Androidアプリセール情報スレ Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/11(日) 00:35:05.20ID:Xaqitekcr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを2行重ねてスレ立てをしてください。

Google play store
http://play.google.com/store?hl=ja

前スレ
Androidアプリセール情報スレ Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1561644768/

次スレは>>970が立てること、踏み逃げの場合は>>980
無理なら代役を指名し、以降は【書き込みを自重】し、宣言した上で立てること

ここから下は消して立ててください↓
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/08/25(日) 11:10:43.46ID:5yHzL8P10
>>102

このアプリ>>101があればこのスレ巡回しなくていいぞ

評価や割引でフィルタリングできるから便利なアプリや
2019/08/25(日) 11:23:51.28ID:gh2Gnniw0
お分かり頂けたでsろうか
なんでドヤ顔がこのスレにいるのか
2019/08/25(日) 11:27:31.57ID:KdO7h81zM
噛んでないよ
2019/08/25(日) 12:04:29.24ID:5yHzL8P10
お分かり頂けたでsろうか
お分かり頂けたでsろうか
2019/08/25(日) 14:33:42.71ID:fIlUNxT50
>>105
かみまsた
2019/08/25(日) 14:41:51.52ID:b0Ab/6TTx
噛み過ぎ
2019/08/25(日) 14:56:49.56ID:ldjVL1300
仕事以外でローマ字入力とかしないなぁ
2019/08/25(日) 15:22:55.85ID:bjok3r+40
2019/08/25(日) 15:52:27.91ID:kLJcDz6ta
仕事……だと?
2019/08/25(日) 16:19:18.51ID:T18V9yCw0
>>104
フリックいいぞ。
元QWERTY使いより。

昔はフリック↔QWERTY間の切り替え遅かったけど、今はそんなことないし、キーがでかくて打ちやすい。

・ローマ字入力を消す
・フリックのみ縛り
(設定で連打のあいうえおを無効)にする。

キーボードのタッチタイピングと一緒で、
初めは打てないけど、こうか?こうか?って
がんばって使ってたら勝手に使えるようになるぞ。
2019/08/25(日) 16:21:36.93ID:w0kapAVa0
普通にqwertyのほうが便利
2019/08/25(日) 16:22:38.96ID:T18V9yCw0
>>113
ちな、記号数字英語は全部QWERTY。
2019/08/25(日) 16:49:26.92ID:w0kapAVa0
>>114
ほーん
俺はフリックからqwertyに移ったからやっぱqwertyやねんなあ
2019/08/25(日) 20:35:34.17ID:+4KczKwj0
そんなの人それぞれ
2019/08/25(日) 20:38:03.24ID:w0kapAVa0
>>116
知ってるわボケ
2019/08/25(日) 21:08:29.50ID:h0RrMNrs0
なんで切れてるの
2019/08/25(日) 21:10:48.20ID:w0kapAVa0
>>118
生理
2019/08/25(日) 21:11:37.02ID:Xp+x/zIoM
キレてないですよ
2019/08/25(日) 21:25:40.26ID:s5POqiswa
まんさんはよそ行って
2019/08/25(日) 22:37:04.66ID:Y4e2Ov4d0
英語入力ならクワーティ一択だが日本語ならフリックが最速。ただしディスプレイが7インチ以上ならフリックより両手持ちのクワーティが楽
2019/08/25(日) 22:37:44.91ID:w0kapAVa0
>>122
スレチ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d73-C/sl)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:51:38.96ID:MZ4pLWGE0
QWERTYというより、グライド入力の方が速くない?
2019/08/25(日) 23:18:46.78ID:V73yYRv0r
おっさんはフリックできない
2019/08/26(月) 00:24:27.43ID:QY2Fy/HL0
おっさんでもqwertyより速いわい、こいつらができないだけ

