【アマゾン】FireTVシリーズ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/17(水) 23:33:03.70ID:ki2SjuxZa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV シリーズ』について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名と環境」を入れて下さい。
※「動画サービスやゲーム等のコンテンツ全般」、「root、カスタムROM」は扱いません。

Fire TV(2015年)
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00UH6MXT8
Fire TV - 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B06XTXMCHR/
Fire TV Stick(2015年発売モデル)
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8/
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0791YQWJJ/
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B079QRQTCR/

■<専用オプション 価格 (税込)>
Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付) … 5,980円 http://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZPXCBXQ/
Amazon Fire TV / Fire TV Stick用音声認識リモコン … 2,980円 http://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZJEWR6M/
Fire TV Stick スタンダードリモコン代替機(音声認識なし) … 2,480円 http://www.%61mazon.co.jp/dp/B00ZYTY/

Alexa対応音声認識リモコン(第1世代) Fire TV全機種に対応
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B06ZZWD5JK/
Alexa対応音声認識リモコン(第2世代) Fire TV Stick 4K、Fire TV Stick (第2世代)、Amazon Fire TV (第3世代)に対応
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07B6KQ3CW/

■関連スレ
【ROM焼き】FireTVシリーズ root1【Amazon】 [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1443232370/
【尼】 FireTV Stick 26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1560903811/

