Google Play (ベータ版あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer&hl=ja
Poweramp Forums (ベータ版apkあり)
https://forum.powerampapp.com/
Poweramp α704
http://www.apkmirror.com/apk/max-mp/poweramp/poweramp-alpha-build-704-uni-release/poweramp-alpha-build-704-uni-android-apk-download/download/
前スレ
Powerampスレ Part2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531082473/
Powerampスレ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1541686984/
Powerampスレ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1545915646/
Powerampスレ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548769495/
Powerampスレ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556397606/
Powerampスレ Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/09(火) 22:37:07.09ID:XaE5LN4g
9291
2019/07/15(月) 17:02:04.27ID:l0FFxJBo >スマホ画面の縦横比が関係してるだろうから、
スマホ画面の縦横比も関係してるだろうから、
画面を点けたままだと電池も食うし
少々なら大目に見ては?
スマホ画面の縦横比も関係してるだろうから、
画面を点けたままだと電池も食うし
少々なら大目に見ては?
2019/07/15(月) 17:05:17.57ID:uXjSIDy4
2019/07/15(月) 17:06:44.98ID:+mgrZEiO
95名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 20:03:02.06ID:n9jFIH6Y 外部SDカードに曲とかプレイリストとか全部保存してあるんですが
SDカードを容量の大きな物に乗り換えたいです
以前やったときはプレイリストが全て無効になってしまいました
これは外部SDカードの固有の名前?
(3ABC-01ABのような)が音楽ファイルのパスに含まれているせいだと思います
音楽ファイルはスキャンし直せば済みますがプレイリストを新しいSDカードにうまく移行する方法はないでしょうか?androidのバージョンは8.0.0です
SDカードを容量の大きな物に乗り換えたいです
以前やったときはプレイリストが全て無効になってしまいました
これは外部SDカードの固有の名前?
(3ABC-01ABのような)が音楽ファイルのパスに含まれているせいだと思います
音楽ファイルはスキャンし直せば済みますがプレイリストを新しいSDカードにうまく移行する方法はないでしょうか?androidのバージョンは8.0.0です
2019/07/15(月) 20:41:51.31ID:iAf1g64p
PowerAMP設定→フォルダとライブラリ→プレイリストの出力→
/storage/emulated/0/Playlists/○○○.m3u8
/storage/emulated/0/Playlists/○○○.m3u8
2019/07/15(月) 21:02:18.87ID:GLOTApuR
2019/07/15(月) 22:17:00.99ID:D8bd5uh6
何で使って無いって決めつけてるんだ?
本体使っててunlocker削除したら本体使えなくなるのって事聞いてるんじゃ?
本体使っててunlocker削除したら本体使えなくなるのって事聞いてるんじゃ?
2019/07/15(月) 22:25:17.20ID:+Xa0dnBb
2019/07/15(月) 22:30:27.47ID:D8bd5uh6
自分のは出てないから問題無い
2019/07/15(月) 23:56:33.14ID:xCqj1nAR
>>95
>3ABC-01AB
スマホがつけたそのSDカード固有の名前。
新しいSDカードの名前はPowerampから「情報/タグ」情報を開くと確認できます。
下の画像でいうと水色で塗りつぶした部分です。情報/タグはアルバムアート
の表示部分の右下○で囲まれれた縦・・・をタップ後のメニューの中にあります。
https://i.imgur.com/VanTcUV.jpg
プレイリストのコピーないしバックアップを取り出せてるなら
その4桁-4桁の名前を、スマホが新しいSDカードつけた4桁-4桁の名前に
Windowsのメモ帳やテキストエディタで置き換えればうまくいくんじゃ?
