アマゾン製のFireタブレット 「Fire」「Fire HD」「Fire HDX」について語るスレです。
※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
■関連スレ
Fire HD10 (2017) Part
Fire HD8 (2016/2017/2018)Part
Fire(2015) / Fire7(2017) Part
Fire HD 6 or 7 Part <HD6 / HD7 (2014)
【新旧】Kindle Fire HDX 8.9 【8.9 専用】Part
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8 <root、カスタムROM 専用スレ>
■前スレ
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558970945/
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/15(月) 02:54:34.95ID:NoB62Rv4
201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/16(火) 19:55:42.92ID:N31WPusr スペックがどうなろうと自分の使い方に合ってれば問題ない
今買って使い途が明確になってるなら買う
何となく買うなら新型を待って、新型が出たら更に次の新型を待つ方が良い
今買って使い途が明確になってるなら買う
何となく買うなら新型を待って、新型が出たら更に次の新型を待つ方が良い
2019/07/16(火) 20:01:37.20ID:DczYgw3I
2019/07/16(火) 20:09:24.06ID:vw5bC5fd
うわーめっちゃ悩む
FEヒーローズ 将棋ウォーズ オク出品用写真
現状やりたいことこれだけなんだけど自己責任でGP入れれば全部できるかな?
買うとしたらHD10の32Gでいいでしょうか?
FEヒーローズ 将棋ウォーズ オク出品用写真
現状やりたいことこれだけなんだけど自己責任でGP入れれば全部できるかな?
買うとしたらHD10の32Gでいいでしょうか?
2019/07/16(火) 20:14:36.43ID:88t6KwYW
HDX7を作業しながらユーチューブ見る(聞く)用で使ってるけど(メインは現行fire10)
今のfire7や8をHDXから買い替える価値あると思いますか?
OSのバージョンの差?でユーチューブやニコ動が快適に見れると嬉しいんだが
HDX7はユーチューブライブはエラーで見れなく、ニコ動も不安定、ニコ生は見れない
今のfire7や8をHDXから買い替える価値あると思いますか?
OSのバージョンの差?でユーチューブやニコ動が快適に見れると嬉しいんだが
HDX7はユーチューブライブはエラーで見れなく、ニコ動も不安定、ニコ生は見れない
2019/07/16(火) 20:16:02.21ID:t74Pc7fs
2019/07/16(火) 20:21:07.30ID:Xw5e50Y1
親にあげようと10買ったけど結構重いね
8の方がいいかな
8の方がいいかな
2019/07/16(火) 20:24:39.46ID:g4JHkBWv
置いて使うなら10
手に持って使うなら8
子供や老人のオモチャにするなら7
手に持って使うなら8
子供や老人のオモチャにするなら7
2019/07/16(火) 20:49:27.75ID:Bn639Aqd
8思ったよりでかいし重くて長時間持ってると手痛くなるから結局スタンドに置いて使ってるからこの使い方なら10にしておけばよかったと思ってる
2019/07/16(火) 20:51:17.10ID:zth6L2XM
老人にはでかいほうがいいでしょ
持って外出は疎か持って部屋移動なんてしないし
持って外出は疎か持って部屋移動なんてしないし
2019/07/16(火) 20:59:24.17ID:FBzlhfvx
2019/07/16(火) 21:00:12.81ID:cLl8UkuL
>>161
知らなかったわ いいね
echoとfireタブのAlexa機能って同等なのかな?
あとfireタブのAlexa機能は使いたくない時はオフにできるのかな?
まだ7買うか8か10かまよってるわ
現状8使いで 台所にエコードット第二世代置いてる
予備用と台所用と父専用を買いたいんだけど
10インチAndroidタブ持ってるから
主に録画番組やビデオ見るから自分の予備用は8がベストなんだけどAlexaに本読んでもらいたい欲が出てきた
知らなかったわ いいね
echoとfireタブのAlexa機能って同等なのかな?
あとfireタブのAlexa機能は使いたくない時はオフにできるのかな?