■前スレ
【Amazon】FireTVシリーズ Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544640684/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/26(火) 19:34:17.76ID:Wk3/18T60
やっぱcubeって箱よりずっといいの?
2019/11/26(火) 20:59:51.76ID:V7gKNuq80
4Kstickってそんなもっさりかな?
4Kstickと4K◆使ってるが、気にならないなあ
2019/11/27(水) 05:20:32.27ID:n2s8CMVZ0
>>212
モッサリです
メモリ不足だし
とにかく動作が遅くてイライラする
2019/11/27(水) 08:23:50.88ID:m3ekITIzM
>>213
どんなアプリ動かしてますか?
2019/11/27(水) 11:41:35.00ID:6ZmJ1Kpc0
4k棒使用中。
プライムビデオのタイトルで
次のエピソード自動再生が働いてない。
挙動的にAmazonのCMの挿入がジャマしてるような…
2019/11/27(水) 12:12:49.11ID:2cs61p7e0
FireTVでザッピングする人は気になるのかね?
自分はPCで観たい作品探してマイリストに入れておいてFireTVではマイリスト内でしか移動しないから全然気にならないな
2019/11/27(水) 12:28:31.19ID:pzmnqUNv0
テレビでYou tubeが観たいって家族の為に今度のセールで買おうと思ってたから
そのもっさり具合が気になるなぁ
2019/11/27(水) 12:53:09.62ID:Y4X7hK8va
現行のStickでもっさりとか言う奴はどんな使い方してんだ?
大多数の人がサクサク動くって言うと思うんだがなぁ
これより軽快なSTBを使った事無ければ
2019/11/27(水) 13:12:59.43ID:m3ekITIzM
>>217
新棒使ってるけどyoutubeはもっさりしない
音声検索もできるしすごくいいぜ
さらにfireのyoutubeアプリはスマホからキャストもできるよ
2019/11/27(水) 13:18:24.95
モッサリの基準がもう違うんだよ
1度でもCube使ったやつなら4k棒だろうが新棒だろうが元には戻れない
2019/11/27(水) 13:30:30.92ID:6ZmJ1Kpc0
どうやら一回見たタイトル、エピソードで
連続再生ができなくなったみたいだ
2019/11/27(水) 14:34:41.03ID:rAjryfura
>>217
全然もっさりじゃないぞ
あとAndroidスマホがあれば、スマホにYouTube vancedを入れて、castして見ろ
広告カットできる
2019/11/27(水) 14:35:08.36ID:pzmnqUNv0
>>219
回答どうも、用途的にstickでも大丈夫そうですね
2019/11/27(水) 14:38:04.91ID:pzmnqUNv0
>>222
回答どうも、参考になります
2019/11/27(水) 15:21:27.94ID:udS/sYvxd
>>217
StickやStick4Kはモッサリだからやめた方がいい
Cubeにしとけ
2019/11/27(水) 15:35:59.59ID:sF8oZXcIH
Cubeのステマウザい
2019/11/27(水) 19:47:57.92ID:n2s8CMVZ0
stick 4Kがcubeとくらべてもっさりなのは事実だよね
2019/11/27(水) 19:59:29.08ID:hAp7Pqjha
>>227
cubeを知らなければ4KStickで十分サクサク
2019/11/27(水) 22:11:24.08
知らなければ前提ね
知ったら戻れない
棒系は買ってすぐはサクサクだがしばらくしてからモッサリしてくるから能力に差が出る
2019/11/27(水) 23:15:40.42ID:YZZb+Old0
EchoにFIRE TV機能付いたやつがもし出たら
クッソ欲しい
2万超えそうだけど
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0973-TFHU)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:17:55.21ID:Efuh7PNC0
>>230
それFireタブやん
2019/11/27(水) 23:28:50.82ID:v44oBMAe0
え?
2019/11/28(木) 01:27:57.41ID:cdOGCGmbM
スピーカーいらんし、値段3倍だし、
そりゃもっさりサクサクは違いがあるだろうが、
いらんわ
2019/11/28(木) 02:20:26.98ID:HVonsuZTa
Echo + FireTV = Cube
2019/11/28(木) 06:48:45.75ID:L1amOhLc0
今度はウォッチリストがおかしくなってるんだけども…
2019/11/28(木) 08:58:12.23ID:vnbsS/1Jd
Echo + FireTV - もっさり = Cube
2019/11/30(土) 22:56:44.08ID:JjXrCFzK0
cubeにecho inputみたいにスピーカー繋げれたらなあ
2019/11/30(土) 23:51:59.61ID:WogAbUM00
HDMI付いてるアンプ以外はテレビが
本体からになっちまうからね
Bluetooth対応スピーカーは無理なのかな
遅延が凄そうだけど
2019/12/01(日) 02:31:39.72ID:eEHfTm0+0
本気で聴きたいときはちゃんとアンプ付けてでいいんだけど、アレクサとの会話とか、目覚ましとか、いちいちTVやスピーカーONにするの面倒だよね。
となると有線接続のアクティブスピーカーを常時電源ONで〜とか思ったんだけど。厳しそう。
echo inputは声認識精度悪そうだし…。
2019/12/01(日) 14:24:03.51ID:2T2k8sxC0
本体スピーカーじゃ不服なのかな?
2019/12/01(日) 15:58:03.12ID:eEHfTm0+0
cube本体の音、不憫な音らしいから、、、
2019/12/01(日) 16:44:53.00ID:eWuCr8MX0
これ、セールで安くならないかな?
2019/12/01(日) 18:09:56.60ID:7pQgqRaz0
Cubeのレビュー記事とかで>>234のような説明が多いけど、アンリミのEchoプランは契約できないよね

