※前スレ
FireTV Stick 25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555979692/
【尼】 FireTV Stick 26本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/19(水) 09:23:31.97ID:+oBW1D8M
2019/07/15(月) 04:07:01.57ID:ZfetZixb
>>581
当たりで良かったじゃん
保証は本当にダルいよ
保証会社の対応凄い悪いし、交換受付け完了まで2時間ぐらい使うんだよ
しかもリビルド?リファービッシュ?中古品が来る
次は絶対に保証なんて入らないと思ってたけど、忘れて入ってしまった…
当たりで良かったじゃん
保証は本当にダルいよ
保証会社の対応凄い悪いし、交換受付け完了まで2時間ぐらい使うんだよ
しかもリビルド?リファービッシュ?中古品が来る
次は絶対に保証なんて入らないと思ってたけど、忘れて入ってしまった…
2019/07/15(月) 04:20:33.13ID:ZF3z349L
保証会社の対応ってそんななんだ。
確かに確認やら何やら必要かもしれないけど、さすがに2時間もかかるとなるとちょっと考えものかも。
やはりモノによって付ける付けないは考えた方が良さそうだね。
貴重な経験談ありがとう。
確かに確認やら何やら必要かもしれないけど、さすがに2時間もかかるとなるとちょっと考えものかも。
やはりモノによって付ける付けないは考えた方が良さそうだね。
貴重な経験談ありがとう。
2019/07/15(月) 06:34:41.38ID:tG3O0H9h
4kの方だったらkodiで4kのmkv再生出来る?
2019/07/15(月) 07:21:05.02ID:BL0RLMWi
刺しっぱなしなのに壊れやすいってゴミやん
2019/07/15(月) 08:04:27.51ID:6I+uba+X
4K棒買い足した
ネット環境貧弱でミラーリング専用で使うセカンドハウスに2Kを回せばいいんだよな?
因みにどちらもFHD
ネット環境貧弱でミラーリング専用で使うセカンドハウスに2Kを回せばいいんだよな?
因みにどちらもFHD
2019/07/15(月) 08:35:25.91ID:y2+5SUcW
fire TV stickからApple TV 4kに変えたら世界が変わりました
2019/07/15(月) 08:45:48.43ID:/fUIo83w
二万円以上のお品が四千五百円のお品に対してアドバンテージを持てないとしたらそれは詐欺レベルだよね
2019/07/15(月) 09:47:41.55ID:W4t3kSK5
2年前のプライムデーで初めてHD8買って3年保証つけたら、
3回も交換する羽目になった。
後に保証なしで買ったHD10と7は2年間故障なしだけど。
3回も交換する羽目になった。
後に保証なしで買ったHD10と7は2年間故障なしだけど。
2019/07/15(月) 10:00:09.94ID:AbQRRbQp
4K買うたでー
2019/07/15(月) 10:03:52.39ID:pPVwrOAS
2980円は安すぎだろう
タブレットの安いね
たたき売り状態じゃねーか
タブレットの安いね
たたき売り状態じゃねーか
2019/07/15(月) 10:10:44.22ID:BYAQPwbm
お試しに2980のヤツ買ってみた
良ければ4K買い足します
良ければ4K買い足します
593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 10:39:33.81ID:8p3iedt5 プライムセールでポチったら 突如chomecastがプライムビデオ対応になってる
慌ててキャンセルした 倉庫の人配送準備中にごめんなさい
慌ててキャンセルした 倉庫の人配送準備中にごめんなさい
2019/07/15(月) 10:45:35.03ID:cL4gLJ18
>>589
なんでそんなに持ってるのww
なんでそんなに持ってるのww
2019/07/15(月) 10:46:31.65ID:Ozar0sYj
2019/07/15(月) 11:24:29.54ID:W4t3kSK5
>>594
最初に2年前のプライムデーでHD8買ったら安い割には使い勝手がよくて満足。
10月11日にHD10がプライム会員向け価格14980円で出てスルーしてたけど、
10月27日には2900円引きの12080円になって、そこまでに買った連中が阿鼻叫喚w
そこへたまたまアメリカン・エキスプレスコネクトというので
Amazonで5000円以上買えば1000円引きをやってたから11080円になり、思わずポチリ。
去年の1月に7が1時間だけ2980円になってたので、RazikoでのNHK録音専用に購入。
最初に2年前のプライムデーでHD8買ったら安い割には使い勝手がよくて満足。
10月11日にHD10がプライム会員向け価格14980円で出てスルーしてたけど、
10月27日には2900円引きの12080円になって、そこまでに買った連中が阿鼻叫喚w
そこへたまたまアメリカン・エキスプレスコネクトというので
Amazonで5000円以上買えば1000円引きをやってたから11080円になり、思わずポチリ。
去年の1月に7が1時間だけ2980円になってたので、RazikoでのNHK録音専用に購入。
597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 11:37:23.11ID:uue+JV58 4k環境じゃない場合、2世代目の箱から4kにしたら、快適さ変わりますか?
