アマゾン製の7インチFireタブレット 『Fire7 (2019) 』 について語るスレです。
※『Fire7 (2019) 』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root化』『カスタムROM』は専用スレへ
※【リンク規制対策】 www.amaz0on... →開く時は『0』を外す【重要】
■Fire7 (2019)
□16GB 5,980円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP28TN
□32GB 7,980円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8163V/B [Cortex-A53 (1.3 GHz) 4コア]
【GPU】 Mali-T720 MP2
【メモリ】 1GB
【ストレージ】 16GB or 32GB
【ディスプレイ】 7インチIPS液晶1024x600 (171ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ192mm x 幅115mm x 厚み9.6mm (286g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 シングルバンド(2.4GHz:11n,11b,11g)/シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 モノラルスピーカー/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 7時間: 充電4時間(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 Fireタブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 16GB[5,980円] or 32GB[7,980円]
【保証期間】 90日間 →https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン
2年 1,780円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07N4QX2SN/
3年 2,380円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07N4LMD68/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GK8EXLB2EK6YHAT2
■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1189357.html
■<root化 カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
■Fire7 旧世代 関連スレ
Fire(2015) / Fire7(2017) Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534938886/
探検
Fire7 (2019) Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1☆リンク先『amaz0on』の『0(ゼロ)』を外す☆
2019/07/15(月) 19:08:36.82ID:HQLE5Kyh2019/08/12(月) 17:36:24.91ID:GpmSWz/X
>>723
Amazonから直接購入してる人が大半だろうし、下取りするメリットが薄いんじゃね
これを買うってことは、基本的にAmazonを利用してるし、Amazon縛りをOKしてるって事だし
商品に満足したなら、下取りしなくてもまた買ってくれる
でも、毎年新モデルを出すのなら下取りサービスはしてほしい
Amazonプライムに加入させるのが目的なら、悪くない戦略だろ
Amazonから直接購入してる人が大半だろうし、下取りするメリットが薄いんじゃね
これを買うってことは、基本的にAmazonを利用してるし、Amazon縛りをOKしてるって事だし
商品に満足したなら、下取りしなくてもまた買ってくれる
でも、毎年新モデルを出すのなら下取りサービスはしてほしい
Amazonプライムに加入させるのが目的なら、悪くない戦略だろ
2019/08/12(月) 17:58:58.82ID:GpmSWz/X
持ってないから分からんけど、下取りしたほうが
・材料が転用できる?
・ユーザーを縛れる
・よりサービスが使いやすくなる(スペックが高くなるから)
・安く新機種が買える
でお互いwin-winに見えるが、どうなんだろう?
・材料が転用できる?
・ユーザーを縛れる
・よりサービスが使いやすくなる(スペックが高くなるから)
・安く新機種が買える
でお互いwin-winに見えるが、どうなんだろう?
2019/08/12(月) 18:13:50.30ID:679bDazZ
3千円ちょっとで買った物をいくらで下取りして欲しいの?
2019/08/12(月) 18:19:55.49ID:GpmSWz/X
2019/08/12(月) 22:12:13.05ID:r9izz+mr
fire7落としたああああああ
無事だったあああああ・・・ほっ
ケース見てこよう
無事だったあああああ・・・ほっ
ケース見てこよう
2019/08/13(火) 00:09:39.20ID:uG3w3HwI
落としたときだけベゼルが太くて良かったと思うね
730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 16:27:18.08ID:mNvl8Nkp 日本語入力何使ってる?
Simeji最強だけどFire7だと重くてイライラするし広告がウザい
Google日本語だと数字が全角しか変換候補に出てこない
Fireだと名前が全然ダメ
今は仕方なくGoogle使ってるけど↑のFire7の7も全角だしいちいち英数に切り替えるのも面倒だし
3280円に贅沢言うなって話か(笑)
Simeji最強だけどFire7だと重くてイライラするし広告がウザい
Google日本語だと数字が全角しか変換候補に出てこない
Fireだと名前が全然ダメ
今は仕方なくGoogle使ってるけど↑のFire7の7も全角だしいちいち英数に切り替えるのも面倒だし
3280円に贅沢言うなって話か(笑)
2019/08/14(水) 16:31:50.16ID:7tTGeaRc
色々使った結果的、無料ならflick最強という結論に落ち着いた
2019/08/14(水) 16:35:37.36ID:hW42xqTz
グーグル入力で数字全角になるか?
