Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part27【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563199277/
【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549534910/
【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552062516/
【広告除去】AdGuard Part23【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554363290/
【広告除去】AdGuard Part24【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556760647/
【広告除去】AdGuard Part25【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558367365/
【広告除去】AdGuard Part26【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560587835/
■関連リンク
公式サイト
http://adguard.com
280blocker
http://280blocker.net/
なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part28【280blocker】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/08/23(金) 13:42:01.24ID:/4lvOr/o
2019/09/05(木) 20:19:43.69ID:MTPHqtpA
誤爆スマン
2019/09/05(木) 20:26:25.68ID:8K6jd9Gc
ボカシはやめてくださいね
2019/09/05(木) 20:32:50.69ID:TwxNYVF9
>>865
||ero-video.net/advert/
ssありがとうございますこれをマイフィルタ登録すれば表示されなくなります
なんj改修フィルタのみでの対応には限界があるのでやはりフィルタの購読数を増やすのがオススメです
||ero-video.net/advert/
ssありがとうございますこれをマイフィルタ登録すれば表示されなくなります
なんj改修フィルタのみでの対応には限界があるのでやはりフィルタの購読数を増やすのがオススメです
2019/09/05(木) 20:50:14.08ID:bS8DMRNk
2019/09/05(木) 20:53:32.66ID:617k8sJY
||httpではじめる奴ルール勉強しなおして
2019/09/05(木) 21:09:09.94ID:TwxNYVF9
2019/09/05(木) 21:23:14.42ID:DeFwjIqz
>>802,810 →フィルタ解説
2019/09/05(木) 21:29:25.28ID:Q8yMB/Yf
2019/09/05(木) 21:34:47.12ID:VAqdgUcC
>>876
ブラウザはChromeですか?
ブラウザはChromeですか?
2019/09/06(金) 00:09:25.66ID:E6QCpv2D
LINEトークの広告だけど、AdGuard3.1まではカスタムフィルターに||sch.line.me^を入れればOKだった
しかし、3.2では仕様が変わりそれだとブロック出来なくなったとのこと
カスタムではなくてDNSの方に入れないと消えないみたい
DNSを入れたくない人はブロックできないということ
3.1に戻すのが無難なのかな
3.1までは特に不具合は無かったから
しかし、3.2では仕様が変わりそれだとブロック出来なくなったとのこと
カスタムではなくてDNSの方に入れないと消えないみたい
DNSを入れたくない人はブロックできないということ
3.1に戻すのが無難なのかな
3.1までは特に不具合は無かったから
2019/09/06(金) 00:11:35.48ID:fU6zyMeB
LINEウォレットの広告が糞
2019/09/06(金) 01:00:27.27ID:yfmUAUjr
ぼくはぷれみあだけどおまえらちがうの?
2019/09/06(金) 01:02:53.59ID:hW5fysfr
>>878
プレミアムならユーザーフィルタに入れれば消える
プレミアムならユーザーフィルタに入れれば消える
2019/09/06(金) 01:26:54.32ID:HFSAxUnu
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/09/06(金) 02:18:02.77ID:omNNoL2+
>>880
スレチだからAdobeスレに行って
スレチだからAdobeスレに行って
2019/09/06(金) 02:38:00.76ID:K4G+wAgN
>>880
消えろ
消えろ
2019/09/06(金) 03:13:08.14ID:a5xn5rCx
UAを変更出来る?
https://i.imgur.com/CnR3uqN.jpg
https://i.imgur.com/CnR3uqN.jpg
2019/09/06(金) 03:18:43.07ID:C6n1EjDv
2019/09/06(金) 06:24:46.97ID:FvlkzzaP
2019/09/06(金) 06:27:22.31ID:FvlkzzaP
Wlki見直したら無料の場合だったね
時分は有料だけど、広告出ない古いLINE使ってるから試せなかった
すまん
時分は有料だけど、広告出ない古いLINE使ってるから試せなかった
すまん
2019/09/06(金) 06:31:49.07ID:lghP/CI8
2019/09/06(金) 06:55:04.00ID:PaLpooh5
>>879
これどうにかならんのby無料user
これどうにかならんのby無料user
2019/09/06(金) 07:38:23.32ID:4nor3JKj
>>887
||domain^$app=dns.adguard.com
みたいなバグ利用みたいなルールが
正式にDNSフィルタでサポートされたので
そっちで設定するようになっただけで
||domain^
は影響ないでしょ?
||domain^$app=dns.adguard.com
みたいなバグ利用みたいなルールが
正式にDNSフィルタでサポートされたので
そっちで設定するようになっただけで
||domain^
は影響ないでしょ?
