【アマゾン】FireTVシリーズ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/17(水) 23:33:03.70ID:ki2SjuxZa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Fire TV(2015年)
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00UH6MXT8
Fire TV - 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B06XTXMCHR/
Fire TV Stick(2015年発売モデル)
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8/
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0791YQWJJ/
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/

■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZYTY/

Alexa対応音声認識リモコン(第1世代) Fire TV全機種に対応
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B06ZZWD5JK/
Alexa対応音声認識リモコン(第2世代) Fire TV Stick 4K、Fire TV Stick (第2世代)、Amazon Fire TV (第3世代)に対応
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07B6KQ3CW/

■関連スレ
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】 [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
【尼】 FireTV Stick 26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560903811/

■前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544640684/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/14(土) 13:37:21.39ID:iLENzMB0M
>>305
アプリ一覧からアプリ一つづつのキャッシュを消さないといけない
2019/12/14(土) 13:40:12.89ID:7wwfhwQg0
>>306
あ〜そゆことね
ありがとう
308270
垢版 |
2019/12/15(日) 07:00:30.60ID:vj51k1HQM
交換品で無事起動、Wi-Fi、アカウントのセットアップ終了
説明らしい説明書でもないので、Webを当たって、まずはAndroidに
Fire TVアプリ入れるかな、リモコン替わりになるそうで
2019/12/17(火) 04:56:14.15
Cubeアップデートきたけど何が変わった?
2019/12/17(火) 21:04:52.42ID:hZIlT7z00
>>309
ソフトウェアのバージョンが変わったんだお
2019/12/17(火) 21:28:54.57ID:7H9NXJfkM
>>310
神アプデ(๑´ڡ`๑)
2019/12/21(土) 00:17:37.92ID:AuJLDpcf0
FireHD10買ったらいきなりセール来たので、Cubeのセール待ちしてる。
2019/12/21(土) 05:05:04.63ID:b2ZJ2I6U0
スマートスピーカーの理想はTVと連携して何でも映して見せてくれる
Cubeの発展形だよなあ
なんでとっとと作らなかったのか
2019/12/21(土) 06:06:22.56ID:OHWx53mV0
もういっその事サウンドバーとテレビ内蔵したスマートスピーカー作っちゃえよ
2019/12/21(土) 07:01:40.62ID:X/5YJpp10
アマゾンはなんでジャックライアンだけatmosで配信したんだろうね。
映画なんかのatmos配信増えると思って期待したのに。
2019/12/21(土) 07:23:54.44ID:OHWx53mV0
まあジャック・ライアンAtmosは集客が狙いだったんだろうな
いまのところAmazonはビデオはプライムでunlimited相当なプラン出してないし
ネトフリとかHuluとか他所に任せて勝負する気ないんじゃないか
2019/12/21(土) 07:31:57.53ID:k+WLU3Z40
>>315
最初の対応作品が「結果的に」最後の対応作品になっただけ
2019/12/21(土) 08:50:29.94ID:zfB84sTB0
ドイヒー
2019/12/23(月) 00:34:35.29ID:T8cKHqih0
LAN接続してる?
2019/12/24(火) 02:44:50.25ID:AycKZoSF0
スマートスピーカーって需要あるのかな
結局マイク着いたヘッドホンでいいやってなる
2019/12/24(火) 05:26:21.23ID:L/xN9/ud0
自殺をお勧めされる
2019/12/24(火) 06:03:57.56
最近見た商品の覧、アプリの順番が入れ替わるのなくなったな
使いやすくなったんだか使い辛くなったんだか...
2019/12/24(火) 12:20:09.07ID:lpX8E5HkM
>>321
5chに居たってあいさつ代わりに死ねと言われるんだからたいしたことなくね
2019/12/24(火) 12:50:12.55ID:L/xN9/ud0
>>323
せやな
死ねw
2019/12/24(火) 21:11:13.00ID:QU5TW5eF0
Apple TVのアプリって日本じゃ配信されないの?
2019/12/25(水) 10:16:13.37ID:hmPg/KzI0
今のところ
2019/12/25(水) 20:06:21.16ID:rUuiAJPn0
なんか昨日の夜以降?つべアプリで音声がズレる・・・
先読みされてるから回線速度の問題じゃなく、再生位置を変更した
直後は合ってるのにどんどんズレていく。
なんだこりゃ。
2019/12/25(水) 20:10:38.81ID:rUuiAJPn0
再起したら直ったっぽい。
2019/12/25(水) 22:40:13.60ID:bjsNDVBr0
うるせえよ!
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-hRE6)
垢版 |
2019/12/26(木) 00:26:17.69ID:cmZdvvLV0
教えてください。