2019/07/15(月) 11:48:20.56ID:H//23Wqz
Fire TV Stick を1階の居間で使って、リモコンボタンで話しかけると、2回の寝室のアレクサで感知して、1階の居間でプライムビデオ等の操作が声で出来るの?
可能ならカセールだし買いたい。
可能ならカセールだし買いたい。
2019/07/15(月) 11:59:36.48ID:VVitWSOx
>>598
1階にあるTVにつないだ4k棒のリモコンに話しかけて2階のechoとラトックリモコンがある寝室の灯りはつけられるのを確認した
1階にあるTVにつないだ4k棒のリモコンに話しかけて2階のechoとラトックリモコンがある寝室の灯りはつけられるのを確認した
2019/07/15(月) 12:04:09.73ID:H//23Wqz
>>599 ありがとうございます。使えそうですね。
2019/07/15(月) 12:14:47.16ID:byvm2aKO
ヤフオク、プライムセール中なのに(新品とはいえ)定価に近い値段で落札あるの笑える
ま、リセールバリュー高いのはいいことだ
ま、リセールバリュー高いのはいいことだ
602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 12:29:29.12ID:hJo2QwHa stick2kを一年前に購入したばかりだが、新型は(2kの方)音量調整出来る&音声検索
出来て便利そうで欲しくなる。
YouTubeをテレビで見るために主に使用してるが、YouTubeの検索も音声で出来る?
定価ならスルーだが、値引き率に惹かれてしまう。プライムデー逃したら…とね。
しかし、+機能が2980の価値があるかな?
出来て便利そうで欲しくなる。
YouTubeをテレビで見るために主に使用してるが、YouTubeの検索も音声で出来る?
定価ならスルーだが、値引き率に惹かれてしまう。プライムデー逃したら…とね。
しかし、+機能が2980の価値があるかな?
2019/07/15(月) 12:32:56.56ID:yjdiBDSG
ネットない実家にFireTVスティック贈りたいからesimかnanosimが入るモデルを出してほしい
まあ帰省時の暇つぶしのためにってほうが大きいけど
まあ帰省時の暇つぶしのためにってほうが大きいけど
2019/07/15(月) 12:38:21.68ID:cL4gLJ18
>>596
fire HDでアベマ見れるの?
fire HDでアベマ見れるの?
2019/07/15(月) 12:39:23.63ID:wPthwdZA
さっき注文したらお届け予定日が10日後くらいだったけど実際はもっと早く来るのかな
606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 12:43:14.68ID:WikSPFas お試しで買うなら糞安い2kなんだけど満足度は4kだよなぁ
607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 12:44:36.07ID:WikSPFas >>604
なんで見れないと思った?
なんで見れないと思った?
