Androidファイラーの総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
http://www.google.co.jp/
▼ 過去スレ
01 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307168274/
02 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361530300/
03 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1390312895/
04 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1402972383/
05 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1407726015/
06 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1409122321/
07 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411768201/
08 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417686264/
09 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429186247/
10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1432391244/
11 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441062502/
12 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452657271/
12(実質13) http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468576637/
13(実質14) http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482370044/
15 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487950579/
16 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497345161/
17 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505708303/
18 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518268119/
19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548415257/
ファイラー一覧は >>2-3 あたり
探検
Android ファイラー総合 part20
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/07/21(日) 05:43:42.44ID:FM/2PGEr
2020/02/03(月) 13:55:48.02ID:TfY6s/qz
File Commanderセールやってるな
2020/02/03(月) 14:05:40.51ID:ynuea8cS
フ
ァイルコ
マンダ
ーオン
ァイルコ
マンダ
ーオン
2020/02/03(月) 21:08:59.43ID:XgUjS3bO
2020/02/03(月) 23:45:42.07ID:HNfhJvXT
FがHに改ざんされてる件
2020/02/04(火) 00:49:12.88ID:zBr4TsBa
Hackerの仕業か
2020/02/04(火) 10:36:30.02ID:/yg+qu7w
>>855
良くおかわりで
良くおかわりで
2020/02/06(木) 04:11:21.27ID:jGVaj21V
MiXってgif開いても再生されないのって何か設定あるの?
2020/02/06(木) 05:08:20.02ID:0IuniPwf
>>859
設定→アドオン→追加→image
設定→アドオン→追加→image
2020/02/06(木) 09:52:14.07ID:CbiOfLmI
あるよ
2020/02/06(木) 11:43:40.90ID:orrSm5Q6
永遠は?
2020/02/06(木) 13:05:45.10ID:CbiOfLmI
あるよ
2020/02/06(木) 14:23:01.85ID:glr4CwS/
無いことは?
2020/02/06(木) 14:26:53.03ID:0IuniPwf
うざ
2020/02/06(木) 14:54:58.86ID:orrSm5Q6
ここぬ
2020/02/06(木) 23:47:29.11ID:jGVaj21V
>>860
アドオン入れた直後は動いてなかったけど今見たら動き出したわ。サンクス
アドオン入れた直後は動いてなかったけど今見たら動き出したわ。サンクス
2020/02/07(金) 19:49:32.65ID:mRMsuC5D
ES File Explorerに更新通知が来たんだが
2020/02/07(金) 20:07:57.81ID:YbKPS4Sl
赤飯でも炊くか
2020/02/07(金) 20:14:16.12ID:i1yZA2W/
>>868
いったいどこと通信して通知したんだろう?
いったいどこと通信して通知したんだろう?
2020/02/09(日) 11:50:21.34ID:LCi7zdkX
フフフ
2020/02/10(月) 20:33:14.11ID:3CB9HqfP
ESは怪しさよりも無駄にデータ容量食うのが気に食わないわ
何でファイラーアプリのくせに1GBくらい使うの
何でファイラーアプリのくせに1GBくらい使うの
2020/02/10(月) 20:36:17.15ID:jXAXpDdd
それは言えないな
2020/02/10(月) 20:42:42.59ID:hOq+j3kW
単に多機能だからじゃないの?
2020/02/10(月) 20:53:44.81ID:I7yZNH5D
キャッシュファイルだろ
2020/02/10(月) 21:28:55.33ID:hReDzEwp
リモートファイルのキャッシュだろうね
2020/02/10(月) 21:33:11.11ID:8NfaD2nV
上で勧められてるファイラー試してみるんだけど
高機能すぎるのかどうもしっくりこない
細かいことやらないファイルコピーして貼り付けて整理して
くらいならファイルマネージャー+が一番わかりやすいかな
高機能すぎるのかどうもしっくりこない
細かいことやらないファイルコピーして貼り付けて整理して
くらいならファイルマネージャー+が一番わかりやすいかな
2020/02/11(火) 02:38:19.09ID:J21nWI0Y
ファイルコピーや移動は2画面式がわかりやすいと思う
TotalCmmanderを試してみては?