まだ7買うか8か10かまよってるわ
現状8使いで 台所にエコードット第二世代置いてる
予備用と台所用と父専用を買いたいんだけど
10インチAndroidタブ持ってるから
主に録画番組やビデオ見るから自分の予備用は8がベストなんだけどAlexaに本読んでもらいたい欲が出てきた
2019/07/16(火) 21:04:49.63ID:cLl8UkuL
>>209
そう思ったんだけどさ
壊れやすいものだから微妙 保証も本体価格が上がると高いし一回しか保証されないし
今iPhone plus使ってる70父だから8インチで十分かな
サイバーマンデーで買っておけばよかった
そう思ったんだけどさ
壊れやすいものだから微妙 保証も本体価格が上がると高いし一回しか保証されないし
今iPhone plus使ってる70父だから8インチで十分かな
サイバーマンデーで買っておけばよかった
2019/07/16(火) 21:05:14.76ID:u9/FpWdw
迷ったら両方買えばいいと思うの
2019/07/16(火) 21:14:26.42ID:epIlBRD7
>>210
そんなの人によるだろう
金持ちでも貧乏人でも値段を気にするやつは気にするし気にしないやつは気にしない
ちなみに俺は貧乏人だか値段を気にする
なぜが5ちゃんでは金持ちほど無駄遣いしないみたいな都市伝説が蔓延ってる
貧乏人の妄想僻みなんだろうな
そんなの人によるだろう
金持ちでも貧乏人でも値段を気にするやつは気にするし気にしないやつは気にしない
ちなみに俺は貧乏人だか値段を気にする
なぜが5ちゃんでは金持ちほど無駄遣いしないみたいな都市伝説が蔓延ってる
貧乏人の妄想僻みなんだろうな
2019/07/16(火) 21:16:57.83ID:G+ikvTOM
>>214
リセールバリュー(笑)を気にする金持ちはいないと思う
リセールバリュー(笑)を気にする金持ちはいないと思う
2019/07/16(火) 21:28:22.83ID:eVB4Qr1n
FIREタブレットは安いから、たぶん年寄りは部屋に一台ずつ置いとくと思うぞ
下手したら風呂に一台、トイレに一台w
テレビみたいな感覚
下手したら風呂に一台、トイレに一台w
テレビみたいな感覚
2019/07/16(火) 21:30:17.41ID:L24PdwHd
充電どうすんだよハゲ
2019/07/16(火) 21:32:11.62ID:pCmrIjTL
>>204
暇なので検証しました
HDX7
↓
Silkブラウザ
Firefoxブラウザ
↓
ウェザーニュースLiVE
↓
Youtubeライブ配信
ニコニコ生放送
↓
検証時は安定して観れました
但し、ライブ配信先のアクセス数やコメント数で不安定になるのかもしれません
それらはアプリでも起きる事象でもあるので、
話にあった不安定やニコ生が観れない等の原因はわかりません
以上、報告おわり
暇なので検証しました
HDX7
↓
Silkブラウザ
Firefoxブラウザ
↓
ウェザーニュースLiVE
↓
Youtubeライブ配信
ニコニコ生放送
↓
検証時は安定して観れました
但し、ライブ配信先のアクセス数やコメント数で不安定になるのかもしれません
それらはアプリでも起きる事象でもあるので、
話にあった不安定やニコ生が観れない等の原因はわかりません
以上、報告おわり
2019/07/16(火) 21:35:33.50ID:pCmrIjTL
2019/07/16(火) 21:36:55.51ID:88t6KwYW
2019/07/16(火) 21:38:03.93ID:cLl8UkuL
7 画質音質その他基本スペックが悪い
8 もうすぐ新しいの出るはず アレクサもつくだろう
10 もうすぐ新しいの出るはず
実に悩ましい
音楽を聴くには
echo dotは8や10より音がいいのかな
今手元にある第二世代echo dotよりは8の方が良く聞こえる
8 もうすぐ新しいの出るはず アレクサもつくだろう
10 もうすぐ新しいの出るはず
実に悩ましい
音楽を聴くには
