【アマゾン】Fireタブレット総合 Part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/15(月) 02:54:34.95ID:NoB62Rv4
アマゾン製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。

※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。


■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part
Fire(2015) / Fire7(2017) Part
Fire HD 6 or 7 Part  <HD6 / HD7 (2014)
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8  <root、カスタムROM 専用スレ>

■前スレ
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558970945/
2019/07/16(火) 23:53:01.88ID:67RVoh1j
さっさと注文しとけばよかったのにギリギリまで保留したせいで8月19日まで待つことになった
意外とすげえ早く入荷されたりしないかなあ…
2019/07/17(水) 00:00:41.26ID:Q1Ya40JD
4年前の8持ってるけど、新型の7の方が性能いいのかな?
2019/07/17(水) 00:06:02.51ID:7JGtVUYg
>>234
なんでそんな長持ちしてるの?仕様頻度少なめ?
1台目が1年で充電出来なくなったから2台目使い始めてからからまだ7ヶ月だけど今回予備を購入したよ
2台目は出たばっかなのに安すぎて衝動買いだったんだけど買っておいて良かった

台所用は保証も入った
父用は保証入らなかった
これ意外と保証入ってるほうが壊れないとか悲しい結末ありそうw
保証って製造番号紐付けだよね?
2019/07/17(水) 00:06:41.27ID:T0wk7JOe
7昨日注文したけど漫画見にくいとのレス見て今日キャンセルして今ギリギリで8ポチってしもた
Music unlimited4カ月99円もなんとか間に合ったけど、Kindle unlimited3カ月99円に間に合わなかった…
2019/07/17(水) 00:07:15.82ID:T1aVtN9Z
おれがいっぱいいてワロタw
カートにいれてギリギリまで悩んでたら7月25日着が8月19日に変わってやがった

まあセールでテンション上がって勢いで買った部分もあるし、冷静になってやっぱ要らねってなったときにキャンセルする選択肢もできたから良しとするか…急に必要なもんでもないし…
2019/07/17(水) 00:11:27.00ID:zboCAzDW
ぁぁぁ、ぉゎっちゃった……
2019/07/17(水) 00:14:28.03ID:Q1Ya40JD
>>235
月一で漫画を3冊読むくらい
充電が中々満タンになりにくいのと、漫画のダウンロードがいつまでもできない時があるのでストレスになってる
2019/07/17(水) 00:18:58.24ID:T0wk7JOe
8さっきギリギリでポチったのは7月19日到着予定だ
microカードも同じ日だから多分同封
2019/07/17(水) 00:37:13.92ID:/Hzb+V3D
今回一番売れたのが7だったな
2019/07/17(水) 00:42:28.50ID:YDIuGZts
寝ちゃった……_| ̄|○
2019/07/17(水) 01:05:48.59ID:DGj6KBn2
ポチるの忘れてた...日付変わってんじゃん!
2019/07/17(水) 01:14:03.30ID:ZVLA9d+I
ギリギリにFire HD10をポチって割り引きのあるオプション品を同時にポチるの忘れてたんだけど
自宅専用でもカバーはあった方が便利?
カバー使うとしたら純正一択?
2019/07/17(水) 01:14:32.03ID:Q1Ya40JD
>>243
俺、間違って7と10二つ買っちゃたから良ければどちらか譲るよ
2019/07/17(水) 01:16:35.68ID:Q1Ya40JD
>>244
カバーいるか?金額も結構するだろ
デザインいいんだからそのまま使ってやれよ
2019/07/17(水) 01:34:18.18ID:ZVLA9d+I
>>246
社外品だと安いけど純正一択だと確かに高いから諦めるかなー