Amazon FireTVstick4kを購入して
家のWi-Fiでつないでるのですが
「_EXT」が末尾につくネットワーク(中継器経由)だと
「接続済みでエラー発生」になって つながらないんです

(仕方なく親機のWi-Fiのほうとつないでいるのですが、部屋から遠いのでつながりにくい)

再起動をしたりしましたし
バージョン情報見ても最新のに更新されています

中継器経由でもつながるよう、なんとかできないでしょうか?
2019/12/26(木) 01:00:39.08ID:wmPZVDRJ0
LAN接続はしてる?
2019/12/26(木) 01:04:31.35ID:ZWgKJ0rn0
>>331
バーーーーカ
2019/12/26(木) 04:58:43.82ID:2q7H9gw9M
>>330
電波は4GHz?
334270
垢版 |
2019/12/26(木) 05:05:04.72ID:C2Aq3984M
取り敢えずSTICKを出荷状態に初期化して、中継局とのWi-Fiの設定を
やり直してみては
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6658-hRE6)
垢版 |
2019/12/26(木) 07:04:20.77ID:cmZdvvLV0
>>333
2.4です
2019/12/26(木) 09:30:36.54ID:t5tkmb8a0
>>330
中継器で接続拒否にしてるんだろ
2019/12/29(日) 14:08:15.64ID:YH7eU0gK0
ハイセンスのリモコンコードはありますか
2019/12/31(火) 18:30:14.26ID:NtEVUs700
ありまぁす
2020/01/05(日) 18:39:09.68ID:7teJXk0I0
ごめん、一世代前のスティクスを使ってます
wifiのチャンネル変えて5Gで見てますが
DMMとかunextの購入済みのアダルトを
見てると早送りするとそこで止まって
もう再生することができなくなります
pcでいう砂時計状態です、最初からの再生は
映りますが早送りすると絶対再生はできません
一体何が原因なのでしょうか?アドバイスください。
pcは普通に見れます。
2020/01/06(月) 05:44:57.79ID:CXXdvEKd0
中折れ
2020/01/06(月) 19:52:03.83ID:CXP2soyv0
2.4Gでも見れない?
動画なんか2.4Gで十分だし、距離とか障害物とかあると5Gは
電波が途切れるよ。
2020/01/06(月) 20:26:17.72ID:ePPlKUMu0
>>341
ありがとうございます
テレビのやつだけ2.4にかえてみます
2020/01/07(火) 05:43:05.76ID:OaQ5kySO0
5Gは使えるチャンネル決まってるの知らんかったからしばらく悩んだわ
知らずに諦めて2.4Gで妥協してる奴多そう
2020/01/07(火) 15:02:25.52ID:SGRUwwDEM
5GHzと5Gは書き分けようよ…
2020/01/07(火) 17:57:19.09ID:DhS+UjRD0
>>343
そういえばそういう謎仕様だったな。
最新Cubeでも同じなのだろうか?
2020/01/07(火) 20:50:33.33ID:J1aYDqTH0
>>345
stick 4k以降
W53 W56も使えるよね?
2020/01/10(金) 20:19:41.46ID:qmU8CQ/70
>>344
ここで他の何と間違えるんだよ
アスペか
2020/01/10(金) 21:45:09.74ID:3YEROlMm0
テレビ局もこれだぞ
https://i.imgur.com/ru8wZe0.jpg
2020/01/10(金) 21:57:26.04ID:77jMsrrL0
これはひどい
2020/01/11(土) 11:06:51.45ID:ysw2wu8c0
5Gと書かれても5Generation,5GHz,5GBなど全く意味が違ってしまう
2020/01/11(土) 12:33:17.61ID:Laiw5VZ70
WiFiの方は5GHzで、移動体通信の方は5thGか5Genがいいと思います
