※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
此方がワッチョイ無しの本スレです
探検
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/08(月) 21:31:18.26ID:r8QrMoZl
2019/09/10(火) 09:55:55.36ID:51YdTb84
・・・・・(やべぇヤツがあらわれたぞ・・・)
2019/09/10(火) 10:01:14.17ID:NSLbmEGo
他人が罠に嵌らない理由
罠の数が少ない
アプリ追加の頻度が少ない為、罠に遭う確率が低い
追加したアプリをそこそこ把握しているので変な挙動のアプリは察しがつき都度消せる
NRFWなどでアプリ特定が可能な為都度消せる
アプリ追加時にユーザーの評価とコメントを読み、変なアプリを回避している
罠の数が少ない
アプリ追加の頻度が少ない為、罠に遭う確率が低い
追加したアプリをそこそこ把握しているので変な挙動のアプリは察しがつき都度消せる
NRFWなどでアプリ特定が可能な為都度消せる
アプリ追加時にユーザーの評価とコメントを読み、変なアプリを回避している
2019/09/10(火) 10:53:28.63ID:tEETSKTo
疲れてる人なんだよ
2019/09/10(火) 18:14:01.48ID:r1EDkHZp
>>531-532
ありがとうー一回ためしてみたいとは思うけど自身はないな。>525で書いたような
スーパーにスペースに入り込んでる携帯電話修理店業者氏のお店にもおおよその
予約いれておきました。晩秋~年末近くなってしまうかもだけど
全体の運気は落ちてて本件に限らずいろいろ問題起きてるし無事解決するかは
わからないけど
>>534
相手を知ってるからって事ねでも学習するまでは一度は罠に
嵌められたはずだけど
今日リアル知人に訊いてきたら現象起こっても気にしない若い衆も多いんでは?
との解答でした。その人は60半ば差し掛かってますが泥機(←本当はこういう
用語自分嫌いだけど)持ってらっしゃれど電話会社備え付けアプリ以外いっさい
アプリもフラッシュプレイヤーまでも入れてないとの事ね安易な調べ事や電話
だけに使うんかな、マイクロSDも
なしは自分と一緒だけど収納動画や画像も一枚もなしでいざという不祥事の時は
楽ちんだなー
>>533>>535 ここやもう一個アプリThreadに困りごとで
来ると昔から毎回必ず2,3人の変わった子へ質問にはあえて
触れないで若干のいじめっ子いるよーーえーーん ピン!
ありがとうー一回ためしてみたいとは思うけど自身はないな。>525で書いたような
スーパーにスペースに入り込んでる携帯電話修理店業者氏のお店にもおおよその
予約いれておきました。晩秋~年末近くなってしまうかもだけど
全体の運気は落ちてて本件に限らずいろいろ問題起きてるし無事解決するかは
わからないけど
>>534
相手を知ってるからって事ねでも学習するまでは一度は罠に
嵌められたはずだけど
今日リアル知人に訊いてきたら現象起こっても気にしない若い衆も多いんでは?
との解答でした。その人は60半ば差し掛かってますが泥機(←本当はこういう
用語自分嫌いだけど)持ってらっしゃれど電話会社備え付けアプリ以外いっさい
アプリもフラッシュプレイヤーまでも入れてないとの事ね安易な調べ事や電話
だけに使うんかな、マイクロSDも
なしは自分と一緒だけど収納動画や画像も一枚もなしでいざという不祥事の時は
楽ちんだなー
>>533>>535 ここやもう一個アプリThreadに困りごとで
来ると昔から毎回必ず2,3人の変わった子へ質問にはあえて
触れないで若干のいじめっ子いるよーーえーーん ピン!
2019/09/10(火) 18:17:31.26ID:r1EDkHZp
2019/09/10(火) 18:45:42.31ID:9FVw+YfF
何この流れ
2019/09/10(火) 21:11:20.90ID:nSMoVDmK
出来るだけ体制を低くしてやり過ごせ
2019/09/11(水) 09:06:08.83ID:5eWCRyrs
>>538
レスアンカーつけたやつから死ぬ耐えゲー
レスアンカーつけたやつから死ぬ耐えゲー
2019/09/11(水) 23:01:56.77ID:ENkedX7t
ナビゲーションバーでアプリを遷移する時、iPhoneみたいに左右に切り替えできないでしょうか
現状だと指を左右にやってるのに、アプリが縦に並んで表示されるので直感的に気持ち悪いです
指も片手で届きませんし
現状だと指を左右にやってるのに、アプリが縦に並んで表示されるので直感的に気持ち悪いです
指も片手で届きませんし
2019/09/12(木) 00:09:05.19ID:O6N3qm7y
>>541
慣れやろ
慣れやろ
2019/09/12(木) 11:41:43.49ID:DehHObrt
>>541
Pie(9)からタスクは横並び(に戻った)
Pie(9)からタスクは横並び(に戻った)
2019/09/12(木) 21:01:03.18ID:+93XLtwn
中古で買ったxperia Z3compact (D5803) にDrei Kundenzoneってのが入ってて、調べてもよく分からないので消したいんだけど消す方法知ってる人いますか?