2019/09/06(金) 08:15:33.78ID:bQ6UMsw0
adGuard
なんか3.2.150に上がったね。
なんか3.2.150に上がったね。
2019/09/06(金) 08:24:53.12ID:TucGKO3L
無料版 ver3.2.150最新だけど
||sch.line.me^ 登録は>>858でもいいし
設定→DNSフィルタリング→DNSフィルタリングをカスタマイズ→
DNSフィルタを追加+にも登録できるみたい
https://i.imgur.com/mpJHE59.jpg
||sch.line.me^ 登録は>>858でもいいし
設定→DNSフィルタリング→DNSフィルタリングをカスタマイズ→
DNSフィルタを追加+にも登録できるみたい
https://i.imgur.com/mpJHE59.jpg
2019/09/06(金) 09:39:28.41ID:ON1l+YJF
2019/09/06(金) 11:35:15.72ID:Lu1LCuTP
2019/09/06(金) 11:40:07.86ID:lBCHRzM9
>>891
そのへんはwikiの開発中バージョンの情報に書いてあったんでバックアップ掘り返してみ
そのへんはwikiの開発中バージョンの情報に書いてあったんでバックアップ掘り返してみ
2019/09/06(金) 12:32:59.21ID:1X5+Slgk
>>850
お前が普段からエロを見なければ良い
お前が普段からエロを見なければ良い
2019/09/06(金) 12:41:19.16ID:iXzHdRp/
>>897
そんなあなたは僕の存在意義を否定するのですか?
そんなあなたは僕の存在意義を否定するのですか?
2019/09/06(金) 13:02:39.08ID:8hebqYGz
LINEトークリスト広告対策として流布してる||sch.line.me^について
3.1以前 (コンテンツ)ユーザーフィルターに追加
無料
DNS無効 ブラウザしか効かない(ブラウザのみネットワークレベルブロック)
DNS有効 AdGuard有効のすべてのアプリでDNSレベルブロック
有料
DNS無効 通常設定でAdGuard有効のすべてのアプリでネットワークレベルブロック
DNS有効 AdGuard有効のすべてのアプリでDNSレベルブロック
3.2以降
(コンテンツ)ユーザーフィルターに追加
無料
DNS無効 ブラウザしか効かない(ブラウザのみネットワークレベルブロック)
DNS有効 ブラウザしか効かない(ブラウザのみネットワークレベルブロック)
有料
DNS無効 通常設定でAdGuard有効のすべてのアプリでネットワークレベルブロック
DNS有効 通常設定でAdGuard有効のすべてのアプリでネットワークレベルブロック
DNSユーザーフィルターに追加
無料
DNS無効 無効
DNS有効 AdGuard有効のすべてのアプリでDNSレベルブロック
有料
DNS無効 無効
DNS有効 AdGuard有効のすべてのアプリでDNSレベルブロック
ブロック適用順はDNS>ネットワーク
無料でLINEアプリの||sch.line.me^をブロックする場合はDNSのみしか選択肢なし
有料はDNSとネットワークから選択可能
繰り返しになるが3.2以降でDNSブロックする場合は上記で示したようにDNSユーザーフィルターに追加しなければ意味がない
実際の通信はhttps://sch.line.me/api/v1/adsなので||sch.line.me^では副作用の可能性が残る
しかしLINEの通信でsch.line.me宛でhttps://sch.line.me/api/v1/ads以外は報告がない
また不具合報告も確かなものはおそらく出ていない
ウォレット広告はobs.line-scdn.netドメイン
広告以外にも通信を行っているのが既出なため副作用は必ず起こる
致命的な副作用として不具合が出るかどうかは明瞭ではない
しかし通知がこないといった報告がたまにある
rootedでCAをsystemに移動すれば広告のみをブロック可能
3.1以前の(コンテンツ)ユーザーフィルターでの$app=com.adguard.dnsは基本的に解除に使われる
3.2では無効なのでDNSユーザーフィルターにて$app=com.adguard.dns抜きの@@||domain^で追加
3.1以前 (コンテンツ)ユーザーフィルターに追加
無料
DNS無効 ブラウザしか効かない(ブラウザのみネットワークレベルブロック)