352270
垢版 |
2020/01/11(土) 13:17:35.71ID:1+x3kje9M
>>339
高画質の動画の早送りでメモリへのデータの読み込みが一気に進んで
メモリ使用量が100%に張り付いてフリーズしてるんじゃないの
動画処理するとPCやタブレットでも同じような症状が出ることがある
2020/01/11(土) 13:44:55.80ID:xDs2qoVf0
wifiはHzだけじゃなくて、IEEEの規格添えたほうがいいけどね
nとax以外なら規格だけでわかる
2020/01/12(日) 00:02:51.46ID:rcJNzdlj0
>>353
SINPO 32432
2020/01/12(日) 06:24:04.32ID:ixHzi0sW0
>>354
BCLかよ
2020/01/13(月) 20:23:24.32
Cube買って2ヶ月以上なるけど全くモッサリしないな
やっぱり中身が違うしメモリ16GBってのがでかいな
8GBだと足りないけど16GBだとゲームやらなきゃ余裕だわ
2020/01/14(火) 09:10:30.96ID:tjS5qpxt0
>>356
?cubeのメモリーは2Gしかないぞ。ストレージは16Gでも初代箱はSDスロットがあるしcubeのメリットはアレクサだけ。だからおれ買い替えるのをやめた。
2020/01/14(火) 10:40:10.38ID:lq1gnGR40
cube買えない貧民の意見はいらないから
2020/01/14(火) 10:49:14.55ID:fH69FFxa0
cubeって
wowowのアプリ
まだ使えないの?
2020/01/14(火) 11:09:23.04ID:Rh0EoMwk0
>>357
初代箱じゃDolby VisionやDolby Atmos対応していないだろ。HDR10すら未対応。
それらが必要無いと言う事は4K TVすら無い状態で使ってる?
だったらcubeの必要は無いだろうが批評する立場も無いよ
361270
垢版 |
2020/01/14(火) 11:17:21.22ID:zMI3jMFDM
>>360
何様なのこのド屑
2020/01/14(火) 11:22:01.73ID:zZLsN7HhM
初代箱とか言ってる段階で話にならない
2020/01/14(火) 11:47:23.87ID:zRAOKulWa
cubeはまだTwitterアプリ、FITETVアプリにも未対応
2020/01/14(火) 12:46:36.78ID:fH69FFxa0
>>360
箱はドルビーアトモスに対応してる
アマゾンプライムの作品だけだけど
cubeはNetflixのドルビーアトモスにも
対応してるの?
2020/01/14(火) 12:47:47.57ID:1QRtjBMn0
今のとこCubeの良いとこは4KとDolby Atmosだな。あとめちゃくちゃサクサク。
たかが1万5000円程度でマウント取るのもあれだけど、顔真っ赤にして批判するのも可哀想w
2020/01/14(火) 12:58:21.98ID:tT3heVpH0
>>365
使用形態次第じゃないかな
自分はechoshow5+リモコンセンサーがあるんでキューブはスルーしたし
2020/01/14(火) 13:32:50.36ID:4CuYGAjW0
cubeのecho機能がない奴が欲しい
既にecho使ってるから
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 13:39:16.36ID:jT0lnAq+M
アレクサが付いてるだけだろキューブって
4K言うてもAmazon primeのソフトがないから意味ない
ドルビーなんとかもTV側で対応するし、そもそもAmazon無料にいつになったらそんなソフトがバンバン来るのやら
2020/01/14(火) 13:40:07.38ID:1QRtjBMn0
Google HomeとMini2つがメインで、今回CubeとFire HD 10を買い足してechoshow代わりに使ってるけど、
Cubeがすぐに反応して、Fire HD 10で曲をかけたりちょっとした質問でもCubeが答える。(設定で優先設定にはしてるからだろうけど。)