アプリからの削除は出来ませんでした
アプリからの削除は出来ませんでした
2019/09/12(木) 21:40:06.08ID:dTz+CVxA
>>544
ちょっとググってみたが、そのアプリの開発元はHutchison Drei Austria GmbHというオーストリアの通信キャリアみたいだな
アプリ自体は通信そのものとか通信量を管理するためのアプリっぽい
んで、中古で購入したXPERIA Z3 Compact D5803は海外版じゃないのか?
つまりは日本でいうとNTTドコモみたいな会社があらかじめ端末に組み込んでいるアプリで、
通常の手段では消せないようになってるんじゃないかと
ちょっとググってみたが、そのアプリの開発元はHutchison Drei Austria GmbHというオーストリアの通信キャリアみたいだな
アプリ自体は通信そのものとか通信量を管理するためのアプリっぽい
んで、中古で購入したXPERIA Z3 Compact D5803は海外版じゃないのか?
つまりは日本でいうとNTTドコモみたいな会社があらかじめ端末に組み込んでいるアプリで、
通常の手段では消せないようになってるんじゃないかと
2019/09/12(木) 21:51:54.53ID:+93XLtwn
>>545
ありがとうございますm(_ _)m
そういう事なのですね、、、
キャリアのプリインされてるアプリが邪魔だったので海外板を購入したのですが意味がなかったのが残念です
カスタムロム(?)を焼けば不要なアプリ消せたりするのでしょうか?
出来るようならググって頑張ろうとは思ってます
ありがとうございますm(_ _)m
そういう事なのですね、、、
キャリアのプリインされてるアプリが邪魔だったので海外板を購入したのですが意味がなかったのが残念です
カスタムロム(?)を焼けば不要なアプリ消せたりするのでしょうか?
出来るようならググって頑張ろうとは思ってます
547五百三十六等…
2019/09/13(金) 11:10:19.67ID:ma1GSn0k 二回にわけます、機種ごとに
二名のかたに教そえていた
だいたそのNRFWっていう
自分には難解なソフトまず、
ちなみにNECの某機種っ2,2には
入れませんでした、というより
あの二台のクラムシエルの折り
畳み式スマートブックはいわば
骨董品化で古すぎるせいか、
アプリの通信も最近ほとんど
ないのでゲームとか宣伝アド
みたいな画面は全く出ません
Gプレイ使用後使用中も異常なし、
そのかわり緑の盾鉾みたいな
ソフトがバッテリードクターの
妙なアドウイルス?ばっか毎回
検知してしまうので鬱陶しいので
バックアップ念のために
とってから消しときました。
二名のかたに教そえていた
だいたそのNRFWっていう
自分には難解なソフトまず、
ちなみにNECの某機種っ2,2には
入れませんでした、というより
あの二台のクラムシエルの折り
畳み式スマートブックはいわば
骨董品化で古すぎるせいか、
アプリの通信も最近ほとんど
ないのでゲームとか宣伝アド
みたいな画面は全く出ません
Gプレイ使用後使用中も異常なし、
そのかわり緑の盾鉾みたいな
ソフトがバッテリードクターの
妙なアドウイルス?ばっか毎回
検知してしまうので鬱陶しいので
バックアップ念のために
とってから消しときました。
2019/09/13(金) 11:43:27.52ID:jWqXrHGR
536ですら読みづらかったのに、そして少なくともあの程度には日本語使えるのに、
わざとさらに読みづらく書くようなヤツと認識した
わざとさらに読みづらく書くようなヤツと認識した
549五百四十七等…
2019/09/13(金) 11:43:32.21ID:ma1GSn0k A次に前回本題の相談の
サムソンジャパンの''16年リリースのG機種なんですが
入れてみました、炎の
マークの言われるとおり
出たら保留中ページ画面から
ブロックしてきました、
どれから宣伝出てたかは
未だに不詳ですけど、
あるいは偶然?でしょうけど、
この2、3日に限って言えば
宣伝出てません
地元役所で門番守衛日直
されてる池上彰氏がおの77
くらいのシルバーの知人は、
お年の割にはデジタル家電知識に
長けててタブレット持ってるので
この本件を訊いてみたら
自分もそれ出るけどその都度
削除でスルーしてるだけと
いう事です、このファイアウォールも
御存知ないかも?今度教えて
あげよっと…
B本件と関係ないちなみに噺。
その役場ってちなみに記者