TotalCmmanderを試してみては?
2020/02/11(火) 04:56:34.64ID:SsLNuvZC
自分もtotal使ってるけど分かりやすくは無いと思う
機能多すぎなのが嫌なら使ったことないけどTetraはどうなんだろう
一時期推してる人多かったよな
機能多すぎなのが嫌なら使ったことないけどTetraはどうなんだろう
一時期推してる人多かったよな
2020/02/11(火) 06:17:45.69ID:APhpoG0R
Material Files
2020/02/11(火) 07:54:59.62ID:C1Iq8tLo
細かいことやらないファイルコピーして貼り付けて整理して
Android付属の奴でええやん
Android付属の奴でええやん
2020/02/11(火) 08:30:37.45ID:gf4Jt3CL
MiXの「自動タスク」機能は便利
定期的に自動実行したくないタスクは「間隔」を「1度きり」に設定しておけば、登録したファイル操作をワンタップで実行できるようになる
正規表現で操作対象を柔軟に指定できるし、操作終了時に別のタスクを起動(つまり複数のファイル操作を順序立てて実行)させることも可能
定期的に自動実行したくないタスクは「間隔」を「1度きり」に設定しておけば、登録したファイル操作をワンタップで実行できるようになる
正規表現で操作対象を柔軟に指定できるし、操作終了時に別のタスクを起動(つまり複数のファイル操作を順序立てて実行)させることも可能
2020/02/11(火) 13:06:37.64ID:9H3/mnM5
2020/02/11(火) 17:42:40.99ID:c3NM01P+
NAS使ってる方に質問
NASに対応してるアプリだけどNASに接続できなかったアプリとかもありましたか?
NASに対応してるアプリだけどNASに接続できなかったアプリとかもありましたか?
2020/02/11(火) 17:47:54.26ID:ku0bCOY1
今更だけどESアンストしました!
なんか中国の捕虜から解放された気分です
なんか中国の捕虜から解放された気分です
2020/02/11(火) 19:33:40.88ID:b9kjLops
2020/02/11(火) 20:57:00.97ID:ibxOSIjJ
Solidも3ペイン対応してくれないかな
作者頼む
作者頼む
2020/02/11(火) 20:57:59.52ID:Gc10J218
>>887
ここに書いても作者は絶対見てないぞw
ここに書いても作者は絶対見てないぞw
2020/02/11(火) 21:21:13.66ID:bxlzi5//
2020/02/12(水) 07:31:33.33ID:HTNtILy/
TotalCommander 3.0b15
アプリとデータ合わせて5.40MBも使ってるぜ
うちユーザーデータが209kBでキャッシュが156kB
kBってあんま見ないけどMBの1コ上か?
アプリとデータ合わせて5.40MBも使ってるぜ
うちユーザーデータが209kBでキャッシュが156kB
kBってあんま見ないけどMBの1コ上か?
2020/02/12(水) 07:55:22.48ID:r9MBcwXg
あの〜ネタで書いてるんすか?
それともマジ?
それから小文字と大文字では容量の意味合い8倍変わるんすけど。
それともマジ?
それから小文字と大文字では容量の意味合い8倍変わるんすけど。
2020/02/12(水) 08:16:48.41ID:hbyhgy7s
>>891
え?
え?
2020/02/12(水) 08:57:42.10ID:6d794U7O
ああ、b(ビット)とB(バイト)ね
それでも…
それでも…
2020/02/12(水) 09:39:56.21ID:bAWycqe8
KBが分からんて
質問スレならまだしもまさかファイラースレでそんなこと言い出す奴を見ることになるとは
質問スレならまだしもまさかファイラースレでそんなこと言い出す奴を見ることになるとは
2020/02/12(水) 09:43:45.67ID:h8utSgmQ
km知らん子なんかな?