Windowsのメモ帳で一括置き返して上書き保存するとUTF-8形式で保存されるけど
BOMが付きになってしまうので、もしそれでうまくいかない場合は「BOMなし」で
保存しなおすか、最初から秀丸みたいなテキストエディタを使って。
プレイリストは、例えばSDカード直下にPlaylistフォルダを作成してやって
そこにカード名を置き換えたプレイリストファイルを置いて、powerampの
音楽ファイルフォルダにそのフォルダも指定してやれば、
汎用プレイリストとして読み込んでくれると思います。
neutronやonkyo、rocket playerなどもそのフォルダを音楽ファイルフォルダ
として指定してやれば読み込んでくれます。
>3ABC-01AB
スマホがつけたそのSDカード固有の名前。
新しいSDカードの名前はPowerampから「情報/タグ」情報を開くと確認できます。
下の画像でいうと水色で塗りつぶした部分です。情報/タグはアルバムアート
の表示部分の右下○で囲まれれた縦・・・をタップ後のメニューの中にあります。
https://i.imgur.com/VanTcUV.jpg
プレイリストのコピーないしバックアップを取り出せてるなら
その4桁-4桁の名前を、スマホが新しいSDカードつけた4桁-4桁の名前に
Windowsのメモ帳やテキストエディタで置き換えればうまくいくんじゃ?
Windowsのメモ帳で一括置き返して上書き保存するとUTF-8形式で保存されるけど
BOMが付きになってしまうので、もしそれでうまくいかない場合は「BOMなし」で
保存しなおすか、最初から秀丸みたいなテキストエディタを使って。
プレイリストは、例えばSDカード直下にPlaylistフォルダを作成してやって
そこにカード名を置き換えたプレイリストファイルを置いて、powerampの
音楽ファイルフォルダにそのフォルダも指定してやれば、
汎用プレイリストとして読み込んでくれると思います。
neutronやonkyo、rocket playerなどもそのフォルダを音楽ファイルフォルダ
として指定してやれば読み込んでくれます。
2019/07/16(火) 00:28:19.40ID:HdcnP1xR
103101
2019/07/16(火) 00:31:16.20ID:UrDfLlYW ごめん。SDカードにプレイリストフォルダがあるんだったら、
AndroidのSDカードにもアクセスできるAndroidのテキストエディタを使って
パスにある「3ABC-01ABのような」ものを新しいSDカードにつけられた
名前に書き換えてやればそれで行けると思いますが、
曲数が多くて一括置き換えとかできない場合はやはりPC上でやるのが簡単です。
AndroidのSDカードにもアクセスできるAndroidのテキストエディタを使って
パスにある「3ABC-01ABのような」ものを新しいSDカードにつけられた
名前に書き換えてやればそれで行けると思いますが、
曲数が多くて一括置き換えとかできない場合はやはりPC上でやるのが簡単です。
2019/07/16(火) 00:51:33.90ID:UrDfLlYW
2019/07/16(火) 03:52:28.67ID:oXfz+xF1
>>104
>>93です
最初はこんなのだったけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556397606/198
今はいつのまにかこうなってますよ
色々試してるのでアップデートか設定かはちょっとわからないけど
https://i.imgur.com/hlQJMG3.png
>>93です
最初はこんなのだったけど
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556397606/198
今はいつのまにかこうなってますよ
色々試してるのでアップデートか設定かはちょっとわからないけど
https://i.imgur.com/hlQJMG3.png
10685
2019/07/16(火) 08:14:17.80ID:6vKRn+Qn >>102
Poweramp自体は使ってますよ、使っててもUnlockerは使用していないアプリと表示されるんです。
ヤフー知恵袋じゃ消したらダメって書いてる人もいるからどうかと思って書いたんですが伝わりませんでしたか、すみません
Poweramp自体は使ってますよ、使っててもUnlockerは使用していないアプリと表示されるんです。
ヤフー知恵袋じゃ消したらダメって書いてる人もいるからどうかと思って書いたんですが伝わりませんでしたか、すみません
2019/07/16(火) 09:16:05.95ID:r5fF1R38
2019/07/16(火) 09:23:52.16ID:YXmTCW8y
そして被害者がまた一人
2019/07/16(火) 10:04:38.91ID:qXzCuoPN
2019/07/16(火) 15:40:08.71ID:ikA5gJkX
>Unlocker
うちのhonor 9/Android 9にはUnlocker以外にも