クラブの関係で市民にLAN
WIFIサービスしてるんだけど
某大手pメールだけ海外
某プロクシ−ごしブラウザで
(NECのは持ってくとき、
古くてサイト側の昨今の仕様の
いじわるで昔みたく快適通常に
使えないので)通信すると
10分後に開くほど遅いの、
これって役場のルーターに
なにか規制されてるのかなー
それこそFWみたいな でも
5chは専用ブラウザで通信
普通出し、変ね。
サムソンジャパンの''16年リリースのG機種なんですが
入れてみました、炎の
マークの言われるとおり
出たら保留中ページ画面から
ブロックしてきました、
どれから宣伝出てたかは
未だに不詳ですけど、
あるいは偶然?でしょうけど、
この2、3日に限って言えば
宣伝出てません
地元役所で門番守衛日直
されてる池上彰氏がおの77
くらいのシルバーの知人は、
お年の割にはデジタル家電知識に
長けててタブレット持ってるので
この本件を訊いてみたら
自分もそれ出るけどその都度
削除でスルーしてるだけと
いう事です、このファイアウォールも
御存知ないかも?今度教えて
あげよっと…
B本件と関係ないちなみに噺。
その役場ってちなみに記者
クラブの関係で市民にLAN
WIFIサービスしてるんだけど
某大手pメールだけ海外
某プロクシ−ごしブラウザで
(NECのは持ってくとき、
古くてサイト側の昨今の仕様の
いじわるで昔みたく快適通常に
使えないので)通信すると
10分後に開くほど遅いの、
これって役場のルーターに
なにか規制されてるのかなー
それこそFWみたいな でも
5chは専用ブラウザで通信
普通出し、変ね。
2019/09/13(金) 11:53:20.65ID:nFAJgVQK
誰か(障害者の)相手してやってください
2019/09/13(金) 11:53:56.67ID:SmVEOZz0
よし!任せた!
2019/09/13(金) 12:05:13.18ID:EwO+8ezy
無駄な改行ウザくて読む気しない
2019/09/13(金) 14:34:34.61ID:Os/5+SR9
(頭が やべー奴という事がよく分かりました)
555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/13(金) 14:52:37.53ID:a8VR4x3L データ保存移行に関しちゃガラケ最強だったのにな
無理矢理スマホにしたのはパクったり、破壊する為
無理矢理スマホにしたのはパクったり、破壊する為
2019/09/13(金) 14:59:42.93ID:SmVEOZz0
え?
2019/09/13(金) 16:57:18.17ID:D/HOdQyW
UIのサイズは開発者オプションの最小幅で細かく変えれるがフォントサイズは細かくするのは無理?
Android8.0だけどこれ以上のVerでもできるなら聞きたい
端末固有設定ならSO-01J、SO-02J
Android8.0だけどこれ以上のVerでもできるなら聞きたい
端末固有設定ならSO-01J、SO-02J
2019/09/14(土) 00:53:23.10ID:5KDjtcyC
改行ガイジどんだけ日本語不自由なんだよ
2019/09/14(土) 01:22:22.82ID:1Dfggxw1
改行ガイジってなんだよ5ちゃん初心者🔰かよ
2019/09/14(土) 01:34:04.12ID:0/QL+rQS
>>559
改行出来ない君も日本語不自由そうやな
改行出来ない君も日本語不自由そうやな
2019/09/14(土) 02:11:04.85ID:JSVZVapE
専門板で関西弁使うガイジが言っても説得力皆無なんだよなぁ
2019/09/14(土) 04:18:10.61ID:QuGDfHpu
誰にも伝わらんかもしれんが
とんらる先生が頭に浮かんだわ
とんらる先生が頭に浮かんだわ
2019/09/14(土) 06:16:44.96ID:0/QL+rQS
>>561
説得力もなんも見りゃわかるやろ
説得力もなんも見りゃわかるやろ
2019/09/14(土) 09:12:10.60ID:/NG9jMAx
>>563
日本語不自由そうだね
日本語不自由そうだね
2019/09/14(土) 10:36:46.14ID:VG3DVnBn
2019/09/14(土) 10:41:24.93ID:UYVVHfbC
関西は日本であって日本ではないという
2019/09/14(土) 11:02:24.90ID:jEhP1C/I
>>558
どこがおかしい?