DNS有効 AdGuard有効のすべてのアプリでDNSレベルブロック
有料
DNS無効 通常設定でAdGuard有効のすべてのアプリでネットワークレベルブロック
DNS有効 AdGuard有効のすべてのアプリでDNSレベルブロック
3.2以降
(コンテンツ)ユーザーフィルターに追加
無料
DNS無効 ブラウザしか効かない(ブラウザのみネットワークレベルブロック)
DNS有効 ブラウザしか効かない(ブラウザのみネットワークレベルブロック)
有料
DNS無効 通常設定でAdGuard有効のすべてのアプリでネットワークレベルブロック
DNS有効 通常設定でAdGuard有効のすべてのアプリでネットワークレベルブロック
DNSユーザーフィルターに追加
無料
DNS無効 無効
DNS有効 AdGuard有効のすべてのアプリでDNSレベルブロック
有料
DNS無効 無効
DNS有効 AdGuard有効のすべてのアプリでDNSレベルブロック
ブロック適用順はDNS>ネットワーク
無料でLINEアプリの||sch.line.me^をブロックする場合はDNSのみしか選択肢なし
有料はDNSとネットワークから選択可能
繰り返しになるが3.2以降でDNSブロックする場合は上記で示したようにDNSユーザーフィルターに追加しなければ意味がない
実際の通信はhttps://sch.line.me/api/v1/adsなので||sch.line.me^では副作用の可能性が残る
しかしLINEの通信でsch.line.me宛でhttps://sch.line.me/api/v1/ads以外は報告がない
また不具合報告も確かなものはおそらく出ていない
ウォレット広告はobs.line-scdn.netドメイン
広告以外にも通信を行っているのが既出なため副作用は必ず起こる
致命的な副作用として不具合が出るかどうかは明瞭ではない
しかし通知がこないといった報告がたまにある
rootedでCAをsystemに移動すれば広告のみをブロック可能
3.1以前の(コンテンツ)ユーザーフィルターでの$app=com.adguard.dnsは基本的に解除に使われる
3.2では無効なのでDNSユーザーフィルターにて$app=com.adguard.dns抜きの@@||domain^で追加
2019/09/06(金) 13:44:57.87ID:aeAjceab
まとまってるけれどもぜんぶ既出だなー
2019/09/06(金) 13:47:05.66ID:Lu1LCuTP
2019/09/06(金) 14:56:26.97ID:1ee8ZH1L
次から次へと湧くカスにはありがたいだろ
何もしないカスは黙っとくがいい
何もしないカスは黙っとくがいい
2019/09/06(金) 15:38:36.24ID:3FihYPy5
有料版の3.4でhttpsオンDNSオフ
カスタムフィルタ=280
ユーザーフィルタ=なんj
で大丈夫ですか?
カスタムフィルタ=280
ユーザーフィルタ=なんj
で大丈夫ですか?
2019/09/06(金) 15:40:41.90ID:+eIdBHhG
うち先日Android10にアプデしてAdGuard2.11の有料版のままでもなんも不具合ないけどやっぱり最新版に上げたほうがいいの?
2019/09/06(金) 17:02:21.69ID:cWFqVLUo
>>893
それでやってみ
それでやってみ
2019/09/06(金) 18:03:54.69ID:FOpP+A0M
たまに有能が出てくる
2019/09/06(金) 18:08:29.69ID:/Cpv1PzW
こういうの見るとiOS用adguard proの優秀なのがよくわかるな。しかも240円くらいだったはず。
自分は泥は無料版
自分は泥は無料版
2019/09/06(金) 18:12:21.50ID:4qHMmm1o
3.2より前の情報は不要だから書かなくていいよ
2019/09/06(金) 18:16:57.27ID:BEkkvflY
Wiki連中は899コピペしておけよ
2019/09/06(金) 18:19:37.76ID:/Cpv1PzW
911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/06(金) 18:27:41.08ID:UXvQXTtn2019/09/06(金) 18:27:57.14ID:A54chdHV
>>907
いつの間にiOS版はアプリ毎ネットワークフィルタリング可能になったん?
