【アマゾン】Fireタブレット総合 Part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/15(月) 02:54:34.95ID:NoB62Rv4
アマゾン製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。


■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part
Fire(2015) / Fire7(2017) Part
Fire HD 6 or 7 Part  <HD6 / HD7 (2014)
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8  <root、カスタムROM 専用スレ>

■前スレ
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558970945/
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:41:07.74ID:JF7lRUWv
>>304
楽天の某店で45k
買い回り10%+4%で実質4万切り。
d払いできるやつなら他でもできるんじゃないかな。
とりあえず帰ってきたポイントでペンシルかクレヨン買う予定。

今回のプライムデーは新7買うかどうかめちゃくちゃ悩んで結局やめた。
新10待ちだな。
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:46:41.31ID:JF7lRUWv
>>303
高性能泥タブがファーウエイショックで手が出なくてなー
Quatab02も使ってたんだがそれ以降の玉がなくて。
中古でd01jが1万ちょいなのは真面目に手が出かけたけどファーウエイなんでやめた。
と言うか数年前までBB2Cと2chmateはいい勝負だと思ってたんだがこんなに
開発に差がついてるとは思わなかった。
2019/07/17(水) 22:07:24.67ID:WIEaeGsJ
7インチ着弾してさわり始めた。
タッチパネルの滑りが悪すぎる。

端末が安いから金かけたくないが、尼見るかぎり1000円近くするな。
ガラスじゃなくてフィルムでもいいんだが。
2019/07/17(水) 22:30:05.53ID:L/N/A8+m
>>307
iPad用の安いフィルムを入手してカットして使えばいい
2019/07/17(水) 22:47:02.54ID:WIEaeGsJ
>>308
あ、なるほど。カットすりゃいいのか。
サンクス
2019/07/17(水) 22:51:25.32ID:6oXrqOd6
>>306
iPad用Chromeでread.crxを使えないかな
思いつきだけで言ってすまんけど
2019/07/17(水) 23:03:17.75ID:jJeLpQa5
新しい7インチHD8よりサクサク動くね
メモリ少ないのにosの影響かな?
2019/07/17(水) 23:14:50.59ID:XMeSUa89
PerfectViewerを300円で売るより端末300円値上げした方が印象いいと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 23:42:59.58ID:17lb/Q5j
>>302
今回は納期が間に合わない残念
2019/07/17(水) 23:44:36.41ID:17lb/Q5j
>>305
買いだったのに
2019/07/18(木) 01:01:23.22ID:pc9iuI8r
Fire HD10ってスペック的にはiphoneだと6〜6s辺り?
2019/07/18(木) 01:17:03.40ID:UCeJbnBA
>>311
解像度低いからじゃね
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 01:33:42.96ID:2SJ3uSYG
CPUが同等になって解像度は少し低いから早いのかな
2019/07/18(木) 02:55:53.11ID:dawCp/s2
アマプラセールで安かったからfire 8買ったんだけどこの使いにくいホーム画面はどうにもならないの?
2019/07/18(木) 03:15:23.96ID:oc7lY7ud
以前のセールでhd10買ってたけどアレックス使ってなかった
300円貰えるならちょっと使ってみるかな
2019/07/18(木) 03:54:24.85ID:oc7lY7ud
アレクサ 鉄板スキルって言ったら
分かりませんばかり返答来るんだけど
2019/07/18(木) 05:01:52.41ID:A6sHR5bW
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/07/18(木) 07:04:02.32ID:ErOzIHsB
Googleplay使えるようにしたら重くなる?
2019/07/18(木) 08:40:20.85ID:JsNZH8z5
かなり重くなる
昔の7インチは無理があった
2019/07/18(木) 10:31:57.97ID:cDMXVgkG
今日配達予定だけど遅れてる予感
2019/07/18(木) 10:52:30.80ID:bMWkljMQ
HD10届いた、
バッテリーが空っぽで最初は充電反応さえ無いのは壊れてると思うからやめて欲しい、

