良いです
よろしくお願いします
できれば数字以外は透過されてるタイプが良いです
よろしくお願いします
2019/10/10(木) 00:24:38.26ID:7MnyFmRM
>>908
お前こそ誰だよ
お前こそ誰だよ
2019/10/10(木) 15:02:48.00ID:eO+7RNBZ
>>911
root化
root化
2019/10/10(木) 15:03:56.57ID:mqyb94qC
>>913
そんなアプリあるですか?
そんなアプリあるですか?
2019/10/10(木) 16:31:27.49ID:wcE9/4BB
DateTadのシンプルテーマ使ってるけど透過ではないな
2019/10/10(木) 18:49:51.56ID:PsCCbLzU
スマホ⇔PCみたいな感覚でフォルダ単位でデータをコピーしたり出来るアプリはありますか?
探してみた感じファイル単位のものばかりで…
よろしくお願いします
探してみた感じファイル単位のものばかりで…
よろしくお願いします
2019/10/10(木) 18:52:30.08ID:AdeUj3cm
日本語で
2019/10/10(木) 19:01:40.17ID:PsCCbLzU
>>916
スマホ⇔スマホ間でって事です
スマホ⇔スマホ間でって事です
2019/10/10(木) 19:05:54.00ID:AdeUj3cm
Dropbox
2019/10/10(木) 19:47:49.86ID:Vs3x7An0
>>916
ふつうにGdriveやonedrive googlekeepじゃダメなの?
ふつうにGdriveやonedrive googlekeepじゃダメなの?
2019/10/10(木) 20:36:09.42ID:4bVPDgPR
ecohomeみたいに上下左右のジェスチャーやタップ、ドックアイコンスワイプが使えるhome他に有りませんか?
2019/10/10(木) 20:50:16.80ID:pu1MEu5f
>>921
ない
ない
2019/10/11(金) 04:47:59.08ID:T4vpZGZZ
2019/10/11(金) 06:03:41.80ID:mZxL0dKm
ホーム画面に着信履歴表示して、タップでコールできるウィジェットとか無いですか
2019/10/11(金) 11:14:07.64ID:QQSdlZec
そこいらに設置してある防犯カメラの映像見られるアプリないですか
2019/10/11(金) 11:21:08.27ID:6nudmtCL
通報案件
2019/10/11(金) 11:38:57.00ID:ovsPjMtn
>>925
GOODEYE使ってる
GOODEYE使ってる
2019/10/11(金) 12:28:30.74ID:EYIdvc86
それはハッキングでは。。
2019/10/11(金) 12:53:52.97ID:ErXM5FOP
違います
930名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/11(金) 12:56:00.96ID:9T0V96Z3 パスかかってない(若しくは初期パス)監視カメラならハッキングではあるけど違法ではないね
2019/10/11(金) 18:56:41.91ID:ZHVGaAdJ
2019/10/11(金) 19:00:51.17ID:6nudmtCL
何故?
2019/10/11(金) 19:06:40.14ID:D7wRX7lW
esとか
2019/10/11(金) 19:17:46.48ID:VoItn7+3
2019/10/11(金) 20:14:14.14ID:aj6GRdHJ
>>931
send anywhere だったかな 以前使ってました
でも wifi環境なら上記のGoogleDriveとかでいいじゃないですか?
いや cxexplorerとかのファイルマネージャーでもできますよ
フォルダごともできたと思いますが
できない場合は圧縮解凍ソフト使ってたことありますわ
(PCで作ったLINEの自作スタンプ100以上をフォルダに入れてて、それをまるごと圧縮して
スマホに送ってました スマホにはもちろん圧縮解凍アプリ入れてますけど)
send anywhere だったかな 以前使ってました
でも wifi環境なら上記のGoogleDriveとかでいいじゃないですか?
