【尼】 FireTV Stick 26本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/19(水) 09:23:31.97ID:+oBW1D8M
※前スレ
FireTV Stick 25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555979692/
2019/07/10(水) 20:37:04.49ID:RoMLM3HV
大袈裟だろーと思ってたらマジでサクサクじゃねえか公式
2019/07/10(水) 21:02:40.84ID:rtWRBweg
Google play movie のアプリも期待したいけど無理だろうな
2019/07/10(水) 21:09:16.19ID:mprHtaqU
>>365
こんどプライムセールあるからそれまで待て
2019/07/10(水) 21:51:34.19ID:b2h1wJKq
なんか消える前よりサクサクになって戻ってきた感じするけど気のせいか
2019/07/10(水) 22:05:27.96ID:ur25m40P
両方持ってると分かるけど
smart YouTubeもブラウザ版に比べると
結構サクサクだと思うけど
サクサク具合は公式のが上だね

だが広告が一切入らないsmart YouTubeの
旨み知っちゃうとやっぱり削除は出来ないよなw
smart YouTubeがアプデして時々起きる不安定を
解消してくれば最高なんだけど…
2019/07/10(水) 22:07:53.91ID:dhujhQCs
smart YouTube使ってたけど広告するーするのがどうもアンフェアな気がしてたから公式使うかねー
2019/07/10(水) 22:13:20.62ID:ZgJd4Lv0
そのうち塞がれるから遠慮なく使い倒せ
2019/07/10(水) 22:16:06.64ID:jfa0sgx0
smartYouTubeは円の十字キーと下の早送り一時停止巻き戻しボタンがどれも同じ機能なのが無駄に感じる
2019/07/10(水) 22:19:57.22ID:0RdFB1mZ
Youtube有料課金でCMカットがあるから
野良アプリCM塞ぎの損害賠償はデカイよ
397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:45:42.05ID:9KqxGp+e
今んとこ、判例では広告ブロックは合法(どんどん使え)だからね
どんどん普及させてすべてのサービスがサブスク制になればいいのにね
2019/07/10(水) 23:10:54.07ID:uAhVOZ/P
smart YouTubeがプロ以外でも倍速対応して音声検索にも対応してくれたら公式を入れる必要ないな
早く対応してくれねーかな
2019/07/10(水) 23:15:58.29ID:w3ST0wDW
まあ両方入れといて気分で使い分ければいいんじゃないか。あとsilkで履歴なんかを管理するのも必要だね
2019/07/10(水) 23:22:42.13ID:eSVo5NK5
新棒でこれだけサクサクだから4kはもっとか!
2019/07/10(水) 23:32:32.70ID:6JXM9Sp6
ついに年1のプライムデーがきたな
4k棒4980円、普通棒3480円かな
2019/07/10(水) 23:33:41.63ID:IK1vKXog
公式Youtubeが見つからない
2019/07/10(水) 23:46:52.10ID:toTQOe6Q
俺は立ち上げたらダウンロードしろって出てきたわ
2019/07/10(水) 23:48:51.44ID:nw7UYeUS
うんうん、待ってれば良い
2019/07/10(水) 23:52:51.67ID:iCr0V3jd
音声か打ち込みでYouTubeって検索しても出ないのか
旧棒はまだらしいが
2019/07/11(木) 00:03:51.89ID:6o//izis
2nd Fire TV stick は来てるのに
3rd Fire TV 菱形と Fire TV 箱 は出来ない
何だこれ
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 00:13:43.60ID:0BS2rV/0
>>403
俺も強制的にダウンロードしろよって出たわ
2019/07/11(木) 00:22:48.11ID:Zq04y6jh
>>382
ただのwebviewラッパーアプリではなくて、google製のYoutubeアプリが出たことがニュースなんだよ
2019/07/11(木) 00:40:35.35ID:9VMg0Ccu
プライムビデオ見てホームに戻ったら
公式YouTubeが勝手にDLされてた
2019/07/11(木) 01:02:51.57ID:XK4TMyOR
>>406
以下の記事とか見ると今のところ第2世代以降のStickだけみたいね。

https://japan.cnet.com/article/35139714/

YouTube公式アプリは、現在日本で販売している「Fire TV Stick」(第2世代)と「Fire TV Stick 4K」で利用できる。
また、2017年以前に発売した「Fire TV」(第2世代/第3世代)と「Fire TV Stick」(第1世代)向けにも、今後数カ月以内に配信される予定だという。
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 01:05:25.42ID:c7qXjZ03
BTマウスとキーボード使ってる人いる?
やっぱり便利かしら不便感じることとかあるかな
2019/07/11(木) 01:07:01.40ID:X2JVq9nQ
こっちにも貼っとくか
見つけれん人用
アプリカテゴリーのソーシャル・動画
下にスクロールしていけばあるぞ

