【広告除去】AdGuard Part28【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/23(金) 13:42:01.24ID:/4lvOr/o
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part27【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563199277/

【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549534910/
【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552062516/
【広告除去】AdGuard Part23【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554363290/
【広告除去】AdGuard Part24【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556760647/
【広告除去】AdGuard Part25【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558367365/
【広告除去】AdGuard Part26【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560587835/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2019/08/25(日) 13:54:12.59ID:zWv7PwFp
戻したいんだけどカウントしていたギガ数リセットされるのが辛い
2019/08/25(日) 13:54:53.76ID:LtADhDEC
>>176
なかーま
2019/08/25(日) 14:18:31.87ID:54X5leXc
>>96
それでいいならhostsならコストが最もかかりませんよ
2019/08/25(日) 14:18:35.51ID:lWEZQ/Vx
ダウングレードして元に戻ったわ
最新版で詰まりが解消するまではアプリ更新は様子見かな
2019/08/25(日) 14:19:00.12ID:6TtDdBOU
>>146
興味ないならオフでいい
興味あるならデスクトップChromeで試せば
2019/08/25(日) 14:22:51.42ID:812d3vXZ
>>128
別物
区別もつかないアホかこいつは
2019/08/25(日) 14:23:56.31ID:jwgvJGgs
>>147
HTTPSは?
つーか>>2くらい書け
2019/08/25(日) 14:25:47.41ID:y9nVQ8jA
>>166
GitHub見れば分かるけど一部メーカーのスマホだけ
AOSPやGoogle謹製に近いまともなスマホ使ってる人はまったく問題なし
2019/08/25(日) 14:34:29.67ID:+P0ebz4h
最新版にしたら詰まりが酷い(´・ω・`)
2019/08/25(日) 14:39:58.52ID:C8lBbqqA
>>175
他の報告者の人らと同じ様に
ワイも 3.2.135 へのダウングレード試してみたら解消した

意味あるか判らんがテンプレ

【問題が出るウェブサイト/アプリ】
DNSを使う通信全般
【問題の内容】
通信が詰まる
フィルタリングログを見る限り
"udp://121.121.121.121:53"宛に大量にリクエスト送ってる様に見える
そしてそれの解決に時間かかってるっぽい
【ライセンス】
無料版
【HTTPSフィルタリング】
オフ
【DNSブロック】
オン
【使用フィルター】
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
【その他初期状態から変更した設定】
今朝方に3.2.140へのアップデート実施
【フィルターの更新日】
2019/8/9
【Androidのバージョン】
8.0.0
【AdGuardのバージョン】
3.2.140
【機種情報】
HTC u12+

ちなみに調べたら 121.121.121.121 自体はマレーシアだかのサーバで
2.x使ってる時に似たような話があったっぽいけど関連あるか判らん
2019/08/25(日) 14:41:07.51ID:qszFxa//
>>183
ちゅらい(´・ω・`)
2019/08/25(日) 14:54:31.20ID:Bb5cZG14
140もう一度試してDNSの設定変えたりしてみたけどやっぱりダメだ
135に戻そう
2019/08/25(日) 14:58:53.09ID:bCJ+Mzds
>>160
IBMでブラウザと言えばWebBoyだろjk。
2019/08/25(日) 15:01:11.38ID:xF23lV43
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SH-03J/9/LR
ガラケーの頃からシャープなんやけどな…まともじゃないのか
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:04:03.37ID:EKa5la3Z
おれ3.2.140のが安定してる
無償
httpsオン
Root有
DNSオン(CLOUDFLARE)
Android Pie
280改修拡張
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 15:04:27.74ID:EKa5la3Z
まあ同条件のやついないだろーけど
2019/08/25(日) 15:07:05.19ID:51bhH//X
おれのが安定してる
2019/08/25(日) 15:43:49.47ID:wQonDj4o
135に戻す方法わかんね
2019/08/25(日) 15:47:10.59ID:TXbb342N
>>193
庵インスコして135のapk入れ直せばいいんよ
2019/08/25(日) 15:48:35.27ID:uWTOtVGP
ダウングレードは嫌だ早く新しいの出せ
2019/08/25(日) 15:55:03.11ID:kLJcDz6t
新しいの入れてそうなったのに懲りないねぇ
2019/08/25(日) 16:11:42.85ID:i6Gppyp7
すんません。135ってどこでダウンロードすればいいですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 16:19:36.15ID:MZ4pLWGE
>>197
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/tag/v3.2.135
2019/08/25(日) 16:22:37.74ID:msgCSqqv
■アプデ後で機能しなくなった。しどいアプリだ --2019-08-25 (日) 09:07:40New!

