【広告除去】AdGuard Part28【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/23(金) 13:42:01.24ID:/4lvOr/o
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part27【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563199277/

【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549534910/
【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552062516/
【広告除去】AdGuard Part23【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554363290/
【広告除去】AdGuard Part24【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556760647/
【広告除去】AdGuard Part25【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558367365/
【広告除去】AdGuard Part26【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560587835/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2019/08/30(金) 22:48:21.20ID:rXCh/5Cp
AdGuardでなくユーザーに不具合があるみたいです
2019/08/30(金) 22:55:14.08ID:EJ1CM2az
(´・ω・`)
2019/08/30(金) 23:15:12.50ID:jtMQy3JD
もしかしてセールきてる??????
2019/08/30(金) 23:19:32.53ID:nBX1TQOx
そういえばHotfixってどういう位置付け?
140は正式だと思ったけどこれがついていたん
2019/08/30(金) 23:36:52.28ID:EJ1CM2az
hotfix, hot-fixとは、
ソフトウェア製品において製造元がバグを修正した際に、ユーザへ修正版を提供する形態のひとつ
2019/08/31(土) 00:51:09.44ID:hIHgGi6i
>>569
日本語くらい嫁
> 課金してもAdGuard単体では不可能

ポイントならクレカにもあるので詭弁くさいな
2019/08/31(土) 02:08:21.21ID:SGJQa+sO
>>570
Playストアの設定でクーポン受信オンにしてたら送ってくる
最近は200円で利用制限付きとか渋いけど
前はクリスマスシーズンあたりは1000円とか500円のがぽんぽん来た

それとは別に
>>572も言ってるけどアンケートに答えるともらえるクーポンもある
2019/08/31(土) 02:17:12.70ID:50RbP11p
>>579
さんくす
たしかに最近ロクなクーポンくれないね
前は別垢宛に来たクーポンコードが他の垢に適用出来たりしたけど最近それも出来ないし
アンケートはplay残高くれるのとは別にクーポンくれるのがあるの?
2019/08/31(土) 02:23:17.19ID:uiydRm2v
>>580
アンケートは俺が知ってるのはこれ
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.paidtasks

俺自身はやってないから
クーポンっていうのは正確じゃないのかも

AdGuardもPlayストアで売ってればこういうので買えたんだけどね
まあGoogleが禁止してるからどうにもならないけど
2019/08/31(土) 02:35:08.95ID:84CpDJHW
https://i.imgur.com/oQqqhTk.png
https://i.imgur.com/bJATkz6.png
2019/08/31(土) 03:02:02.52ID:uyb9bzpo
そういうやつ
アプリ版も来る
ttp://imgur.com/TaskKiM.png
2019/08/31(土) 03:30:39.70ID:kiPyn7II
>>576
そのビルドが抱えてるバグに中でも
特定の環境下で特に不具合の影響が大きいバグや
ゼロディみたいに緊急性の高いリスクを選び
それらのみ最優先して直した修正ビルド
2019/08/31(土) 03:37:36.90ID:A558Z0Gj
うちにはアプリや本の新作紹介ばっかでクーポンなんか送ってきたことないよ
2019/08/31(土) 03:58:42.25ID:NoqVvemD
Google Playでは不可(´・ω・`)
ポリシーガー、ポリシーガー
何やねん(´・ω・`) ポリシー ポリシー
2019/08/31(土) 05:22:08.11ID:ICoBPSuQ
ブラウザでYouTube見てたら
メルカリの広告だけ表示されてムカつく
2019/08/31(土) 06:51:28.14ID:GlNIOgwA
>>520
無課金勢だけど>>517はないなー
みっともないからやめてくんないかな
2019/08/31(土) 08:37:15.51ID:kiPyn7II
>>563
https://adguard.com/ja/welcome.html
からダイレクトで飛ぶアカウントよ
AdGuard 日本(法人かサポートセンターかは知らんが)公式と見るのが妥当
2019/08/31(土) 11:05:12.82ID:buYVs6FE
>>576
最初はhotfixが付いてなかったけど
すぐhotfixに差し替えられた
149もすぐ150に差し替えられたし
なんかリリースの社内手続きが機能してないのかな
2019/08/31(土) 11:43:20.63ID:e+Ulry06
安倍晋三「はぁぁぁ。また嘘ついてる!」