どこがおかしい?
2019/09/14(土) 13:17:48.73ID:KrcKydV2
>>564
ところで君のはどこの方言?
ところで君のはどこの方言?
2019/09/14(土) 16:04:05.94ID:0m+nyIu+
>>563
アスペで草
アスペで草
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/14(土) 16:13:24.91ID:WL1JJaPR ダウンロードしたアプリで設定したWi-Fiのパスキーは別のアプリからも取得できますか?
アプリで設定したSSIDが別のアプリで表示されて怖いです
アプリで設定したSSIDが別のアプリで表示されて怖いです
2019/09/14(土) 16:36:41.03ID:jEhP1C/I
>>557だがアプリでできそう。
ただまだ入れたばかりだから細かくどう動作するかは見てみる
Big Font
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.bfont
ただまだ入れたばかりだから細かくどう動作するかは見てみる
Big Font
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.bfont
2019/09/14(土) 17:49:11.65ID:Uw7vFuFY
>>569
必死やなぁ
必死やなぁ
2019/09/14(土) 18:32:16.23ID:O/TMa0vF
劣等民族は、事実を馬鹿にされるのが一番許せない
人間として不完全なDNAだから許してあげましょう
人間として不完全なDNAだから許してあげましょう
2019/09/14(土) 18:37:47.11ID:jNB/avah
質問するか答える気がないならやめてくれませんか?
自分と会話したいならオフラインで独り言でお願いします。
自分と会話したいならオフラインで独り言でお願いします。
2019/09/14(土) 19:22:09.58ID:WRZpzKju
>>570
なにかを怖がっているけどそれならわざわざアプリを介してpassなんかつけなくても設定できるだろ
設定アプリ関係なくSSIDが他アプリで表示されるのもそりゃ自端末が繋がってるwifiなんだから自端末からの情報で表示されてるだけ
なにかを怖がっているけどそれならわざわざアプリを介してpassなんかつけなくても設定できるだろ
設定アプリ関係なくSSIDが他アプリで表示されるのもそりゃ自端末が繋がってるwifiなんだから自端末からの情報で表示されてるだけ
2019/09/14(土) 23:30:42.19ID:f09xi+7a
>>570
「SSID」と「パスキー」は別物だよ
「SSID」と「パスキー」は別物だよ
2019/09/15(日) 00:21:28.72ID:C3KFcGB3
噛みつかれたら全員同一人物だと思っちゃうのはマジの糖質でしょ
2019/09/15(日) 02:02:10.32ID:HRQfTGfe
でもこの板IDコロコロさんいるし…
2019/09/15(日) 06:45:09.04ID:jHGmjqDJ
Android9ってyoutubeの小窓表示のバックグラウンド再生出来ない?
Android8の機種は出来るのに
こういう風にしたいのに
https://i.imgur.com/bSKNuV0.jpg
小窓が出なくて完全に隠れてしまう
Android8の機種は出来るのに
こういう風にしたいのに
https://i.imgur.com/bSKNuV0.jpg
小窓が出なくて完全に隠れてしまう
580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 10:50:35.81ID:mvjOBUPO >>576
Androidって他のアプリで設定したSSIDやパスキーに対するアクセス保護されてるの?
Androidって他のアプリで設定したSSIDやパスキーに対するアクセス保護されてるの?
2019/09/15(日) 11:15:48.36ID:kQvHZUeZ
保護とは?
582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/15(日) 11:53:41.12ID:mvjOBUPO >>581
あるベンダーが開発したアプリで設定したパスキーは他のベンダーで開発したアプリからはアクセス出来なくなってないのかと聞きたかった
あるベンダーが開発したアプリで設定したパスキーは他のベンダーで開発したアプリからはアクセス出来なくなってないのかと聞きたかった
2019/09/15(日) 15:46:09.15ID:4zBKr1L/
アクセスというのはネットやルーターにってこと?
そもそもアプリでSSIDやパスを変えようがwifi接続をしてるのは端末なのだからそのアプリにファイアウォール機能でもない限りアプリは関係ない
パスキーっていうのもなんのパスワード?ルーターのパス?