2019/08/14(水) 16:45:24.81ID:Og1iXCfh
Googleはカナ変換無いから使わない
2019/08/14(水) 16:50:06.92ID:FrV0lhfq
Simeji使うとか正気かよ
2019/08/14(水) 17:49:16.16ID:4pWktTum
atok一択
2019/08/14(水) 19:14:19.60ID:cON/b0B9
atokはバカ過ぎる
2019/08/14(水) 19:32:12.07ID:zGVuV/xn
育ててる人はatokが最強なんだろうけどね。何かしらに特化した予測変換も入れれるし。
昔、Amazonがアプリ始めた時に1500円で買ったままだわ。
昔、Amazonがアプリ始めた時に1500円で買ったままだわ。
738644
2019/08/14(水) 19:59:10.91ID:ygOOmmDx 自己解決
アプリがアップデートされて起動するようになりました
アプリがアップデートされて起動するようになりました
739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/14(水) 22:55:46.07ID:mNvl8Nkp >>731
それ検索したらiOS用じゃん
>>732
ならない設定あったら教えて、ここ見ると半角は無理っぽいんだけど
https://support.google.com/gboard/forum/AAAAWMow2iw9tm5qgII4Ps/?hl=ja&gpf=d/topic/ime-ja/9tm5qgII4Ps
>>735
有料使うほど求めてないっす
やっぱSimejiを我慢しながら使うしかないかな、HD8ならなんとかいけてるんだがFire7はキツいっす
それ検索したらiOS用じゃん
>>732
ならない設定あったら教えて、ここ見ると半角は無理っぽいんだけど
https://support.google.com/gboard/forum/AAAAWMow2iw9tm5qgII4Ps/?hl=ja&gpf=d/topic/ime-ja/9tm5qgII4Ps
>>735
有料使うほど求めてないっす
やっぱSimejiを我慢しながら使うしかないかな、HD8ならなんとかいけてるんだがFire7はキツいっす
2019/08/14(水) 22:58:54.33ID:CNaYcWFs
flickここのレス見て入れた
2019/08/14(水) 23:24:06.12ID:Dkz467Aj
2019/08/15(木) 01:13:43.48ID:4CJw8OH3
2019/08/15(木) 10:50:12.76ID:YVaKiiIk
2019/08/15(木) 11:05:40.71ID:Kh93oRDx
745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 13:22:21.94ID:YVaKiiIk2019/08/15(木) 13:24:54.66ID:13US6dcP
学習機能オンにしてないんじゃね?
オンにしてたら変換のクセで出るようになるのでは
オンにしてたら変換のクセで出るようになるのでは
2019/08/16(金) 01:29:37.32ID:2pbSZ781
2015と段違いだな
買ってよかった
買ってよかった
748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 02:28:12.00ID:J0OE994n >>739
バカ、Simejiなんか使うな、中国で、パスワード抜かれてしまうのに。あほなの?(なので上でも書かれてる)
バカ、Simejiなんか使うな、中国で、パスワード抜かれてしまうのに。あほなの?(なので上でも書かれてる)
2019/08/16(金) 03:03:10.80ID:w0hlvbcN
2019/08/16(金) 07:27:39.04ID:cQ+gy+Ty
ATOKは変換そのものより入力方法のフラワー入力というのかジェスチャー入力が秀逸
尼コインでも買えるからお試しあれ
尼コインでも買えるからお試しあれ
2019/08/16(金) 08:21:50.75ID:Vw1Oa1di
2019/08/16(金) 10:30:38.00ID:cQ+gy+Ty
2019/08/16(金) 10:34:38.55ID:Vw1Oa1di
2019/08/16(金) 10:55:28.56ID:cQ+gy+Ty
2019/08/16(金) 11:02:35.30ID:3q0rpaTq
フラワー入力ってググってみたけど結構難しそうだな…
2019/08/16(金) 11:11:17.45ID:cQ+gy+Ty
2019/08/16(金) 11:12:38.23ID:xcszXkZn
フリックになれてるならフリックだろ
2019/08/16(金) 11:21:43.39ID:cQ+gy+Ty
>>757
どちらがいいかは慣れもあるがガラケーからスマホに移行した頃はガラケーの方が入力しやすいとさんざん叩かれたものだよ
いまどきガラケー(ガラホ)入力とスマホ入力のどちらの入力がいいなんて論議する人は居ないけど
ステマじゃないし個人の感想だから導入して便利さを感じれる人用へのカキコだから
どちらがいいかは慣れもあるがガラケーからスマホに移行した頃はガラケーの方が入力しやすいとさんざん叩かれたものだよ
いまどきガラケー(ガラホ)入力とスマホ入力のどちらの入力がいいなんて論議する人は居ないけど
ステマじゃないし個人の感想だから導入して便利さを感じれる人用へのカキコだから
2019/08/16(金) 11:29:15.79ID:3q0rpaTq
タダで試せるなら試してみたいけど
2019/08/16(金) 11:38:17.87ID:U88ttctt
ATOK買う金がありません…
2019/08/16(金) 11:47:19.92ID:yQm21CMD
apk検索すれば出てくるけど使えないだろうね
2019/08/16(金) 11:53:53.54ID:3q0rpaTq
試用とかはないの?