いつの間にiOS版はアプリ毎ネットワークフィルタリング可能になったん?
2019/09/06(金) 18:28:58.74ID:h3jvL7/L
>>909
いよっ!口だけ番長!w
いよっ!口だけ番長!w
2019/09/06(金) 18:30:15.64ID:NhAQPvMR
よせやい、照れるじゃないか(#^.^#)
2019/09/06(金) 18:31:28.95ID:qRdIRbHf
ぶっちゃけ3.2ならDNSオフにする意味がまったくないので無効にしてるのはバカや無知
2019/09/06(金) 18:48:03.56ID:a+xKHpBe
>>915
リトライ厨が来るぞ
リトライ厨が来るぞ
2019/09/06(金) 18:58:01.17ID:sbRDnDLm
>>915
有料でも?
有料でも?
2019/09/06(金) 18:59:43.17ID:Sg7o8vVB
呪いの簡易ドメインフィルタを外せるようになって
AdGuard形式のドメインリストやhostsファイルを
自由に入れ替え可能になったからな
AdGuard形式のドメインリストやhostsファイルを
自由に入れ替え可能になったからな
2019/09/06(金) 18:59:54.16ID:zZr5sdji
>>915
有料だから意味あるよ
有料だから意味あるよ
2019/09/06(金) 19:17:07.91ID:LvvnkX45
理解してるやつが多くて正直ホッとした
LINE厨に占領されたかと思ったわ
LINE厨に占領されたかと思ったわ
2019/09/06(金) 19:37:41.18ID:jgA02RWl
なんJ改修DNSフィルターが増えてたけど、3.2有料は
コンテンツのカスタムフィルタに なんJ改修フィルター を信頼するフィルタで登録
DNSのカスタムフィルタに なんJ改修DNSフィルター を登録
でいい?
コンテンツのカスタムフィルタに なんJ改修フィルター を信頼するフィルタで登録
DNSのカスタムフィルタに なんJ改修DNSフィルター を登録
でいい?
2019/09/06(金) 19:52:56.21ID:/Ef9MWx6
いいよ
2019/09/06(金) 19:55:31.37ID:kJjwJ6z4
ぶっちゃけDNSオンでも簡易ドメインを280のリストに差し替えたなら改修要らないよな
2019/09/06(金) 20:00:53.20ID:MCB2gDYA
AdGuard日本語ブログ、はじめました。🎉
2019/09/06(金) 20:10:37.48ID:6jLHulGk
2019/09/06(金) 22:12:39.96ID:LMJZ0zqG
DNSオンにするメリットが全然説明されてない件
リトライされる興国とやらに悩んでる人はオンにすればいい
リトライされる興国とやらに悩んでる人はオンにすればいい
2019/09/06(金) 22:58:22.91ID:vHnvsvf3
公式に載ってる
過去スレで何度も話に出た
にもかかわらず「ボクちんに説明ない」とか言い出すアホがいるようですね
過去スレで何度も話に出た
にもかかわらず「ボクちんに説明ない」とか言い出すアホがいるようですね
2019/09/06(金) 23:02:16.23ID:SNo8zyn2
なんかよくわかんないけど
>>893みたいに二箇所やっときゃいいんたろ?@無料
>>893みたいに二箇所やっときゃいいんたろ?@無料
2019/09/06(金) 23:13:53.36ID:2lkiCHHe
>>926
DNSオフにするメリットを説明して
DNSオフにするメリットを説明して
2019/09/06(金) 23:29:38.09ID:PSAEMQUX
ぐぐれ
2019/09/06(金) 23:50:29.08ID:oYjHwarM
>>929
そもそもDNSオンするメリットが無いんだよね
そもそもDNSオンするメリットが無いんだよね
2019/09/07(土) 00:42:55.00ID:n3s6b2Jg
初っぱな論破されて引っ込みがつかなくなったバカの必至さw
2019/09/07(土) 01:40:51.65ID:ZH6Ta/rE
>>931
メリットもデメリットもあるってばwwww
メリットもデメリットもあるってばwwww
2019/09/07(土) 01:41:57.41ID:kU8LKcsm
>>931
電池の持ちが良くなること、通信量が抑えられること
電池の持ちが良くなること、通信量が抑えられること
2019/09/07(土) 06:10:40.11ID:FpGD42ZJ
>>934
理屈では良くなる可能性があるとの事だけど、実際に使って比較しても電池持ちに違いは無かった
何故かDNSオフの方が逆にに電池持ちが悪い
通信量もAdGuardの表示はモリモリだけど、これも実際には違いが分からない
まあ、何度もリトライする特殊なアプリでも使わない限りメリットは実感出来ないのかも
