Android ファイラー総合 part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/21(日) 05:43:42.44ID:FM/2PGEr
Androidファイラーの総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
http://www.google.co.jp/

▼ 過去スレ
01 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307168274/
02 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361530300/
03 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1390312895/
04 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1402972383/
05 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1407726015/
06 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1409122321/
07 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411768201/
08 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417686264/
09 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429186247/
10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1432391244/
11 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441062502/
12 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452657271/
12(実質13) http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468576637/
13(実質14) http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482370044/
15 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487950579/
16 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497345161/
17 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505708303/
18 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518268119/
19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548415257/

ファイラー一覧は >>2-3 あたり
2019/07/21(日) 05:44:26.45ID:FM/2PGEr
▼ ファイラー(A〜M)

▽ Amaze File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amaze.filemanager
▽ And Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=lysesoft.andexplorer
▽ ASTRO File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro
▽ ASUS File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.filemanager
▽ Bluetooth File Transfer
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.medieval.blueftp
▽ Cx File Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cxinventor.file.explorer
▽ DoMobile eFile
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.domobile.efile
▽Dual File Manager XT
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.medieval.dualfm_xt
▽ ES PRO Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.file.android.filemanaget
▽ Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.speedsoftware.explorer
▽ FE File Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.skyjos.apps.fileexplorerfree
▽ Files by Google
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.nbu.files
▽ File Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.prodev.explorer
▽ File Manager +
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
▽ FX File Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=nextapp.fx
▽ MiXplorer
https://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1523691
▽ MiXplorer Silver
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mixplorer.silver
2019/07/21(日) 05:45:22.20ID:FM/2PGEr
▼ ファイラー(N〜Z)

▽ Neo File
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.skyarts.android.neofilerfree
▽ OI File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.openintents.filemanager
▽ Root Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.speedsoftware.rootexplorer
▽ Simple File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.filemanager
▽ Smart File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smartwho.SmartFileManager
▽ Solid Explorer
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.solidexplorer2
▽ Tetra Filer
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.main.brits.android.filer.app
▽ Total Commander
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ghisler.android.TotalCommander
▽ X-plore File Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lonelycatgames.Xplore
▽ Yahoo!ファイルマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yfiler
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 08:58:29.19ID:qUyQn/ec
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 09:27:32.90ID:OXh73tQm
SMBにアクセス開始するときに Magic Packet 送出できる賢いファイラーある?

ESはできたんだよなぁ...
2019/07/21(日) 11:02:22.61ID:kSJ4nvpB
マジックパケットってなんだっけな
PCをスリープから復帰させるやつだっけ
2019/07/21(日) 11:11:04.56ID:0C9R7Vax
>>5
ES PRO Manager
2019/07/21(日) 21:47:15.11ID:48WC15SM
>>6
起動だろ
2019/07/22(月) 00:50:34.12ID:qfsH4xoj
ESプロマネのネットマネージャをpeiで使った人いる?
旧版のESプロでは使えなかったので
2019/07/22(月) 00:52:49.56ID:qfsH4xoj
あ、senderか
2019/07/22(月) 01:47:06.04ID:svNrXLnu
ESファイルマネージャーが手放せ無い奴いる?
いくら怪しい挙動をしてようがESの利便性に勝るファイラーがないから仕方なく使ってる。

とか書いてたらES PRO Managerがセールやってるね。
復活したみたいだけど、これも中国なんかな
2019/07/22(月) 01:53:57.19ID:rn4Twdlh
ESプロマネでもpieではできないわ
2019/07/22(月) 02:18:29.57ID:TU4pkkEr
ES PRO Managerって色変えるの有料なん?
2019/07/22(月) 04:01:51.08ID:yn3mKc8H
>>11
やらかしが発覚してからずっと代わりを探し続けてるけど未だに良さそうなの見つからないからまだ使ってる
一応通信は遮断してるけどね
2019/07/22(月) 07:35:33.81ID:ORHLdCzB
パペットマペット
2019/07/22(月) 11:18:34.52ID:IdKFVVXd
今ならsolidやらmixもあるしESにこだわる決定的な違いは何よ?
2019/07/22(月) 12:14:10.71ID:KZLvgWe+
慣れ
2019/07/22(月) 12:18:03.51ID:ODyTq64K
慣れって恐ろしいね
2019/07/22(月) 12:36:27.39ID:efCKLXF1
Solidより優れてる
2019/07/22(月) 12:47:46.50ID:bFatouuY
通信切ってるなら大丈夫なんじゃねーの
2019/07/22(月) 12:53:34.88ID:2WnvYYdV
通信をフィルタしてるなら心配無用
2019/07/22(月) 12:57:34.65ID:efCKLXF1
未だに何を通信してるか出せてないもんなw
2019/07/22(月) 13:35:12.17ID:/9t289Fk
実際問題Androidでウイルスだの、流出だの騒いでるの見ると冷めた目で見ちゃうよな