echo dotは8や10より音がいいのかな
今手元にある第二世代echo dotよりは8の方が良く聞こえる
2019/07/16(火) 22:25:18.34ID:fP+gBAZr
HD10今日届いたけど、ここで言われるほど重くない。HD8とあんまり変わらないというか。
多分、バンカーリング4隅に付ければそんなに落とすような気はしないかな。
多分、バンカーリング4隅に付ければそんなに落とすような気はしないかな。
2019/07/16(火) 22:31:17.15ID:/O9JPNc1
価格は10倍違うがiPad10.5もってるからfireの10には魅力は感じないな。7か8がいいわ
2019/07/16(火) 22:56:00.88ID:ENSUuzgL
7,8,10各1台で持ってるけどプライムデー終わりそうなので安さに釣られ7また買ってしまった。新型は16GBなんだ知らなかった。
2019/07/16(火) 22:57:37.62ID:/O9JPNc1
俺も7買ったわ。まあとりあえず使えればいいかな程度だが
2019/07/16(火) 23:03:30.17ID:ENSUuzgL
今持っている7は8GBのやつで、殆どIPカメラのモニター専用になってる。安いけど色々使い道はある。
2019/07/16(火) 23:17:32.31ID:RrR3tef5
7買おうか迷ったけどアレクサ対応8を待ちます
どうせ新発売セールやるっしょ
どうせ新発売セールやるっしょ
2019/07/16(火) 23:19:10.13ID:TDRugh+l
プライムセールでFire7が売れてると聞いてamazon見に行ってみたら8月19日入荷予定とかなっててワロタw
1ヶ月待ちとかwなんでこんなに売れてるんだ
1ヶ月待ちとかwなんでこんなに売れてるんだ
2019/07/16(火) 23:32:34.67ID:/O9JPNc1
多分駆け込み需要で8下旬もありえるな
2019/07/16(火) 23:40:45.90ID:/fTQWsel
ama在庫だから安心して先延ばしにしてて結局7注文したけど8月19日になったのが悔やまれる
初日にさっさと注文しときゃよかった
初日にさっさと注文しときゃよかった
2019/07/16(火) 23:42:04.31ID:/O9JPNc1
俺は7月25日着だがその後すぐ8月19日になってたから在庫はけたんだろうな
2019/07/16(火) 23:51:00.67ID:cLl8UkuL
駆け込みで8を捌きたいからそうしてる可能性もあるぜ
散々迷ってたけどもちろん8にした
Alexaなくてもいいや
散々迷ってたけどもちろん8にした
Alexaなくてもいいや
2019/07/16(火) 23:53:01.88ID:67RVoh1j
さっさと注文しとけばよかったのにギリギリまで保留したせいで8月19日まで待つことになった
意外とすげえ早く入荷されたりしないかなあ…
意外とすげえ早く入荷されたりしないかなあ…
2019/07/17(水) 00:00:41.26ID:Q1Ya40JD
4年前の8持ってるけど、新型の7の方が性能いいのかな?
2019/07/17(水) 00:06:02.51ID:7JGtVUYg
>>234
なんでそんな長持ちしてるの?仕様頻度少なめ?
1台目が1年で充電出来なくなったから2台目使い始めてからからまだ7ヶ月だけど今回予備を購入したよ
2台目は出たばっかなのに安すぎて衝動買いだったんだけど買っておいて良かった
台所用は保証も入った
父用は保証入らなかった
これ意外と保証入ってるほうが壊れないとか悲しい結末ありそうw
保証って製造番号紐付けだよね?
なんでそんな長持ちしてるの?仕様頻度少なめ?
1台目が1年で充電出来なくなったから2台目使い始めてからからまだ7ヶ月だけど今回予備を購入したよ
2台目は出たばっかなのに安すぎて衝動買いだったんだけど買っておいて良かった
台所用は保証も入った
父用は保証入らなかった
これ意外と保証入ってるほうが壊れないとか悲しい結末ありそうw
保証って製造番号紐付けだよね?