それより誤爆の副作用は時々あるのでデメリットは明確に分かるよ
理屈では良くなる可能性があるとの事だけど、実際に使って比較しても電池持ちに違いは無かった
何故かDNSオフの方が逆にに電池持ちが悪い
通信量もAdGuardの表示はモリモリだけど、これも実際には違いが分からない
まあ、何度もリトライする特殊なアプリでも使わない限りメリットは実感出来ないのかも
それより誤爆の副作用は時々あるのでデメリットは明確に分かるよ
2019/09/07(土) 07:02:53.32ID:55wn95iz
そんな貴方にはプライベートDNS
2019/09/07(土) 07:11:28.13ID:ZH6Ta/rE
>何故かDNSオフの方が逆にに電池持ちが悪い
合ってんじゃんw
合ってんじゃんw
2019/09/07(土) 07:22:34.69ID:3iv0b4ap
2019/09/07(土) 07:52:18.07ID:LWGQgCmr
星のロミはどうやって皆対策してますか?
2019/09/07(土) 07:52:50.17ID:XFjkAhnX
DNSブロック常用の俺も電池持ち良くなるはないわ流石に
広告ブロックするしないのことをそのまま謳ってんじゃないか
通信量いわゆるギガも計算すりゃ分かるがいうほど効果あるもんじゃない AdGuardの表示が過剰
>>935
誤爆の例教えて
広告ブロックするしないのことをそのまま謳ってんじゃないか
通信量いわゆるギガも計算すりゃ分かるがいうほど効果あるもんじゃない AdGuardの表示が過剰
>>935
誤爆の例教えて
2019/09/07(土) 08:05:03.06ID:ngzijVQI
fc2動画に広告が入るようになった
どれをブロックすればいいんだろう
どれをブロックすればいいんだろう
2019/09/07(土) 10:01:09.57ID:VJTI0zbj
昔から反DNS反HTTPSの荒らしがこのスレに粘着してるからなー
よく見る光景
よく見る光景
2019/09/07(土) 10:07:35.60ID:csSIMT8U
これIDコロコロ荒らしだろ
モバイルでも短時間でID変わりすぎワロタ
モバイルでも短時間でID変わりすぎワロタ
2019/09/07(土) 10:14:58.85ID:0Oefuwgr
3.2の話で誤爆って、それ自分がまぬけでバカで無知ですと告白してるようなもんだw
2019/09/07(土) 10:15:16.35ID:LkCsVH18
えー(´・ω・`)
2019/09/07(土) 10:15:33.19ID:1FK/Td1x
えー(´・ω・`)
2019/09/07(土) 10:15:56.22ID:ZXpaCPeJ
えー(´・ω・`)
2019/09/07(土) 10:16:12.83ID:IqdVwlKe
えー(´・ω・`)
2019/09/07(土) 10:16:33.12ID:7udTjRNk
えー(´・ω・`)
2019/09/07(土) 10:16:53.31ID:aih1NdGq
えー(´・ω・`)
2019/09/07(土) 10:20:53.14ID:Pk6p9Cwp
2019/09/07(土) 10:22:35.14ID:LV9Bxyow
2019/09/07(土) 10:34:18.56ID:taj9uEbT
>>937
基地外に触るな!w
基地外に触るな!w
2019/09/07(土) 10:37:50.82ID:mu2KNjvo
多分ゴルフに執着してた奴と同じやろ
1週間前のレスにも直前に言われたかのような勢いで食いつく
潔癖症と同じく偏執妄想は精神疾患だよ
1週間前のレスにも直前に言われたかのような勢いで食いつく
潔癖症と同じく偏執妄想は精神疾患だよ
2019/09/07(土) 10:47:54.87ID:a+yhVcbG
2019/09/07(土) 10:49:26.94ID:WdT70Ruu
2019/09/07(土) 10:59:32.30ID:LRm4IYx2
顔文字といいこの荒らしは特徴的だなー
自白してるようなもん
自白してるようなもん
2019/09/07(土) 11:15:12.13ID:ewC6e+vG
Nightly更新
AdGuard for Android
バージョン 3.3.14 2019年9月6日
https://adguard.com/ja/versions/android/nightly.html
AdGuard for Android
バージョン 3.3.14 2019年9月6日
https://adguard.com/ja/versions/android/nightly.html
2019/09/07(土) 11:27:16.99ID:5oo4JJfg
結局、有料ならadguard簡易ドメインフィルタを切ってなんjなんちゃらDNSフィルターを全部DNSフィルタに登録すればいいの?