先月Fire7買ったばかりだけどおもったより小さかったのでHD10買ったんだけど、
今度はでかすぎだと思った、

HD8にしとけばよかったかも。
2019/07/18(木) 11:11:36.82ID:cDMXVgkG
8届いた
個人委託から届いたから昨日時点で送ってきてたんだね
2019/07/18(木) 11:25:06.86ID:cDMXVgkG
8小さいな
iPadミニみたいな
2019/07/18(木) 11:55:44.08ID:6xbWYBtC
見事に保護ガラス汚くなった
Fire のガラスは綺麗にはれないね
2019/07/18(木) 12:12:38.67ID:6AfS5Kyp
Googleplay入れられるんなら目当てのアプリ直接入れられるだろ
2019/07/18(木) 12:26:06.69ID:aqxxKmww
パネル表面やわいからシート貼らないと傷だらけになるよ
ゴリラガラスとわけちゃうねん
2019/07/18(木) 12:35:32.08ID:+td44sVI
安いし2年も使えば使い捨てだろ
2019/07/18(木) 12:45:35.32ID:6xbWYBtC
早速Google入れた
簡単
2019/07/18(木) 12:46:19.96ID:6JNsFt1u
10届いたけどイヤホン端子が緩くてイヤホン挿してもスピーカーから音が出るゾ
こんな不良のパターンもあるんか
交換頼むけどセール期でもすぐ届くかなぁ…
2019/07/18(木) 12:50:56.98ID:tEFILPOR
>>330
こちらはパネルの表面が汚れると服のそででゴシゴシやって磨いてるけど、別にパネル表面に
傷がつくということはないし、けっこう丈夫なパネルだなといつも感心している
2019/07/18(木) 12:55:33.71ID:9xoKMv6g
>>333
ユルユルなのは、つっこむオスのほうが短小ってこともあり得るぞ。
2019/07/18(木) 12:56:57.33ID:SlD17FNt
軽さ重視で裸で使いたいなら保護フィルム
重くてOKで持ち運びたいなら保護フィルムなしで純正カバー
2019/07/18(木) 13:01:32.02ID:6JNsFt1u
>>335
他のイヤホンでも先っちょを突っ込んでみたけどダメだったゾ
去年買ったFire8は問題なかったし

今手続きしてるけど、返品申請入れた後にメールにもう一度内容入力させられるの二度手間やなー
2019/07/18(木) 13:07:27.06ID:tEFILPOR
>>333
> イヤホン挿してもスピーカーから音が出る

自分のHD10も最初はそんな症状が出たけど、プラグをギュッと押し込んだら直った
現在は、ダイソー300円スピーカーのプラグ挿しっぱなしでプライムビデオばかり観ている
2019/07/18(木) 14:33:21.14ID:7+edC3cW
セールで買った10が昨日届いた
いいですね!

プレイストアは入れないgoogle純正アプリ使わないならプレイストアの他のアプリはapk化すればFireにインストール出来るし問題なし
自分は漫画ぐらいにしか使わんし
2019/07/18(木) 14:41:02.47ID:6xbWYBtC
8で良かった
これよりちいさいとスマホになってしまうね
2019/07/18(木) 14:54:05.59ID:tEFILPOR
>>339
Youtube ではアマゾンプライムよりも画質の良いアニメもたくさん公開されているので
HD10でそういった作品を鑑賞すると、激安1万円タブレットの画質にも感動すると思う
以下のアニメはおすすめ

ヨルムンガンド
https://www.youtube.com/watch?v=tomhE6UlvL4&;list=PLEf4EAYhIz3chEAVDV_RsoHeccnGOejEq

狼と香辛料
https://www.youtube.com/watch?v=CVbQoU6vALk&;list=PLVchiw7oCWR6zkvvB80bLkCmW--tSy4_f