2020/02/12(水) 09:47:10.14ID:xLmxR8ke
Bカップですか
わかります
わかります
2020/02/12(水) 10:17:18.84ID:L0aF35Qx
k=10^3=1000
K=2^10=1024
K=2^10=1024
2020/02/12(水) 10:20:43.11ID:bAWycqe8
2020/02/12(水) 10:22:35.36ID:bAWycqe8
mmちがうmだった
いかんアホになってるわ
いかんアホになってるわ
2020/02/12(水) 11:10:51.39ID:B7XCOyUv
>>897
KiBじゃないの?
KiBじゃないの?
2020/02/12(水) 11:49:49.60ID:8V0BTclU
>>900
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
2020/02/12(水) 11:55:30.93ID:H1n9Dy90
まるで前は頭が良かったような物言いだな
2020/02/12(水) 12:13:53.75ID:1cp7sZow
ハゲですまん
2020/02/12(水) 13:45:23.92ID:qe6OgXUI
КВ-1
2020/02/12(水) 19:06:49.30ID:AVMCD3+J
2020/02/12(水) 19:28:27.96ID:nD0e2/q+
KB(キロバイト)の
Kはほんとは1000の意味だけど、大文字で1024を表すという慣例(というか独自ルールに近いけど)もあるからWindowsはその意味で使っている
ただ区別するためには1KB(キロバイト)=1000B , 1KiB(キビバイト)=1024Bと使い分けるのが正しいというか標準的
Kはほんとは1000の意味だけど、大文字で1024を表すという慣例(というか独自ルールに近いけど)もあるからWindowsはその意味で使っている
ただ区別するためには1KB(キロバイト)=1000B , 1KiB(キビバイト)=1024Bと使い分けるのが正しいというか標準的
2020/02/12(水) 20:33:42.15ID:8V0BTclU
標準的と言うが、わからない馬鹿がいなきゃ分けないし、規格ではないからな。
2020/02/12(水) 21:05:17.61ID:/if6u1Jz
伸びてるから何か新しいファイラーでも来たのかと思ったら…
2020/02/12(水) 21:06:58.95ID:mD6IMdp9
天使の取り分って覚えときゃいいんだよそんなのは
2020/02/12(水) 21:09:20.64ID:C0K2Lkvr
>>907
お前は何も分かっていない
お前は何も分かっていない
2020/02/12(水) 21:10:52.24ID:RdX0j6nU
分からない人は2進数から勉強した方が良いよ
今の学生って情報数学とか必須科目ではないのかね?
今の学生って情報数学とか必須科目ではないのかね?
2020/02/12(水) 21:21:05.86ID:8V0BTclU
円周率が3.0だから。。。
2020/02/12(水) 21:22:05.23ID:8V0BTclU
コンピューターは2進数のオンとオフしか理解しないんだがな
2020/02/12(水) 21:26:14.95ID:8V0BTclU
基本的にTTL ICがやってたことみたいな事を複雑にしただけ。
64bitっていっても、アドレスバスにおけるデータは8bitだからな。
64bitっていっても、アドレスバスにおけるデータは8bitだからな。
2020/02/12(水) 21:30:58.79ID:yeP/GMN5
totalcommanderのストアのファイルサイズ見に行ったら1.7MBでやけに小さいな、と思ったら多くの機能はプラグイン式で実装してるのね
2020/02/12(水) 22:39:53.11ID:w1yPodRD
まだ、ESProのapk保存してある
Android10でも不自由なく使ってよ
Android10でも不自由なく使ってよ
2020/02/12(水) 22:51:58.57ID:AtKIx98R
わからない馬鹿のために区別してるんじゃなくて、区別する意味を理解できる奴のために区別してるんだけどな
ごちゃごちゃにしたメーカーが悪いのは間違いないが、わかんない奴はわかんないままでも生きていける
ごちゃごちゃにしたメーカーが悪いのは間違いないが、わかんない奴はわかんないままでも生きていける
2020/02/12(水) 23:10:45.25ID:3Q9rI/me
なんの話?