いや cxexplorerとかのファイルマネージャーでもできますよ
フォルダごともできたと思いますが
できない場合は圧縮解凍ソフト使ってたことありますわ
(PCで作ったLINEの自作スタンプ100以上をフォルダに入れてて、それをまるごと圧縮して
スマホに送ってました スマホにはもちろん圧縮解凍アプリ入れてますけど)
2019/10/11(金) 20:49:24.74ID:aSU4G+65
2019/10/11(金) 21:10:22.70ID:D5H77sBD
apkのバックアップアプリでインストール時間順(日にち)で表示してくれるやつあったら教えてください。
気に入ったアプリがあったらすぐバックアップしたいんですけど、ほとんどのバックアップアプリは
名前順に並んで表示されてるやつばかりなので探すのが面倒です。
気に入ったアプリがあったらすぐバックアップしたいんですけど、ほとんどのバックアップアプリは
名前順に並んで表示されてるやつばかりなので探すのが面倒です。
2019/10/11(金) 23:04:07.30ID:DfxwyRsG
2019/10/11(金) 23:05:53.47ID:NBiSx+9X
俺はsendanywhere使ってるけど韓国アプリなのが気に食わない
まあスマホはGalaxy使ってるがw
なんか代わりない?
まあスマホはGalaxy使ってるがw
なんか代わりない?
2019/10/11(金) 23:40:48.29ID:aj6GRdHJ
2019/10/11(金) 23:44:56.53ID:DfxwyRsG
942名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/12(土) 08:02:47.76ID:kt15fSVP クラウドに自動バックアップ出来るブックマークアプリ有りますか?
2019/10/12(土) 09:15:38.29ID:AYgmMXqb
通信対戦機能と仮想ダブルスロット機能とジャイロ機能とマイク機能のあるエミュレータを教えてください
2019/10/12(土) 09:23:11.60ID:U1iQzdFb
DSかよww
2019/10/12(土) 09:53:21.30ID:Vj/h9IQt
2019/10/12(土) 10:10:57.99ID:FDCtjhzY
単語帳アプリ探してます
単元ごとに単語確認できて、なおかつランダムで出題してくれる機能もあるといいのですが
単元ごとに単語確認できて、なおかつランダムで出題してくれる機能もあるといいのですが
2019/10/13(日) 00:38:35.41ID:UDikeoez
GooglePlayの更新一覧から永遠に非表示にするやり方覚えてる人いる?
2019/10/13(日) 00:40:36.45ID:RrX3zkrh
>>947
いる
いる
2019/10/13(日) 00:48:06.53ID:UDikeoez
確か署名を書き換えるんだったのは覚えてるんだけど、どのアプリ使ったか忘れてしまって。テキストエディタかな?
2019/10/13(日) 00:53:25.52ID:UDikeoez
思い出した。ありがと
2019/10/13(日) 01:42:19.46ID:0xeWesYH
>>950
どういたしまして(∩´∀`)∩
どういたしまして(∩´∀`)∩
2019/10/13(日) 09:39:10.92ID:c2ml5nJW
NetflixとAmazonプライム・ビデオを
早見できない?
早見できない?
2019/10/13(日) 10:36:14.05ID:AuxC/ysD
>>950
頭に直接念を送っといたよ
頭に直接念を送っといたよ
2019/10/13(日) 12:16:43.50ID:mUDyBAal
スマホ2台のゲームデータを同期させたいんですけど、
指定フォルダを同期させるアプリがあったら教えていただきたいのですが
指定フォルダを同期させるアプリがあったら教えていただきたいのですが
2019/10/13(日) 13:10:24.65ID:vQ+c7oY5
>>954
FolderSync
FolderSync
2019/10/13(日) 13:43:21.81ID:sr+NFS9h
>>946
フルで使うには課金必要だけど、「究極の英単語」いいよ
フルで使うには課金必要だけど、「究極の英単語」いいよ
957895
2019/10/13(日) 23:13:38.54ID:dC0eTnZ3 >>909
遅くなりましたがレスありがとうございます
タッチ操作を拡大?