毎日は使わないがたまに使うaDice、新明解国語辞典、Y!乗換案内、
Y!カーナビなども「使用していないアプリ」入っていたので※、
「使用していない」というのがここ何日かの日単位の期間
を言ってる可能性があるよ。
とりあえず、Unlocker削除前の「使用していないアプリ」と
Unlocker削除後の「Powerampについて」の画像が下。
塗りつぶし部分は英数の並びが意味するものがよくわからないので
とりあえず塗りつぶした。
https://i.imgur.com/unesQLx.jpg
Powerampは毎日使ってるので、もし今週中に何か警告が出たり、
アプリが使えなくなったら書くよ。
※Y!カーナビは今年の5月12日が使った最後だけど、
あとのはここ1か月以内に使ってると思う。
うちのhonor 9/Android 9にはUnlocker以外にも
毎日は使わないがたまに使うaDice、新明解国語辞典、Y!乗換案内、
Y!カーナビなども「使用していないアプリ」入っていたので※、
「使用していない」というのがここ何日かの日単位の期間
を言ってる可能性があるよ。
とりあえず、Unlocker削除前の「使用していないアプリ」と
Unlocker削除後の「Powerampについて」の画像が下。
塗りつぶし部分は英数の並びが意味するものがよくわからないので
とりあえず塗りつぶした。
https://i.imgur.com/unesQLx.jpg
Powerampは毎日使ってるので、もし今週中に何か警告が出たり、
アプリが使えなくなったら書くよ。
※Y!カーナビは今年の5月12日が使った最後だけど、
あとのはここ1か月以内に使ってると思う。
2019/07/16(火) 15:57:36.29ID:ikA5gJkX
>>105
ありがとう。
ラベルをアルバムアートの下に置くかアルバムアート上に置くか
という設定も影響しているかもしれません。下は例です。
https://i.imgur.com/G0mOjKC.jpg
ありがとう。
ラベルをアルバムアートの下に置くかアルバムアート上に置くか
という設定も影響しているかもしれません。下は例です。
https://i.imgur.com/G0mOjKC.jpg
11295
2019/07/17(水) 16:24:49.59ID:mV7FBSMm SDカード移行について質問したものです
皆さんありがとうございました
とりあえずプレイリストの中身をPCでテキスト置換してインポートしようとしたんですが
移行してからpowerampのプレイリストの所に「プレイリストの再スキャン/解決」という項目があることに気づきました
それをやることで何もしないまま解決してしまいました
いつの間にかこんな項目が出来てたんですね
皆さんありがとうございました
とりあえずプレイリストの中身をPCでテキスト置換してインポートしようとしたんですが
移行してからpowerampのプレイリストの所に「プレイリストの再スキャン/解決」という項目があることに気づきました
それをやることで何もしないまま解決してしまいました
いつの間にかこんな項目が出来てたんですね
2019/07/19(金) 16:25:14.06ID:k+0ZKAd6
wf1000xの新型持ってるやついたらpowerampとの相性どうなのか教えてほしい
2019/07/19(金) 16:44:44.03ID:cWmLCDui
特に問題ない
2019/07/20(土) 07:09:28.46ID:qI5Hf+5r
プレイリストも音楽ファイルもSD内に置くなら、プレイリストの記述を相対パスで書けば面倒な事要らんと思うよ
2019/07/20(土) 10:23:51.34ID:zHlADmZd
なんでエクスポート使わんのですかね
2019/07/20(土) 10:59:31.91ID:isFaKiry
設定→ライブラリー→プレイリスト
に "プレイリストエントリの解決" というのがある
に "プレイリストエントリの解決" というのがある
2019/07/21(日) 11:09:46.02ID:0nIGdLWv
以前カーナビで曲名などが表示されないというので、自分も同じ状態だったのですが、表示されるようになったので変えた設定を報告しときます
『設定』→『その他』→『接続されたデバイス/アプリ用のNow Playing リスト』にチェックを入れる
『設定』→『その他』→『接続されたデバイス/アプリ用のNow Playing リスト』にチェックを入れる
2019/07/21(日) 13:55:46.16ID:YLtpUxG2
一度きりの人生、毎日毎日そんな同じような書き込みして時間が過ぎていくのを待ってるのか・・
数年後になにやってたんだ自分は・・ってパターンだろうな
しかし 凄い・・なにか意味があるならわかるが
意味不明で毎回同じような書き込みって・・・
数年後になにやってたんだ自分は・・ってパターンだろうな
しかし 凄い・・なにか意味があるならわかるが
意味不明で毎回同じような書き込みって・・・
2019/07/21(日) 20:33:24.87ID:MH7m2TVY
>>119
お前毎日が楽しそうだな!!!!