■3.2.140だとまともに通信できないな。何度かアンインストール→ゴミ掃除→再インストール再設定してみたけどダメだわ。3.2.135 --2019-08-25 (日) 11:20:30New!

■我家では3.2.135に戻して問題なく動作しているようだ。 --2019-08-25 (日) 11:22:18New!

https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
2019/08/25(日) 16:32:18.87ID:7OaD3U3K
>>144
DNSのほうがコストは低いからね
2019/08/25(日) 16:38:01.82ID:qIR368Pq
>>189
省電力で最初のやらかしはシャープでは
画面オフ時にlistener殺してアプリ起動を抑制とかやり始めたのは世界的に見てもシャープが最初にやり始めた一つだった記憶
2019/08/25(日) 16:43:54.62ID:qIR368Pq
>>195
ηは141
http://adguard.com/en/versions/android/nightly.html#version-32141
2019/08/25(日) 16:45:32.71ID:qIR368Pq
η履歴見れば分かるけどDNS関係は140までで概ね解決したというのが大本営
まあレポートこなけりゃ気付かない
日本国内はグローバルとの断絶がまだ残ってるので日本国内特有は日本国内からのレポート頼りだけどろくにないんだろうね
安定版きてからのこの右往左往ぶりがもう
2019/08/25(日) 17:04:31.00ID:F0fWsPM0
きほん無🙅だし匿名でしか活動できないからそりゃそうだろとしか
2019/08/25(日) 17:05:02.80ID:F0fWsPM0
言えないワナ
2019/08/25(日) 17:19:47.75ID:k/32IWBb
こいつの名前なんなの?
https://adguard.com/content/images/2019/08/ag_ja_blog_start-1.png
207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:31:53.48ID:ecRDxzIC
毛深いからあんまり好きじゃねえわこいつ
2019/08/25(日) 17:41:01.68ID:smkqm/BK
>>201
確かにdeckard LSMとかあったねえ
2019/08/25(日) 17:49:22.06ID:bolyLBJQ
なんJの280フィルターいれるとライン通知こないな
2019/08/25(日) 17:53:08.42ID:SZPtnK9s
>>206
字も達筆だな
船乗り(ヴァイキング?)で火炎放射器も扱えるし
様々なOSで広告ブロック、セキュリティ
ファイアウォール、DNSを司るゆるキャラの帝王
名はまだないはず
2019/08/25(日) 18:12:20.02ID:02icRR73
>>206
ビッケ(老眼)
2019/08/25(日) 20:03:04.39ID:92qXsGcy
更新したらHuaweiのMediaPad M5だと通信がまともにできなくなった
今はNexus7(2013)で書き込んでいる
2019/08/25(日) 20:03:30.57ID:YDdvpl+u
>>207
はいヘイトスピーチ
2019/08/25(日) 20:13:59.71ID:gfMBIu7C
ストア購入のpixel3でも
140のDNS問題発生した

まあ135に戻したらOKになった
2019/08/25(日) 20:23:14.32ID:bzb2DCFs
有料版ってDNSオフ推奨だから
オフればいいだけだよね?
2019/08/25(日) 20:25:15.35ID:92qXsGcy
>>215
それオフにしたら2chmateに広告表示されるぞ
2019/08/25(日) 20:32:55.29ID:V629eAhv
>>216
されないよ
2019/08/25(日) 20:34:30.66ID:92qXsGcy
>>217
無料版ではされたぞ
2019/08/25(日) 20:35:32.58ID:bzb2DCFs
>>216
レスなんで読まないかなあ
2019/08/25(日) 20:37:32.94ID:V629eAhv
>>218
ああ、そう…
2019/08/25(日) 20:39:46.87ID:pQf7Nknc
無料版ではされたぞ!ドヤ
2019/08/25(日) 20:40:00.17ID:pe4qUubT
乞食が同じ立場で書き込むな、話がややこしくなるだけだ
223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:51:36.70ID:ecRDxzIC
有料と無料でスレ分ければいいだろ
有料の奴は圧倒的に少ないけど
2019/08/25(日) 20:56:33.44ID:92qXsGcy
>>219
>>220
>>221
>>222
俺たちの事バカにすんなよ! 乞食しかねーんだよ俺たちは!
2019/08/25(日) 20:58:09.82ID:VFHLuuOX
別に一緒でいいでしょ