2020/02/12(水) 23:35:45.77ID:uJNEE3EG
2020/02/13(木) 02:54:09.49ID:TNeYiYPx
b B
2020/02/16(日) 11:25:52.09ID:mXunap+E
b=ビット B=バイト
8ビット=1バイト
8ビット=1バイト
2020/02/16(日) 14:38:46.14ID:zgabKgnx
スマホ変えたらsolidのライセンス同意ができずに使えない
Googleストアでも報告されてるが作者の対応待ちしかないのかな
誰か自力で解決できた人いる?
Googleストアでも報告されてるが作者の対応待ちしかないのかな
誰か自力で解決できた人いる?
2020/02/16(日) 14:47:35.11ID:bKmDj+Lg
>>922
「使用許諾契約に同意する」のちょっと右側タップしてみ
「使用許諾契約に同意する」のちょっと右側タップしてみ
2020/02/16(日) 14:56:07.38ID:zgabKgnx
2020/02/16(日) 15:05:36.55ID:dk86ms4m
何その裏技みたいのw
2020/02/16(日) 17:13:37.47ID:VwpHdsF0
Solidはクラウド追加したりするときにもあるけどレ点チェックや文字がうっすら見えにくくて最初わからないことがある
なんだよ、ここに押すことあったのかよってのが
なんだよ、ここに押すことあったのかよってのが
2020/02/16(日) 21:49:54.98ID:nKtc/noT
>>925
アプリ入れたら最初に使用規約に同意する、にチェックを入れてから開始するんだけどチェックを入れて規約が表示された直後になぜかチェックが外れて延々ループするんよ
俺はチェックを連打する事で解決してたなあ
思えば連打の最中に少し左右にズレて上手く行ってたのかも
アプリ入れたら最初に使用規約に同意する、にチェックを入れてから開始するんだけどチェックを入れて規約が表示された直後になぜかチェックが外れて延々ループするんよ
俺はチェックを連打する事で解決してたなあ
思えば連打の最中に少し左右にズレて上手く行ってたのかも
2020/02/20(木) 15:41:02.87ID:lbpBveei
Scoped Storage in Android 11 will have exemptions for older APIs and 'core' apps like file managers
https://www.androidpolice.com/2020/02/19/scoped-storage-in-android-11-will-have-exemptions-for-older-apis-and-core-apps-like-file-managers/
Android11でScoped Storageになるけど、file managerやbackup appsなどの"core use cases"のアプリに関しては免除されるらしいね
Android11 Developer preview1がリリースされたみたい
https://www.androidpolice.com/2020/02/19/scoped-storage-in-android-11-will-have-exemptions-for-older-apis-and-core-apps-like-file-managers/
Android11でScoped Storageになるけど、file managerやbackup appsなどの"core use cases"のアプリに関しては免除されるらしいね
Android11 Developer preview1がリリースされたみたい
2020/02/20(木) 16:05:22.26ID:IFg1Ba6K
>>928
この権限を要求するアプリは(他の重要な権限を要求するアプリと同様に)審査が厳しくなる(より時間がかかるようになる)だろうね
この権限を要求するアプリは(他の重要な権限を要求するアプリと同様に)審査が厳しくなる(より時間がかかるようになる)だろうね
2020/02/20(木) 23:55:49.88ID:ENzn10pV
>>847>>849だけど、サンワサプライのUSB-3H301BK買ってみたらやっぱ繋いだだけじゃ通信できなかった……
明日Windowsで試してLinuxでもドライバ無いか見てみる
最近ftpもsmbも2MB/sも出なくて困ってたのよね