文在寅「すみ──」

プリキュア「謝らないで!」

文在寅「!?」

プリキュア「(その嘘は日本のせい!!日本は過去を反省せず、韓国を追い詰めてる!そうでしょ!)?」

文在寅「(で、でも最終的に判断したのはワイやし……言い訳は出来へん……)」

プリキュア「(ワイくんが望むなら……地球から日本を消すよ!!!)」

文在寅「(……そんなんアカン)」

プリキュア「(何で!?このステッキがあれば一撃だよ!?)」

文在虎「(プリキュアちゃんが日本を消すとこなんて見たくないんや……)」

安倍晋三「あ???”すみ”???すみ、なんだよ?????ハッキリ言えよ??あ??」

プリキュア「(ワイくん……)」

文在寅「……速やかに謝罪と賠償を要求する!チョパリ野郎!!!!」

プリキュア「Yeah!!!!!!! you’re choice Drop it on me!!!」

安倍晋三「(やべキレてるわ、流石に言い過ぎたか。謝ろう)…ごめ──」

プリキュア「(謝らないで!)!」
2019/08/31(土) 11:56:03.35ID:jOeqq1R5
>>590
せめてreleasesくらい見てから書けよ
3.2.135
3.2.140 Hotfix
3.2.149 Beta
3.2.150
この時系列くらい理解しろ
2019/08/31(土) 12:01:31.18ID:pjEC9A3q
>>547
と一円も払わない無料乞食が申しております
2019/08/31(土) 12:05:44.53ID:hqCMoAW6
>>588
MT車乗るのがみっともないと思うの?
2019/08/31(土) 12:12:48.17ID:aemCBrb+
>>592
リリースでは最初140にhotfixついてなかったよ
2019/08/31(土) 12:16:15.89ID:grFwL1Yt
>>593
ゴウツヨはお金の使い道を知ってる
2019/08/31(土) 12:18:01.77ID:G8OdyKiC
>>594
このご時世はセミATクラッチレスな
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:21:29.95ID:P+a7vVmj
>>597
セミATやATだってクラッチ付いてるし、今やフルAT機能のないセミATなんてないやろ
2019/08/31(土) 12:25:12.19ID:voU3rEUX
無料で困らない
端末によって違うの?
2019/08/31(土) 12:27:02.95ID:sjwbvNWL
dns adguardで困らんですわ
2019/08/31(土) 12:34:02.67ID:pJm9uAvw
>>598
R35は2ペダルやろ?内部構造ではディアルクラッチでスタンバイ方式なのだ
2019/08/31(土) 12:35:29.07ID:rIWclTk4
>>594
話すり替えの典型的詭弁
だいたい課金してもユーザーフィルターあるんだから>>598すら当たらんわ
課金してもお前の言うところの完全なMT可能だよアホ
2019/08/31(土) 12:38:48.57ID:8WIQ/6v+
>>599
困っていないのならいいのでは?
端末というより使ってるアプリ次第で要不要は出てくると思います
2019/08/31(土) 12:48:07.31ID:sWL+cxNM
広告なんた少しぐらいおそそしても問題なかろう小便してて場外ってよくあるだろ?
2019/08/31(土) 12:50:36.89ID:sCrXNZLz
ちかちか動く広告は許せない
2019/08/31(土) 12:52:21.16ID:7rWiTUlh
タブレットでバージョン2系統使っててバックグラウンドでアプリを立ち上げていなくても動作してたんですが
スマホで同じバージョン入れてみたらバックグラウンドから消したら停止するようになりました
裏で立ち上げてなくても一度オンにしたらブロックしてくれる設定ってどこでするんでしたっけ
教えてください
2019/08/31(土) 12:58:46.96ID:MTtpkE8Z
AdGuard for Android η
バージョン 3.3.5 2019年8月31日