2019/08/16(金) 12:11:38.30ID:cQ+gy+Ty
>>760
今後もFireを買い替えても使うのなら1543円の一回きりでずっと使えるんだよ
Fireタブを買い増しても同時に使えるんだが・・
PCソフトの昔の価格を知ってる人なら驚愕の安さだけどな・・
今後もFireを買い替えても使うのなら1543円の一回きりでずっと使えるんだよ
Fireタブを買い増しても同時に使えるんだが・・
PCソフトの昔の価格を知ってる人なら驚愕の安さだけどな・・
2019/08/16(金) 12:33:19.30ID:Vw1Oa1di
>>754
うちはpassportなのよ
うちはpassportなのよ
2019/08/16(金) 14:14:24.51ID:R5OMuD4v
spotty入れたけどiPhoneよりこっちのが音質いいな
歌詞も見やすいしほとんど専用になってるわ
歌詞も見やすいしほとんど専用になってるわ
2019/08/18(日) 10:34:59.02ID:Yax2HNFi
バッテリーの消耗が早い 使ってないのに夜には切れてる
2019/08/18(日) 11:02:03.93ID:TWPbnlSu
2019/08/18(日) 11:06:59.05ID:luNoaNUQ
どうせWi-Fiとか電波飛ばしまくってんだろ
2019/08/18(日) 11:11:51.99ID:D2REHIfW
>>766
前にここで電池の減りの速さは使ってるうちに安定するとか言われたけど
買ってから1ヶ月特に何も変わらず2017に比べて電池の減りも相変わらず速いままだけど
流石に使ってないのに夜に切れてるのはおかしいよ
GP入れててスリープ状態で12時間くらい放置ならせいぜい10〜15%くらいの減りだけど
前にここで電池の減りの速さは使ってるうちに安定するとか言われたけど
買ってから1ヶ月特に何も変わらず2017に比べて電池の減りも相変わらず速いままだけど
流石に使ってないのに夜に切れてるのはおかしいよ
GP入れててスリープ状態で12時間くらい放置ならせいぜい10〜15%くらいの減りだけど
2019/08/18(日) 11:19:56.85ID:nBvUDdge
裏で何らかのアプリが悪さしてるだろそれ
2019/08/18(日) 11:23:27.53ID:q1DKn6/B
安いから挿しっぱなしでもいいかもな
2019/08/18(日) 17:24:06.92ID:1xPXKzL+
バッテリーが破裂しないかな?
2019/08/18(日) 21:18:43.98ID:nFwxlgho
安い中華スマホだと1年ほど刺しっぱなしにしてると高確率でバッテリーが膨らんでカバー浮いてくる
2019/08/18(日) 21:23:19.90ID:N9z6aQq0
挿しっぱなしにするからだろ
2019/08/18(日) 21:51:12.86ID:nFwxlgho
ノートPCはバッテリーあっても家ではACアダプタ繋げっぱなしじゃん
そういう使い方したいんだがな
そういう使い方したいんだがな
2019/08/18(日) 21:56:25.28ID:h2uj6IjM
>>773
それ、中華関係あるの?