>>123
おまえ散々語っておいてw
2019/08/26(月) 01:21:44.21ID:QjGY2jG3M
そろそろフリック入力に適したキーボード紹介しろよ
2019/08/26(月) 01:53:22.35ID:krHjrTglM
ワイ44やけどgoogle日本語入力のフリック爆速やぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-UEKy)
垢版 |
2019/08/26(月) 02:05:39.16ID:5VGL/fyyr
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.erega74.shimu.iconpack
2019/08/26(月) 08:46:39.74ID:o2E30ZjPr
>>129
何か良い、thx
2019/08/26(月) 11:04:48.13ID:m9HZecUiM
子供向けではありませんって何だよ
2019/08/26(月) 11:26:50.60ID:rMBRk8LG0
何だよってそのままだろアホ
133(Moth)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:30:16.13
※3歳以上
2019/08/26(月) 11:52:31.43ID:HFfhinGD0
なんであぼーん?と思ったら、この前NGIDで、
IDを出ないようにしてるのをNGにする設定にしたんだった
2019/08/26(月) 12:12:29.52ID:0IARlaA30
分かるけどIP変えれないauの人とかあれだなと
2019/08/26(月) 12:19:12.76ID:9r45HXfPr
External IP変えるアプリ結構あると思うけどauは効かないの?
2019/08/26(月) 12:45:10.13ID:r8oBLO1pa
ワッチョイID消しはキチガイだからNGでおけ
2019/08/26(月) 15:44:23.35ID:0IARlaA30
>>136
何それ
2019/08/26(月) 19:47:47.95ID:SB3p2qu00
ワッチョイ消せない雑魚が嫉妬してるってそま?
2019/08/26(月) 20:16:49.92ID:rwsMF/P4M
>>139
よ、雑魚!
2019/08/26(月) 20:18:06.33ID:Q5H7Mc6O0
>>139
雑魚乙
2019/08/26(月) 20:22:37.59ID:C7oWnPDt0
ビデオプレーヤー - OPlayer
320 / 0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.olimsoft.android.oplayer.pro
2019/08/26(月) 21:10:33.37ID:UxIbBu+P0
「ルビースクエア:論理パズルゲーム (700レベル)」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appsogreat.rubysquare.puzzle.release
2019/08/26(月) 22:08:58.20ID:kqpC768b0
>>136
それは相手鯖への接続元を変えてるだけであってExternal IPを変えている訳ではないw
2019/08/27(火) 00:10:37.97ID:n8H4oPStx
>>144
VPNやらNATやら通さないで内部の出口側IP変えるなら一応こんなのがある>DroidBOX
2019/08/27(火) 00:24:29.47ID:n8H4oPStx
自己レス
受け手側から見えるIP変えるだけなら接続ノード変えなくても行けるじゃない
…と思ったが大して意味ねぇな
2019/08/27(火) 02:07:26.55ID:aZBeEx3w0
>>54
ストア開いて、
左からスワイプして、
ヘルプとフィードバック>フィードバックを送信

ここにダークテーマのストアまだかって送ってくれ…俺も早くしてほしくて送ってるから。

アシスタントとアプリ版Gmailも早くしてほしいけどな
2019/08/27(火) 02:30:44.45ID:nctww9lo0
相変わらず余計なレスが多いな。 夏休み終わっただろうに
2019/08/27(火) 08:08:43.43ID:ZTclbB9z0
ストアなんて殆ど開かないから、テーマとかどうでも良いな
アップデートの画面しか開かないのでこれ便利よ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.devhomc.myapps
2019/08/27(火) 08:16:33.23ID:5eccvf6Pd
>>149
NOVAの場合だけど、playストアアイコン長押しすると、マイアプリへ直接飛ぶ選択肢がでるよ。
2019/08/27(火) 08:54:57.87ID:CWFvyk/E0
そのアプリアクティビティを開いてるだけじゃん
2019/08/27(火) 08:55:51.94ID:RaFXdPGl0
それな
無駄
2019/08/27(火) 09:50:28.49ID:7FyTXY95r
>>149
上で言ってるNOVAうんぬん関係なくてアプリ長押しでマイアプリはOS特有の機能だよ。まぁ古いやつ使ってるなら関係ない話だが
2019/08/27(火) 12:19:05.91ID:LWihUM88x
>>149
何この素敵アプリ
2019/08/27(火) 12:51:17.37ID:PHzTmz4Xd
>>153
泥7.1以降の標準機能だけど
Novaは独自で対応してて泥5以降で使える
2019/08/27(火) 14:13:32.54ID:FK3viGuJ0
この早さなら言える