* [Feature(regression)] Notify user about certificate errors:証明書エラーについてユーザーに通知する
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2722

* [Feature] Add a link to the Version history in the About:バージョン情報にバージョン履歴へのリンクを追加します
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2774

* [Feature] Better HTTPS filtering flow:
 より良いHTTPSフィルタリングフロー
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2896

* [Feature] Change modules descriptions -- use rich formatting:モジュールの説明を変更する-リッチフォーマットを使用
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2878

* [Feature] Intercept abp:subscribe and adguard:subscribe links: abp:subscribeおよびadguard:subscribeリンクのインターセプト
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2918

* [Feature] Intercept subscribe.adblockplus.org links:subscribe.adblockplus.orgリンクの傍受
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2930

* [Feature] Make focusable UI elements on Android TV:Android TVでフォーカス可能なUI要素を作成する
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2818

Notify user about certificate errorsは地味で対処療法ですがやっと一歩進んだ感
Refactor exporting/importing of settingsのため一層バックアップが必要です
まあηに手を出す人はスマホ複数持ってると思いますが

3.2の比すると機能的ジャンプはなく小物追加と以前からの継続推進あたりですかね
他予定されているのはこちら
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/milestone/19
2019/08/31(土) 13:13:35.07ID:5VKmRDTm
課金はお布施みたいなもんだと思ってます
2019/08/31(土) 13:18:04.97ID:kiPyn7II
adblockplus.org?
新しいフィルター引っ張ってきて、また標準フィルター増やすのか
情報ありがとうございます
2019/08/31(土) 13:31:04.92ID:TeNJHy9y
AdGuard for Android η
バージョン 3.3.5 2019年8月31日

* [Feature(regression)] Notify user about certificate errors:
 証明書エラーについてユーザーに通知する
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2722

* [Feature] Add a link to the Version history in the About:
 バージョン情報にバージョン履歴へのリンクを追加します
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2774

* [Feature] Better HTTPS filtering flow:
 より良いHTTPSフィルタリングフロー
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2896
* [Feature] Change modules descriptions -- use rich formatting:
 モジュールの説明を変更する-リッチフォーマットを使用
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2878

* [Feature] Intercept abp:subscribe and adguard:subscribe links:
 abp:subscribeおよびadguard:subscribeリンクのインターセプト
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2918
2019/08/31(土) 13:31:45.31ID:TeNJHy9y
* [Feature] Intercept subscribe.adblockplus.org links:
 subscribe.adblockplus.orgリンクの傍受
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2930

* [Feature] Make focusable UI elements on Android TV:
 Android TVでフォーカス可能なUI要素を作成する
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2818

* [Feature] Refactor exporting/importing of settings:
 設定のエクスポート/インポートのリファクタリング
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2910

* [Feature] Start using on-the-fly CoreLibs reload without protection :
 保護なしでオンザフライCoreLibsリロードの使用を開始
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2881

* [Feature] The ability to copy the version number of AG and CL:
 AGおよびCLのバージョン番号をコピーする機能
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2776
2019/08/31(土) 13:32:11.97ID:TeNJHy9y
* [Feature] UI issue with the distribution graphs on the main screen:
 メイン画面の分布グラフに関するUIの問題
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2935

* [Feature] [Feature request] Possibility to select a predetermined set of Stealth Mode options based on "severity":
 「重大度」に基づいてステルスモードオプションの所定のセットを選択する可能性
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2625

* [Fix(regression)] API 28 DNS Privacy settings:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2797

* [Fix] API 28 DNS Privacy settings:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2797

* [Fix] Add "ON/OFF" switch to some screens (see the task content):
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2877
2019/08/31(土) 13:32:31.15ID:TeNJHy9y
* [Fix] Allow whitelisting apps from the Assistant dialog:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2853