これがechoshowになったらだいぶかわるのかな?
Googleの場合はそんなこと意識しなくても、近くにあるものが反応するから。スマートディスプレイはどっちを買おうか迷う。
2020/01/14(火) 13:45:36.08ID:1QRtjBMn0
>>368 NetflixやHulluを契約してて、4KTVとサウンドバーもってないと恩恵ないだろうね。だからCube買ったんだけど。
プライムだけ見るのなら、一番安いFireTVで十分なんじゃないの。
2020/01/14(火) 13:54:19.34ID:4CuYGAjW0
>>368
✕ >4K言うてもAmazon primeのソフトがないから意味ない
それなりに4Kコンテンツはある

✕>ドルビーなんとかもTV側で対応するし
ソースがDolbyVisionじゃないと意味がない
2020/01/14(火) 13:55:53.69
他の機能はともかくCubeにするだけでモッサリとおさらば出来るだけでもCube買う価値がある
2020/01/14(火) 21:59:32.83ID:0i6cQLlk0
最近連ドラの途中で止めて翌日続きを見ようとしても続きから再生できないんだけどどういう事なんだろうか
現象はprimeでもhuluでも同じなんでFireTVが原因なのかと思うのだけど
2020/01/14(火) 23:30:22.61ID:E89lOapk0
FireTVとechoで簡易ホームシアター組んでる人だけど、アマゾンプライムビデオが再生できない。。。ネトフリとか行けるんだけどな。。。プライム側の問題かな?エコーの音声連携切ると普通に見れる。。。。
2020/01/15(水) 13:03:40.85ID:43GagkwP0
>>373 ハードリセットいて再登録してみた?
2020/01/15(水) 13:26:34.49ID:kyzIKqEjd
>>375
それでもだめだった。。。ルーター起因なのかな。。。突然現れたんだけど。。。困った。
2020/01/15(水) 15:22:46.94ID:/iPWuZnP0
>>375
阿呆サポート乙
2020/01/17(金) 04:14:23.18
リモコンの電池がへばってくると先にテレビの音量操作が出来なくなるんだな
設定がおかしくなったのかと設定を疑ったが電池取り替えたらあっさり解決
2020/01/17(金) 04:53:26.41ID:ZStHsJbx0
>>374
原因わからない。。。
ホームシアター組めなくてまじで腹立ってきてる。。。
ホームシアター解除すると普通に再生できるのに、。。。ホームシアター設定すると、動画の再生が途切れまくるし、エコスタの音量の点灯が何度も表示される。。。
なんなんだこりゃ。。。。。
2020/01/17(金) 09:01:40.75ID:6f3Vp0XF0
>>379 echoのどもモデルってはっきり書かないと分からないのでは?
FireTVも何を使ってるのか分からんとアドバイスも出来ないと思うが?

echoで音楽聴いてると途切れたりしないの?1つ1つ切り離していかないと問題解決はしないよ。
2020/01/18(土) 00:03:57.77ID:cVp7mRYh0
>>380
FireTV Cube/EchoStudioです。
ホームシアター構築して、元々一ヶ月くらい使えてたんだけど、2日前から、突然動画再生するとぶつぶつ停止が繰り返される状態になってしまった。
現象としてはエコスタがボリューム点灯を繰り返して動画もぶつぎり。
映像と音声が同期できてなさそうなので、各デバイスのリセットもしたし、Wi-Fiルーターもリセットしたりしたけど治らないんだよね。。。
2020/01/19(日) 14:40:38.72ID:QOWXSjw80
>>352
ありがとう、再起動したら
アダルトもみえるようになったわ
買ってから2年間再起動したらなんて
してなかった
2020/01/20(月) 00:20:54.03ID:9eAWuFK10
ズコー aa略
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 14:10:56.97ID:bj4d+lWFM
いざ買ってみると意外に使わないものだな…
家で2時間テレビの前にいるのは結構辛い
映画館なら見始めたら最後まで席を立てないが、家じゃあそうはいかん
2020/01/20(月) 14:12:00.54ID:op/a7Ny20
んだね
2020/01/20(月) 21:23:00.08ID:KAWLt1uc0
>>381 Amazonサポートはなんて言ってるの?
2020/01/22(水) 18:40:21.92ID:WOoA1J4I0
自分も今日FireTV CubeとEchoStudioで組んでみたけど、レビュー通りの音質だな。
やっても出来ないのが1つある。2つでホームシアターとして組むと、Spotifyで音楽再生お願いするとホームシアターグループに繋がる。繋がると言うことはTVまでつく。
直接、EchoStudioに繋げてと言うとやっぱりホームシアターグループに繋がる。そもそもSpotify ConnectにEchoStudioがない。