みんな( ゚д゚)ポカーン状態だと思うけど具体的にアプリ名とどうしたいのか、どうなってるのがイヤなのかを書いてくれたら助けになれるかもしれない
・SSID変更機能とアクセス制限機能は別(変更するだけならアプリもいらない)
・SSIDはwifiに接続している端末からは変更しようがステルスにしようが同端末のシステムから見えるし、他アプリからも端末で許可していれば参照出来る(基本的に接続設定してない端末からは見えない)
・ルーターへのパスはその変更アプリが許可していなければ取得できないし端末から参照される事もない
・ルーターへのパスが参照されない事と他アプリがネットワークに接続することは関係がない
・アプリ毎のネットワーク制限はファイアウォールなどの機能があるアプリで行う
そもそもアプリでSSIDやパスを変えようがwifi接続をしてるのは端末なのだからそのアプリにファイアウォール機能でもない限りアプリは関係ない
パスキーっていうのもなんのパスワード?ルーターのパス?
みんな( ゚д゚)ポカーン状態だと思うけど具体的にアプリ名とどうしたいのか、どうなってるのがイヤなのかを書いてくれたら助けになれるかもしれない
・SSID変更機能とアクセス制限機能は別(変更するだけならアプリもいらない)
・SSIDはwifiに接続している端末からは変更しようがステルスにしようが同端末のシステムから見えるし、他アプリからも端末で許可していれば参照出来る(基本的に接続設定してない端末からは見えない)
・ルーターへのパスはその変更アプリが許可していなければ取得できないし端末から参照される事もない
・ルーターへのパスが参照されない事と他アプリがネットワークに接続することは関係がない
・アプリ毎のネットワーク制限はファイアウォールなどの機能があるアプリで行う
2019/09/15(日) 15:52:06.82ID:iJa5E702
Wi-FiにアクセスするにはSSIDとパスキーの2つのキーワードが必要で、SSIDは普通は誰からでも、どんな機械からでも、どんなアプリからでも、電波さえ届いていれば見えるもの
もちろんSSIDを隠すことは可能だし、隠した方が安全なんだけど、一般家庭レベルだと隠してる人は少数派と思われる
もう少し別の言い方をすると、SSIDが見えるってことは、その場所まで電波が届いているか、そこでWi-Fiが使えるかどうかを確認するための物でしかない
で、その場所のWi-Fiを実際に使うにはパスキーの入力が必要で、それは選ばれた人、使っていい人にしか知らされない、と、そういう仕組みなのです
もちろんSSIDを隠すことは可能だし、隠した方が安全なんだけど、一般家庭レベルだと隠してる人は少数派と思われる
もう少し別の言い方をすると、SSIDが見えるってことは、その場所まで電波が届いているか、そこでWi-Fiが使えるかどうかを確認するための物でしかない
で、その場所のWi-Fiを実際に使うにはパスキーの入力が必要で、それは選ばれた人、使っていい人にしか知らされない、と、そういう仕組みなのです
2019/09/15(日) 18:08:54.94ID:tEfmi2Jh
https://i.imgur.com/pRkoTkW.png
以前のバージョンだと上画像の
ような選択画面があったんですが
android9にアップしたらみつから
なくなりました。
どこにありますか?
以前のバージョンだと上画像の
ような選択画面があったんですが
android9にアップしたらみつから
なくなりました。
どこにありますか?
2019/09/15(日) 18:31:03.70ID:oX7bl5ka
>>580
端末側のWiFiの接続設定は、一般的にはアプリではなく端末に保存される。
端末に保存せず、都度なんらかのアプリからパスを入力させたい場合、そのアプリのみがアクセスできるメモリかファイルに保存される。
端末側のWiFiの接続設定は、一般的にはアプリではなく端末に保存される。
端末に保存せず、都度なんらかのアプリからパスを入力させたい場合、そのアプリのみがアクセスできるメモリかファイルに保存される。
2019/09/15(日) 18:31:48.33ID:qCg5RJwZ
>>585
無くなりました
無くなりました
2019/09/15(日) 18:59:55.22ID:tEfmi2Jh
無くなった?
って事は設定できないんですね?
困りましたね。
私の端末だと端末のみにしておくのが一番精度が高いのですが。
って事は設定できないんですね?
困りましたね。
私の端末だと端末のみにしておくのが一番精度が高いのですが。
2019/09/15(日) 20:09:33.18ID:oX7bl5ka
>>588
セキュリティとか位置情報等の設定画面にありません?
セキュリティとか位置情報等の設定画面にありません?
2019/09/15(日) 20:15:45.38ID:iJa5E702
2019/09/15(日) 20:49:24.03ID:RwsZJpKR
デフォルトではどちらもoff(要は端末のみ)になっているね
2019/09/16(月) 03:07:42.18ID:H1QBGzXC
Androidの開発者設定からカスタム解像度を設定出来るけどアプリ毎に設定する方法はありますか?