2019/07/17(水) 00:06:41.27ID:T0wk7JOe
7昨日注文したけど漫画見にくいとのレス見て今日キャンセルして今ギリギリで8ポチってしもた
Music unlimited4カ月99円もなんとか間に合ったけど、Kindle unlimited3カ月99円に間に合わなかった…
Music unlimited4カ月99円もなんとか間に合ったけど、Kindle unlimited3カ月99円に間に合わなかった…
2019/07/17(水) 00:07:15.82ID:T1aVtN9Z
おれがいっぱいいてワロタw
カートにいれてギリギリまで悩んでたら7月25日着が8月19日に変わってやがった
まあセールでテンション上がって勢いで買った部分もあるし、冷静になってやっぱ要らねってなったときにキャンセルする選択肢もできたから良しとするか…急に必要なもんでもないし…
カートにいれてギリギリまで悩んでたら7月25日着が8月19日に変わってやがった
まあセールでテンション上がって勢いで買った部分もあるし、冷静になってやっぱ要らねってなったときにキャンセルする選択肢もできたから良しとするか…急に必要なもんでもないし…
2019/07/17(水) 00:11:27.00ID:zboCAzDW
ぁぁぁ、ぉゎっちゃった……
2019/07/17(水) 00:14:28.03ID:Q1Ya40JD
2019/07/17(水) 00:18:58.24ID:T0wk7JOe
8さっきギリギリでポチったのは7月19日到着予定だ
microカードも同じ日だから多分同封
microカードも同じ日だから多分同封
2019/07/17(水) 00:37:13.92ID:/Hzb+V3D
今回一番売れたのが7だったな
2019/07/17(水) 00:42:28.50ID:YDIuGZts
寝ちゃった……_| ̄|○
2019/07/17(水) 01:05:48.59ID:DGj6KBn2
ポチるの忘れてた...日付変わってんじゃん!
2019/07/17(水) 01:14:03.30ID:ZVLA9d+I
ギリギリにFire HD10をポチって割り引きのあるオプション品を同時にポチるの忘れてたんだけど
自宅専用でもカバーはあった方が便利?
カバー使うとしたら純正一択?
自宅専用でもカバーはあった方が便利?
カバー使うとしたら純正一択?
2019/07/17(水) 01:14:32.03ID:Q1Ya40JD
>>243
俺、間違って7と10二つ買っちゃたから良ければどちらか譲るよ
俺、間違って7と10二つ買っちゃたから良ければどちらか譲るよ
2019/07/17(水) 01:16:35.68ID:Q1Ya40JD
2019/07/17(水) 01:34:18.18ID:ZVLA9d+I
2019/07/17(水) 01:46:58.84ID:ba/cJbmo
8月19日だったけど今メール来て7月24日に短縮されたぞ
もっと早くならねえかな
もっと早くならねえかな
2019/07/17(水) 01:53:14.52ID:iig4mfFL
>>233
ないね
前も言われてる通りだった
自分はそれ目的だったし
初っ端に頼んだから次の日に着いたけど
予定になかったecho show5がなぜかスルーするつもりが無性に欲しくなってポチったけど
6月末になりそう
早く欲しい
ないね
前も言われてる通りだった
自分はそれ目的だったし
初っ端に頼んだから次の日に着いたけど
予定になかったecho show5がなぜかスルーするつもりが無性に欲しくなってポチったけど
6月末になりそう
早く欲しい
2019/07/17(水) 02:38:45.36ID:7JGtVUYg
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 04:02:58.60ID:IFpsgepR2019/07/17(水) 04:03:34.46ID:b9KPX0hr
>>244
Yahooの嘉年華に安いケース2種売ってるよ
666円と760円のやつ
666円のは使用半年で角をどこかで強打してプラ部分が欠けてしまったが本体は無事だった
いまはレザーらしい760円のほうを注文して到着まち
Yahooの嘉年華に安いケース2種売ってるよ
666円と760円のやつ
666円のは使用半年で角をどこかで強打してプラ部分が欠けてしまったが本体は無事だった
いまはレザーらしい760円のほうを注文して到着まち
2019/07/17(水) 04:03:46.77ID:EaVONVZu
リンク貼れないけど近々新型来そうだな
254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 04:08:50.81ID:JF7lRUWv2019/07/17(水) 04:21:19.18ID:xPcPtYoy
2019/07/17(水) 04:31:25.32ID:OXc/zhne
初プライム登録したタイミングでセールがきたから
10買っちゃった...漫画動画用にタブレット欲しい欲しい言いながら買わなかったが今回は流石に買ってもよかっただろうと思いたい
10買っちゃった...漫画動画用にタブレット欲しい欲しい言いながら買わなかったが今回は流石に買ってもよかっただろうと思いたい
2019/07/17(水) 04:32:32.85ID:iMKN7Mbq
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2019/07/17(水) 04:50:53.65ID:mnIUdgkx
新10かな?
https://the-digital-reader.com/2019/07/16/new-ama;zon-kindle-fire-tablet-clears-the-fcc-2/
https://the-digital-reader.com/2019/07/16/new-ama;zon-kindle-fire-tablet-clears-the-fcc-2/
259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 05:11:59.76ID:IFpsgepR >>206
ボケ防止なら7で十分
ボケ防止なら7で十分
2019/07/17(水) 05:22:16.79ID:6hx5EHvn
>>258
6インチとか今更何に使うんだ?