そもそも>>215で有料版と言明してるのに突然ID:92qXsGcyは無料版の話を持ちだしてんだから
2019/08/25(日) 21:08:30.97ID:HvVoYJ33
泥民は乞食気質だから
2019/08/25(日) 21:14:45.77ID:92qXsGcy
有料版と無料版でたいして違いないと思ったんだよ
俺たち乞食を馬鹿にすんなよ!
2019/08/25(日) 21:21:39.01ID:bzb2DCFs
無料版使ってる人が乞食だとは思わないけど
有料版と同等だと思ってるのなら、乞食と言わざるを得ないわ
2019/08/25(日) 21:26:06.64ID:k/32IWBb
>>227
勝手に仲間にしないで
2019/08/25(日) 21:31:55.47ID:V629eAhv
なんかごめん
2019/08/25(日) 22:50:14.20ID:5gCoG3Ea
更新しなきゃよかた
2019/08/25(日) 23:38:07.72ID:s93TDP+2
>>223
工夫すれば2〜3百円で買えるのにね
圧倒的というほど差が出るものか
2019/08/25(日) 23:45:20.75ID:mVNXm+z3
この流れ何度も繰り返してきたんだからそろそろ立てろよ…
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:53:17.39ID:ecRDxzIC
まぁ課金にもリスクはある
あえて無料の人も多いし
2019/08/26(月) 00:01:25.34ID:4z4JJ7QV
>>96
アフィ業者乙
2019/08/26(月) 00:15:10.31ID:xkRYUrbX
>>223,980
課金者専用で建て増した

【広告除去】AdGuard Part1【課金者専用スレ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566746029/
2019/08/26(月) 00:18:52.99ID:JnArphHV
ワッチョイありやんけ
2019/08/26(月) 00:27:49.91ID:Oo/VJHDA
>>236
誰も建てろなんて言ってねぇだろバーカ
これだから空気の読めん予備軍は困る
2019/08/26(月) 00:30:16.72ID:17Y1uMNe
ここにいる大半ってルーブラーじゃねぇの
2019/08/26(月) 00:32:42.29ID:VI/K8YGV
>>238
ワイが言ったが…ツリーを読むことも出来んのん?
2019/08/26(月) 00:41:34.24ID:rOJOzIVn
元々無料版の奴は無料と書けばそれで事足りてたし建てる必要なんてないんだよなぁ
わざわざ建てろとか言ってる奴も建てた奴もガイジ
と思ったら案の定板の棲み分けもできない>>140夏休みキッズだったわ
2019/08/26(月) 00:45:36.08ID:bEMy+vWn
必要ないけどあえて立てるなら無課金者専用スレだろ。
なんで機能制限されてる奴らに大きな顔されなきゃいかんのだ。
2019/08/26(月) 00:49:06.94ID:HDpwNs/B
Android9にアップデートしたらYou Tubeアプリが繋がらなくなった
アプリの管理でチェックは外してある
YouTube使う度いちいち保護は無効ですにするのは面倒くさい
解決方法あったら教えてください
2019/08/26(月) 01:08:10.69ID:1X42vH0k
>>243
設定 → アプリの完了 → 該当アプリを個別でオフ
https://i.imgur.com/A6iQFoq.png
2019/08/26(月) 01:15:58.39ID:HDpwNs/B
>>244
それはオフにしてる
2019/08/26(月) 01:16:06.84ID:SU++NmjR
>>242
基本的に泥は乞食気質なんだかしょうがない広告ごときで課金するのは情弱の証
2019/08/26(月) 01:20:20.24ID:Ex5yVKkM
>>246
俺ID:92qXsGcyだけど
カメラのシャッター音を無料にするアプリは350円で買ったけどな
2019/08/26(月) 01:20:38.24ID:FMQav4mw
ワッチョイとか いらん事すんな
2019/08/26(月) 01:22:23.67ID:OeI3LGau
>>247
変態wスケベw捕まるなよw
2019/08/26(月) 01:28:58.91ID:dk9Kz7oX
>>243
最新版(3.2.140)?
3.2.140は不具合が多い