明日Windowsで試してLinuxでもドライバ無いか見てみる
最近ftpもsmbも2MB/sも出なくて困ってたのよね
2020/02/21(金) 02:07:55.26ID:7UJMdImf
Googleフォトをクラウドストレージとして扱えるファイラーはないんだろうか
以前はGoogleドライブにアクセス出来ればフォトフォルダからアクセス出来たけど自動同期終了で不可になったのよね
以前はGoogleドライブにアクセス出来ればフォトフォルダからアクセス出来たけど自動同期終了で不可になったのよね
2020/02/21(金) 02:12:18.37ID:MsSWkYrX
2020/02/21(金) 03:39:00.47ID:7UJMdImf
>>932
そっかー、ありがとね
そっかー、ありがとね
2020/02/21(金) 11:34:31.35ID:5CFNerRI
Googleふぉとでみりゃいい
2020/02/21(金) 19:15:52.81ID:6DZevTbg
>>930
Linux対応のギガビットLANアダプターと言えばプラネックスのUSB-LAN1000Rとかあるやん
まあ2MB/sとかなのはスマホのWi-Fiが2.4GHz帯で干渉してる可能性高いと思うけど
Linux対応のギガビットLANアダプターと言えばプラネックスのUSB-LAN1000Rとかあるやん
まあ2MB/sとかなのはスマホのWi-Fiが2.4GHz帯で干渉してる可能性高いと思うけど
2020/02/21(金) 19:37:57.09ID:BfxVYUY5
なんかドライバーが素直に入らずLinuxでは動作せん
Windows10なら指しただけで認識して通信できた
しかし宅鯖はDebianなのだよ……
>>935
最早売ってない……
後継のUSB-LAN2500Rならあるけど5,000円近いのを買い足す気はちょっと起きないかな……
誰か買った人いる?
Windows10なら指しただけで認識して通信できた
しかし宅鯖はDebianなのだよ……
>>935
最早売ってない……
後継のUSB-LAN2500Rならあるけど5,000円近いのを買い足す気はちょっと起きないかな……
誰か買った人いる?
2020/02/21(金) 23:09:23.43ID:yLgz04yJ
ankerとかTP-linkのギガビットLANアダプターはLinux対応を明記してて2000円以下やぞ
2020/02/22(土) 00:03:25.21ID:To6O9bpY
>>936
CD-ROMとして認識されてない?
CD-ROMとして認識されてない?
2020/02/22(土) 01:02:01.10ID:EpDskkaF
>>937
ankerので検索して出てきたのはkernel 3.xまで対応の古いチップ使っててうちの環境じゃ使えない
tp-linkのもサンワのUSB-3H301BKと同じRealtekのrtl8153ってチップ使っててこれはLinuxのkernel 4.15まで対応してるからディストリビューション選べばまだまだ使える
PLANEXのUSB-LAN2500Rも蟹のマーク見えたし同じドライバー使ってるっぽいって記事があるね
でももうDebianでは使えない……うちのはもうkernel 5.4だしDebianの標準も4.19行ったし
なんとかならんかとソースからコンパイルしようとしたらカーネルに拒否られたし
>>938
ない
ankerので検索して出てきたのはkernel 3.xまで対応の古いチップ使っててうちの環境じゃ使えない
tp-linkのもサンワのUSB-3H301BKと同じRealtekのrtl8153ってチップ使っててこれはLinuxのkernel 4.15まで対応してるからディストリビューション選べばまだまだ使える
PLANEXのUSB-LAN2500Rも蟹のマーク見えたし同じドライバー使ってるっぽいって記事があるね
でももうDebianでは使えない……うちのはもうkernel 5.4だしDebianの標準も4.19行ったし
なんとかならんかとソースからコンパイルしようとしたらカーネルに拒否られたし
>>938
ない
2020/02/22(土) 12:36:31.25ID:To6O9bpY
CD-ROMとしても認識していないのであればデバイス自体の認識に失敗してるね
2020/02/22(土) 20:20:27.70ID:EpDskkaF
>>940
lsusbするとUSBハブとは別にLan Adapterとしての項目があるけど、lsmodではUSBハブしか出てこない