逆にケースなしで使うなら保護フィルムは欲しいけど
純正の液晶パネルの汚れの拭き取りやすさや傷の付き難さはどんな感じ??
2019/07/17(水) 01:46:58.84ID:ba/cJbmo
8月19日だったけど今メール来て7月24日に短縮されたぞ
もっと早くならねえかな
2019/07/17(水) 01:53:14.52ID:iig4mfFL
>>233
ないね
前も言われてる通りだった
自分はそれ目的だったし
初っ端に頼んだから次の日に着いたけど
予定になかったecho show5がなぜかスルーするつもりが無性に欲しくなってポチったけど
6月末になりそう
早く欲しい
2019/07/17(水) 02:38:45.36ID:7JGtVUYg
>>248
うわー
やっぱり8の在庫調整のための操作だったっぽいな

>>239
その状態で使ってるならどれ買っても快適だったろうな
結局買ったん?

>>249
echo showを選ぶメリットって何?
echo showに出来てAlexa搭載fireに出来ないことって何だろう
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 04:02:58.60ID:IFpsgepR
>>249
>6月末になりそう

7月未になりそう

でよいのか
2019/07/17(水) 04:03:34.46ID:b9KPX0hr
>>244
Yahooの嘉年華に安いケース2種売ってるよ
666円と760円のやつ
666円のは使用半年で角をどこかで強打してプラ部分が欠けてしまったが本体は無事だった
いまはレザーらしい760円のほうを注文して到着まち
2019/07/17(水) 04:03:46.77ID:EaVONVZu
リンク貼れないけど近々新型来そうだな
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 04:08:50.81ID:JF7lRUWv
>>250
いいスピーカーで音楽が聴ける、
Fireはどれもこれも音がイマイチだわ。

ただecho showはnetflixとかdaznなんかの
動画配信への対応がダメなのがねえ。
2019/07/17(水) 04:21:19.18ID:xPcPtYoy
>>199
10ポチった
IVSOってケースも買った
2019/07/17(水) 04:31:25.32ID:OXc/zhne
初プライム登録したタイミングでセールがきたから
10買っちゃった...漫画動画用にタブレット欲しい欲しい言いながら買わなかったが今回は流石に買ってもよかっただろうと思いたい
2019/07/17(水) 04:32:32.85ID:iMKN7Mbq
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/07/17(水) 04:50:53.65ID:mnIUdgkx
新10かな?
https://the-digital-reader.com/2019/07/16/new-ama;zon-kindle-fire-tablet-clears-the-fcc-2/
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 05:11:59.76ID:IFpsgepR
>>206
ボケ防止なら7で十分
2019/07/17(水) 05:22:16.79ID:6hx5EHvn
>>258
6インチとか今更何に使うんだ?
2019/07/17(水) 06:43:28.09ID:zxtv3KxK
8って解像度あげた新作こないのかな
2019/07/17(水) 07:33:19.34ID:6oXrqOd6
>>261
今回在庫処分できたからまもなくなんじゃないか
発売セール期待してる
2019/07/17(水) 07:36:37.81ID:Mtw+6k3H
>>258
原文読むと11nしか無さげだから10では無いだろう
6インチ復活じゃないかね?
情報が正しければだけど
2019/07/17(水) 07:38:03.37ID:Btb/hQHt
アレクサの使い方が分からん
そもそもアレクサが何だか分からん
2019/07/17(水) 08:03:27.62ID:omD4K8t1
7を買って昨日届いた。
無料体験の会員で安く買えてありがたい。
前持ってたやつは、透析病院のWiFiと接続すると何度も途切れて使いにくかったんだけど、新しいのはどうだろうかね。
WiFiの不具合が一番怖い
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 08:11:12.96ID:gOPn0Q31
>>264
アレクサに教えてもらいなさい
2019/07/17(水) 08:34:04.99ID:51ujdpE7
無線関係は調子よくないね
なんかWifiとBlutoothが干渉し合ってるような
2019/07/17(水) 08:35:45.09ID:4is5ACgJ
>>261
新型7は解像度(RAM1GB、モノラルスピーカー)も据え置きだから期待するだけ無駄
2019/07/17(水) 08:49:44.57ID:W9lxBeW4
>>258
6インチならKindlePaperWhite辺りが濃厚
2019/07/17(水) 09:07:36.32ID:IQE6X5q8
>>267
そうだよfireの持病みたいなもの
Wi-FiとBluetoothを同時に使うとどちらかに影響が出る
Wi-Fiの速度が低下したりBluetoothが途切れたりする
2019/07/17(水) 09:18:12.07ID:lTBAJ+pf
>>265
透析まで行くようになったお前が怖い
2019/07/17(水) 10:18:08.75ID:PSwlpsRZ
アレクサ反応悪すぎる…
いろいろ呼びかけて見たが、「ア」の発音を強めにしないと目覚めてくれない
2019/07/17(水) 11:06:17.86ID:zboCAzDW
>>258
英文が難しくてざっとしかわからないけど
セール後、いきなり HD10 の新型とおぼしき機種が
認可機関のリストに載ったってこと?