* [Fix] Change flow for premium features:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2843

* [Fix] Do not persist the latest imported custom filter list if this is a "content:" link:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2813

* [Fix] Minor UI issues:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2879

* [Fix] Print the DNS request type even when there's no answer:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2961

* [Fix] Quick Settings does not allow choosing a different Privacy protection Level:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2768

Notify user about certificate errorsは地味で対処療法ですがやっと一歩進んだ感
Refactor exporting/importing of settingsのため一層バックアップが必要です
まあηに手を出す人はスマホ複数持ってると思いますが

3.2の比すると機能的ジャンプはなく小物追加と以前からの継続推進あたりですかね
他予定されているのはこちら
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/milestone/19
2019/08/31(土) 13:36:02.32ID:vAv31Aip
荒らしおるね
2019/08/31(土) 13:50:16.74ID:V9YEF0bk
更新内容だけ書いたら怒るくせに和訳したら荒らし扱いか…
2019/08/31(土) 13:56:06.25ID:3WIKPkUh
またずいぶんと手を入れたなー
ちゃんとうごいてくれればいいんだが
2019/08/31(土) 14:01:35.57ID:q2r78tf2
>>615
和訳が必要な人間が使うものではないので
2019/08/31(土) 14:06:27.62ID:buYVs6FE
>>592
betaが付いてない149もあったぞ
落ち着け
2019/08/31(土) 14:13:31.30ID:mx1WNsmp
>>615
課金スレのコピペじゃん
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566746029/13
荒らし確定
2019/08/31(土) 14:21:49.42ID:YON5j6uK
自分の見たくないものはすべて荒らし認定か
2019/08/31(土) 14:24:48.31ID:Zec1aWIu
🔥炎のコマ〜!
2019/08/31(土) 15:05:18.84ID:+QtWSZha
🧨後半和訳されてない
🧨ですます混在
やりなおしして良いよ
2019/08/31(土) 15:45:52.60ID:E1HXfdhO
Nightly更新
 
AdGuard for Android
バージョン 3.3.5 2019年8月31日
 
* [Feature(regression)] Notify user about certificate errors: #2722
* [Feature] Add a link to the Version history in the About: #2774
* [Feature] Better HTTPS filtering flow: #2896
* [Feature] Change modules descriptions -- use rich formatting: #2878
* [Feature] Intercept abp:subscribe and adguard:subscribe links: #2918
* [Feature] Intercept subscribe.adblockplus.org links: #2930
* [Feature] Make focusable UI elements on Android TV: #2818
* [Feature] Refactor exporting/importing of settings: #2910
* [Feature] Start using on-the-fly CoreLibs reload without protection : #2881
* [Feature] The ability to copy the version number of AG and CL: #2773
* [Feature] UI issue with the distribution graphs on the main screen: #2935
* [Feature] [Feature request] Possibility to select a predetermined set of Stealth Mode options based on "severity": #2625
* [Fix(regression)] API 28 DNS Privacy settings: #2797
* [Fix] API 28 DNS Privacy settings: #2797
* [Fix] Add "ON/OFF" switch to some screens (see the task content): #2877
* [Fix] Allow whitelisting apps from the Assistant dialog: #2853
* [Fix] Change flow for premium features: #2843
* [Fix] Do not persist the latest imported custom filter list if this is a "content:" link: #2813
* [Fix] Minor UI issues: #2879
* [Fix] Print the DNS request type even when there's no answer: #2961
* [Fix] Quick Settings does not allow choosing a different Privacy protection Level: #2768
2019/08/31(土) 15:59:09.88ID:VJqo6/kQ
>>609
標準じゃないよ
2019/08/31(土) 16:21:51.67ID:ko3+2y/w
プレミアム買ったんだが、プレミアムでできることってDNS切れることくらいなの?
2019/08/31(土) 16:29:45.79ID:UQfXRs79
🌌Nightly更新ホシュ
2019/08/31(土) 16:40:28.31ID:W/4Ij7NA
つれますか
2019/08/31(土) 17:13:58.80ID:j68ZAiuG
>>623
やっと3.2のバグが落ち着こうとしてるのに開発は3.3に移行したのか
ちょっと早すぎるきが
もう少し安定するまで3.2の完成度を上げてほしかった
2019/08/31(土) 17:15:39.97ID:Z8+eg0FG
>>628
IT開発ってそんなもんやで
2019/08/31(土) 17:29:56.19ID:MZpI7WjW
>>625
全部のアプリで使えるってのじゃないの?
2019/08/31(土) 17:32:51.70ID:ko3+2y/w
>>630
DNSでもそれは出来てるって書いてあったよ
2019/08/31(土) 17:37:48.68ID:+JJMmG+9
>>629
開発はデバッグよりも機能追加の方がモチベ上がるもんな
やり過ぎるとエンバグ起こす原因になるけども
2019/08/31(土) 17:53:12.03ID:NdEe+3TE
すいません誰かこれ>>606わかる方いませんか?
2019/08/31(土) 18:06:03.58ID:qp2r1qir
個人でやってるところはモチベで開発してるだろうけど
金取ってるんだから新機能を要求してるのは売り文句が欲しい営業だろ