ヘヴィーオブジェクト
https://www.youtube.com/watch?v=bKhWATdWSjM&;list=PLWrd8pLlX-ASBc_q5km-n-aYRVFBAt4BW
2019/07/18(木) 14:56:25.76ID:7+edC3cW
>>341
サンキューです!
一応androidスマホも持ってるからアニメはスマホで見るかw
2019/07/18(木) 15:23:48.85ID:zw3bHMxd
Fire7納期短縮されて普通に発送されたわw
8月19日予定→7月24日に短縮されました→もう発送したから7月19日に届くぞ!
最初の入荷予定8月19日はなんだったのか…
2019/07/18(木) 15:50:25.47ID:7+edC3cW
自分は普通に充電60位上はあったぞょ
2019/07/18(木) 15:56:56.68ID:PGTgavA7
>>343
いいな
俺のecho show5はまだかな
2019/07/18(木) 17:00:47.73ID:e6RLKhEZ
>>343
俺も短縮して明日だな
2019/07/18(木) 17:50:22.61ID:IXFPBwp3
>>343
アホがキャンセルしよった
2019/07/18(木) 19:18:50.73ID:V+b2/y+M
8持ってるから7買ったけどキビキビ動く
ただAlexaをどう使っていいかが分からない
2019/07/18(木) 19:23:10.02ID:+9iQ5JWO
俺も8持ちで今回のセールで7買ったが
ロック画面でもアレクサ反応するように設定したらバッテリー減るわ減るわ
Echo端末も複数台持ってるからアレクサ機能は切った
2019/07/18(木) 21:31:52.52ID:x68s34ts
>>348
アレクサ nhkニュース
アレクサ テレビ朝日ニュース
2019/07/18(木) 21:32:38.88ID:hY6hXnMv
>>343
俺のは8月20日にお届けのままだわ
気長に待つか…
2019/07/18(木) 21:45:05.95ID:u4z7uG4Z
アレクサ
ヘイ、シリ!
2019/07/18(木) 21:52:29.04ID:SlD17FNt
>>348
アレクサ、アレクサ音頭を歌って

と呼びかけてみよう
2019/07/18(木) 22:16:42.19ID:SlD17FNt
アレクサ、ホーム画面を開いて(スリープ中やロック画面からでも有効)
アレクサ、○○を開いて(○○にシステムアプリやAmazonアプリ名)
アレクサ、ハンズフリーをオフにして
アレクサ、音量上げて(下げて)
アレクサ、プライムビデオで○○を検索して
アレクサ、Kindle本を読んで
アレクサ、今日の天気は?(降水確率は?、湿度は?、気温は?)
アレクサ、いま何時?
アレクサ、○分のタイマー
アレクサ、明日○時に起こして(○○の曲で起こして)
アレクサ、買い物リストに○○を追加して(アプリから確認・編集可)
アレクサ、やることリストに○○を追加して(同上)
etc...
2019/07/18(木) 22:26:21.80ID:3BsTVF68
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/07/18(木) 22:32:14.29ID:Izs/M4NJ
>>301
つかいわければよいだけだよ
ほとんどの用途には高いだけあってiPad万能
2019/07/18(木) 22:34:02.82ID:Izs/M4NJ
>>258
android7版来るのか

Android5の今更買った人が可愛そう
2019/07/18(木) 22:59:52.68ID:AKWS+aHd
>>332
教えて
2019/07/19(金) 00:50:25.76ID:KZG77PVe
なんでみんなそんなにGPいれたがるんだろう?
GP必須アプリやらGP通して課金したいってのでもないかぎろGPいれる必要ないよね?
重くなるだけだし