11n 搭載はわかったけど、11ac はどうなの?
2019/07/17(水) 11:25:29.57ID:73CoG+hB
今買うなら8しかないだろ
今更10買ってどーすんだ
2019/07/17(水) 11:35:45.14ID:nGps1jyc
結局スルーしたから10の新型待ってるぞ
2019/07/17(水) 12:08:29.82ID:R+n8waj0
pdfの解像度がウンコすぎるわ
2019/07/17(水) 12:24:17.27ID:TG1L9DGy
>>275
同じく。プライムデーで安すぎて思わずポチリそうになったけど、さすがに2017年発売の機種だしな、と思いとどまった。新機種を待つ!
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 12:33:35.63ID:fxCYxq8j
new8待ち
2019/07/17(水) 13:10:42.25ID:Kk6jy0q1
今回買って新型が安くなる頃に買い替えというプランです
2019/07/17(水) 13:14:09.01ID:zSUnrfU7
2980円の棒たのしみだなぁ
使い勝手が良いと4kリピートしますわ
281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:51:06.52ID:ejaYRGSb
>>264
Alexa をオンにして Alexa Alexa について教えてとか言えばいいんじゃないの
282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 13:54:18.14ID:ejaYRGSb
>>272
個人的な発音の問題じゃないか標準的な人なら問題ないはずだ
2019/07/17(水) 14:20:28.53ID:u59qiN4A
>>272
うちの子は”荒木さん”で反応するよ
2019/07/17(水) 14:29:03.12ID:lRNqehqV
Fireタブレットで使うアレクサ便利だね
近くにEchoがあっても優先して反応してくれるのがありがたい