むしろ開発者はしっかりしたものを作りたいのに
営業のせいでそれが無理な開発期間になり
形だけ派手な役に立たない「目玉機能」作りをさせられて
モチベを失うパターンが典型
2019/08/31(土) 18:31:28.40ID:bszGur1s
なんj拡張フィルター内から||sch.line.me^が消されてる理由は何でしょうか?
ってなんjAdguard部に書き込もうとしたらSMS認証導入しててやめた
2019/08/31(土) 18:55:32.41ID:zzEpkYN9
AdGuardの更新が理由
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:05:40.97ID:hUh0xO1z
>>635
その問いをFrontPageに書く理由は何でしょうか?
2019/08/31(土) 19:41:24.78ID:20hH7qWq
一般ルールから追加ルールに移動しただけ
フィルターのページも読めないのか
639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 20:01:09.93ID:RiATcSuS
更新ホシュ
2019/08/31(土) 20:49:43.82ID:7H0jHbWX
>>619先は1レスで済んでるのになんで>>607は改行削って見にくく編集されてて>>610-613は分割してるの?
2019/08/31(土) 20:50:56.77ID:1ilsHqD3
>>634
3.2中に対応を求められる不具合報告ないなら3.3に開発資源を投じるのが自然
で3.2.150になんか問題あんのかよ
2019/08/31(土) 21:01:51.13ID:jdhNXUc6
ラインの広告出るようになった
2019/08/31(土) 21:06:19.44ID:v/N+utlx
||sch.line.me^
2019/08/31(土) 21:19:09.01ID:jdhNXUc6
>>643
これ入れてても出てくる
2019/08/31(土) 21:33:16.11ID:oh90eTbn
これ変な拍子でOFFになってるのはなんで?
2019/08/31(土) 21:36:03.12ID:NbI63mrv
>>554>>599>>600
なんでAdguardに使ってるんだろ
DNS66でもblokadaでもAdawayでももっと軽いのはいくらでもあるのに
2019/08/31(土) 21:42:41.14ID:ZyAMWyUa
adawayはroot化いるだろ
2019/08/31(土) 21:43:03.68ID:wLfPXkfN
>>646
dns.adguard.comは軽いと思う
2019/08/31(土) 21:45:11.66ID:IVPbe38A
メモリが足りないからじゃん?
ワイのスマホはなぜかSDカードの容量が15GB以下になるとAdguard含め常駐アプリが落ちがち
画像の整理すると直るけど15GB以下になるとまたすぐ落ちる
ちなみに長エネモードは切ってあるし電池の最適化からはもちろん外してある
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SHV37/8.0.0/GR
2019/08/31(土) 21:49:47.19ID:DCZGDFsh
>>646
dnsブロックに限定されてるのは普通のアプリだけだけど
ブラウザなら普通にフィルタ使える
2019/08/31(土) 21:52:46.75ID:q2r78tf2
>>646
こいつこそ全く理解できてないのになんでAdguard使ってるんだろうな
2019/08/31(土) 21:59:02.23ID:7WL+Quon
ワロタ
2019/08/31(土) 22:12:53.79ID:rQ+4Or6r
dns66 ero-video○ アメブロ☓
adguard(無料) ero-video△ アメブロ○