6インチとか今更何に使うんだ?
2019/07/17(水) 06:43:28.09ID:zxtv3KxK
8って解像度あげた新作こないのかな
2019/07/17(水) 07:33:19.34ID:6oXrqOd6
2019/07/17(水) 07:36:37.81ID:Mtw+6k3H
2019/07/17(水) 07:38:03.37ID:Btb/hQHt
アレクサの使い方が分からん
そもそもアレクサが何だか分からん
そもそもアレクサが何だか分からん
2019/07/17(水) 08:03:27.62ID:omD4K8t1
7を買って昨日届いた。
無料体験の会員で安く買えてありがたい。
前持ってたやつは、透析病院のWiFiと接続すると何度も途切れて使いにくかったんだけど、新しいのはどうだろうかね。
WiFiの不具合が一番怖い
無料体験の会員で安く買えてありがたい。
前持ってたやつは、透析病院のWiFiと接続すると何度も途切れて使いにくかったんだけど、新しいのはどうだろうかね。
WiFiの不具合が一番怖い
266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 08:11:12.96ID:gOPn0Q31 >>264
アレクサに教えてもらいなさい
アレクサに教えてもらいなさい
2019/07/17(水) 08:34:04.99ID:51ujdpE7
無線関係は調子よくないね
なんかWifiとBlutoothが干渉し合ってるような
なんかWifiとBlutoothが干渉し合ってるような
2019/07/17(水) 08:35:45.09ID:4is5ACgJ
>>261
新型7は解像度(RAM1GB、モノラルスピーカー)も据え置きだから期待するだけ無駄
新型7は解像度(RAM1GB、モノラルスピーカー)も据え置きだから期待するだけ無駄
2019/07/17(水) 08:49:44.57ID:W9lxBeW4
>>258
6インチならKindlePaperWhite辺りが濃厚
6インチならKindlePaperWhite辺りが濃厚
2019/07/17(水) 09:07:36.32ID:IQE6X5q8
2019/07/17(水) 09:18:12.07ID:lTBAJ+pf
>>265
透析まで行くようになったお前が怖い
透析まで行くようになったお前が怖い
2019/07/17(水) 10:18:08.75ID:PSwlpsRZ
アレクサ反応悪すぎる…
いろいろ呼びかけて見たが、「ア」の発音を強めにしないと目覚めてくれない
いろいろ呼びかけて見たが、「ア」の発音を強めにしないと目覚めてくれない
2019/07/17(水) 11:06:17.86ID:zboCAzDW
2019/07/17(水) 11:25:29.57ID:73CoG+hB
今買うなら8しかないだろ
今更10買ってどーすんだ
今更10買ってどーすんだ
2019/07/17(水) 11:35:45.14ID:nGps1jyc
結局スルーしたから10の新型待ってるぞ
2019/07/17(水) 12:08:29.82ID:R+n8waj0
pdfの解像度がウンコすぎるわ
2019/07/17(水) 12:24:17.27ID:TG1L9DGy
>>275
同じく。プライムデーで安すぎて思わずポチリそうになったけど、さすがに2017年発売の機種だしな、と思いとどまった。新機種を待つ!
同じく。プライムデーで安すぎて思わずポチリそうになったけど、さすがに2017年発売の機種だしな、と思いとどまった。新機種を待つ!