触れた範囲を広くするみたいな感じでしょうか?
片手じゃ届きにくい上側は見るだけの物にして、触る必要ある物は届く範囲に表示する様に何でOSでしないのか疑問です
遅くなりましたがレスありがとうございます
タッチ操作を拡大?
触れた範囲を広くするみたいな感じでしょうか?
片手じゃ届きにくい上側は見るだけの物にして、触る必要ある物は届く範囲に表示する様に何でOSでしないのか疑問です
2019/10/14(月) 06:12:27.71ID:xffZHnhI
>>957
One-Handed Modeっての便利よ
Allow IntentをONにして com.xda.onehandedmode.action.TOGGLE_OHM
を何らかの方法(GoogleアシストとかButton Mapperとかサブランチャーとか)で呼び出すと完璧
ちなみに標準範囲も設定できる
https://i.imgur.com/86W2s84.png
↓ON
https://i.imgur.com/o1JGx1q.png
One-Handed Modeっての便利よ
Allow IntentをONにして com.xda.onehandedmode.action.TOGGLE_OHM
を何らかの方法(GoogleアシストとかButton Mapperとかサブランチャーとか)で呼び出すと完璧
ちなみに標準範囲も設定できる
https://i.imgur.com/86W2s84.png
↓ON
https://i.imgur.com/o1JGx1q.png
2019/10/14(月) 06:14:36.89ID:xffZHnhI
2019/10/14(月) 06:28:33.29ID:se3FWKUI
本末転倒ジャマイカ
2019/10/14(月) 08:33:13.42ID:+ZoR5kMj
2019/10/14(月) 09:09:26.54ID:+4tILQNy
無限にチェックリストを作成できるアプリがほしい
思い付いたことをためてって、一気に消化するときに使いたい
思い付いたことをためてって、一気に消化するときに使いたい
2019/10/14(月) 09:15:50.62ID:33BDp9OM
2019/10/14(月) 09:22:47.61ID:iZMJXIpT
FolderSync ってオンラインストレージ介さずに端末間で同期できる?
2019/10/14(月) 09:23:55.24ID:1O54k/ck
2019/10/14(月) 09:24:08.79ID:+4tILQNy
2019/10/14(月) 09:24:46.40ID:+4tILQNy
>>965
多重投稿となりますが、ありがとうございました
多重投稿となりますが、ありがとうございました
2019/10/14(月) 10:03:52.52ID:ZITRzuzp
todoアプリならほとんどできるんジャマイカ
2019/10/14(月) 19:02:28.82ID:KMmuS23C
パスワードを管理するアプリはありますか?
パスワード管理マネージャーを使ってましたがなくなったみたいです。
パスワード管理マネージャーを使ってましたがなくなったみたいです。
2019/10/14(月) 19:11:22.81ID:ZITRzuzp
いっぱいあるよ
2019/10/14(月) 19:17:03.53ID:G0OSFDlY
あるよそりゃ
ざっくりしすぎじゃない?
ざっくりしすぎじゃない?
2019/10/14(月) 20:50:32.76ID:cTmeEy6H
その中でベストを聞きたいのでは?分かって言ってると思うけど
2019/10/14(月) 20:51:13.74ID:G0OSFDlY
だったそう書けよって思っただけ
2019/10/14(月) 20:56:43.06ID:cTmeEy6H
女かもね
2019/10/14(月) 21:14:17.73ID:solZ16rv
アプリをバッチ処理的に動作させるような、アプリを探しています
例えば、オービス(ネズミ取り)検索アプリを起動した後に、カーナビアプリを、ワンクリックで起動させるように。
いま使ってる中華ナビがAutomaticみたいな、マクロソフトの自動起動が出来ないやつなので、なんとか自動でオービス検索アプリを自動で起動させたいと思ってます。
情報通な方、よろしくお願いいたします。
例えば、オービス(ネズミ取り)検索アプリを起動した後に、カーナビアプリを、ワンクリックで起動させるように。
いま使ってる中華ナビがAutomaticみたいな、マクロソフトの自動起動が出来ないやつなので、なんとか自動でオービス検索アプリを自動で起動させたいと思ってます。
情報通な方、よろしくお願いいたします。
2019/10/14(月) 21:34:08.03ID:JL64eZmD
ここでの質問撤回せず即他スレにマルチするクレクレガイジなのでお触り禁止
324 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/14(月) 21:24:56.21 ID:solZ16rv
中華ナビを使ってますが、macrodroidがandroid起動時に常駐しません。何か良い方法は無いでしょうか?