ここをなんとかするのがドライバーなんだろうけど新しいカーネルではもう使えない
という認識
ほぼ素人だから違うのかもわからんけど、取り敢えず自分の手に負えないことは確か
lsusbするとUSBハブとは別にLan Adapterとしての項目があるけど、lsmodではUSBハブしか出てこない
ここをなんとかするのがドライバーなんだろうけど新しいカーネルではもう使えない
という認識
ほぼ素人だから違うのかもわからんけど、取り敢えず自分の手に負えないことは確か
2020/02/22(土) 20:34:08.66ID:ucwiCt5g
どんな鯖使ってるのか分からないけど、安定性求めるならIntel NIC使ったほうがいいのでは
偽物多いのが難点だけどドライバで苦労することもないだろうし
偽物多いのが難点だけどドライバで苦労することもないだろうし
2020/02/22(土) 23:32:48.38ID:To6O9bpY
Linux対応とか言ってるのはCDC-ECMな奴なので
2020/02/24(月) 09:28:10.21ID:OL5MPgQ1
Solid Explorerだけどpc(windows10 共有フォルダ)とファイルの通信すると日付が2185年とズレる
MiXplorerだと日付がズレいない解決策無いでしょうか
MiXplorerだと日付がズレいない解決策無いでしょうか
2020/02/24(月) 09:38:25.06ID:OL5MPgQ1
共有フォルダに移動するとファイル全て2185年とズレてますフォルダのプロパティを確認すると最終更新日がn/aとなっておりこれが原因と思うが修整方法が解らない
2020/02/24(月) 10:11:04.71ID:/QlIDbd+
Solid Explorer
リスト表示にした時に表示されるフォルダ内のファイル数が、実際の数と合致しない
権限とか設定で解決しますか?
リスト表示にした時に表示されるフォルダ内のファイル数が、実際の数と合致しない
権限とか設定で解決しますか?
2020/02/24(月) 10:13:33.73ID:Tr/A9B7C
>>946
それぞれ実際の数値をいくつか書いてみて
それぞれ実際の数値をいくつか書いてみて
2020/02/24(月) 10:55:51.94ID:/QlIDbd+
2020/02/24(月) 11:00:19.16ID:qnRiJoTw
2020/02/24(月) 11:04:16.85ID:o1su+oBf
Downloadとdownloadがある予感
2020/02/24(月) 11:42:21.16ID:/QlIDbd+
2020/02/24(月) 11:57:26.32ID:/QlIDbd+
アプリからキャッシュなどを完全削除からアンインストールして、再インストールし直して、対象フォルダを手動で削除/新規作成をしてファイルを入れ直してみたら表示数がちゃんと動くようになりました。
前回も上記のようにしたら最初はうまく動いてくれていたのですが、しばらくしたら今回のように表示が合わなくなったので、しばらく様子見してみます
レスしてくださった方々、ありがとうごさいました。
前回も上記のようにしたら最初はうまく動いてくれていたのですが、しばらくしたら今回のように表示が合わなくなったので、しばらく様子見してみます
レスしてくださった方々、ありがとうごさいました。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★5 [BFU★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【ローソン】ロゴの「L」で誤解生んだコーヒーカップ、デザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [ぐれ★]
- 【悲報】SANA、発言撤回拒否 [769931615]
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- ジャーナリストがテレビで解説「台湾問題は高市総理から言ったのではなく、立憲民主が日本の対応可能能力を暴こうとしたから」 [359572271]
- 俺性格悪いなって思った瞬間あげてけ
- 「遺体、安倍、会いたい」👈逆から読んでみて [175344491]
- 船井「ククク…♥残念やけどカイジさんはこれで別室行きや…♥」黒服「来いっ…♥」カイジ「やめろ!やめてくれっ…!」