だってPlayストアに提出するのはapkファイルでしょ。これって簡単にソースコードが読める。

まぁある程度難読化はされてるにしてもsocketクラスを根気よく探せばピンポイントで通信されてる内容は分かるわけ。
ESぐらい使われてるアプリなら当然調べる奴は多いでしょ

でもその結果重大な問題はあったかね?
もちろんES中華が手を引くのがベストだが、少々不安を煽りすぎてる感がある。
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 13:48:05.54ID:csedjIR1
プレイストアにあったアプリで、マルウェアかその疑いで消されたアプリがいくつあると思ってるのよ
何十万とダウンロードされるまで削除されないんだから、こっちが自衛するしかないでしょ
2019/07/22(月) 14:35:17.10ID:rKXDmdkb
MiXでよくね?
わざわざ疑惑のあるの通信フィルタリングしてまで使う意味ある?
2019/07/22(月) 15:37:28.38ID:vY7xUe8d
MiXなんか使いづらい
2019/07/22(月) 15:52:02.20ID:NwzxAG9Z
ESメイン、時々ファイルマネージャー+
2019/07/22(月) 15:56:45.09ID:rn4Twdlh
使いたいやつは自己責任で
怖いやつは使うな
それだけだろ
2019/07/22(月) 15:57:36.23ID:9FHy9UFu
smbやUSB-OTGをタブで開けるのが便利だからES使ってるけど
かわりになるものがないんだよなぁ
2019/07/22(月) 16:00:58.71ID:S9kJvt9u
ES PRO Manager って、消された ES ファイルエクスプローラーと同じものだよね
有料だから別物かと思ってた
2019/07/22(月) 16:03:24.20ID:mrYhguuP
ESは第三者機関を入れて完全なクリーンを証明して有料アプリとして1000円ぐらいで出して欲しい
他のファイラーはタダでも使いたくないレベルのUI

上でも出てたがES以外で使えるレベルのファイラーはファイルマネージャー+ぐらい

偏見的だけど中国人がソフトウェアに関わるとほんとロクなことないわ
2019/07/22(月) 16:09:13.57ID:tDxjZKWk
>>29
ES信者ってやっぱそんな認識なのかね
2019/07/22(月) 16:13:46.68ID:Dl3vFy+Z
>>30
広告ネットワークから完全に排除されたからね...
2019/07/22(月) 16:18:58.93ID:nwmDaPSG
ES PRO Managerダウンロードしてみたけど起動時の表示が「Hello」に差し替えられてるだけでまんま元のESじゃんw

こんな露骨なコピーソフトを許可するとかGoogleの審査ザルかよw
しかしこんなんが既に10万DLとか需要はあるんだな
2019/07/22(月) 17:37:48.04ID:g3o8koYu
なんか、香港にデータがながれてるとか書かれてるじゃん
2019/07/22(月) 18:03:29.12ID:9FHy9UFu
>>32
仕方なく使ってたんだけどさっきMix試したら使い勝手がぴったりだったので乗り換えたよ
2019/07/22(月) 20:44:52.36ID:TU4pkkEr
ESは左右スワイプでタブを切り替えられるのが便利なんだよね
よく使うタブは起動時に開いておけるし
ネットワークフォルダのショートカットも作っておけるし
2019/07/22(月) 21:04:58.50ID:rPvfK/ka
>>37
mixじゃイヤなの?
2019/07/22(月) 21:16:10.75ID:qKMui+Cp
中国にこっそり個人情報送信するのがESの魅力だから
2019/07/22(月) 21:22:53.00ID:rPvfK/ka
魅力なのかw
2019/07/22(月) 21:28:54.90ID:Dl3vFy+Z
>>39
それなら別にESにこだわる必要はないな
2019/07/22(月) 21:45:58.07ID:TU4pkkEr
>>38
mix買ってみた