325 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/14(月) 21:27:16.08 ID:solZ16rv
>>324
android8.1となります
324 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/14(月) 21:24:56.21 ID:solZ16rv
中華ナビを使ってますが、macrodroidがandroid起動時に常駐しません。何か良い方法は無いでしょうか?
325 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/10/14(月) 21:27:16.08 ID:solZ16rv
>>324
android8.1となります
2019/10/14(月) 21:57:41.83ID:i6oSU1Mu
ガイジ と
り地区
が、よく分からねえんだが 67歳
り地区
が、よく分からねえんだが 67歳
2019/10/14(月) 22:02:25.19ID:C41pcbZr
だいたいガイジてレスする人もあれだよな
2019/10/14(月) 22:05:51.46ID:hoVvsI7Q
でもこいつのマルチはかなり悪質なタイプだな
2019/10/14(月) 23:05:41.82ID:TqEIwW78
たすかータヨ
2019/10/14(月) 23:23:27.62ID:Mj4jC7ZM
がいじ
2019/10/15(火) 00:12:49.73ID:CTr2xouh
さげ
2019/10/15(火) 00:13:06.89ID:CTr2xouh
ぬぬぬ
2019/10/15(火) 00:13:16.86ID:CTr2xouh
ななな
2019/10/15(火) 00:13:25.14ID:CTr2xouh
あかさたな
2019/10/15(火) 00:13:35.86ID:CTr2xouh
。
2019/10/15(火) 00:14:11.02ID:pSXF+im9
。
2019/10/15(火) 00:14:47.70ID:pSXF+im9
うめ
2019/10/15(火) 00:14:55.04ID:pSXF+im9
うめ
2019/10/15(火) 00:15:01.33ID:pSXF+im9
うめ
2019/10/15(火) 00:16:08.77ID:p96hYH3Y
うめ
2019/10/15(火) 00:16:14.59ID:p96hYH3Y
うめ
2019/10/15(火) 00:16:20.82ID:p96hYH3Y
うめ
2019/10/15(火) 00:16:44.25ID:U+2w2r6q
うめ
2019/10/15(火) 00:16:50.45ID:U+2w2r6q
うめ
2019/10/15(火) 00:16:55.16ID:U+2w2r6q
うめ
2019/10/15(火) 00:17:16.05ID:p96hYH3Y
うめ
2019/10/15(火) 00:17:21.35ID:p96hYH3Y
うめ
2019/10/15(火) 00:17:26.94ID:p96hYH3Y
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/15(火) 00:19:00.16ID:RRTdVPDH うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 22時間 21分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 22時間 21分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 「台湾も迷惑だと言っている」フジ「ホンマでっか」出演の早大名誉教授が高市首相発言に「日本はやばいことに」 [muffin★]
- 高市早苗が使ってきそうなペルソナ [402859164]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【悲報】中国「高市は信用できない」G20サミットでの会談予定なし [834922174]
- 【オワタ】中国外務省「李強首相がG20会合中に日本の指導者と会談する予定はない」と発言 [812874503]
- 高市早苗がこの先生きのこるには [402859164]
- 俳優・高岡蒼佑(43)「エジプト出身とかの人が、日本の代表みたいな顔して移民の事とか話してるの見ると、なんか違う気がする」 [377482965]