https://i.imgur.com/EReMUJy.jpg
2019/07/11(木) 01:08:57.02ID:LBgAp2hX
こっちにも貼っとくか
見つけれん人用
アプリカテゴリーのソーシャル・動画
下にスクロールしていけばあるぞ

https://i.imgur.com/EReMUJy.jpg
2019/07/11(木) 01:11:44.11ID:FJcyXF8t
>>411
ロジクールのマウスとキーボード
入力場面でBluetoothで使ってるけど
リモコンのカチカチ入力よかスムーズで便利だよ
2019/07/11(木) 02:34:15.82ID:kufTNVV9
折り畳みにするか
コントローラー型にするか迷うよな
BT式入力装置
2019/07/11(木) 04:49:44.12ID:IxDg0PiQ
「Fire TV Stick」(第2世代)ですけど、なんか検索しても出てこないので、
青youtubeクリックしたらカムバックyoutubeをインストール出来た。
青は、「もうすぐ削除されるよん」との表示も出た。
個人的には、一時停止の時、foxみたいに何も表示されなければ完璧かな。
あとは倍速再生に期待。
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 06:44:02.47ID:vylNn0yF
>>410
数ヶ月?酷いな
2019/07/11(木) 06:57:22.29ID:e6QvDViz
fireTVリモコンでYoutubeの動画を
音声検索できるのがメチャ便利
2019/07/11(木) 07:15:48.37ID:B5S73pDQ
やっとyoutubeアプリが使用可能になったか。
2019/07/11(木) 07:38:00.33ID:zlbu/cMC
複数のエピソードのあるドラマを見たとき、どこまで視聴したかのデータが記録されますが、
このデータをリセットして、そのドラマを初めて見るときの状態に戻すことはできないのでしょうか?

パソコンで視聴履歴を削除しても、工場出荷前の状態に戻しても、
どこまで視聴したかのデータは残ったままでした。
2019/07/11(木) 08:21:41.25ID:mp8g0kUp
アカウントのデータとして鯖にあるからじゃね?
2019/07/11(木) 08:22:20.27ID:Alj5vS/Q
>>419
インストールして使用しましたが違いが分かりません
専門にすると何が違うのでしょうか?
2019/07/11(木) 09:03:36.48ID:0+Q2vPhn
ビデオも視聴履歴を消すには
PCからの操作が必要

マイストアにログイン>おすすめ商品を正確にする>視聴済みのビデオ>(目的のビデオを)動画の視聴履歴からこれを削除
2019/07/11(木) 09:44:18.30ID:d8dBIPo4
>>423
そうやって履歴を消しても連続ドラマの履歴は消えていない
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:13:41.29ID:rKPF6kzN
smart youtubeはスマホからキャストしたときにスマホ側からシークバー動かすとうまく映像が動いてくれなくなるんだよね
2019/07/11(木) 15:00:06.53ID:50J8E3mL
>>15で質問した者だけど(訂正すると両方のREGZA/Fire Stickでテレビ電源/音量調整ボタンつきFire Stickリモコン使いたいってことね)
↓これ買って学習させることで解決した。リモコン1つよりは不格好で嫌だけど…

http://imgur.com/MmsWzp4.jpg

私のようなパターンの人は少ないだろうし、Fire Stickリモコンもテレビ電源つきに置き換わってるけど、こういうのも残してほしい…
2019/07/11(木) 18:38:25.03ID:kdKzi4wS
Youtubeが60fpsで見れる
ありがてえ
2019/07/11(木) 19:21:08.86ID:jXKURLh0
YouTubeアプリは倍速再生に対応していないのがちと辛い
2019/07/11(木) 22:29:23.94ID:IfTmmV8N
YouTubeアプリ、フリーズ多くね
2019/07/11(木) 23:06:37.05ID:7GNKLm3u
今から買うとしたらノーマルのと4K対応のどちらが良いとかありますか?
家のテレビは4Kではありません。
現時点では4K購入予定もありません。
2019/07/11(木) 23:06:59.02ID:rveHgcYh
今から買うとしたらノーマルのと4K対応のどちらが良いとかありますか?
家のテレビは4Kではありません。
現時点では4K購入予定もありません。
2019/07/11(木) 23:10:13.52ID:SWMUzRjz
うちもフリーズしまくるわ。
てかYouTubeはTVで見るのに馴染まんわ
2019/07/11(木) 23:11:02.54ID:SWMUzRjz
>>431
スペック的な事を考えると4K買っておくほうがサクサクでストレスなく使えると思う。
2019/07/11(木) 23:33:14.12ID:E7zei+ny
>>431
自分が今同じ状況なら4Kの方を選ぶと思う。
もうすぐプライムデーで値下げもくるだろうから、ちょうどいいタイミングではないかと。
2019/07/11(木) 23:54:32.10ID:Oy++I5Ni
最近購入したんだけどー
自室に32型のFHDだけど4K棒で画質の綺麗さに満足してる。
ヒートシンク購入しようかと思ってたけど必要なさそう。。
436431
垢版 |
2019/07/12(金) 01:23:58.52ID:DRCW+Ds2
ありがとうございます
4Kの方買うことにします!
2019/07/12(金) 01:27:24.32ID:GHSkjD/Y
つべアプリでフリーズするってただ単に通信速度が遅いだけなんじゃねーのか
2019/07/12(金) 02:01:45.85ID:pTJ8GORl
CPUを今時のスマホぐらいにしてRAMも3か4GBぐらい欲しい
1万になっても買う
タブレットもそうだけどAmazonは低価格にする為か産廃スペックにするのはやめてくり〜