2019/07/15(月) 13:12:40.03ID:BbaRxSLg
2019/07/15(月) 13:17:59.86ID:pvNU21qm
新型出ても値段6980円より高くなると思われ。とりあえず今安い4K買っておいて値段新型下がったら買う流れの方がお得かもしれない
2019/07/15(月) 13:42:07.11ID:A6rcQye4
俺はアマゾンとグーグルの騒動知らずに7/10に4kケーズデンキで買った
車のナビでyoutubeが見たかったから
ナビのhdmiに繋げて設定したらyoutubeアプリがない
やられたとまた無駄な買い物したとほっらかしていたらダウンロードしろとでてきてホッとした
で今日
テレビのcmでプライム開始とでて、ん?ん?と調べてみると
2500円引きでムキーッっとなっている
車のナビでyoutubeが見たかったから
ナビのhdmiに繋げて設定したらyoutubeアプリがない
やられたとまた無駄な買い物したとほっらかしていたらダウンロードしろとでてきてホッとした
で今日
テレビのcmでプライム開始とでて、ん?ん?と調べてみると
2500円引きでムキーッっとなっている
2019/07/15(月) 13:47:37.84ID:pvNU21qm
>>610
ムキーってw、てかプライムデーでAmazon系安くなるのはみんな知ってるじゃん
ムキーってw、てかプライムデーでAmazon系安くなるのはみんな知ってるじゃん
2019/07/15(月) 14:10:42.59ID:0UKrJS45
4kにするか悩んだけど、うちのテレビが4k対応じゃないので
結局2980円の安い方買って浮いたお金でfire 7と安いカバー買ったった
結局2980円の安い方買って浮いたお金でfire 7と安いカバー買ったった
2019/07/15(月) 14:14:05.57ID:WVD42zAa
持ち運んでるやつがかなり不安定になっていたのでちょうどよかった
2019/07/15(月) 14:14:57.18ID:UtQgxwIn
>>612
7は遅くて使い物にならないよ
カバーは300円ぐらい、ガラスフィルムは200円ぐらいでアリで買えるよ
今ならキャンセル間に合うと思うから、7はキャンセルした方がいい
マジで使い物にならない
7は遅くて使い物にならないよ
カバーは300円ぐらい、ガラスフィルムは200円ぐらいでアリで買えるよ
今ならキャンセル間に合うと思うから、7はキャンセルした方がいい
マジで使い物にならない
2019/07/15(月) 14:21:27.87ID:A6rcQye4
>>611
プライムでーが今日からのなのをしらなかった
プライムでーが今日からのなのをしらなかった
2019/07/15(月) 14:34:13.48ID:vsKYtYFO
MSのリモートデスクトップアプリこれに入れて使えば
PCも操作できる。Win10のHOMEエディションでも。
bluetoothのマウス、キーボードあればなおよし。
PCも操作できる。Win10のHOMEエディションでも。
bluetoothのマウス、キーボードあればなおよし。
2019/07/15(月) 14:38:40.31ID:9NoJS8Bk
新型fire7はHD8と同プロセッサになってサクサクになったらしいじゃんか
ベンチマークも同スコア
ベンチマークも同スコア
2019/07/15(月) 14:39:14.69ID:8crmCMpI
>>610
YoutubeアプリがないとYoutubeが見られないと思ったのか
YoutubeアプリがないとYoutubeが見られないと思ったのか
2019/07/15(月) 15:07:07.96ID:A6rcQye4
>>618
中身は知らないからね
中身は知らないからね
2019/07/15(月) 15:08:52.44ID:JkwGvsSw
>>615
買い物する前は調べるのを心がけようぜ!
買い物する前は調べるのを心がけようぜ!
2019/07/15(月) 15:14:01.02ID:A6rcQye4
>>620
そこは本当にそう思う
プライムでーあったのねってパターンがかなりある
欲しいときに買ってるけどいざプライムでーになると欲しいもの必要なものが思い付かない
いつだったかのプライムでーで4kは安売りしていなかったのは覚えがある
その時はさほど欲しいとおもわなかったのかな
そこは本当にそう思う
プライムでーあったのねってパターンがかなりある
欲しいときに買ってるけどいざプライムでーになると欲しいもの必要なものが思い付かない
いつだったかのプライムでーで4kは安売りしていなかったのは覚えがある
その時はさほど欲しいとおもわなかったのかな
2019/07/15(月) 15:18:58.01ID:dQ7QnPVH
Stick4Kなら、2Kの映画も24fpsで見れるの?
2019/07/15(月) 15:25:18.42ID:0UKrJS45
>>614
新型でもそんなに使い物にならない?
一応Fire8を3台、Fire10を1台所有
Fire7だけ持ってないのでこの機会に買ってみた
Alexaも搭載してるし、3280円ならお買い得だと思うけど
新型でもそんなに使い物にならない?