タブレットUIとスマホUIでアプリを使い分けたいのですが
タブレットUIとスマホUIでアプリを使い分けたいのですが
2019/09/16(月) 10:17:55.16ID:wYuUVz2h
>>592
Tasker
Tasker
2019/09/16(月) 11:26:52.04ID:5yeNWLPM
2019/09/16(月) 18:21:42.21ID:WzwjvvbX
2019/09/16(月) 21:18:06.42ID:HmeyROJV
よくある縦に点が3つ並んだメニューアイコンの名称を教えてください
2019/09/16(月) 21:18:44.24ID:p+G05cW9
メニュー
2019/09/17(火) 07:35:37.28ID:u4r1L5b9
ロックの解除がときどき指紋や顔では済まずパターンを要求されるのは多分正常動作だけど
パターンOK後に暗転して再びパターン入力画面になる無限ループは初めて見た
再起動は受け付けたからそれで直ったけど、焦った
パターンOK後に暗転して再びパターン入力画面になる無限ループは初めて見た
再起動は受け付けたからそれで直ったけど、焦った
2019/09/17(火) 18:17:10.55ID:4eTIYPYz
デスクトップ版のwebのgmail使いたいんだけどアカウントがメインのものから切り替えられず無限ループになる
2019/09/17(火) 19:09:16.30ID:xne+ku5e
マルチアカウントに対応しているだろ
2019/09/17(火) 19:14:07.35ID:AMI/CpKd
やり方がわからんのでしょう
教えてあげないけどね
教えてあげないけどね
2019/09/17(火) 20:40:02.95ID:4eTIYPYz
>>600
マルチアカウントに対応してるのはわかってるしアカウント選択の場所に実際表示されるが別のアカウントを選択すると
新しいタブで開かれる
↓
PC版で閲覧
↓
変更前のアカウントのPC版が表示される
↓
アカウントを変えようとする
↓
新しいタブで開かれる
の繰り返し
マルチアカウントに対応してるのはわかってるしアカウント選択の場所に実際表示されるが別のアカウントを選択すると
新しいタブで開かれる
↓
PC版で閲覧
↓
変更前のアカウントのPC版が表示される
↓
アカウントを変えようとする
↓
新しいタブで開かれる
の繰り返し
2019/09/18(水) 03:14:06.75ID:HPZHkTUZ
なんでここで訊くの?
2019/09/18(水) 22:54:25.04ID:rbkMYE7r
>>583
パスキーはWi-Fiのパスキーです。
スマホのサードパーティアプリから設定したSSIDが別の会社のアプリから表示されているので、技術的にパスキーの保護
(別の会社のアプリから取得できない意味で)されているのか心配しています。
他のアプリでSSIDが表示されていることが異常だと感じていまして、信用できる会社のアプリに管理を任せたつもりで設定したつもりで、
他社のアプリかけらアクセスできるようにしたはずではありませんでした。
Androidの仕様の問題なのか、アプリの管理の問題なのかアドバイスいただきたいのです。
パスキーはWi-Fiのパスキーです。
スマホのサードパーティアプリから設定したSSIDが別の会社のアプリから表示されているので、技術的にパスキーの保護
(別の会社のアプリから取得できない意味で)されているのか心配しています。
他のアプリでSSIDが表示されていることが異常だと感じていまして、信用できる会社のアプリに管理を任せたつもりで設定したつもりで、
他社のアプリかけらアクセスできるようにしたはずではありませんでした。
Androidの仕様の問題なのか、アプリの管理の問題なのかアドバイスいただきたいのです。
2019/09/18(水) 23:02:22.12ID:Fo752d4c
WiFiの機能を端末のAndroid側で持っていて普通のアプリはそれを使用している
これ以上の質問は自分のつもりが間違っていることがわかるくらい勉強してからにしてくれ
これ以上の質問は自分のつもりが間違っていることがわかるくらい勉強してからにしてくれ
2019/09/18(水) 23:10:16.10ID:HpqxpRbh
>>605
結論として機能を使った普通のアプリで設定したWi-Fiパスキーは他社のアプリでも機能を使って取得できてしまうのですか?
結論として機能を使った普通のアプリで設定したWi-Fiパスキーは他社のアプリでも機能を使って取得できてしまうのですか?