お前毎日が楽しそうだな!!!!
2019/07/21(日) 22:12:20.97ID:iSlY/bMo
>>119
誤爆はよそでやろうな
誤爆はよそでやろうな
2019/07/22(月) 05:39:32.41ID:f/4nPwBy
どうやっても歌詞アプリが表示させられない
powerampは、Musixmatch以外無理なのか
QuickLyric やWalkman Lyrics Extensionなどの歌詞アプリが使えない
powerampは、Musixmatch以外無理なのか
QuickLyric やWalkman Lyrics Extensionなどの歌詞アプリが使えない
2019/07/22(月) 05:40:00.72ID:f/4nPwBy
2019/07/22(月) 08:21:18.33ID:wxQtFolX
楽曲認識というアプリは使えてる
プチリリが出してるやつだから、そこに歌詞が無いと出てこないけど
プチリリが出してるやつだから、そこに歌詞が無いと出てこないけど
2019/07/22(月) 08:22:19.10ID:wxQtFolX
あ、ごめん、プラグインじゃないけど>楽曲認識
2019/07/22(月) 09:23:20.59ID:yiSgxP2R
2019/07/22(月) 20:57:41.71ID:jUNVn/Kz
物忘れ このまま全部 忘れたい
2019/07/22(月) 23:25:18.32ID:f/4nPwBy
レスありがとう
自分はShazamを使ってみたけど
ワイヤレスイヤホンしてるせいか認識しない
workなんちゃらも試したけど
プラグインがないからPAから選択できないので、使いにくいね
自分はShazamを使ってみたけど
ワイヤレスイヤホンしてるせいか認識しない
workなんちゃらも試したけど
プラグインがないからPAから選択できないので、使いにくいね
2019/07/22(月) 23:49:51.77ID:f/4nPwBy
すみません、よく理解してなかったです
workなんちゃらも使ってみたら
意外とこれはこれでアリだと思いました。
自分が想像していた使い方とは違ったもので
workなんちゃらも使ってみたら
意外とこれはこれでアリだと思いました。
自分が想像していた使い方とは違ったもので
2019/07/23(火) 00:50:32.11ID:Zc2vkk+U
自動検出にしとけば
他のアプリも使えるので
便利よ
他のアプリも使えるので
便利よ
2019/07/23(火) 12:00:28.22ID:lQyr/TkM
ありがとうございますm(__)m
2019/07/26(金) 19:29:40.85ID:IK7bDZOh
133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/27(土) 01:51:38.90ID:2lX9PxoA すいません。教えてください。
旧スマホが使えなくなり予備のスマホになりました。
こちらのPowerampは数年前から使っており大切にしておりました。
ですが、今回インストするとUIが変わりかなり使いにくくなりました。
どうすれば前のUIになりますでしょうか?