しかたがないので、ホームシアターグループを解除すると、ConnectにEchoStudioが現れて単独で繋がるようになる。
両方もってない人は何を言ってるんだと思うかもしれないけど、信じられんことが起きてる。なんでホームシアターグループを組んでたとしても、直接EchoStudioに繋がらないのか。
2020/01/22(水) 19:40:02.09ID:WOoA1J4I0
事後報告

リビンググループの中の一番下に優先スピーカーと言う項目があり、そこを変えることで音楽をかけてと言ったときに優先するスピーカーを決定出来ました。
これでTVまでついてしまう謎しよう!?は解消されました。設定するときにこの項目も確認案内し欲しいわ。
2020/02/04(火) 01:10:15.90
CubeやっとTwitterアプリ対応なったな
FITETVはよ持ってこい
2020/02/04(火) 11:25:15.08ID:fynCqntCM
国内VOD初、U-NEXTがハリウッドメジャー映画を4K/Dolby Vision & Atmosで配信
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1232611.html
2020/02/15(土) 10:29:52.36ID:4OUoRLtI0
アレクサいらんから超サクサクCPUのやつ出して欲しい
2020/02/15(土) 16:13:29.59ID:566oMy600
Android tvで良いならshield tv、超サクサクでおすすめよ。ちょい値ははるが。
AmazonMusicアプリ動かないからそのときだけfire使ってる。。
2020/02/15(土) 22:18:39.29ID:NalBYoKL0
>>392
ダメじゃん ハハハw
2020/02/16(日) 08:26:07.98ID:684nxJat0
>>393
それがさ、kodiとか動画用途メインだともうfireには戻れないくらい良き
2020/02/22(土) 13:23:05.44ID:JzRht8A00
>>394
shield tvなんてゴミ
どうでもいいから
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e375-TfEx)
垢版 |
2020/02/22(土) 13:48:19.19ID:dbJ+tr+E0
何度説明しても嫁がリモコンをテレビに向けて操作するのを止めないのですが…
2020/02/22(土) 21:08:26.38ID:Q9ROKAvH0
>>396
絶対に子供を作っちゃダメだぞ!!
2020/02/22(土) 21:22:45.32ID:0A0eYuAA0
>>396
どこに向けても反応するんだから、テレビに向けでもいいじゃないの
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-vhjo)
垢版 |
2020/02/23(日) 16:28:03.28ID:rlxBVzk20
>>384
ホントに、主にスマホのミラーリングで活躍してますわ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-vhjo)
垢版 |
2020/02/23(日) 16:29:44.58ID:rlxBVzk20
AV借りに行くの面倒だなあ、AV視聴はどこが良いかな? 
ツタヤオンラインかな?
2020/02/23(日) 16:37:43.50ID:Qs36n2X/M
>>400
プライムビデオで乳酸菌飲料販売員の女を観て抜け。
2020/02/23(日) 16:41:50.93ID:D7Twxb9Y0
>>401
あそこまじで勧誘の時だけエロい人来るんだよな・・・
2020/02/23(日) 20:56:58.91ID:CzdiM3xAa
昨日FireTVスティック届いてウキウキなんだけどeizoのモニターに繋いだらTVどれか選べって言われたけどリストに載ってなかって鬱や
結局スルーして進めたけどリモコンで音声が変わらんからモニター自体の音声で調整せなあかん
eizoのモニターは他のメーカーのTVて言うことにして設定できんの?
2020/02/23(日) 20:59:05.76ID:D7Twxb9Y0
サウンドバー
2020/02/24(月) 11:03:41.39ID:KiEMi54/M
>>403
ちょっと何言ってるかわかんない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況