2019/09/18(水) 23:45:21.23ID:4t9UV0qn
WiFiパスワードみたいな機密情報で
通常アプリで取得する必要のない情報を
設定するときはOS上で一元管理してアプリは
サンドボックス化で取得できなくなってて
当たり前だと思ってたけど違う?
アプリからアクセスできたらスパイ
天国になるし許されないだろ。
通常アプリで取得する必要のない情報を
設定するときはOS上で一元管理してアプリは
サンドボックス化で取得できなくなってて
当たり前だと思ってたけど違う?
アプリからアクセスできたらスパイ
天国になるし許されないだろ。
2019/09/19(木) 01:01:26.67ID:Pe3ci0Xm
2019/09/19(木) 01:05:09.93ID:Pe3ci0Xm
610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 01:20:25.99ID:pQ+VJluI >>604
あなたが権限を与えたからSSIDが見える。
あなたが権限を与えたからSSIDが見える。
2019/09/19(木) 01:27:16.49ID:XK72H0ub
>>604
パスワードは他アプリからは見えません
SSIDは「単なる名前」でパスワードとは別のもの、誰でもSSIDが見られるのはWi-fi自体の仕様です
異常と感じないでください、それが正しい挙動です
WindowsだろうがiOS(iPhone等)だろうがLinuxだろうが、SSIDは見えて、パスワードは見えません
その「信用できるアプリ」がやってるのはWi-fi自体の管理ではなく、「AndroidOSさん、こういう内容でWi-fiの設定をやってね」というただの代行
パスワードは他アプリからは見えません
SSIDは「単なる名前」でパスワードとは別のもの、誰でもSSIDが見られるのはWi-fi自体の仕様です
異常と感じないでください、それが正しい挙動です
WindowsだろうがiOS(iPhone等)だろうがLinuxだろうが、SSIDは見えて、パスワードは見えません
その「信用できるアプリ」がやってるのはWi-fi自体の管理ではなく、「AndroidOSさん、こういう内容でWi-fiの設定をやってね」というただの代行
2019/09/19(木) 05:10:50.17ID:cKFJB9WR
ありきたりなSSID以外は居場所という認識があれば普通であっては困るんだがね
プライバシーを重視した10ではどこまで穴を塞いでるのか楽しみだ
プライバシーを重視した10ではどこまで穴を塞いでるのか楽しみだ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 06:47:50.68ID:gs4aTaIq >>609
一般的にandroidをroot化して使う人はいない
一般的にandroidをroot化して使う人はいない
2019/09/19(木) 06:59:55.01ID:gAsw3rgH
2019/09/19(木) 07:10:07.92ID:kDGUOBB9
>>604
少なくとも「問題」ではない
WiFi接続してるのはAndroid
アプリはAndroidと人の媒介
アプリは、人がやりたいことをAndroidに教える
アプリは、Androidが知ってることを人に教える
少なくとも「問題」ではない
WiFi接続してるのはAndroid
アプリはAndroidと人の媒介
アプリは、人がやりたいことをAndroidに教える
アプリは、Androidが知ってることを人に教える
616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 07:54:19.73ID:KAaIIVlT WiFi情報抜いてメシの種にしてる業者にとっちゃ問題ないんだろうけどな
617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 13:35:29.78ID:InqMlCQz SSIDは住所になりうるけど個人情報じゃないし、統計情報として体裁だけ整えて収集してる
本当の目的はユーザーの位置情報として売ってる悪徳アプリ業者はいそう
日本は法整備も国民のプライバシー意識も全然ダメだね
本当の目的はユーザーの位置情報として売ってる悪徳アプリ業者はいそう
日本は法整備も国民のプライバシー意識も全然ダメだね
2019/09/19(木) 13:42:23.27ID:MG2PAfIY
バーコード表示系アプリで表示する時、輝度がMAXになるやつあるじゃないですか?
あれやめさせれませんかね?
設定ではどうしようもできず、手動で輝度下げても無視される有様です。
店の照明で十分読み取る事ができるのに、なんであんなことするのか理解不能。
電池は減るわ、目が痛いわ、OLEDだから焼き付くわ、いいことがありません。
あれやめさせれませんかね?
設定ではどうしようもできず、手動で輝度下げても無視される有様です。
店の照明で十分読み取る事ができるのに、なんであんなことするのか理解不能。
電池は減るわ、目が痛いわ、OLEDだから焼き付くわ、いいことがありません。
2019/09/19(木) 13:54:38.88ID:/liHHHGK
>718
ブルーライトカットしてくれる眼鏡かグラサンでもしなさい
ブルーライトカットしてくれる眼鏡かグラサンでもしなさい
620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/19(木) 13:59:10.32ID:aVB1+NxW0 使わなければいい
頭悪いのかな
頭悪いのかな
2019/09/19(木) 14:03:17.17ID:6mncn937
2019/09/19(木) 14:07:13.69ID:6mncn937
2019/09/19(木) 14:28:39.60ID:YK9biag2
>>618
あなたのバーコード頭をかざしてみたら?
