※前スレ
FireTV Stick 25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555979692/
【尼】 FireTV Stick 26本目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/06/19(水) 09:23:31.97ID:+oBW1D8M
2019/07/18(木) 09:55:10.48ID:kKZ1MPl5
GTO昔のドラマだけど今観ると一段と面白い
2019/07/18(木) 11:01:01.51ID:hGi4LsjB
生徒のメンバーがおもろいよな
2019/07/18(木) 11:10:22.54ID:G4t8SWWX
>>880
毎日使ってるけど不具合ないよ
毎日使ってるけど不具合ないよ
2019/07/18(木) 11:34:54.77ID:bOP36Ws2
プライムデーで4K棒二台追加購入したけどテレビが一台古すぎてHDMI端子無かったワロタ
コンポジットに変換しても視聴耐えれる?
コンポジットに変換しても視聴耐えれる?
885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 11:50:46.70ID:RUKbjuvt >>884
フルHDのテレビ(モニター)なんて今底値なんだから買っちゃえよ
フルHDのテレビ(モニター)なんて今底値なんだから買っちゃえよ
2019/07/18(木) 12:07:50.52ID:6VXBhH0/
2019/07/18(木) 13:01:30.71ID:bOP36Ws2
2019/07/18(木) 13:02:34.25ID:+5wT9Vx2
アンカーくらいまともに打てよ
2019/07/18(木) 13:49:13.87ID:rZZriMQC
HDMI無いってことは下手すりゃブラウン管か?
2019/07/18(木) 13:56:10.75ID:dAN6I0A/
プライムビデオ有料のとか表示させない設定方法ってありますか?
下手に子供が押してしまわないようにと思いまして
下手に子供が押してしまわないようにと思いまして
891名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 13:59:09.87ID:RUKbjuvt >>890
表示させないは出来ないけど、購入するときにPIN求めるようにしとけば誤購入は防げるよ
表示させないは出来ないけど、購入するときにPIN求めるようにしとけば誤購入は防げるよ
2019/07/18(木) 14:17:04.24ID:bOP36Ws2
2019/07/18(木) 15:02:04.41ID:EVxMXv8S
誤爆防止にPIN設定してるけど
システム設定いじる時までいちいち要求されるようになるのがめんどい
別々に設定できればいいのに
システム設定いじる時までいちいち要求されるようになるのがめんどい
別々に設定できればいいのに
2019/07/18(木) 15:06:18.82ID:dAN6I0A/
2019/07/18(木) 15:08:14.86ID:dAN6I0A/
何か日本語がおかしい(笑)
そんな設定方法あったんですね
凄く助かりましたありがとう
そんな設定方法あったんですね
凄く助かりましたありがとう
2019/07/18(木) 15:16:08.38ID:dI0TVUd2
>>785
テレビにつけてる第2世代とリモコンだけ入れ替えようとしてたけど認識されなかった…無念!
テレビにつけてる第2世代とリモコンだけ入れ替えようとしてたけど認識されなかった…無念!
2019/07/18(木) 16:06:46.14ID:a601yjQV
amazon music再生させながら違うアプリ使うと動作重くなるからセール中に4kに買い換えれば良かったと後から思ったバカな俺です
898名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 16:17:01.09ID:bU6TOQUH セールでポチった4k棒届いたわ
うちのもアカウント紐づけされてなくてリモコンでポチポチすんのちょっとめんどかった
てかリモコンの電池蓋くっそ開けにくいな
うちのもアカウント紐づけされてなくてリモコンでポチポチすんのちょっとめんどかった
てかリモコンの電池蓋くっそ開けにくいな
2019/07/18(木) 16:22:50.47ID:a601yjQV
>>898
開け方悪いだけだと思うよ
開け方悪いだけだと思うよ
2019/07/18(木) 16:25:02.06ID:eisIUJzA
2019/07/18(木) 16:36:44.24ID:OjawOezl
2019/07/18(木) 16:56:19.56ID:rk2wILRu
この商品不謹慎だな
発売禁止にしろ
発売禁止にしろ
2019/07/18(木) 17:14:51.90ID:sQul39gj
リモコンの開け方はテンプレにするべき
2019/07/18(木) 17:28:00.60ID:XLt+9YtM
cetusplay入れるとスマホを応急的にだけど簡易マウスとしてに使える、マメな。
2019/07/18(木) 17:36:41.03ID:opP2x/Tr
あれ開けれない奴はfiretv自体使えんでしょ。なのでテンプレにする必要は無い
2019/07/18(木) 17:38:25.20ID:UaWjZ3xH
>>884
HUBかスイッチングボックス買えよ
HUBかスイッチングボックス買えよ
2019/07/18(木) 18:02:21.95ID:ydGTdeF4
4kのスティックだと、アプリ起動が2~3秒らしいな
それだけで買う価値あるな
それだけで買う価値あるな
2019/07/18(木) 18:08:47.34ID:Zlt1EatO
FireTVstickのsilkブラウザの書き込みで改行する方法わかる人いませんか?