一応Fire8を3台、Fire10を1台所有
Fire7だけ持ってないのでこの機会に買ってみた
Alexaも搭載してるし、3280円ならお買い得だと思うけど
2019/07/15(月) 15:36:16.36ID:UtQgxwIn
>>623
他でも言われるようにこっちの方がいい
dtab Compact d-01J
新品で1万前後で買える
買い方を少し考えれば本体無料で月額数百円、CB貰えてプラスなもなる
他のキャリアtabも同じ
他でも言われるようにこっちの方がいい
dtab Compact d-01J
新品で1万前後で買える
買い方を少し考えれば本体無料で月額数百円、CB貰えてプラスなもなる
他のキャリアtabも同じ
2019/07/15(月) 15:39:03.59ID:UtQgxwIn
1万前後というのは契約無しで買った場合ね
2019/07/15(月) 15:43:28.95ID:cL4gLJ18
>>624
そのお得な買い方をもう少し詳しく教えてください
そのお得な買い方をもう少し詳しく教えてください
2019/07/15(月) 15:54:51.90ID:0UKrJS45
2019/07/15(月) 16:30:31.87ID:dg25uSIF
>>548
d払いなら20%ポイント還元なのに…。d払いアプリ入れてるなら気づくと思うから、わざとかな?
d払いなら20%ポイント還元なのに…。d払いアプリ入れてるなら気づくと思うから、わざとかな?
2019/07/15(月) 16:37:41.69ID:dg25uSIF
2019/07/15(月) 17:02:57.79ID:byvm2aKO
>>603
失礼ながらモバイル回線でプライムビデオ見るとは正気の沙汰とは思えない
失礼ながらモバイル回線でプライムビデオ見るとは正気の沙汰とは思えない
2019/07/15(月) 17:05:45.08ID:ck3BvQwH
尼棒をDLNAクライアントとして使うにはVLCを入れればいいですか?
2019/07/15(月) 17:22:35.33ID:UtQgxwIn
>>626
今契約しているキャリアと抱き合わす ○○県 タブレット 一括0
でググッてTwitter一覧とかで安い店を探す
スマホ契約する時も一緒
1つ前のモデルなら活ゼロ月額数百円CB7万とかもあるからプラスで乗り換えれる
今契約しているキャリアと抱き合わす ○○県 タブレット 一括0
でググッてTwitter一覧とかで安い店を探す
スマホ契約する時も一緒
1つ前のモデルなら活ゼロ月額数百円CB7万とかもあるからプラスで乗り換えれる
2019/07/15(月) 17:27:48.75ID:UtQgxwIn
2019/07/15(月) 17:46:48.76ID:koI3Bf+W
縛り期間と期間総額を明示すれば、それを割り算して均した月額料金は分かるから
一括0円やCB○万円などのアレな人たちを優良誤認させるような詐欺的手法は禁止になります
一括0円やCB○万円などのアレな人たちを優良誤認させるような詐欺的手法は禁止になります
2019/07/15(月) 18:05:09.83ID:9NoJS8Bk
Kコジが今さらCB狙いのd-tabをドヤ顔でオススメとか笑かすなや
2019/07/15(月) 18:10:52.95ID:QikVStDO
注文した後にここの上の方読んでたらニコニコアプリは使えなくなるの知った
メインはアベマだけどニコ生も見たかったんだけどな
メインはアベマだけどニコ生も見たかったんだけどな
2019/07/15(月) 18:26:21.73ID:BCGqAAq1
もしかしてjapannextのモニターはリモコン登録できない?
2019/07/15(月) 18:28:49.36ID:UtQgxwIn
>>635
7がサクサクとか笑わせてくれる人に言われてもな
7がサクサクとか笑わせてくれる人に言われてもな
2019/07/15(月) 18:33:29.82ID:pvNU21qm
4Kスティック買ったが旧2K棒をメルカリとかに1000円で売ってもいい感じで考えてる。家族にやっても家族会員だと使えないのがなそれに履歴共有するのも嫌だし
2019/07/15(月) 18:41:21.36ID:gQqoT5co
>>627
fire7はほとんどの人にとって事実上「他のタブレットをその値段分高く買える権利」みたいなもんだよ
fire7はほとんどの人にとって事実上「他のタブレットをその値段分高く買える権利」みたいなもんだよ
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 18:57:36.87ID:z/XiZSKa stickを通常のから4kに買い替えて結構変わる?テレビは4kです。買い換えるほどなのか悩んでます
2019/07/15(月) 19:07:57.63ID:byvm2aKO
2019/07/15(月) 19:09:55.26ID:8crmCMpI
なんで1万円未満の物を買うのにそんなに悩んでるんだよw
2019/07/15(月) 19:22:08.16ID:cuqMsgdg
今回はエコー5を買うべき
2019/07/15(月) 19:24:33.29ID:DUvDcBk9
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 19:31:18.06ID:XDt0ZtgW テレビが4K対応してなくても4K買った方がいいの?