あなたのバーコード頭をかざしてみたら?
2019/09/19(木) 14:39:17.25ID:gKK2bXVT
お気に入りのサイトをホーム画面に配置したら翌日以降同じアイコンが2つになってます。たまに3つになったりもします
消去すると元からあったのも消えるので困ってます。設定で直せる方法があれば教えて下さい
RN7euromです
消去すると元からあったのも消えるので困ってます。設定で直せる方法があれば教えて下さい
RN7euromです
2019/09/19(木) 15:01:14.64ID:OyjJWhh8
>>624
何それ怖い
何それ怖い
2019/09/19(木) 15:05:24.22ID:MG2PAfIY
なんだクソスレか
真面目に質問して損したわ
お前ら全員死ね
真面目に質問して損したわ
お前ら全員死ね
2019/09/19(木) 15:08:54.29ID:3TMJv1wb
いつか皆死ぬよ!
2019/09/19(木) 15:13:19.19ID:OyjJWhh8
質問スレあるある
自分が馬鹿すぎて、なんでバカにされているか理解出来ない馬鹿っているよね〜
最後には誹謗
たまにこんなのがあるからこのスレやめられないw
自分が馬鹿すぎて、なんでバカにされているか理解出来ない馬鹿っているよね〜
最後には誹謗
たまにこんなのがあるからこのスレやめられないw
2019/09/19(木) 15:25:35.99ID:P74CuxGS
俺もあと200年以内には死ぬと思う
もしかすると長生きする発明があるかもしれないが
もしかすると長生きする発明があるかもしれないが
2019/09/19(木) 15:35:49.60ID:HlTLBLpo
じゃあ私も死ぬ
そうだねー80年以内に!
そうだねー80年以内に!
2019/09/19(木) 18:08:51.40ID:PC0a7V9W
先日ここの二名ほどの
子にN.R.F.Wをいれて
ブロックするとウザイ?広告が
出にくいよと指導いただいた子
ですけど、偶然なのか、おかげ
さまかトランプとかブロック
みたいなゲーム広告だけは
ほとんど出なくなったんですが、
マイカーの広告がたまに出るようになったんだけど、これってまた
別のトラップに引っ掛かたんで
しょうか?
なお、それ先日ここで言った
池上彰がおの夜間役所日直守衛の
午年のおじいさんにも奇しくも
きんのう戊午日に教えてあげたら
面倒でわからないってあまり
うれしそうでなかったですね
子にN.R.F.Wをいれて
ブロックするとウザイ?広告が
出にくいよと指導いただいた子
ですけど、偶然なのか、おかげ
さまかトランプとかブロック
みたいなゲーム広告だけは
ほとんど出なくなったんですが、
マイカーの広告がたまに出るようになったんだけど、これってまた
別のトラップに引っ掛かたんで
しょうか?
なお、それ先日ここで言った
池上彰がおの夜間役所日直守衛の
午年のおじいさんにも奇しくも
きんのう戊午日に教えてあげたら
面倒でわからないってあまり
うれしそうでなかったですね
2019/09/19(木) 19:31:26.06ID:yZ5RiDbL
>>631
広告が出ている時にタスク一覧画面を表示して広告を表示しているアプリ名を特定して下さい
(要するにナビゲーションバーの
◁○□ の □を押して表示される画面で広告アプリ名を確認)
そのアプリが犯人になりますので
アンインストして良いアプリであるなら
アンインストで解決するかと思います
広告が出ている時にタスク一覧画面を表示して広告を表示しているアプリ名を特定して下さい
(要するにナビゲーションバーの
◁○□ の □を押して表示される画面で広告アプリ名を確認)
そのアプリが犯人になりますので
アンインストして良いアプリであるなら
アンインストで解決するかと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 「影響これから」不安募るインバウンド関連業界 中国の訪日自粛要請 [蚤の市★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 日本人さん「高市さんの発言はなにも問題ない!むしろよく言ってくれた!」 →手のひらクルッ「この問題を引き起こしたのは立憲!」 [268718286]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【悲報】高市のせいで映画クレヨンしんちゃん、中国での上映無期限延期wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