リモコンだとどうにもならないのでキーボードを買いましたが
Enterを押してもShift+Enterを押しても改行ができず詰んでおります
リモコンだとどうにもならないのでキーボードを買いましたが
Enterを押してもShift+Enterを押しても改行ができず詰んでおります
2019/07/18(木) 18:37:12.31ID:GzNOZvF4
Chromecastみたいに、スマホからキャストの指示を
4K棒に送るような使い方は出来んの?
画面そのまま送るミラーリングじゃなくてキャスト命令。
具体的にはYou TubeとかNetflixとかを。
4K棒に送るような使い方は出来んの?
画面そのまま送るミラーリングじゃなくてキャスト命令。
具体的にはYou TubeとかNetflixとかを。
2019/07/18(木) 18:43:57.21ID:RLniMWQg
>>909
4K棒をスマホのテザリングで繋いでyoutube、ネトフリアプリで見たらダメなのか?
4K棒をスマホのテザリングで繋いでyoutube、ネトフリアプリで見たらダメなのか?
2019/07/18(木) 18:44:55.04ID:q3Sj+Gxm
>>909
できる
できる
2019/07/18(木) 18:51:09.97ID:D1pB6K3e
>>896
うちは普通にできたけど?
うちは普通にできたけど?
2019/07/18(木) 19:13:39.12ID:MGmmAcJe
HDMI端子が2個しかないから1個は録画HDDで外せないからPS4を外さないといけないな
こういうの地味にめんどくさいんだよなー
こういうの地味にめんどくさいんだよなー
2019/07/18(木) 19:32:05.43ID:90cG1p4b
そこで便利なあの商品
2019/07/18(木) 19:35:28.26ID:GB50w6kx
セレクター買えよ
2019/07/18(木) 19:37:25.96ID:GB50w6kx
>>909
普通に出来るで
普通に出来るで
2019/07/18(木) 19:45:58.48ID:h5T4QHBI
>>913
録画ならUSB接続の方じゃ無いの?
録画ならUSB接続の方じゃ無いの?
2019/07/18(木) 19:49:26.01ID:MGmmAcJe
>>917
セレクター買うかあ〜とか考えてたけど、確かにそうだ!勘違いしてた
セレクター買うかあ〜とか考えてたけど、確かにそうだ!勘違いしてた
2019/07/18(木) 20:02:08.06ID:Bpl7F87d
リモコンは表側のまま下の方持ってアマゾンマークに親指当てて押すと簡単に外せると思うの
2019/07/18(木) 20:36:21.89ID:GzNOZvF4
921名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 21:21:51.55ID:715bUFCI REGZAにつかったらHDCP2.2じゃないと4kにならないよと言われるんだがARCポートのこと?
スピーカーで埋まってるんだがスピーカーにさせばいいのか?
スピーカーで埋まってるんだがスピーカーにさせばいいのか?
2019/07/18(木) 21:29:31.69ID:vFec7+DU
4k棒で見れるスケベな4k動画コンテンツ無いかな?
923名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/18(木) 21:57:57.43ID:715bUFCI すいません回線の問題だったみたいで時間経つと4k表示になりました
ネトフリとかでも今4kかどうか教えてくれたら助かるのにな
ネトフリとかでも今4kかどうか教えてくれたら助かるのにな
2019/07/18(木) 21:59:43.96ID:Zbo7rDIA
2019/07/18(木) 22:14:21.32ID:vFec7+DU
2019/07/18(木) 22:14:23.30ID:Olh57tJF
>>922
kodiでアドオン追加
kodiでアドオン追加
2019/07/18(木) 22:55:39.91ID:XLt+9YtM
2019/07/18(木) 23:23:03.71ID:UHGhc+1Q
2019/07/18(木) 23:26:48.66ID:CukZsoy8
アレクサ!リモコンの蓋外して!