どうか、宜しくお願いいたします。
旧スマホが使えなくなり予備のスマホになりました。
こちらのPowerampは数年前から使っており大切にしておりました。
ですが、今回インストするとUIが変わりかなり使いにくくなりました。
どうすれば前のUIになりますでしょうか?
どうか、宜しくお願いいたします。
2019/07/27(土) 01:57:12.21ID:DfWVSj4U
旧バージョンをDLする
2019/07/27(土) 05:30:45.61ID:hmyvMT06
何で音楽を再生してるかによる
2019/07/27(土) 07:28:14.84ID:KTHv6o/y
2019/07/27(土) 07:38:00.16ID:7rGXF80O
自分語り最低だな
2019/07/27(土) 08:55:43.22ID:8FNsrl3t
聞かれてないことを喋ってて草
2019/07/27(土) 09:12:13.31ID:tV1TCuyx
前のUIにはならない
1.新しいのに慣れる
2.古いバージョンを開発者サイトからダウンロードする
どっちか選べ
1.新しいのに慣れる
2.古いバージョンを開発者サイトからダウンロードする
どっちか選べ
2019/07/27(土) 09:19:03.62ID:j8lCLOdr
>>133
これからのことも考えると新しいのに慣れた方が楽だと思うよ
これからのことも考えると新しいのに慣れた方が楽だと思うよ
2019/07/27(土) 10:09:51.89ID:g1iW0XrC
久しぶりにPowerAmpで聞いてみたら低音が割れ気味で鳴ってるけど、イコライザー以外何かデフォルトで設定されてるの?
2019/07/27(土) 13:08:13.35ID:VCMBWhWB
>>136
クソ端末
クソ端末
2019/07/27(土) 13:11:16.60ID:kQ2LjP15
>>135
音楽を聴いてると気分が良くなるんです
音楽を聴いてると気分が良くなるんです
2019/07/27(土) 16:50:54.44ID:RoZVZguR
2019/07/27(土) 18:10:40.58ID:yeJCbrX7
2019/07/27(土) 18:17:18.25ID:RoZVZguR
>>145
貴方のエゴを喜ばせることには協力しません。
貴方のエゴを喜ばせることには協力しません。
2019/07/27(土) 18:35:49.89ID:lfXaRU+B
やっぱり答えない
2019/07/27(土) 19:52:56.14ID:B0m4hv2j
さすがこのスレの住人です!感服
2019/07/27(土) 20:18:44.68ID:DfWVSj4U
だってキモいもんな
2019/07/28(日) 08:23:30.87ID:c3AebGv1
PowerampのプレイリストをMusicBeeに持ってくことはできないのかな
2019/07/28(日) 16:09:08.57ID:XR+SoEHk
Castボタンに気づいて初めて押してみたんだけども全くならずに1秒くらいのループをしてるようにバーが繰り返されてる
これってみなさんのはちゃんとCastできてますか?
これってみなさんのはちゃんとCastできてますか?
2019/07/28(日) 16:14:13.56ID:XR+SoEHk
>>151
google homeにcastしてpoweramp側で接続状況見ると接続は完了してるし、google homeから接続時の効果音もなる
ただ音楽は数秒のループを繰り返してるような表示で音はなりません
google homeにcastしてpoweramp側で接続状況見ると接続は完了してるし、google homeから接続時の効果音もなる
ただ音楽は数秒のループを繰り返してるような表示で音はなりません
2019/07/28(日) 16:23:12.78ID:0xNJWdCQ
Powerampアップデート
2019/07/28(日) 21:34:04.01ID:RNtUxkHR
2019/07/30(火) 06:25:24.22ID:fYjpX06+
同じアルバムなのにアーティストが異なるとバラバラになるのって設定で改善出来る?
アーティストを同一にするしかない?
アーティストを同一にするしかない?