2019/07/15(月) 19:35:28.60ID:/FYxSvjy
2019/07/15(月) 19:36:55.60ID:Zh+lBUbA
ぶっちゃけ4Kコンテンツってどの程度の数があるの? プライムビデオ中心に使うつもりだけど、映画はほとんど2Kだよね?
2019/07/15(月) 19:41:15.52ID:DUvDcBk9
2019/07/15(月) 19:42:59.56ID:/FYxSvjy
2019/07/15(月) 19:43:51.94ID:NLk5pX61
> こんなふうに考えなくてもいいようにしてくれた両親、そして自分の努力に感謝
両親に躾けられたわけでもなく,自分で何ら努力した覚えもないけれど,こんな糞レス付けるカスに心の底から嫌悪感を覚える能力を身に付けている俺って天才かな
両親に躾けられたわけでもなく,自分で何ら努力した覚えもないけれど,こんな糞レス付けるカスに心の底から嫌悪感を覚える能力を身に付けている俺って天才かな
652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 19:54:04.33ID:z/XiZSKa 1万未満の物でも考えずに色々買ってたらきっといらなかったかなって物も出てくるだろうからね。
レスポンスやらもかなり快適になっているようなのでポチりました、ありがとう
レスポンスやらもかなり快適になっているようなのでポチりました、ありがとう
2019/07/15(月) 19:55:49.63ID:/fUIo83w
ほっとけ俺の人生だ
2019/07/15(月) 19:56:49.37ID:D/OP3Ghs
>>651
そゆこと書き込んでる時点で、オマエも同類だ
そゆこと書き込んでる時点で、オマエも同類だ
2019/07/15(月) 19:56:54.20ID:0iIllhfX
2019/07/15(月) 20:10:28.23ID:BS+IbUM6
4k 2本 2k 1本 エコードット 2個 スポット1個 持ってる。
今回は4k とショー5買うぜ。
ちなみにChromecastも4個ある。
今回は4k とショー5買うぜ。
ちなみにChromecastも4個ある。
2019/07/15(月) 20:14:31.87ID:8crmCMpI
差額数千円で後悔とか俺なんだか悲しくなってきたぞ
2019/07/15(月) 20:17:23.61ID:pvNU21qm
むしろ数千の物なんだから2千円、3千円はデカイでしょ。人によって値引きの価値観はそれぞれ違うじゃん
659名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 20:18:31.97ID:F1qzLoQ1 このスレ見て今日4K棒買ったわ、4Kテレビ無いし買う予定もないけど
2019/07/15(月) 20:34:06.51ID:0iIllhfX
価値観なんて人それぞれだしな
すでに使い倒してる人が買い増しや買い替えするのと、使うかどーかもわからないけど初めて買ってみる人では違うもんさ
すでに使い倒してる人が買い増しや買い替えするのと、使うかどーかもわからないけど初めて買ってみる人では違うもんさ
2019/07/15(月) 20:35:21.98ID:qJU+cMoZ
FHDの32インチで4k棒使ってるけど、メモリが多い分KODI何か使った場合メモリに余裕がある分動作が軽いんじゃないかと思う。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 21:02:22.87ID:XYNTESoS プライムが安くなったから、Fire TV買ってみたけど、あまりの画質の悪さに驚いたわ・・・
これ使えない
これ使えない
2019/07/15(月) 21:05:45.42ID:HqU5nE6S
>>662
一体何を見たの?
一体何を見たの?