Chromeだけどこの辺が気になった
2019/08/31(土) 22:23:49.38ID:Pr6p2etF
>>646
つ ブラウザ

ただなーブラウザのadblockのために端末に証明書を入れるのは過剰コスト
その意味でいえばそれらdns block系とuboがAdGuard無料勢の代替候補なわけだ

問題はffでこいつを快適に動かすとなると4GBメモリ端末も苦しくなるのでは?
低メモリ端末だとAdGuardとChrome/Yuzuしか実質的に選択肢がないんじゃないかね
下手すりゃChromeすら辛くてYuzu頼りの人もいそう

無料勢が乞食言われるのはこういった端末事情もありそうだな
2019/08/31(土) 22:49:04.75ID:canpVQed
HTTPSフィルタリングはみなさんONてすか?セキュリティリスクはなんとなく理解できるのですが・・・。
2019/08/31(土) 22:58:25.90ID:YItsDm/B
無料勢が乞食いうけど乞食言うのは無料でアレコレしろって言ってるやつのこと言うんさよ
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 22:59:47.97ID:P+a7vVmj
無料の機能を無料のまま使ってるなら乞食じゃないよな
2019/08/31(土) 23:00:24.17ID:YItsDm/B
無料で使ってる=乞食と思ってるのはアホだぞ
2019/08/31(土) 23:00:55.16ID:kiPyn7II
(wikiに無い詳細情報っぽい。備忘録にこっそり追加しておこう.. φ(..) )
2019/08/31(土) 23:14:52.15ID:v/N+utlx
https://i.imgur.com/PMVVNy2.png
2019/08/31(土) 23:20:58.76ID:Ur6j/Lwo
ブラウザアドブロ活用するならHTTPSないと
まとめ系くらいしかアドブロは半分しか効かない
まともなところはもうHTTPSだらけ

セキュリティ懸念は分かるけど
それは解決策出てるんだから自分でやれ
マルチユーザーでも仕事プロファイルでも好きに選べ
2019/08/31(土) 23:37:38.18ID:30CbZmnP
H ハイパー
T テキスト
T トランスファー
P プロトコル
S セキュリティ
2019/08/31(土) 23:43:13.19ID:PPwrlhf5
>>662
マ?
2019/08/31(土) 23:59:21.56ID:5VKmRDTm
>>660
スマホを逆さにして見てご覧
2019/09/01(日) 00:07:20.33ID:g0F3ytuy
無料のままだとアプリの通信可否とDNSでしか弾けない
だからHTTPSもコンテンツフィルタも意味ないというかDNSで判断して弾く
2019/09/01(日) 00:08:24.28ID:g0F3ytuy
つまり無料ならHTTPSフィルタリングを入れるメリットは全くない
2019/09/01(日) 00:09:50.27ID:HJlxcAcr
無料だと弾けないコンテンツってあるっけ?
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 00:09:51.50ID:9soMAuAa
日本語でホOシKュ
2019/09/01(日) 00:15:03.72ID:/D57nFpX
>>664
少年ジャンプのマーク的な?
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 00:46:27.84ID:raAFlnkZ
https://www.mercari.com/jp/items/m31861262217/
2019/09/01(日) 00:56:51.29ID:lWHn8m34
>>665
すごい勘違いだな
一度無料版試してみろよ
2019/09/01(日) 01:00:20.04ID:N+BRDbku
頭悪いから意味も分からず金払って無料版使ってるやつを乞食乞食言ってるんだろ
自分がどこまで必要なのかも理解できずにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況