mixの疑問だがファイルを解凍するとタスクに入るんだが毎回手動で実行させるのが煩わしいんだけど自動でタスクを実行させることは出来ないのかな?
あとESみたいに起動時にタブ開かせることって出来る?
2019/07/22(月) 21:52:51.12ID:WAUlBy3J
今のところ+でさほど問題ないけどUSBメモリ付けた時の動作が若干不満
2019/07/22(月) 21:53:46.30ID:RXQe0iwx
>>42
それな。書庫回りがなんか癖ある
書庫はZArchiverに任せてる
2019/07/22(月) 22:01:56.96ID:TU4pkkEr
>>44
ありがとう
俺もそうZA使ってたからそうしよう
2019/07/22(月) 23:54:59.03ID:rPvfK/ka
>>42
タブいくつか開いたら、タブの並びの一番左の下矢印?の中からタブを保存。次回から起動時にその状態で開く。
2019/07/22(月) 23:59:18.04ID:TU4pkkEr
>>46
ありがとう
出来ました
2019/07/23(火) 01:03:31.36ID:92luT3ud
>>46
ひとつ便利になって助かりました!
2019/07/23(火) 01:34:50.05ID:xkD4xvTt
>>47
>>48
どういたしまして。
俺はES使ったことないから同じような感じかはわからんのだけどw
2019/07/23(火) 08:41:05.24ID:hynF4XQs
>>39
Googleは堂々と送信するから許されるの?
2019/07/23(火) 10:30:54.80ID:TZtV9uKW
Googleにはケツ毛の本数まで知られてるからもうどうにでもして下さいって感じ
2019/07/23(火) 11:07:46.27ID:TcQIDLJY
シワの数も
2019/07/23(火) 12:35:47.10ID:94XQZd9X
俺の玉袋毛の数は最後の砦
2019/07/23(火) 14:30:17.80ID:WFbUtyPt
ESで最悪なのはバックドアの設置でしょ
2019/07/23(火) 14:51:50.74ID:7jGCd0aS
つか抜かれるってなんのデータなんよ
って感じ
2019/07/23(火) 14:56:09.96ID:+VbSlZz0
2019/07/23(火) 19:30:15.49ID:BU7eEBh7
webサーバ起動してるから抜き放題だよ
2019/07/24(水) 18:41:27.10ID:+K25QNE4
抜き放題ねえ
ワラ
2019/07/25(木) 00:14:51.83ID:T29xttnU
ぬきぬきワロタ
2019/07/25(木) 12:58:11.57ID:1rdbsq3d
CXってのが存外に良かつた
2019/07/25(木) 17:51:24.97ID:T29xttnU
ES経由でクレカ悪用されるよりも
店で店員にクレカ渡すことの方が悪用される可能性高いからな
2019/07/25(木) 18:00:44.48ID:gHROtQLm
中国人?
2019/07/25(木) 18:17:39.98ID:MJpRknHi
>>55
ESでアクセスできるすべてのデータ
2019/07/25(木) 19:13:37.33ID:azRvc56V
それって特定のバージョンでファイル共有機能使った場合でしょ

リモートで抜き放題ならもっと大問題になっとるよ
2019/07/25(木) 19:13:39.61ID:dK4m7loe
>>61
スキミングのこと?今時みんなICチップ載ってるでしょ
(と言いつつ磁気プリカ使ってる香具師であった)
2019/07/25(木) 19:46:04.77ID:OuCNmVD4
>>64
裏で勝手にサーバー立ててたってあったやん
2019/07/25(木) 19:58:56.34ID:T29xttnU
あれはなおしたぞ
2019/07/25(木) 19:59:44.92ID:PuVXZVzp
>>66
https://jp.techcrunch.com/2019/01/17/2019-01-16-android-app-es-file-explorer-expose-data/

これだろ?ローカルネットワークでしか機能しないならそこまで大きい問題だとは思えないが。
しかもバージョン上がって修正されたようだが。
2019/07/25(木) 20:07:39.86ID:63aeDL5e
FWで通信制御してないならどのファイラを使おうと同じ
2019/07/25(木) 20:08:30.08ID:OuCNmVD4
>>68
発覚したから修正を加えただけだね
2019/07/25(木) 20:13:26.79ID:PuVXZVzp
ローカルでしかコマンドを受け付けないんだからそこまで悪意を持った仕組みとは思えないんだけど。