あと、DNSサーバーってどれがいいの?
あと、DNSサーバーってどれがいいの?
2019/09/07(土) 11:27:41.54ID:dEp2MInG
まあ有料でDNSを使う理由は無いのは確かだね
2019/09/07(土) 12:10:28.84ID:mu2KNjvo
ドメインやhosts fileも扱えるようになって
uBlock Originと遜色がなくなったというのに
恩恵が無いとか情報収集が甘すぎる
無知ですと自白してると同義
uBlock Originと遜色がなくなったというのに
恩恵が無いとか情報収集が甘すぎる
無知ですと自白してると同義
2019/09/07(土) 12:16:11.03ID:ojVInAXv
DNSはルータで設定してるけど意味無いのかな
2019/09/07(土) 15:11:18.04ID:307pZ0vA
古参に口だけ番長とかみついてるのもおなじひと?
2019/09/07(土) 15:29:39.87ID:Uz4M9kUR
それは事実じゃねーか
2019/09/07(土) 15:34:30.06ID:eg0tdLXJ
無料版は↓どちかかで
設定→コンテンツブロック→ユーザーフィルタ
に280となんJ登録して「Line」で検索かけたら「||sch.line.me^」
出てきた
これの最初の!を外して登録すればいいのね
https://i.imgur.com/KsBhgPA.jpg
無料版 ver3.2.150最新だけど
||sch.line.me^ 登録は>>858でもいいし
設定→DNSフィルタリング→DNSフィルタリングをカスタマイズ→
DNSフィルタを追加+にも登録できるみたい
https://i.imgur.com/mpJHE59.jpg
設定→コンテンツブロック→ユーザーフィルタ
に280となんJ登録して「Line」で検索かけたら「||sch.line.me^」
出てきた
これの最初の!を外して登録すればいいのね
https://i.imgur.com/KsBhgPA.jpg
無料版 ver3.2.150最新だけど
||sch.line.me^ 登録は>>858でもいいし
設定→DNSフィルタリング→DNSフィルタリングをカスタマイズ→
DNSフィルタを追加+にも登録できるみたい
https://i.imgur.com/mpJHE59.jpg
2019/09/07(土) 15:36:33.67ID:AhwKH5tA
同一人物かなんて知るか
けどクレクレが古参に限らず知識層に嫉妬抱いて荒らしてるんやろ
ついでに煽りレス乞食
けどクレクレが古参に限らず知識層に嫉妬抱いて荒らしてるんやろ
ついでに煽りレス乞食
2019/09/07(土) 15:38:34.70ID:AhwKH5tA
口だけと煽れば相手が対抗してレスる
説明不足と難癖つければこれもおなじ
よくある相手煽ってレス引き出そうとするクレクレ荒らし
なんJ住民がのぞきにくる以上しゃない
wikiにも書いてあるくらい伝統手法
説明不足と難癖つければこれもおなじ
よくある相手煽ってレス引き出そうとするクレクレ荒らし
なんJ住民がのぞきにくる以上しゃない
wikiにも書いてあるくらい伝統手法
2019/09/07(土) 15:40:37.34ID:AhwKH5tA
自爆してる
釣られやすいやつ>>964
釣られやすいやつ>>964
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 「日本産水産物の市場などない」 中国外務省毛寧報道局長、日本に揺さぶり [蚤の市★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【街の声】高市人気爆発!野党に怒りの声!! [237216734]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【中抜き】高市、本当にお米券をバラまく模様!バカな無駄遣い [219241683]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