Echoで聴きたいときはハンズフリーモードオフにすればいいし
はじめはウェイクワード変えようかと思ってたけどこれならアレクサのままでいいや
2019/07/17(水) 15:09:31.62ID:8MiI7oxN
新型HD10まで待とうと思ったけど
ドコモのd払いなら8000円だったからついポチってしもうたわ
2019/07/17(水) 15:23:37.32ID:fE1ovW4x
fireHD8が2016年9月末頃購入バッテリーの持ちが少し悪くなった程度で特に問題なし
fire7が2016年12中旬頃購入 問題なし
fireHD10が2017年11初旬購入 問題なし
そしてまた衝動買いでfire7買ってしまった。(笑)
2019/07/17(水) 15:48:05.68ID:MFfm5DvF
10買うなら82台買った方がよかっただろ
2019/07/17(水) 15:49:10.77ID:lRNqehqV
ホームのおすすめに表示される天気の住所はどこを見てるのかな
8は問題なく表示されてて7では県までは合ってるんだけど町が微妙にズレてる
2019/07/17(水) 15:49:40.91ID:+AGL0A01
安いからとりあえずFire7買ったけどスペック的にカスタムロム焼いて相当手を入れないと使いづらそうだよな
解像度も低めだが7インチだから意外と気にならないのかな
2019/07/17(水) 17:25:20.11ID:aNyRRrVI
なんに使うつもりだよ
2019/07/17(水) 17:28:36.60ID:oON0EUf5
俺のアカウントで注文したのに紐付けされてないのが届いた
マジめんどくさいのでかんべんしてほしい
2019/07/17(水) 17:33:23.79ID:/Hzb+V3D
アカウント紐付けする暇もないくらい忙しかったんだろう。海外じゃあストライキしてるからその辺は我慢するしかないに
2019/07/17(水) 17:47:02.08ID:FMOB0ljx
アカウント紐づけしないって話じゃなかったか
2019/07/17(水) 17:52:16.61ID:S5ieufIV
>>265
透析仲間です
wifi使える環境とかうらやましい
私も検査入院とか多いしタブレットがあるといいですよね
2019/07/17(水) 18:17:20.26ID:N+fg823j
なんかガンバレー
296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 18:57:17.00ID:zboCAzDW
>>294
ィ`
2019/07/17(水) 19:26:56.96ID:HQoMBn8r
初タブレット
プライムデーで評判悪い10買ったぜ
2年前の機種らしいが概ね満足
2019/07/17(水) 19:41:22.71ID:wNTvDU01
>>289
別にchmate.ネットサーフィン、漫画に限定すれば特に不満ないよ
どうせsdカード突っ込むし
2019/07/17(水) 19:47:14.56ID:tcUYzGXV
初めてタブレット買ったみたんだけどChromeでpcサイト表示からスマホ版表示に切り替える方法ありますか?
2019/07/17(水) 20:36:43.42ID:thKgbHyq
    
>>272
ひょっとしてとうほぐ民?
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:28:43.76ID:JF7lRUWv
HDX時代からfireシリーズを愛用していたんだが昇格したので全部処分してipadmini5に変えてみた。
正直にいえば旧7も現HD8も能力がイマイチで最低でもHD10 のスペックは欲しいところ。
実は性能が足らないのはネットブラウジングで、最近のサイトは広告が重すぎてメモリ2G未満だと
ものすごい不足感がある。ipadmini5では流石に4万と高いだけあってメモリ3G、CPU強力でいうこと
ない。逆にipadの問題はソフトで、特にchmateがないのは致命的といっていい。janestyle 使ってるけど
イマイチもいいところだ。やっぱり一長一短あるのなあ。冬に新HD10 が出たら買ってしまいそうだ。
2019/07/17(水) 21:31:37.00ID:ZGvi7Cvr
Alexaで300円貰うの忘れるなよ
2019/07/17(水) 21:31:53.74ID:DEMKc05P
>>301
泥タブ買わなかったのが敗因だな
2019/07/17(水) 21:36:18.98ID:pYhWL/ES
>>301
だから、どこでiPadmini5が4万で売ってるんだよ?
4万円台後半を4万っていうなら、fire7とか0円だろ
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:41:07.74ID:JF7lRUWv
>>304
楽天の某店で45k
買い回り10%+4%で実質4万切り。
d払いできるやつなら他でもできるんじゃないかな。
とりあえず帰ってきたポイントでペンシルかクレヨン買う予定。

今回のプライムデーは新7買うかどうかめちゃくちゃ悩んで結局やめた。
新10待ちだな。
306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:46:41.31ID:JF7lRUWv
>>303
高性能泥タブがファーウエイショックで手が出なくてなー
Quatab02も使ってたんだがそれ以降の玉がなくて。
中古でd01jが1万ちょいなのは真面目に手が出かけたけどファーウエイなんでやめた。
と言うか数年前までBB2Cと2chmateはいい勝負だと思ってたんだがこんなに
開発に差がついてるとは思わなかった。
2019/07/17(水) 22:07:24.67ID:WIEaeGsJ
7インチ着弾してさわり始めた。
タッチパネルの滑りが悪すぎる。