いちいち動作重くなって再起動めんどいよ
2019/07/12(金) 02:04:50.54ID:Sr+EZp7N
>>438
2万じゃ買わないでしょ?
2019/07/12(金) 02:07:28.70ID:Asyzz5Ei
>>438
用途を書けよ
棒は本来ゲーム用じゃないしつべでもアベマでもプライム動画でも何も困らないけどな
アベマの昼12時台だけはアベマ側の混雑な
2019/07/12(金) 02:21:19.34ID:SeUvTfdh
>>438
以前は棒より高スペックの箱を販売してたけど今はしてないところを見ると
ユーザーはファイアTVに高スペックを求めてないとアマゾンは判断してるのかもね
2019/07/12(金) 02:28:17.91ID:Et6D8Rqx
>>441
あえて箱を中古で買うのはアリ?
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 06:08:12.27ID:gO0FI9A+
youtube マイクに「広告スキップ」で広告飛ばせるわ♪
2019/07/12(金) 06:53:26.67ID:CPixZSrj
>>437
サムネは動いてても操作が一切効かなくなる。
2019/07/12(金) 07:30:16.54ID:WOluShcD
パソコンでgoogle chromeのアドオンを利用した倍速方法のやり方は分かったんですが、
fire tv stickでは、倍速再生する方法は何かないのでしょうか?
2019/07/12(金) 08:23:03.38ID:UjczNiKI
>>438
要求してるものが高いのに「1万になっても買う」とかただの乞食www
何でApple TV 4K買わないの?1万じゃ買えないから?
2019/07/12(金) 08:28:22.35ID:hhTklr+r
乞食脳の要求は基地外な内容が多い
2019/07/12(金) 09:24:28.98ID:PQRU8vkE
>>432
fire tvはyoutubeこそぴったりだ。
Xvideosはだめ、大型画面じゃグロすぎる。
2019/07/12(金) 09:59:26.15ID:o+t7QTI/
AirReceiverでミラーリングしたいんだけどChromecastでもAirPlayでも接続先に出て来ません
AirReceiverはインストールするだけでミラーリングの待機画面にする必要はないんですよね?
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 10:03:28.52ID:J2GVYbUy
性能を今どきのスマホ並にしたら値段もスマホ並になるやろ
1万でも買うなんて話じゃないと思うんだけど……
2019/07/12(金) 10:03:52.92ID:QbpRokLi
性能を今どきのスマホ並にしたら値段もスマホ並になるやろ
1万でも買うなんて話じゃないと思うんだけど……
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 11:37:56.47ID:Aa2FVrr8
>>449
起動しないとダメじゃね?
あとチェック入れてないとか
2019/07/12(金) 12:12:52.67ID:3vQ0nNeU
>>448
せやな
局部が大画面TVに、どアップだともはやエイリアンとかクリーチャーやもんなw
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 12:41:14.66ID:P8a37ZWH
なんで全面モザイクになるのにアップで撮るのか問い詰めたい
パンツ食い込ませてるほうがマシなのに
2019/07/12(金) 12:41:29.80ID:SROeVbSY
fire tv stick にスマホからキャストする際に、
以前は一回一回動画が止まる設定にしてた
はずなんだけど、YouTubeアプリ入れたら勝手に
連続再生されるように戻ってしまった。
アプリの自動再生はオフにしてるんだが、
後どこをいじれば良いだろうか?
2019/07/12(金) 15:58:47.85ID:exH/Z8XN
>>455
キャストしてる時のスマホ側Youtubeのキューを開くと
そこにも連続再生オン/オフボタンあるけど
それはオフにした?
2019/07/12(金) 19:28:05.91ID:WMbfezN/
音声操作でスリープってできないのか
「スリープ!」から「スリープして下さいお願いします」まで4回くらい試してしまった
2019/07/12(金) 20:20:40.45ID:hG/dxe4C
少なくとも頼み方の口調は関係ないわなw
2019/07/12(金) 20:28:55.01ID:CHizXYz6
眠って じゃ駄目?
2019/07/12(金) 20:34:02.61ID:sMqr+jSk
「アレクサおやすみ」で試してみてEchoには効くよw
2019/07/12(金) 20:35:49.55ID:s3Hk5A6t
やっぱり子守歌じゃね?
2019/07/12(金) 21:07:18.27ID:zMHFgyGw
この流れ好きだわww
2019/07/12(金) 21:08:51.50ID:SQ0ai6VI
2001年宇宙の旅でもスリープは苦戦してたよな
2019/07/12(金) 22:46:40.65ID:kCWjaTpf
Fire Stick第2世代+4Kテレビで見るのはプライムビデオのアニメ、あとアプリ版dアニメストア、たまにプライムビデオの映画なんですが、
Fire Stick 4Kに買い換える価値ありますか?
2019/07/12(金) 23:49:49.28ID:OcPG+3pb
>>464
人によると思うけど、その聞き方ならばあまり価値はないかもしれない。
スレの中に感想がいろいろあるけど、それ見て価値があると思った人は既に買ってるんじゃないかな。
新規に買おうと思ってる人には4K棒勧めると思う。
2019/07/12(金) 23:54:36.78ID:OoUHdXj7
>>456
おーありがとう、そこにも設定有ったんだね!
直りました。サンキュー。
2019/07/13(土) 00:02:18.29ID:qXoPwIJl
>>464
24p出力ができるようになるから
アニメや映画では有効
2019/07/13(土) 00:40:21.28ID:Sty2xJ3o
>>465
thx.