2019/07/18(木) 23:30:26.43ID:oYpoMda3
アレクサ「すみません、よくわかりません」
2019/07/19(金) 00:09:21.23ID:6a0ilzGM
932名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 00:10:32.48ID:8FBdm8rt 酷いニュースで落ち込んでたけど昨日ぶりにワロタ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 00:43:58.59ID:oSmqBipQ934名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 02:48:28.11ID:Y1GDorcu TVerもYoutubeもAbemaもGyaOもみんな他のアプリより使い勝手悪いね
なんかAmazonDriveも使えないぽいし
なんかAmazonDriveも使えないぽいし
2019/07/19(金) 04:28:30.19ID:CyRnpKTt
Silkでニコ生がクロームのように使えたのがいつの間にかデスクトップ画面を要求してもスマホチックになってる
PCみたいに使えるいい方法は無いよな・・・
PCみたいに使えるいい方法は無いよな・・・
2019/07/19(金) 05:52:07.18ID:QJqS6lI1
938名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 11:07:10.25ID:yezGKX4V スティックのYOUTUBEアプリ、1920×1080 60 の動画を選択しても
1280×720 60 に落とされちゃうな。2017年に買ったやつ
30を選べないから、ゲーム実況の文字がにじんで逆に見にくくなちゃった
1280×720 60 に落とされちゃうな。2017年に買ったやつ
30を選べないから、ゲーム実況の文字がにじんで逆に見にくくなちゃった
2019/07/19(金) 11:12:50.99ID:4ESeEeec
今日2Kのきて、早速セッティングして使ってみたけど、意外と動作もきびきびしてて使いやすいな
しかし問題が発熱だ、10分くらいしか使ってないのにあっというまにホカホカや
おれこういうの嫌だから、やはり4K版買えばよかったかな?と思った
しかし問題が発熱だ、10分くらいしか使ってないのにあっというまにホカホカや
おれこういうの嫌だから、やはり4K版買えばよかったかな?と思った
2019/07/19(金) 11:14:25.48ID:klxnBA9M
>>939
返品交換で
返品交換で
2019/07/19(金) 11:16:04.35ID:LRub+NUD
2019/07/19(金) 11:57:27.47ID:6a0ilzGM
2019/07/19(金) 12:25:39.57ID:SepRpT+6
>>939
アッツアツになったら動作も固まるで
アッツアツになったら動作も固まるで
2019/07/19(金) 12:28:18.52ID:ZhlZhG/T
hdmlからdvidに変換するプラグ買ったけど認識しないオワタ
2019/07/19(金) 12:33:02.81ID:vvY6mWNi
>>939
温度マークでなきゃ大丈夫やろ
温度マークでなきゃ大丈夫やろ
2019/07/19(金) 13:01:15.42ID:RIVWESaQ
2019/07/19(金) 13:07:24.02ID:u4MBma7N
>>945
一度温度で固まるとそれは癖になるから(半導体素子の劣化?)
一度温度で固まるとそれは癖になるから(半導体素子の劣化?)