さすがに3機種とも新OS機きたら旧OSのアップグレードもきてくれると信じたい
2019/07/19(金) 00:56:04.40ID:EDY2j5Or
GP通して課金してるアプリ使いたいんすよ
具体的にはここ見るアプリとか
2019/07/19(金) 01:06:59.38ID:fboHVW3u
>>359
GPを脳死状態で入れるのが一番楽に環境築けるから。
入れない俺凄ぇの方が異端だよ。
2019/07/19(金) 01:22:45.02ID:cSh9vrVS
スマホで使ってたATOKを入れたかったんじゃ
2019/07/19(金) 01:30:16.36ID:iq6YwfQ4
GP必須アプリやらGP通して課金したいってのでもないかぎりって言うけどまさにそれだから入れてんだろ
2019/07/19(金) 03:24:25.31ID:sryHUrLU
GoogleMapが無い2chmateも無いし
他使っているアプリが色々無いのでGP入れないと使い物にならない
2019/07/19(金) 03:47:45.91ID:oQNAME/t
RAM1~2GBでAndroid5ベースでもGP入れると実用は厳しくなるのでトレードオフだな
2019/07/19(金) 04:26:26.98ID:CyRnpKTt
スマン、アレクサの完全な切り方を教えて欲しい
Fireを再起動してもアレクサが起動しない方法
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 04:44:29.11ID:tGbbCcDG
SDカード入れて内部ストレージ化したつもりなんだけど
ダウンロードしたアプリや映画が最初にSDカードの方に入らない。
いちいち移動させなきゃいけない。
これってSDカードが内部ストレージとして認識されてないってことなのかな・
2019/07/19(金) 06:03:13.05ID:Y9YyGPnE
>>366
アレクサ、消えて
2019/07/19(金) 06:12:41.52ID:4l6kYwIX
>>368
昔あったイルカに対して「お前を消す方法」と入力するやつみたいな
2019/07/19(金) 06:50:59.25ID:0BAyDABb
>>366
設定すら見ずにいきなりその質問してんのか?

ちゃんとAlexaって項目あるだろ
再起動しても起動しないし通知領域にアイコンも出てこなくなる
2019/07/19(金) 06:58:31.38ID:r5CfIXMq
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/07/19(金) 07:00:28.07ID:+NGcEre3
アレクサ ヘイ ミク
2019/07/19(金) 07:30:29.10ID:s/wqnw4p
>>367
内部ストレージにしたらダメだよ
2019/07/19(金) 08:52:25.57ID:UhQl5tWt
>>258
そこのソースのこっちのが詳しいぞ
http://9ch.net/tXz3r
urlにアマゾン含んで貼れないので短縮
2019/07/19(金) 09:10:12.97ID:ZhlZhG/T
人見知りだからセールで買ってからまだ一回もアレクサに話しかけてない
2019/07/19(金) 10:09:04.62ID:53fKTBwG
Fire7でスクショ撮影したけど画質悪いな
2019/07/19(金) 10:30:30.49ID:D9fHApG8
そりゃ解像度が
1024×600なんて10年前のネットブックだよ
今時スマホでもこんな低いのは珍しい
2019/07/19(金) 10:42:45.98ID:glF8ONK9
いい値段する今どきのスマホと比べてもな
2019/07/19(金) 11:12:41.61ID:B00P5Gr0
プライム・ビデオ見るんだから
せめて 1280x以上のHD液晶じゃないとさ
安ければいいってもんじゃないわ
商品企画が間違っとる
2019/07/19(金) 11:17:58.57ID:53fKTBwG
動画は大画面で観る主義だし
Fireじゃ動画も書籍も見ないから画質とかどうでもいっかーと思っててなー
まさかこんな落とし穴があるとは思わなかった
2019/07/19(金) 11:42:47.01ID:BaXnanxK
落とし穴でも何でもなく
目の前に大きな穴が開いてたのに
2019/07/19(金) 11:44:15.76ID:BaXnanxK
しかもfire7はダメだと皆があれほど書いてたのに
2019/07/19(金) 12:14:48.12ID:5NkbWZb7
うちは自作したKindle本の確認用にHD10を購入したのだけど、予想以上の高性能に大満足
初めてのタブレットだけど、デスクトップもアプリもぬるぬる動きタブレットの利便性を満喫している
(とは言いつつ、プライムビデオばかり観ていて、まだタブレットとしてはあまり活用していないw)

下のKindle in Motionの動画は、HD10の操作をMobizenでキャプチャしPCで編集したもの
HD10でのKindle本も、動画と同じくらいなめらかに操作&スクロールできる

ちなみに、下はHD10のスクリーンショット
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org601136.png