とりあえず3.2.135に下げる
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases/download/v3.2.135/adguard-3.2.135-release.apk
2019/08/26(月) 01:30:18.39ID:OaNVDair
はてさて
2019/08/26(月) 01:39:57.12ID:nfxc9JFT
ちゃんとフィードバック送ってるの?
2019/08/26(月) 01:45:41.49ID:ClsyTrOd
>>250
最新になってた
とりあえず落として様子みてみます
ありがとう
2019/08/26(月) 02:02:58.45ID:wnKBFGZ9
>>246
情弱のソシャゲ廃人貴族は月50万円くらいぶっ込んでるぜ

1000円程度でAdGuardは永続ライセンスが手に入る
日割でみれば年額有償のアンチウイルスソフトより
遥かにランニングコスト安いぞ
2019/08/26(月) 02:23:25.39ID:sXwfHRef
>>254
dns66よくない?
2019/08/26(月) 02:44:17.34ID:wnKBFGZ9
hostsファイルやドメインリスト主体だと選択の幅が狭いかな
hosts2chはAdGuard v3.2で世話になってますが
2019/08/26(月) 02:44:33.89ID:vGY/X+RA
>>254
アンチウイルスソフトwww
2019/08/26(月) 02:44:48.60ID:NQG6ryuD
>>254
アンチウイルスソフトwww
2019/08/26(月) 02:45:18.94ID:2o9eWdIU
>>254
アンチウイルスソフトwww
2019/08/26(月) 02:48:20.48ID:wnKBFGZ9
前スレの顔埋め荒らしか
先日のID変更自爆荒らしか
こんなレスに食いつくとは

出たなw
いいぞ!存分に食い荒らせw
2019/08/26(月) 02:48:49.83ID:wnKBFGZ9
前スレの顔埋め荒らしか
先日のID変更自爆荒らしか
こんなレスに食いつくとは

出たなw
いいぞ!存分に食い荒らせw
2019/08/26(月) 02:53:54.43ID:ejViCb5J
横からすまんがワイこれで十分用足りてる

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.drweb
2019/08/26(月) 02:54:16.50ID:wnKBFGZ9
どした?荒らさんのか?
まぁいいか
2019/08/26(月) 02:54:51.41ID:wnKBFGZ9
どした?荒らさんのか?
まぁいいか
2019/08/26(月) 02:54:55.18ID:wnKBFGZ9
どした?荒らさんのか?
まぁいいか
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 03:32:46.95ID:IOZXm41n
なんか3.2.140はdns回りに不具合ある
2019/08/26(月) 07:01:43.93ID:SaLl4R/J
Nightly更新
 
AdGuard for Android
バージョン 3.2.143 2019年8月26日
 
* [Fix] AdGuard fails to start protection after an update: #3024
* [Fix] Bypassing DNS requests breaks DNS filtering: #3026
* [Fix] Disabling network access globally blocks DNS requests: #3025
2019/08/26(月) 10:04:09.32ID:4b5PnIRn
騙されないぞ
2019/08/26(月) 10:41:51.57ID:H/qFCC5d
sh-m07だけど、140でも問題ない
2019/08/26(月) 12:08:24.50ID:nfxc9JFT
umidigi a3pro問題ない。
2019/08/26(月) 12:13:43.27ID:zMYtRpRE
>>232
200〜300円で買えるんなら買いたいなぁ
やり方教えてくれると嬉しい
2019/08/26(月) 12:22:08.49ID:03BDkA2E
140、chmateやfirefoxではネットに接続できない@有料版

2chMate 0.8.10.48/Sony/SOV39/9/DR

ログ見ると>>173と同じ
DNSオフると繋がるけど、広告出るようになるね
2019/08/26(月) 12:38:25.45ID:hRw0glGF
>>272
有料版なら設定がおかしいよ
wiki参照
2019/08/26(月) 12:52:17.49ID:h+ckVSN4
おま環
2019/08/26(月) 13:04:52.93ID:5sESr4Kg
3.2.143で治ったね
>>267
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況