2019/07/19(金) 13:17:29.54ID:8ocJkbsR
今回のプライムデーで音量調整が便利そうだと思って第三世代に買い替えたんだけど、pcモニターにBluetoothスピーカーで音だして使ってる層には電源ボタンも音量調整ボタンも使えないのね
返品できんのかな
返品できんのかな
2019/07/19(金) 13:20:20.19ID:cfSCNiR0
なんでも交渉次第な部分が有る権限の有るオペレーターに当たれば融通は利く
2019/07/19(金) 13:36:48.29ID:foVZc5/M
>>948
その環境で音量調整できると思った理由が知りたい
その環境で音量調整できると思った理由が知りたい
2019/07/19(金) 14:12:58.76ID:zanBcluQ
◇型Fire TVから4K棒に替えたけど、反応早くて驚いた。
◇型より体感速度遅いと思ってたから嬉しい誤解だったよ
◇型より体感速度遅いと思ってたから嬉しい誤解だったよ
2019/07/19(金) 14:37:25.72ID:vvY6mWNi
>>948
赤外線使えなきゃ無理だろ
赤外線使えなきゃ無理だろ
2019/07/19(金) 15:52:58.81ID:klxnBA9M
菱形はある意味で黒歴史だから、BOX後継でもなくひっそりと消えた
2019/07/19(金) 15:55:06.78ID:5NkbWZb7
安い方の甘棒届いた
うちのテレビはまだ当分のあいだ720pだから、安い甘棒も余裕で仕事できると思う
テレビのスピーカーの音が悪かったのでダイソーの300円スピーカーをつなげたら、
いちおう音声の方も2倍くらいは音が良くなった感じ
こうした、安くても値段以上の良い働きをする製品には、やっぱり愛着がわくよね
うちのテレビはまだ当分のあいだ720pだから、安い甘棒も余裕で仕事できると思う
テレビのスピーカーの音が悪かったのでダイソーの300円スピーカーをつなげたら、
いちおう音声の方も2倍くらいは音が良くなった感じ
こうした、安くても値段以上の良い働きをする製品には、やっぱり愛着がわくよね
2019/07/19(金) 16:15:38.48ID:Jm6PK2Vc
うちも4Kと普通のやつが2台届いたっす!
2019/07/19(金) 16:54:14.89ID:jqmY5Q/f
さっそくつべのアプリ使ってみたけど、検索履歴見れなくてアップロード日のソートとかできないようで不便かな
アベマはなんの問題もなくTVサイズで観られて快適だわ
アベマはなんの問題もなくTVサイズで観られて快適だわ
2019/07/19(金) 16:56:12.86ID:nar5+CU/
2019/07/19(金) 17:39:20.21ID:hriGJuhU
ダイソーのは別に音よくない
959名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 19:03:04.78ID:Y1GDorcu これのリモコンでテレビの電源と音量は操作できるけどテレビの入力切り替えの為に結局一度テレビのリモコンに持ち替えるのがもにょる(´・ω・`)
2019/07/19(金) 19:07:11.16ID:5NkbWZb7
ダイソーのスピーカーは、変なクセがなく人の声(セリフ)が聞き取りやすい点がいい
音楽観賞用には不足だけど、映画鑑賞やお茶の間で雑談しながらアマゾンミュージックを
BGMとして鳴らしておく程度なら、ダイソーのスピーカーでも値段以上の仕事をしてくれる
ダイソー 300円スピーカー vs iBUFFALO 358円スピーカー 【音質比較】
https://www.youtube.com/watch?v=T1fi30qN9mM&t=3m11s
音楽観賞用には不足だけど、映画鑑賞やお茶の間で雑談しながらアマゾンミュージックを
BGMとして鳴らしておく程度なら、ダイソーのスピーカーでも値段以上の仕事をしてくれる
ダイソー 300円スピーカー vs iBUFFALO 358円スピーカー 【音質比較】
https://www.youtube.com/watch?v=T1fi30qN9mM&t=3m11s
2019/07/19(金) 19:12:13.39ID:T1OtBtEW
音楽が駄目で映画はおkってワロタ
2019/07/19(金) 19:16:38.80ID:76GO3yqR
収録されている音声のダイナミックレンジが違うからな
2019/07/19(金) 19:17:37.64ID:5+zAqrnO
>>959
FireTV stickに切り替えたい時はテレビ電源ON→ホームボタン押せば切り替わるのでは
FireTV stickに切り替えたい時はテレビ電源ON→ホームボタン押せば切り替わるのでは
2019/07/19(金) 19:20:03.72ID:5+zAqrnO
>>963
TV電源はOFFの時ね。起動してるなら勿論不要。
TV電源はOFFの時ね。起動してるなら勿論不要。
2019/07/19(金) 19:21:38.94ID:LRub+NUD
2019/07/19(金) 19:30:36.41ID:5+zAqrnO
何度も……
テレビ電源OFFからでもホームボタン押せば起動するね。最初反応無かったから勘違いした。
テレビ電源OFFからでもホームボタン押せば起動するね。最初反応無かったから勘違いした。
2019/07/19(金) 19:41:25.56ID:K2LwJ6GJ
旧棒の時、ホームボタンで起動出来るの1年くらい知らずに使ってたわw
2019/07/19(金) 19:58:59.14ID:KgQzaTMb
安物買い大好きだけど流石にダイソースピーカー使うまで落ちぶれたくないな
969名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 20:04:45.93ID:2SOz+6im 純正LAN アダプター届いたから接続したら、自動で有線接続に切り替わったぜw
これで快適!