WAN経由でデータ抜けるなら大問題だが
2019/07/25(木) 22:06:49.48ID:MJpRknHi
ブラウザと一緒に使わない方がいいね
2019/07/26(金) 00:32:40.77ID:FF/58WNy
なんのポートも開いてないけどねえ
ビビリすぎ
つか過去に被害あった人いんの?
2019/07/26(金) 00:39:45.02ID:xZTbUJ0v
Baidu真っ黒なのによく使う気になるよな
2019/07/26(金) 07:09:09.43ID:TCF0PqDx
いないよ
2019/07/26(金) 13:14:46.96ID:EP43aGCk
>>1乙です
2019/07/26(金) 20:48:25.05ID:NudcH3p7
卵を産み付けられたのもわからないなんて
2019/07/26(金) 21:07:57.41ID:7jSR/dvF
痛い目に会ってから

ああー
やっぱ中華アプリなんてやめとけばよかったー

とか無駄に騒ぐ無能タイプはほっとけばいいよ
solidとオレ高みの見物
2019/07/26(金) 21:17:44.84ID:bU4imoNZ
Baidroid
2019/07/27(土) 04:57:25.49ID:/0uN9Kwy
実害がなくても中国製の不具合だと騒ぐんだよな
その割に広告に埋め込まれたスクリプトでフィッシングサイトに飛ばされ
実害が出たYoutubeは文句も言わず使い続けてるという
2019/07/27(土) 10:09:27.91ID:Uno5ycUs
アメリカの犬だし
2019/07/27(土) 14:29:15.88ID:hH/ex1hM
>>80
みっともないです
2019/07/27(土) 15:16:26.93ID:+VfvKvwB
MiXplorer めっちゃ良いじゃないか
なんで今まで教えてくれなかったんだよ
2019/07/27(土) 15:32:36.29ID:i+rjCvSV
>>83
テンプレに入ってるし何度も語られてるだろw
2019/07/27(土) 16:49:28.81ID:Ru2TkF1e
Solid 2.7
2019/07/27(土) 16:59:20.28ID:6OV0P7XN
>>83
ファイラーはmixでFAだな
追従できないくらいの機能性を備えてしまった
2019/07/27(土) 17:29:38.94ID:BwBrSWT5
最近のMiXだとうちのlinuxのftp鯖smb鯖へのアクセスが不安定で上げられない……
それ以外は優秀
2019/07/27(土) 17:44:14.66ID:jzGX3jjJ
タブのスワイプでループしないのは ES と比べての一番の不満だな
2019/07/27(土) 17:45:19.26ID:pCPL4p3g
>>87
たしかにsmb回りは不安定だね。
うちはsmbはESの3.0.9で処理して
USB関係はMixで処理してるよ。
2019/07/27(土) 18:00:48.84ID:oQwKOar2
mixてストアの方それともxda?
2019/07/27(土) 18:11:23.80ID:BwBrSWT5
xdaどす
2019/07/27(土) 23:28:46.06ID:6bnW1+W2
>>88
ループじゃなくて新しいタブができるのがめっちゃ気に入ってる
2019/07/28(日) 20:43:42.80ID:/QH6NiA7
Mixにてフォルダー開いた時に常に自動で新しいタブで開くようにするにはどうすれば良いのかな?
それとも不可能だったり?
2019/07/28(日) 21:58:40.84ID:Bu1aifE4
あるいは可能だったり?
2019/07/28(日) 22:06:04.11ID:uQjL47jI
Mixってストアに有料版あったんだ…知らなかった
2019/07/29(月) 01:47:29.30ID:xdLcpNH4
Solid Explorer
v2.7のアップデートでQのscoped storageをフルサポート
現在scoped storageに対応してるのは、Files by GoogleとMiXplorerとこれの3つのみ
2019/07/29(月) 02:13:55.84ID:T+LetuKg
対応しないと隔離されたファイラーだけのストレージにしかアクセスできなくなるのか?
2019/07/29(月) 05:32:55.80ID:1zGqH0P0
対応が必須になるのは Android R からみたいよ
Q は移行期間てことで
2019/07/29(月) 06:36:25.52ID:6jbuZEoD
対応出来ないファイラーは死亡か
2019/07/29(月) 08:11:54.03ID:iYJQKnng
ES終わっちゃうの?
2019/07/29(月) 08:38:28.08ID:m5ea8Zky
Solidクラシックとか古いのは終わりか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況