英米垢では、EchoプランではなくSingle Device Planというのがあって、EchoかFireTVどちらか1台で契約できるんだが
日本でもいつか導入されるかな
2019/12/02(月) 00:01:18.29ID:l4GXdtff0
CUBE にShowみたいな液晶付けろとまでは
言わないけど時計くらいは付いてて欲しかったなー
2019/12/02(月) 08:21:50.85ID:y37fiBzbr
>>244
わかる。
完全に隠すわけにはいけないしインテリアに無駄感半端ないんよね
2019/12/03(火) 16:08:35.97ID:wyk1NvMo0
安くなるのはstickだけか
stick 4K買うわ
2019/12/03(火) 16:22:57.89ID:YeS0aIww0
待て、安くなるのはこれからだ
2019/12/03(火) 17:09:47.31ID:Ellt8kCga
リモコン値下げまだかよ
3,000円は高すぎ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d900-1Sqp)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:13:46.83ID:VokYzb520
>>247
いつからだ?
2019/12/03(火) 17:54:56.44ID:3RLa84JBd
stick 4Kもっさりすぎる
2019/12/03(火) 18:36:34.15ID:wyk1NvMo0
じゃあ買い替えろ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-Cqsq)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:58:05.13ID:2bkErHpr0
これもFIREタブレットも、Bluetoothテザリングの子機にできないよね!
アメリカでは需要ねーのか
2019/12/03(火) 20:00:18.46ID:1yER4qfY0
WIFIの子機になりゃ十分だろ
2019/12/03(火) 23:01:47.84ID:UaOnfnDRd
cubeはセールしないのか?まだ早い?
2019/12/04(水) 20:18:49.51ID:5UnW2J/i0
操作性の有無は置いといてCubeってFGO動きます?
旧の箱型FireTV持っててタイトル画面の辺りまでは行けたんだけどそこで画面止まってしまって
動くなら買い替えようかなって
2019/12/05(木) 08:52:38.29ID:FbspQWz60
アベマtv更新来たけど何が変わったの?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d45-LUrR)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:55:31.12ID:p3Y3M3yI0
そういえば昨日アベマうまく起動しなかったのはこれか
2019/12/06(金) 21:19:35.90ID:8K6QeQir0
Dolby Atmos対応を謳った「Echo Studio」ってのを出すみたいだけど詐欺だよな
2019/12/07(土) 21:34:43.05ID:Od34mLVA0
■でyoutubeがコマ落ちの様にカクつく
cube買うかな
2019/12/07(土) 21:45:06.90ID:CbRWdE8H0
LAN接続はしてる?
2019/12/07(土) 21:50:27.50ID:Od34mLVA0
>>260
無線LANです
ルーターが悪いのかも
2019/12/07(土) 22:07:26.46ID:2yyt/M2vM
>>261
youtubeアプリ使ってる?
ブラウザでスピードテストしてみてはどうかな?
2019/12/08(日) 01:32:54.31ID:7Yaa0k600
>>262
youtubeアプリで数秒おきにカクカクします
レグザの内蔵アプリは滑らか
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-takS)
垢版 |
2019/12/08(日) 06:58:28.35ID:g+ShPHXvp
fireTV再起動じゃダメかな?
家の旧箱はもっさりすると再起動で直ったりする

つかfireTVに通信計測アプリ入れないのか
2019/12/08(日) 14:09:58.47ID:/pGSpxyTM
show5買うついでにstick4k買ったけど
見逃したテレビも音楽もある程度無料でいけるんだな
世界変わったわ
2019/12/08(日) 15:06:20.12ID:1vSXV8Jr0
結局、TVerを一番見てる
2019/12/08(日) 22:55:34.40ID:aLsNsQE00
linux機にしてみようかしら
2019/12/09(月) 08:00:42.04ID:wgKIDsM8M
>>267
マジでできるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2502-GJme)
垢版 |
2019/12/09(月) 15:30:50.61ID:TyQDfHPt0
youtube の早送りできなくなったけど 俺だけかな