それ、中華関係あるの?
2019/08/18(日) 22:03:46.61ID:nFwxlgho
この機種ならバッテリー1年で死んでもプライムデーに新しいの買ったほうが安上がりだろうからいいんだけどな
2019/08/19(月) 01:10:45.39ID:sA0cX0z+
ユーチューブミュージックのアプリを入れる方法を教えてください
2019/08/19(月) 04:11:06.38ID:H0Gm+Zp9
自己解決しました
2019/08/19(月) 07:42:09.39ID:tY7FsZk+
>>779
面白い
面白い
2019/08/20(火) 19:14:10.02ID:k41OYRHk
2019/08/20(火) 19:46:09.72ID:wP3L9Ke/
>>781
ハードはそのままか
ハードはそのままか
2019/08/20(火) 20:36:09.44ID:Efo0hNKf
7はプライムデーで買ったし
8は去年買ったモデルがAlexa対応になったし
これで安心して10の新型が買える
8は去年買ったモデルがAlexa対応になったし
これで安心して10の新型が買える
2019/08/20(火) 23:35:59.55ID:gO1pKs3Y
>>781
なぜにFire 7だけShow modeに対応しない
なぜにFire 7だけShow modeに対応しない
2019/08/20(火) 23:42:46.60ID:vCirwAuD
>>784
文字が潰れるから
文字が潰れるから
2019/08/21(水) 07:35:22.12ID:YCN8Qh8z
fire7でAmazon primeのビデオ観てるとみるみる内に電池無くなってくるんだけど、こんなもの?
2019/08/21(水) 07:40:18.70ID:34iCo2yV
明るさ下げろ
2019/08/21(水) 07:51:16.58ID:xEzfTSHF
>>777
一年で死ぬなら保証入ったほうが安上がりかなぁ
一年で死ぬなら保証入ったほうが安上がりかなぁ
2019/08/22(木) 09:59:02.28ID:4daXpR+j
Google Chrome使ってるけどスマホの時のようにホーム画面に追加出来ないの?
2019/08/22(木) 10:14:15.28ID:qP3YUJHe
ランチャー使えばできる
普通だとできない
普通だとできない
2019/08/26(月) 13:11:03.08ID:Sp8+EcTG
プライムで買ってしばらく使ってみたけどクソ重くて使い物にならなかったから放ってたけど2〜3日前に初期化してAmazonアプリのみで運用中
嘘みたいにサクサク動くようになった、何が原因だったのか
前はGP入れてたけど多分関係ないと思うし何か特定のアプリが原因とも思えない
うーん謎🤔
嘘みたいにサクサク動くようになった、何が原因だったのか
前はGP入れてたけど多分関係ないと思うし何か特定のアプリが原因とも思えない
うーん謎🤔
2019/08/26(月) 13:22:54.21ID:EuHe/yIv
もう一度GP入れてみれば関係あるかないか分かるぞ
2019/08/26(月) 13:30:41.74ID:Sp8+EcTG
あとAmazonアプリ縛りでもなんとかなるね
ベストではないけどまあなんとかなる感じ
fireキーボードもベストじゃないしChmateもないけど我慢すりゃなんとかなる
※NGワード規制で分割投稿中
ベストではないけどまあなんとかなる感じ
fireキーボードもベストじゃないしChmateもないけど我慢すりゃなんとかなる
※NGワード規制で分割投稿中
2019/08/26(月) 16:28:02.20ID:b4ecvSdL
2019/08/26(月) 17:27:03.90ID:o9ubf1Xc
ホーム画面をNova launcherに変更して、不要なシステムアプリを無効化しまくれば、GP入れててもそんなに重くはならんよ。
2019/08/26(月) 20:15:10.06ID:4ZH1+J67
>>795
うるせーバカ死ね!
うるせーバカ死ね!