>>467
効果があることはあるんですね。
買い物したい気分だから買おうかな
設定するの楽しいし
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 02:25:17.05ID:OWPkgzEw
第2世代のFire TV stick。Youtubeアプリだと1080Pを選択できない動画があるんだけおd、対策ある?
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/13(土) 03:41:48.76ID:zIF7qpxb
youtube、古い機種はFirefoxとSilkしか使えないから要注意
2019/07/13(土) 05:38:09.01ID:DSSYP10e
>>464
4kTV持ってるなら買うしかない

持ってないなら買う意味ない
2019/07/13(土) 05:45:40.29ID:b7r31RYO
プライムデーはまた5480円かな
2019/07/13(土) 07:13:27.16ID:ib95OahG
いま発表されてるセール対象は4kじゃない方のstickだね。
2019/07/13(土) 08:32:30.94ID:BMfZ5/zM
プライム1ヶ月無料体験申し込んで、棒の安売り買って、忘れないうちに解約したら、解約と同時にプライムビデオとかの特典は終了するの?
それとも1ヶ月間は有効?
2019/07/13(土) 08:41:57.27ID:6TyOLiOL
>>474
料金先払いだから1ヶ月無料の権利が付けば1ヶ月は有効なシステム
2019/07/13(土) 09:15:46.27ID:fpY5jf6c
貧乏くさ
2019/07/13(土) 09:44:57.17ID:zI1VOC8e
firetv stickの様な貧乏人専用の
デバイスには貧乏臭いのが集まるのは
致し方ない
2019/07/13(土) 10:15:27.69ID:cNa2F2VC
といってもあとはNvidia Shieldしかなくね
2019/07/13(土) 10:32:31.14ID:vIOjwTJ9
だとよ
2019/07/13(土) 10:49:10.07ID:4T9RjsmX
失われた30年でほぼほぼみんな貧乏人になったんだよ
ゆうちょのヤラカシにしても小泉がとどめを刺したからこそだし
縮小均衡の時代、先ずはその現実を受け入れないとな
2019/07/13(土) 10:53:19.35ID:ETnLm33E
選挙期間はどこでも変なの湧きますなぁ
2019/07/13(土) 10:57:39.74ID:zxhWtYdH
クソNHKはアプリ配信しろよ
テレビで なつぞら 最初から見たいんだよー!
2019/07/13(土) 11:54:28.69ID:uDmxr6xl
スマホからファイアスティックにミラーリングできますか?
2019/07/13(土) 12:46:00.02ID:uDmxr6xl
>>483
自己解決

ファイアスティックにUSBハードディスクつかないかな
勿論LANダビングOK
2019/07/13(土) 12:47:27.68ID:uDmxr6xl
>>480
まあ、戦争してない国でこの30年間成長できてないのは日本のみだからな
2019/07/13(土) 12:49:00.38ID:uDmxr6xl
Amazonさん、スカパーを潰してください
2019/07/13(土) 14:17:23.51ID:ng9C5TzV
>>481
赤字国債で給与もらっている人がエリートなんだからこの国
2019/07/13(土) 15:36:08.48ID:6TyOLiOL
お国が衛星を打ち上げる限りスカパーは潰せないんじゃねえのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況