278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 12:33:35.63ID:fxCYxq8j new8待ち
2019/07/17(水) 13:10:42.25ID:Kk6jy0q1
今回買って新型が安くなる頃に買い替えというプランです
2019/07/17(水) 13:14:09.01ID:zSUnrfU7
2980円の棒たのしみだなぁ
使い勝手が良いと4kリピートしますわ
使い勝手が良いと4kリピートしますわ
281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 13:51:06.52ID:ejaYRGSb >>264
Alexa をオンにして Alexa Alexa について教えてとか言えばいいんじゃないの
Alexa をオンにして Alexa Alexa について教えてとか言えばいいんじゃないの
282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 13:54:18.14ID:ejaYRGSb >>272
個人的な発音の問題じゃないか標準的な人なら問題ないはずだ
個人的な発音の問題じゃないか標準的な人なら問題ないはずだ
2019/07/17(水) 14:20:28.53ID:u59qiN4A
>>272
うちの子は”荒木さん”で反応するよ
うちの子は”荒木さん”で反応するよ
2019/07/17(水) 14:29:03.12ID:lRNqehqV
Fireタブレットで使うアレクサ便利だね
近くにEchoがあっても優先して反応してくれるのがありがたい
Echoで聴きたいときはハンズフリーモードオフにすればいいし
はじめはウェイクワード変えようかと思ってたけどこれならアレクサのままでいいや
近くにEchoがあっても優先して反応してくれるのがありがたい
Echoで聴きたいときはハンズフリーモードオフにすればいいし
はじめはウェイクワード変えようかと思ってたけどこれならアレクサのままでいいや
2019/07/17(水) 15:09:31.62ID:8MiI7oxN
新型HD10まで待とうと思ったけど
ドコモのd払いなら8000円だったからついポチってしもうたわ
ドコモのd払いなら8000円だったからついポチってしもうたわ
2019/07/17(水) 15:23:37.32ID:fE1ovW4x
fireHD8が2016年9月末頃購入バッテリーの持ちが少し悪くなった程度で特に問題なし
fire7が2016年12中旬頃購入 問題なし
fireHD10が2017年11初旬購入 問題なし
そしてまた衝動買いでfire7買ってしまった。(笑)
fire7が2016年12中旬頃購入 問題なし
fireHD10が2017年11初旬購入 問題なし
そしてまた衝動買いでfire7買ってしまった。(笑)
2019/07/17(水) 15:48:05.68ID:MFfm5DvF
10買うなら82台買った方がよかっただろ
2019/07/17(水) 15:49:10.77ID:lRNqehqV
ホームのおすすめに表示される天気の住所はどこを見てるのかな
8は問題なく表示されてて7では県までは合ってるんだけど町が微妙にズレてる
8は問題なく表示されてて7では県までは合ってるんだけど町が微妙にズレてる
2019/07/17(水) 15:49:40.91ID:+AGL0A01
安いからとりあえずFire7買ったけどスペック的にカスタムロム焼いて相当手を入れないと使いづらそうだよな
解像度も低めだが7インチだから意外と気にならないのかな
解像度も低めだが7インチだから意外と気にならないのかな
2019/07/17(水) 17:25:20.11ID:aNyRRrVI
なんに使うつもりだよ
2019/07/17(水) 17:28:36.60ID:oON0EUf5
俺のアカウントで注文したのに紐付けされてないのが届いた
マジめんどくさいのでかんべんしてほしい
マジめんどくさいのでかんべんしてほしい
2019/07/17(水) 17:33:23.79ID:/Hzb+V3D
アカウント紐付けする暇もないくらい忙しかったんだろう。海外じゃあストライキしてるからその辺は我慢するしかないに
2019/07/17(水) 17:47:02.08ID:FMOB0ljx
アカウント紐づけしないって話じゃなかったか
2019/07/17(水) 17:52:16.61ID:S5ieufIV
2019/07/17(水) 18:17:20.26ID:N+fg823j
なんかガンバレー
296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/17(水) 18:57:17.00ID:zboCAzDW >>294
ィ`
ィ`
2019/07/17(水) 19:26:56.96ID:HQoMBn8r
初タブレット
プライムデーで評判悪い10買ったぜ
2年前の機種らしいが概ね満足
プライムデーで評判悪い10買ったぜ
2年前の機種らしいが概ね満足
2019/07/17(水) 19:41:22.71ID:wNTvDU01
2019/07/17(水) 19:47:14.56ID:tcUYzGXV
初めてタブレット買ったみたんだけどChromeでpcサイト表示からスマホ版表示に切り替える方法ありますか?
2019/07/17(水) 20:36:43.42ID:thKgbHyq
>>272
ひょっとしてとうほぐ民?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 好きな芸能人と同じもの買う←これ意味不明だろ
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 男子あるある
- 冬眠中のクマの巣穴の出口を何らかの手段で密閉したら
- 無 vs 永遠の神様