2019/08/26(月) 20:59:00.81ID:6Ck7pSYc
突然の発狂
2019/08/26(月) 20:59:53.53ID:6Ck7pSYc
無効化してないけどそこまで重さは変わってない
2019/08/26(月) 23:30:53.50ID:UvQLUNI7
>>794
(規制かかったのでIP変えたった)
HD8の方にGP入れてるからapkをぶっこ抜くのは簡単だしChMateはdev版入れればいいだけの話だけどAmazon縛りで頑張ってみる
adguardは本家から入れてるけど😅
GPが関係ないと思う理由はHD8の方はGP入れてるのに問題ないから
fire7は窓から投げる寸前レベルの重さだったのさ
上の書き込みはJaneStyle使ってみたけどやっぱ厳しいわ心が折れそう(Amazon縛り)
(規制かかったのでIP変えたった)
HD8の方にGP入れてるからapkをぶっこ抜くのは簡単だしChMateはdev版入れればいいだけの話だけどAmazon縛りで頑張ってみる
adguardは本家から入れてるけど😅
GPが関係ないと思う理由はHD8の方はGP入れてるのに問題ないから
fire7は窓から投げる寸前レベルの重さだったのさ
上の書き込みはJaneStyle使ってみたけどやっぱ厳しいわ心が折れそう(Amazon縛り)
2019/08/27(火) 00:19:03.03ID:WqcesgLz
メモリーじゃね?CPUは同じになったから。
シルクのPC表示でGooglePlayMusic普通に出来るけど、15秒位で再生が止まって頭からを繰り返す時と、全く問題なく再生出来る時がある。正常に動いてるのにこの不安定には過去に他機種で覚えがあってその時はメモリー不足だった。
Amazonもロッカーやってくれないかなぁ、過去にはあったらしいけど。
シルクのPC表示でGooglePlayMusic普通に出来るけど、15秒位で再生が止まって頭からを繰り返す時と、全く問題なく再生出来る時がある。正常に動いてるのにこの不安定には過去に他機種で覚えがあってその時はメモリー不足だった。
Amazonもロッカーやってくれないかなぁ、過去にはあったらしいけど。
2019/08/29(木) 17:45:26.21ID:+qLHPs/K
スペック的にそれなりの性能があるのにさ
スマホよりかなりもっさりするのは画面がデカイせいなのかい?
スマホよりかなりもっさりするのは画面がデカイせいなのかい?
2019/08/29(木) 18:28:22.47ID:x8iJ92oF
2019/08/30(金) 13:11:44.08ID:JT8TnABQ
2019/08/30(金) 15:28:00.12ID:Nytq1KP6
モバイルルーターが遅いので光wi-fi下で、
Silkの1タブ目に第1目標地(観光案内)、2タブ目に第2目標地・・・みたいに複数のタブをあらかじめ吸い出しておいて
外出したらタブを切り替えるごとにまた吸い出そうとする・・・
どうしたらいいのだろうか・・・
高速wi-fi下で読み出しておいても意味が無いので困った・・・
Silkの1タブ目に第1目標地(観光案内)、2タブ目に第2目標地・・・みたいに複数のタブをあらかじめ吸い出しておいて
外出したらタブを切り替えるごとにまた吸い出そうとする・・・
どうしたらいいのだろうか・・・
高速wi-fi下で読み出しておいても意味が無いので困った・・・
2019/08/31(土) 03:53:18.26ID:qPGYDLy6
タイムセール祭りでまた激安になるかな?3480円で買いたいお(๑•ᴗ•๑)♡
2019/08/31(土) 10:33:04.13ID:mywY9Hfo
3980円か
2019/08/31(土) 11:36:42.36ID:nKYrNPdz
amazonプライム入るつもりないんだけど
布団の中でブラウジングするのに使える?スマホだと小さくて安いから検討中
やっぱプライム入ってないと使えない?
布団の中でブラウジングするのに使える?スマホだと小さくて安いから検討中
やっぱプライム入ってないと使えない?