2019/07/30(火) 06:54:57.21ID:JGOgKtQX
特に設定弄ってないけどバラバラにならないよ
2019/07/30(火) 07:06:21.20ID:fYjpX06+
2019/07/30(火) 07:07:39.19ID:2NEJHnD3
アルバムアーティストのタグを活用
2019/07/30(火) 07:23:51.67ID:fYjpX06+
>>156
初期化しても同じだったわ(´・ω・`)
>>158
これの事?
アルバムアーティストタグにアーティスト名入れろって事かな
あとでやってみる
ありがとう
https://i.imgur.com/4moywtn.png
初期化しても同じだったわ(´・ω・`)
>>158
これの事?
アルバムアーティストタグにアーティスト名入れろって事かな
あとでやってみる
ありがとう
https://i.imgur.com/4moywtn.png
2019/07/30(火) 09:18:55.04ID:fYjpX06+
アルバムアーティストタグ入力してみたけどライブラリ⇒アーティスト表示では反映されないのかな
再スキャンとスマホ再起動してみたけどダメだった
ライブラリ⇒アルバムアーティストなら大丈夫なんだけど、アルバムアーティストタグがない曲は全部不明なアーティストになっちゃう
めんどくさいけどタグ編集ソフトかなんか使って全部にアルバムアーティストタグ入れるしかないか
再スキャンとスマホ再起動してみたけどダメだった
ライブラリ⇒アルバムアーティストなら大丈夫なんだけど、アルバムアーティストタグがない曲は全部不明なアーティストになっちゃう
めんどくさいけどタグ編集ソフトかなんか使って全部にアルバムアーティストタグ入れるしかないか
2019/07/30(火) 10:15:43.63ID:GyB1yUPq
2019/07/30(火) 11:14:16.93ID:ELUC1p74
>>155
それ普通じゃないの?
それ普通じゃないの?
2019/07/30(火) 13:29:26.98ID:pB+P3a3e
>>160
Mp3Tagとか使えばアーティストタグをそのままアルバムアーティストに一括で入れたりできるし、直ぐに終わる
Mp3Tagとか使えばアーティストタグをそのままアルバムアーティストに一括で入れたりできるし、直ぐに終わる
2019/07/30(火) 19:29:06.45ID:+ltf4t+7
>>118
サンキュー助かったよ
サンキュー助かったよ
2019/07/31(水) 03:07:02.94ID:LNP8PDN7
>>161-163
ありがとう
アルバムアーティストタグ入力して快適になったわ
リプレイゲインもやってみたけど、音量がでかかった曲は少し小さくなって良くなったけど、音量の小さい曲はあんま変わってない気がする
foobar2000ってソフトでやったんだけどなんか設定ミスったかなー
ありがとう
アルバムアーティストタグ入力して快適になったわ
リプレイゲインもやってみたけど、音量がでかかった曲は少し小さくなって良くなったけど、音量の小さい曲はあんま変わってない気がする
foobar2000ってソフトでやったんだけどなんか設定ミスったかなー
2019/07/31(水) 13:49:06.45ID:vWeqatja
2019/07/31(水) 15:16:21.41ID:EU5/+IJ+
2019/07/31(水) 15:43:50.85ID:UiHhbVpt
>>165
プリアンプは+3くらいにしないと意味ないよ
例えば
プリアンプ+8
EQ -2〜+8
のようにしてると、昔の楽曲がクリップされて音が小さいままになる
平均は基準の89dBmくらいだけど、Dレンジを広くとってるので最大レベルは基準+12dBくらいあったりする
すると、プリアンプとEQで+16dBも上げられずクリップされる
プリアンプは+3位にして、EQは平均が0になるように-2〜+8→-5〜+5のようにする
そうすれば音量差が少なくなる
また、EQの制限をオフすればピークのクリック防止によるゲインダウンが少なくなるので更に音量差は縮まる
プリアンプは+3くらいにしないと意味ないよ
例えば
プリアンプ+8
EQ -2〜+8
のようにしてると、昔の楽曲がクリップされて音が小さいままになる
平均は基準の89dBmくらいだけど、Dレンジを広くとってるので最大レベルは基準+12dBくらいあったりする
すると、プリアンプとEQで+16dBも上げられずクリップされる
プリアンプは+3位にして、EQは平均が0になるように-2〜+8→-5〜+5のようにする
そうすれば音量差が少なくなる