>>ボタン
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 08:21:51.10ID:FXmcuh/lM
Amazonのブラック何とかでセールになってたんで遂に買ってしまった
PCとタブレットで観てる嫁と娘のプライム動画用
動画サービス契約するかどうかはこれから
2019/12/11(水) 11:33:44.31ID:VMfBE5Nb0
stick 4Kを買ったらうちの家族もdocomoでプライム会員にエントリーして
毎日のように映画を観てるなぁ
なんかcube煽りが酷かったけど動画を観るだけなら十分だね
2019/12/11(水) 17:40:30.19ID:XqHLjVhrd
stick 4Kはモッサリすぎて耐えられない
2019/12/11(水) 18:39:03.74ID:VMfBE5Nb0
耐えられないおじさん来たw
2019/12/11(水) 19:57:45.98ID:8Mqn09qe0
よっぽど後悔してるんだろうな
2019/12/11(水) 20:59:06.61ID:rpFEl/1c0
firetv 4k対応の第三世代から、4k stickに乗り換えたら体感スピードUPしたわ。満足じゃ
2019/12/11(水) 21:20:43.65ID:+eL0UvMkM
>>275
州ぺつは低いはずだけとそんなことあるの?
2019/12/11(水) 21:21:03.03ID:+eL0UvMkM
スペック低いはずだけとそんなことあるの?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-Lsnc)
垢版 |
2019/12/11(水) 21:31:22.84ID:x1vmS6DF0
>>275
それぶら下げ型のFireTVの事ですよね?
やっぱり私も買い替えようかしら・・
どうしても新4KStickの新リモコンがボタンがごちゃごちゃしてて苦手だから
今までのリモコンを新4KStickで使う事もできますでしょうか?
2019/12/11(水) 22:12:24.88ID:9qLhp4Wg0
>>277
ないよ
stick 4Kはクソもっさり
2019/12/11(水) 22:14:28.47ID:GuzCJ1kl0
>>275
菱形のやつか
うちもあれからの乗り換えだったけど
思った以上にキビキビ動くようになるから悪くないね
2019/12/11(水) 22:21:53.27ID:HxE3OVVH0
なんでモッサリハードを平気で売るんだろうね
少々値段が張ってもキビッキビのがウケいいだろうに
282270
垢版 |
2019/12/11(水) 22:25:25.51ID:BmVVGP/oM
金曜日に届くから深夜にセットしてジパングでテスト
「1対40」から見てみるか
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-aD55)
垢版 |
2019/12/12(木) 00:27:57.15ID:/sffAlR+0
家のWi-Fiでつないでるんだけど、
「-EXT」が末尾につくネットワーク(中継器経由)だと
「接続済みでエラー発生」になって つながらないんだよな

仕方なく親機のほうとつなぐんだけど、遠いからつながりにくい

再起動をしたりしてるし
バージョン情報見ても最新のに更新されている

なんとかできないでしょうか
2019/12/12(木) 01:08:56.37ID:exME7z1Oa
四角4K新型2K棒と来て今回のセールで4K棒買った
上にあるほどモッサリとは今のところ思わずむしろ今までで一番サクサクに感じたけど、もしかすると単に現行リモコンのキー押しやすくなってるからそう感じた気もしなくもない
旧型リモコンは自分にはキーが固くて親指が腱鞘炎になりかけた
2019/12/12(木) 05:28:28.76ID:GOs4ow8q0
Fire TV(第2世代)の動作がよかっただけに
4K対応になったとはいえ菱形のは早送りの一瞬のラグとか、サムネイルの崩れた表示とかひどかったな