こちらは動画のさし絵、Kindle in Motion対応のKindle本
http://umetake.d.dooo.jp/kindle/movie/Kindle_Motion02.mp4
2019/07/19(金) 12:35:59.91ID:f7QnemHE
HD10届いた
アレクサの使い方がいまいちわからんので機能切った
300円もらえるってやつはもう終わったの?
2019/07/19(金) 12:51:36.01ID:HDRkl2x9
>>384
31日までやってるよ
面倒くさいから鉄板スキルでググって出てくる詳細ページをよく読むべし
2019/07/19(金) 14:03:49.60ID:LFsJDJ3+
>>383
初々しい
2019/07/19(金) 14:22:41.21ID:B00P5Gr0
我が方にも届いたけど
バッテリーゼロで起動せずw
いつの製造なんだろうかw

バッテリーすっからかんで起動しない端末は、初めてだなw

初期設定 最初に言語選択が出てこないのも初めてだ
2019/07/19(金) 15:45:13.56ID:OlHbWBPo
こんなスレあるんか。みなさんよろしくね。

バッテリーゼロ配達、壊れてるのかと思ったw
さらにアカウント紐付け無し…過去のecho達はみんな紐付いてウチに来たのに…まあイイけどさw
2019/07/19(金) 15:47:46.41ID:00j0IGQT
本当にバッテリーゼロなの?
リチウムイオンは、完全に空だとあぼんするから、無駄に起動しないプロテクトとか掛かってんじゃ?
2019/07/19(金) 15:50:26.60ID:FrJNfCaP
落としたりしなければ5年ぐらいは使えると思うけどな
2019/07/19(金) 15:52:43.76ID:FrJNfCaP
>>388
動作確認をした人が電源切り忘れてしまってしまったってことかな バッテリー 0は普通 ありえない
2019/07/19(金) 15:55:53.37ID:jB45b0mE
7届いたがマジブラウジング遅いな。これはマジ使用用途が限られる
2019/07/19(金) 16:05:35.04ID:AaOsyM3l
>>387
残念ながらそれは新品じゃないな
394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 16:10:34.32ID:YLof2v32
>>387
おめでとう
395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 16:12:47.86ID:uVccQOHE
7はなあ…
2019/07/19(金) 16:14:09.52ID:f7QnemHE
>>385
トンです
登録したけどクソめんどくさかった
何度発声してもスキル起動しなかったりで10個利用するの難儀した
やっぱこの機能自分にはいらないわ
2019/07/19(金) 16:27:55.08ID:iSfcxiLa
昨日10届いたけど60%くらいバッテリあったな
2019/07/19(金) 16:51:25.95ID:x7VyQUHy
7、8、10、と各1台で有るのにプライムデーで7衝動買いした途端、昨日8がすねてホーム画面でフリーズして再起動何度かけても治らず。仕方なくリカバリーモードから初期化して再度Google Playストア入れ直した。今日届く予定の7に入れる予行演習が出来た。(笑)
2019/07/19(金) 17:20:27.17ID:9mUyPcc5
感度良すぎてアレクサとタブレットと同時起動するのがなにげにウゼェw
2019/07/19(金) 17:29:46.32ID:AQfQ7Q8P
fire HDて最初からアカウント設定してるんじゃないの?
アカウント打ち込めと出たのでめんどいんだが
2019/07/19(金) 17:56:35.98ID:frgPlGDn
コスト削減でアンカウント入れるサービスやめたみたい
2019/07/19(金) 17:59:17.30ID:K6dLwewL
frieタブレットで映像みると画面が暗くなるのはなぜ?再生するアプリが悪いのか?アマゾンアプリの「マイビデオ」だと画面が暗くならないんだけど…
2019/07/19(金) 18:31:22.66ID:XX09zrhi
>>402
再生するアプリが悪い
動画だから画面つけたままにしろって設定入れてないんだろ?
そのアプリが
2019/07/19(金) 18:35:02.45ID:4+BTKt+l
バカばかりなのは何故?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況