端末が安いから金かけたくないが、尼見るかぎり1000円近くするな。
ガラスじゃなくてフィルムでもいいんだが。
2019/07/17(水) 22:30:05.53ID:L/N/A8+m
>>307
iPad用の安いフィルムを入手してカットして使えばいい
2019/07/17(水) 22:47:02.54ID:WIEaeGsJ
>>308
あ、なるほど。カットすりゃいいのか。
サンクス
2019/07/17(水) 22:51:25.32ID:6oXrqOd6
>>306
iPad用Chromeでread.crxを使えないかな
思いつきだけで言ってすまんけど
2019/07/17(水) 23:03:17.75ID:jJeLpQa5
新しい7インチHD8よりサクサク動くね
メモリ少ないのにosの影響かな?
2019/07/17(水) 23:14:50.59ID:XMeSUa89
PerfectViewerを300円で売るより端末300円値上げした方が印象いいと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 23:42:59.58ID:17lb/Q5j
>>302
今回は納期が間に合わない残念
2019/07/17(水) 23:44:36.41ID:17lb/Q5j
>>305
買いだったのに
2019/07/18(木) 01:01:23.22ID:pc9iuI8r
Fire HD10ってスペック的にはiphoneだと6〜6s辺り?
2019/07/18(木) 01:17:03.40ID:UCeJbnBA
>>311
解像度低いからじゃね
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 01:33:42.96ID:2SJ3uSYG
CPUが同等になって解像度は少し低いから早いのかな
2019/07/18(木) 02:55:53.11ID:dawCp/s2
アマプラセールで安かったからfire 8買ったんだけどこの使いにくいホーム画面はどうにもならないの?
2019/07/18(木) 03:15:23.96ID:oc7lY7ud
以前のセールでhd10買ってたけどアレックス使ってなかった
300円貰えるならちょっと使ってみるかな
2019/07/18(木) 03:54:24.85ID:oc7lY7ud
アレクサ 鉄板スキルって言ったら
分かりませんばかり返答来るんだけど
2019/07/18(木) 05:01:52.41ID:A6sHR5bW
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/07/18(木) 07:04:02.32ID:ErOzIHsB
Googleplay使えるようにしたら重くなる?
2019/07/18(木) 08:40:20.85ID:JsNZH8z5
かなり重くなる
昔の7インチは無理があった
2019/07/18(木) 10:31:57.97ID:cDMXVgkG
今日配達予定だけど遅れてる予感
2019/07/18(木) 10:52:30.80ID:bMWkljMQ
HD10届いた、
バッテリーが空っぽで最初は充電反応さえ無いのは壊れてると思うからやめて欲しい、

先月Fire7買ったばかりだけどおもったより小さかったのでHD10買ったんだけど、
今度はでかすぎだと思った、

HD8にしとけばよかったかも。
2019/07/18(木) 11:11:36.82ID:cDMXVgkG
8届いた
個人委託から届いたから昨日時点で送ってきてたんだね
2019/07/18(木) 11:25:06.86ID:cDMXVgkG
8小さいな
iPadミニみたいな
2019/07/18(木) 11:55:44.08ID:6xbWYBtC
見事に保護ガラス汚くなった
Fire のガラスは綺麗にはれないね
2019/07/18(木) 12:12:38.67ID:6AfS5Kyp
Googleplay入れられるんなら目当てのアプリ直接入れられるだろ
2019/07/18(木) 12:26:06.69ID:aqxxKmww
パネル表面やわいからシート貼らないと傷だらけになるよ
ゴリラガラスとわけちゃうねん
2019/07/18(木) 12:35:32.08ID:+td44sVI
安いし2年も使えば使い捨てだろ
2019/07/18(木) 12:45:35.32ID:6xbWYBtC
早速Google入れた
簡単
2019/07/18(木) 12:46:19.96ID:6JNsFt1u
10届いたけどイヤホン端子が緩くてイヤホン挿してもスピーカーから音が出るゾ
こんな不良のパターンもあるんか
交換頼むけどセール期でもすぐ届くかなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況