2019/08/31(土) 13:59:16.57ID:66/GtWce
プライム会員じゃなくても普通に使えるよ。
自分もプライム会員じゃないし。
プライム会員関係するのは、プライム特典使う場合だけだよ。プライムビデオとかミュージックとか書籍とか…
アプリも普通に入れられる。
因みにプライムとかは関係ないけど、ブラウジングメインならブラウザがアマゾンデフォルトのシルクしか無いのが少し不便かもね。
GP入れるとか、ブラウザの公式サイトから直接インストールとかも出来るけど、
自分はそこまでの必要ないからシルク使ってるけど、アドブロック系がないのがちょっとうざい。
自分もプライム会員じゃないし。
プライム会員関係するのは、プライム特典使う場合だけだよ。プライムビデオとかミュージックとか書籍とか…
アプリも普通に入れられる。
因みにプライムとかは関係ないけど、ブラウジングメインならブラウザがアマゾンデフォルトのシルクしか無いのが少し不便かもね。
GP入れるとか、ブラウザの公式サイトから直接インストールとかも出来るけど、
自分はそこまでの必要ないからシルク使ってるけど、アドブロック系がないのがちょっとうざい。
2019/08/31(土) 15:49:57.49ID:VgEIb16b
>>804
Silkブラウザはそういう使い方には向かない
operaかchromeならウェブページのオフライン保存できるよ
googleplay入れてなくてもoperaなら公式ページからインストールできる
Silkブラウザはそういう使い方には向かない
operaかchromeならウェブページのオフライン保存できるよ
googleplay入れてなくてもoperaなら公式ページからインストールできる
2019/08/31(土) 18:08:35.46ID:0HrgX5wk
rss readerを入れたくてRSS ReaderとWebReader newsというのをインストールしようとしたけどどっちもダメ(Amazonアプリ)
OSに対応してないとかあるかね
ちなみに過去にHD8に入れた時は問題なかった、イノリーダーは既に入れてる
WebReader newsの方は一度インストールできたけどログインしたら落ちて二度とダメだった
どなたか試して下さる奇特な人はおらんかね
OSに対応してないとかあるかね
ちなみに過去にHD8に入れた時は問題なかった、イノリーダーは既に入れてる
WebReader newsの方は一度インストールできたけどログインしたら落ちて二度とダメだった
どなたか試して下さる奇特な人はおらんかね
2019/08/31(土) 19:25:30.28ID:XSJpZtMG
画面下の◯を長押しするとどうなるの?
2019/08/31(土) 22:52:45.11ID:9TdvF0pr
油断すると埋もれてしまう7
2019/09/01(日) 05:44:20.84ID:Ekw8vbGh
fire7は俺の相棒の地位を確立したわ
サイズ的に扱いやすい
サイズ的に扱いやすい
2019/09/01(日) 12:23:13.73ID:efpmy+qU
3980円で昨日買ったのが届いたわ
アレクサ対応壁掛けデジタル時計になる模様
アレクサ対応壁掛けデジタル時計になる模様
2019/09/01(日) 13:08:38.14ID:vE87ktuX
2019/09/01(日) 13:12:19.89ID:efpmy+qU
abema垂れ流しもするかも
2019/09/01(日) 13:19:16.15ID:E6OGW6u7
>>815
Fire7もshow モード使えるの?
Fire7もshow モード使えるの?
2019/09/01(日) 13:54:24.42ID:vE87ktuX
>>817
あっごめん、Echoのスレと間違えたw
あっごめん、Echoのスレと間違えたw
2019/09/01(日) 14:15:14.32ID:ie/kJHta
GP化せずにOperaブラウザを使いたいんだがどうやったらインストールできるか教えて下さい
2019/09/01(日) 14:18:39.18ID:QwuMRPuH
まず服を脱ぎます
2019/09/01(日) 14:26:03.27ID:vE87ktuX
>>817
あっごめん、Echoのスレと勘違いしてたw
あっごめん、Echoのスレと勘違いしてたw
2019/09/01(日) 15:22:29.49ID:gfywWJFo
2019/09/01(日) 17:16:54.44ID:sRgInnLk
テレビのAlexaに反応すんのやめてくんね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- 競輪実況★1609
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 2
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 高市「私じゃなくて立憲岡田が悪いんです!!!」中国「何言ってんだお前は」普通に考えてこうなるよな [931948549]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 【悲報】なぜケンモメンは優しいのか? 有識者「他のSNS・ヤフコメに比べ煽りや誹謗中傷が少ない傾向に」 [522666295]
- トランプさん肝煎りの米政府効率化省「もう存在せず」と政権当局者、任期8カ月残し解散 [737440712]
- ちしょうが集まるスレ
- 日本人についにクマ肉の美味しさがバレる。臭みなし肉が柔らかく栄養価も高い [931948549]