664名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 21:06:20.11ID:XYNTESoS >>631
VLC入れなくてもDLNAレンダーとして使える。
ただし、1ファイル表示して、次のファイル表示しようとするとそこでループする。
電源入れ直さないと、操作不可
あと、VLC入れようとすると、そのアプリはダウンロードできませんと出て終わる。
使い物にならんわ
VLC入れなくてもDLNAレンダーとして使える。
ただし、1ファイル表示して、次のファイル表示しようとするとそこでループする。
電源入れ直さないと、操作不可
あと、VLC入れようとすると、そのアプリはダウンロードできませんと出て終わる。
使い物にならんわ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 21:08:41.26ID:XYNTESoS >>663
ホームにあった適当なドラマ・・・SD画質だったわ
地デジと比べて、昔のアナログ放送レベル
で、自分の持っているフルハイの動画再生させたら、カクカク
ちなみに、4KじゃあないFHDの方のFireTV
ホームにあった適当なドラマ・・・SD画質だったわ
地デジと比べて、昔のアナログ放送レベル
で、自分の持っているフルハイの動画再生させたら、カクカク
ちなみに、4KじゃあないFHDの方のFireTV
2019/07/15(月) 21:12:40.89ID:FzCWNamp
こんなとこでそんな自分の低知識をひけらかされても
オレってバカでーすってTwitterで叫んでるレベル
オレってバカでーすってTwitterで叫んでるレベル
2019/07/15(月) 21:24:05.74ID:JuC0agL1
Fire TV Stick 4K と Echo Show 5 を買ったのは俺だけか?
2019/07/15(月) 21:31:45.54ID:XYNTESoS
>>666
こんな製品で満足しているお前のレベルwww
こんな製品で満足しているお前のレベルwww
669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 21:40:37.16ID:M3gudZ/J 今アマプラで4K棒4480円なら悩むことないだろ
保証が1年なのも意外と大きいぞ
保証が1年なのも意外と大きいぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 21:44:38.18ID:wBdhC3Ge Echoshow5ってなにに使うの?普通のEchoDotは普段使ってるけど….
2019/07/15(月) 21:49:01.99ID:2oft1lL5
2019/07/15(月) 21:56:03.56ID:/fUIo83w
ADSLは局舎からの距離さえ近ければ使える可能性は高い
無線も基地局からの距離次第のサービスでしょうにサービスエリアでもロケーション次第だからトライワイマックスみたいな施策が有る訳で
我が家は光じゃないと無理な環境、それだけ
無線も基地局からの距離次第のサービスでしょうにサービスエリアでもロケーション次第だからトライワイマックスみたいな施策が有る訳で
我が家は光じゃないと無理な環境、それだけ
2019/07/15(月) 22:02:23.77ID:gQqoT5co
>>671
家??
家??
674名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 22:07:14.55ID:M3gudZ/J 今の時代、PTAの名簿見ると、家庭の電話番号が携帯回線ってのも珍しくなかったりするからなあ
2019/07/15(月) 22:17:37.08ID:2oft1lL5
>>673
自宅
自宅
2019/07/15(月) 22:18:56.00ID:laHrcMXQ
FireTVのサポートの電話が中国訛りの女の子だった
サポートセンターは何処にあるの
サポートセンターは何処にあるの
677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 22:23:31.90ID:F1qzLoQ1 >>676
大連とか、日本企業のサポートセンター多いからその辺りじゃね?
大連とか、日本企業のサポートセンター多いからその辺りじゃね?
2019/07/15(月) 22:24:35.78ID:tG3O0H9h
いろんなとこ
電話番号出てたでしょ?
誰かkodiで4k見てる人いないの
電話番号出てたでしょ?
誰かkodiで4k見てる人いないの
2019/07/15(月) 22:27:16.72ID:fCfkwTnV
pcモニタに挿して音はbluetooth接続しようかと思ったけど、画面の調子悪くなるなら買うのやめようかな…
TVわざわざ買いたくない
TVわざわざ買いたくない
2019/07/15(月) 22:27:41.49ID:/fUIo83w
>>676
何処かは知らないが中国人風の男性オペレーターの時には微かにお子様とかの生活音が聞こえたので、もしかしたら中国で在宅勤務なのかも
以前から日本人の場合在宅勤務は有ったみたいだし
まあ何処で応対しようが用が済めば良い訳で
何処かは知らないが中国人風の男性オペレーターの時には微かにお子様とかの生活音が聞こえたので、もしかしたら中国で在宅勤務なのかも
以前から日本人の場合在宅勤務は有ったみたいだし
まあ何処で応対しようが用が済めば良い訳で
2019/07/15(月) 22:41:42.25ID:cM9p70+w
2019/07/15(月) 22:50:41.86ID:xgIMT58Z
くそ古いドラマ見たなら知らんが普通のFireTVでもBD並の解像感はあるぞ。普通はな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- お前らってやっぱ一生底辺なの?
- ワイ、ゴスロリ着るんだがどう? ★2
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- サロピン💗行って来たらさWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