また、EQの制限をオフすればピークのクリック防止によるゲインダウンが少なくなるので更に音量差は縮まる
2019/07/31(水) 16:20:41.27ID:LNP8PDN7
>>166-168
さんくす
元々大きかった曲は小さくなってるからちゃんと埋め込まれてるとは思うんだけど、元々小さかった曲はたいして変わらず少し小さいままなのよね
とりあえずRGプリアンプ+1だったのを+3にしてみたから様子見てみる
ちなみにEQはYouTubeとかと音質差出来るのが嫌だから一切使ってない
さんくす
元々大きかった曲は小さくなってるからちゃんと埋め込まれてるとは思うんだけど、元々小さかった曲はたいして変わらず少し小さいままなのよね
とりあえずRGプリアンプ+1だったのを+3にしてみたから様子見てみる
ちなみにEQはYouTubeとかと音質差出来るのが嫌だから一切使ってない
2019/07/31(水) 20:02:42.99ID:LNP8PDN7
ところでここにいるみんなは形式とビットレートどんなもんにしてる?
2019/07/31(水) 21:08:59.82ID:Mo77c+k6
ある時期からはflacだなあー
172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 03:53:31.88ID:U1PFFwuB スペースの都合上やむをえずmp3/192で割り切っています。どうしても高音質で入れときたい場合のみ例外的にwav
2019/08/01(木) 05:16:17.65ID:onWMQ56H
mp3は320が最低ライン
2019/08/01(木) 06:36:35.47ID:ZcC05Z1C
flac
2019/08/01(木) 06:58:46.57ID:cz4UhHSN
容量足りないから320だわ
2019/08/01(木) 07:28:55.23ID:OSppfiZ5
24・96のflac
177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/01(木) 07:43:38.16ID:CjjZz6f3 m4a AAC 320k
2019/08/01(木) 07:54:48.92ID:fqmcfBtp
320k AAC iTunes におまかせ
2019/08/01(木) 07:56:19.20ID:08ABH1L1
flacかwav1411kbps
hires買うかCDからしかとらん
hires買うかCDからしかとらん
2019/08/01(木) 07:57:19.40ID:PRSAew0P
容量重視で128k aac
2019/08/01(木) 08:00:01.69ID:08ABH1L1
256GBのSD刺しとるからヘーキや
2019/08/01(木) 08:39:28.16ID:8SbeW4b5
2019/08/01(木) 17:05:09.42ID:1kygPgeb
flacよりdsfの方がすんげぇぞ
2019/08/01(木) 17:12:25.95ID:ce9EqiBL
>>183
どうやって入手するの?
どうやって入手するの?
2019/08/01(木) 17:53:40.87ID:1kygPgeb
2019/08/01(木) 18:26:59.56ID:ZcC05Z1C
違い分からなさそうだけどなんかすごそう
2019/08/01(木) 19:59:45.13ID:yam167Vi
2019/08/01(木) 22:41:38.62ID:yMnfXkPG
オレはCDリッピングドライブ使ってる
flac・mp3の320、256、160から選べる
flacが7割、320が3割かな
flac・mp3の320、256、160から選べる
flacが7割、320が3割かな
2019/08/01(木) 22:52:43.45ID:s9CuB12V
>>188
もういいです
もういいです
2019/08/02(金) 00:13:51.83ID:UYtN5f1K
プッ w
2019/08/02(金) 12:06:40.05ID:M1BUA46V
Build 840 来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- さっっっっっっっっっっっっっっっっっむ!?!!?!?!?!!??!??!???!
- 日本の歴代総理大臣で1番ダメだった奴
- 高市政権「中国依存の経済から脱却する」?「それはダメーッ!」
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