おちんちん
2019/08/27(火) 15:26:44.22ID:9USGxc/+0
ヴァギナ!
2019/08/27(火) 15:49:25.04ID:LWihUM88x
NOVAじゃないけど俺が使ってるのも長押しでマイアプリ行けるけど長押ししなくて済むならそれに越したことはないな
2019/08/27(火) 15:53:29.86ID:BpDlobHSH
アクティビティ知らん人多いのか
それ起動出来るアプリ入れてない人は入れるしかないけど
2019/08/27(火) 16:42:00.45ID:SUn6/EdKr
>>158
毎回長押ししてんのかい…
OSの機能で長押しマイアプリ出来るなら、長押しした時に出てくるマイアプリを更に長押しするとショートカットを置けるぞ
2019/08/27(火) 17:22:49.58ID:SVSF7Rl00
>>159
>>160を見るに7.1以降なら簡単に出来るけど、それより前だと面倒というのもあるから有用ではあるんじゃない?
昔はアクティビティのショートカット作成アプリから手動入力して作った記憶があるし
2019/08/27(火) 17:46:32.88ID:BRXxCdEJ0
そもそもマイアプリってなんのために見るの?
俺の場合、試しに入れたゴミアプリであふれてて使い物にならない
2019/08/27(火) 18:25:54.83ID:UeRznfpV0
多分、有料アプリ買ったことのないキッズなんかはアクセスしたこともないと思う。
2019/08/27(火) 18:37:49.78ID:tbUrDAsqr
スマホ歴の浅い10代にはあまり意味の薄い機能かもね。Android歴12年ほどだけどライブラリの有料アプリが把握しきれていない
2019/08/27(火) 18:45:43.87ID:SlOA5j0N0
アプリのアップデートを手動でやってるからよく利用する
2019/08/27(火) 18:53:39.52ID:XMb0HH2Oa
把握しきれないほど有料買ってるのが情弱すぎる
2019/08/27(火) 18:54:59.62ID:bhx7a0BOM
アンケで増える一方だしな
良い管理アプリないか?
2019/08/27(火) 18:56:21.90ID:LWihUM88x
>>160
わざわざありがとう
だが生憎使ってるホームアプリがそういうショートカットとかウィジェットをお断りしてるんだ…
2019/08/27(火) 19:05:57.35ID:qddKRL2WM
ちょっと気になったくらいで無料になった有料アプリを貰ってると把握しきれなくなるくらい増えるな
2019/08/27(火) 20:03:22.74ID:n4Ysum9K0
セール中は購入済マーク消えるから、前に貰ったのか分からんので困る
購入履歴確認するより、インストール押して即キャンセルのが早いしね
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d73-C/sl)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:05:39.74ID:kXC8hJ4Q0
>>170
そんなことしなくても、セール期限のありなしで判断できるのに……
2019/08/27(火) 20:20:53.82ID:n4Ysum9K0
>>171
どうもありがとう
出る時と出ない時があるのはそれが理由だったのね
次にセールきたら確認してみるよ
2019/08/27(火) 20:21:24.75ID:XllCd8cXa
>>170
セール終了までの日数の有無か評価出来るかどうかで確認出来る
2019/08/27(火) 20:42:36.78ID:n4Ysum9K0
>>173
ありがとう
評価の事を完全に忘れてたよ
これで何度も同じセール品を貰う作業しなくて済むわ
2019/08/27(火) 22:05:28.64ID:LWihUM88x
>>170
ファミリーなんとかので区別つけてるわ
2019/08/27(火) 22:11:02.38ID:jZmChrEJd
自動更新にしてる人多いんだな、意外だわ
2019/08/27(火) 22:40:27.51ID:HiSknc450
アプデしたくないアプリは自動更新個別で切って基本は自動更新でよくね
2019/08/27(火) 23:02:43.15ID:fNz191FP0
Quickpicみたいな事があるから自動更新は危険