今のはだいぶマシだけど
2019/12/12(木) 07:53:42.49ID:hEpdKrTad
どれもこれもメモリをケチりすぎてモッサリなんだと思う
最低4GBにしろよ
2019/12/12(木) 08:43:43.03ID:RXxkQ6qg0
TicWatchスレでもっさり言ってたもっさり君と同じ人?
2019/12/12(木) 10:13:29.90ID:TGJ73tbVM
>>259
▪から4K stickにしたけど違和感ないよ。
立ち上げ時に真っ黒画面+音のみの現象もなくなったし。
289270
垢版 |
2019/12/12(木) 12:59:20.49ID:R6S2Cly1M
ストレージは8ギガと公表されてるからメモリ領域はどんなにすくなくても半分の4ギガはあるだろ
違うの?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-ipjV)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:30:29.78ID:tkTe2c9Q0
>>289
それはストレージ
RAMは通常の棒で1GB、4Kで1.5GB
2019/12/12(木) 13:32:42.42ID:ORHiVvOU0
もっさりの定義は?何を操作して?
体感は人それぞれだしインストールしてるアプリによっても違う
stick 4Kは及第点だと思うが、もっさりと騒いでるのは声が大きい少数意見だろ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-ipjV)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:43:31.16ID:tkTe2c9Q0
もっさりの定義とかは置いといて、そもそも6千円台で買える端末なんだからそんなもんでしょ
それが解消されたのがcubeなりappleTV4Kなんだから、それ買えばいいのでは?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a373-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:23:56.20ID:/fPvdf/70
NHKオンデマンド
AmazonのWeb上では、Prime Videoチャンネルとして登録と契約できたのに、
Fire TV上ではこのチャンネル、表示がされません。
どこかに隠れているのでしょうか?
2019/12/12(木) 20:47:05.51ID:ots7V7Tv0
>>291
ローカルのmp4とか再生してると、だんだん再生スピード遅くなってきてカクカクするよ
初代スティックね。
初代スティックとと、初代箱からの乗り換えだけど、すこしはましになるかな
2019/12/12(木) 22:57:03.68ID:5AAtWpU/0
スペックから考えると菱形の方が新型4K棒よりもサクサク動くと思うけどな
4K棒の方がサクサクって言ってる人は繋いだばかりでキャッシュも空状態だからでは?
2019/12/12(木) 23:00:31.11ID:mEbLUWRK0
>>295
君は実にバカだなぁ
2019/12/13(金) 00:14:28.88ID:nkfihWLs0
kodiやら動かすと評価変わる
2019/12/13(金) 01:48:16.75ID:CbI5k8ei0
この前の特売で買ってKODI入れようと思ったらES Fileがバグってて入れられへん
299270
垢版 |
2019/12/13(金) 05:59:26.43ID:tuvhkUUoM
昨日届いたんでテレビのHDMI端子に接続したけど、起動しない
なんで?
接続というか差し込むだけで特別な操作は要らないんだよね、初期設定画面に入るには
真っ黒…テレビ側はFire TV Stickを認識してて外部入力表示で接続機器名が出てるんだけど
300270
垢版 |
2019/12/13(金) 06:41:24.42ID:JZWGf9yAM
トラブルシューティング調べたけど、テレビ側のHDMI制御を無効にしないと作動しない?
HDレコーダーとかオーディオ出力と連動切れってことかね…う〜ん
2019/12/13(金) 18:27:09.83ID:Cd275jchr
全部外してみたら?
302270
垢版 |
2019/12/13(金) 20:56:40.65ID:ssoNapZJM
Amazon客相の指示どおりトラブルシューティングしたけど起動せず、返品・代替品と交換
2019/12/14(土) 12:09:48.07ID:n2oQ+NeS0
CUBEとShowとのいい感じの共存方法
ないかな?
動画検索や TV制御はCUBE
その他はShow5で任せたいのに
機器ごとに任意のスタート合図の言葉
設定出来るといいのに
2019/12/14(土) 12:13:27.75ID:n2oQ+NeS0
失礼しました
ウェイクワード変更の設定見落としてました
2019/12/14(土) 13:30:49.34ID:7wwfhwQg0
これってキャッシュ削除とかできるの?
2019/12/14(土) 13:37:21.39ID:iLENzMB0M
>>305
アプリ一覧からアプリ一つづつのキャッシュを消さないといけない
2019/12/14(土) 13:40:12.89ID:7wwfhwQg0
>>306
あ〜そゆことね
ありがとう
308270
垢版 |
2019/12/15(日) 07:00:30.60ID:vj51k1HQM
交換品で無事起動、Wi-Fi、アカウントのセットアップ終了
説明らしい説明書でもないので、Webを当たって、まずはAndroidに
Fire TVアプリ入れるかな、リモコン替わりになるそうで
2019/12/17(火) 04:56:14.15
Cubeアップデートきたけど何が変わった?
2019/12/17(火) 21:04:52.42ID:hZIlT7z00
>>309
ソフトウェアのバージョンが変わったんだお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況