これで快適!
2019/07/19(金) 21:21:28.56ID:Evk20zCx
みんなアプリのリモコン使わんの?
2019/07/19(金) 21:34:37.78ID:r9fyyJAC
起動がめんどいやん
2019/07/19(金) 21:43:45.33ID:ZQIQhuve
Dolby Atmos が聴けるお勧めのサウンドバーありますか?
2019/07/19(金) 21:43:49.80ID:5NkbWZb7
Fireタブでは使ってないけど、棒ではAlexaを使おうという気になるね
リモコンの上下左右ボタンでカーソル操作や検索文字入力してると、だんだん面倒になってくるw
アーティスト名でアルバム探したり、タイトルで映画探したりするのは、今後Alexa任せになりそう
リモコンの上下左右ボタンでカーソル操作や検索文字入力してると、だんだん面倒になってくるw
アーティスト名でアルバム探したり、タイトルで映画探したりするのは、今後Alexa任せになりそう
2019/07/19(金) 21:44:43.92ID:jTEShjLW
>>970
使うけど、上下左右の感覚が逆なのがなんとかして欲しいと思う
使うけど、上下左右の感覚が逆なのがなんとかして欲しいと思う
2019/07/19(金) 22:09:27.66ID:5NkbWZb7
>>961-962,965,968
スピーカーはFire HD10にPEBBLEをつないだこともあるんだけど、音域が広くなる代わりに、
背景音に紛れ人のセリフが聴き取り難くなってしまったため、ダイソーに戻した経緯がある
PCを使いながら音楽を聴くことが多いので、PEBBLEの方は現在PCのモニターに繋いでる
スピーカーはFire HD10にPEBBLEをつないだこともあるんだけど、音域が広くなる代わりに、
背景音に紛れ人のセリフが聴き取り難くなってしまったため、ダイソーに戻した経緯がある
PCを使いながら音楽を聴くことが多いので、PEBBLEの方は現在PCのモニターに繋いでる
2019/07/19(金) 22:23:44.99ID:Z4UFi0VG
AVアンプに挿してる初代棒を4kに交換
いままでも付属の延長ケーブル使用して問題なかったけど4kだと付属ケーブルつけてもノイズ乗って砂嵐頻発...
既存の延長ケーブル+今回同梱の延長ケーブルでノイズ解消された
この連結で解像度落ちやら速度低下もないから様子見するけど、こんなレベル延長で解消されるなら同梱延長ケーブルを気持ち長くしてくりゃいいのにな
いままでも付属の延長ケーブル使用して問題なかったけど4kだと付属ケーブルつけてもノイズ乗って砂嵐頻発...
既存の延長ケーブル+今回同梱の延長ケーブルでノイズ解消された
この連結で解像度落ちやら速度低下もないから様子見するけど、こんなレベル延長で解消されるなら同梱延長ケーブルを気持ち長くしてくりゃいいのにな
2019/07/19(金) 22:30:19.73ID:RJcpo6p8
スペック上はFireTV第二世代よりも4K棒のほうが低いのに、4K棒のほうが明らかにレスポンス早いわ
買い換える意味ないかなって思ったけど買い替えてよかった
買い換える意味ないかなって思ったけど買い替えてよかった
2019/07/19(金) 22:42:58.78ID:UzRPHFur
まあそのうちもっさりしてくるけどね
2019/07/19(金) 22:48:02.15ID:76GO3yqR
980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/19(金) 23:01:47.22ID:pfjzyuA9 延長ケーブルでそんなかわんの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 偽遊戯王やってる奴スレ
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- JC、「味方がいない」と遺書を書いて11階から飛び降り自殺。俺と同じだ...😢 [856698234]