2019/08/27(火) 23:11:02.56ID:f9H0vE5R0
自動更新とか切るだろ普通
アプデで改悪されたりおま環で不具合でるかもしれんのに
まずはレビューとかスレとか見て評判聞いてからアプデするか決めるわ
2019/08/27(火) 23:26:36.74ID:EdpbmkCsa
>>177
個別で切るなんて出来るの?
2019/08/27(火) 23:31:45.03ID:YJ+ThfIv0
少しググれば分かるだろ…
182名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-UEKy)
垢版 |
2019/08/27(火) 23:37:45.52ID:l/nZqnSgr
地味だけどこんなのどう?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.memscape.iconshowcase.Triada
2019/08/28(水) 00:58:38.48ID:oStLLjvK0
全apkを保存してから手動で更新してるわ
2019/08/28(水) 01:04:18.31ID:XTC6JBN60
それが一番
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 01:07:17.59
大事
2019/08/28(水) 01:28:13.24ID:XTC6JBN60
誰が大事MANブラザーズバンドだ
2019/08/28(水) 01:52:01.30ID:yP5WPsNf0
>>149
コレ便利!
Android 9でも正常に動くし神アプリ
2019/08/28(水) 02:45:06.27ID:Wkt/QtXr0
そんな頻繁に開くのか
2019/08/28(水) 03:44:47.78ID:6eT8JXeGa
ストアアプリのアイコン長押しでショートカット貼れなかったっけ?
2019/08/28(水) 07:32:33.21ID:IWcaGHy2p
ストアなんて開いてる時間長くないのにダークにこだわらなくてもいいと思うが
2019/08/28(水) 08:07:24.33ID:oIKPt4VUd
>>190
それだけ皆ストイックなんだよ
2019/08/28(水) 08:17:17.85ID:6eT8JXeGa
>>190
それは人それぞれだろうに
2019/08/28(水) 09:17:07.46ID:bhzZ1uKMr
ダークテーマに慣れると白UIってだけで眩しく感じる
2019/08/28(水) 09:22:56.88ID:Wkt/QtXr0
何度も試したけど受け付けない。。
2019/08/28(水) 09:35:44.53ID:v5JLczS50
加齢で白内障が進むと全ての光源が眩しく感じる様になる
これ豆な
2019/08/28(水) 09:50:32.74ID:eAFhyDG2a
またハゲが迷惑かけてすまんな
2019/08/28(水) 13:54:44.39ID:aHlrddFWa
Paper Icon Pack (150→0円)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kandara.papericonpack
前回無料で落として気に入ってる
アイコンパックで日本ローカルのアプリはほぼ選に漏れるんだけどねこあつめが入ってた
2019/08/28(水) 16:14:17.06ID:+Bord9n40
>>197
ホントだ。スゲーな。ありがとう。
2019/08/28(水) 16:46:04.46ID:NdcWOy3Z0
アイコンパックばっかじゃねーか…
2019/08/28(水) 16:59:32.15ID:tN1i6dQB0
10年位前だったらアイコンはよく変えてたけど、今となってはホームアプリですら泥の最新OSが一番良いな
2019/08/28(水) 17:06:27.59ID:N3QU0phsd
>>200
同じく
もう、見た目のカスタマイズは面倒になってやらなくなったな。
2019/08/28(水) 17:06:45.94ID:Crb2i7Ra0
>>197
いいねありがと
2019/08/28(水) 17:40:16.47ID:2RSlitZBM
Xiaomiだからアンドロイド純正アイコンに憧れる
純正アイコンに出来ないのかな?
そういうパック的なものあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況