【広告除去】AdGuard Part26【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/15(土) 17:37:15.44ID:5jyEwE+A
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part25【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558367365/

【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546740498/
【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549534910/
【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552062516/
【広告除去】AdGuard Part23【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554363290/
【広告除去】AdGuard Part24【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556760647/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2019/06/19(水) 07:43:23.04ID:w0ETU/Zv
何故かプーアルが余計についてた
すまん
2019/06/19(水) 07:46:19.53ID:eh7Y4nbf
>>71
見たけど本当に書かれたたよ
お前は280のサイトを確認した妄想でもしてるのだろうか?
自身が妄想癖をお持ちなんですね
2019/06/19(水) 07:49:10.52ID:gpzPAV20
>>73
そうやって騒ぐなって話だろバカ
2019/06/19(水) 07:50:44.90ID:p5G6lIID
本人が(内心は知らんけど)冷静に伝えようとしてるのを怒ってるとネガティブに変換する馬鹿な>>70
更新内容を書くなってだけじゃん
2019/06/19(水) 07:53:05.02ID:JHCv1/CB
なんかいろいろ噛み合ってないなw
2019/06/19(水) 07:54:52.02ID:Wa+2SPeC
更新内容そのものを転載するなって書いてあるだけで更新されたよ、ってここで報告する分には問題ないんじゃないの?
2019/06/19(水) 07:55:42.08ID:TTm1aCIr
>>74
見てないのか?
怒ってるのは280を話題にすることではなくて、更新日を明記すること
リリースで不具合があって出し直ししたとしても、不具合が出る更新日が消えずにスレに残ることを問題にしてる
これからは書かないようにするということを騒ぐのは問題ないんだけど
まだ280のサイトを見てない馬鹿?
2019/06/19(水) 07:56:00.59ID:XWlphXCZ
「更新内容」の意味を理解できてないんだろ
まぁ更新通知も書き込み不要なのは同意だが
2019/06/19(水) 07:56:22.47ID:p5G6lIID
この頭悪そうなやつ乞食ぽい
おまえぐだくだ言ってないで280blocker買ってこいよ
使わなくてもお布施しとけ
2019/06/19(水) 07:59:33.66ID:apYwJ5sR
>>78
怒ってるってのを見たことないから
2019/06/19(水) 08:06:09.05ID:oNO7D7sO
>>75
スレに書き込まないで欲しいというのは、怒ってるという事に等しいよ
2019/06/19(水) 08:12:55.57ID:apYwJ5sR
それをここで騒げば面白がって載せるバカが出るって判らないバカが書き込むなって話だよ
2019/06/19(水) 08:16:51.78ID:I4KLPWc+
>>66
怒ってるのお前だけじゃね?
2019/06/19(水) 09:42:06.47ID:HHU0CJd8
見たけど怒ってるというより困ってる、迷惑してるって感じだよね
まあどっちにしても更新日のせるのはやめたほうがいいかと
2019/06/19(水) 09:46:52.08ID:1kPzW2wg
更新部分を転載するなって話をどうやって解釈したらそう思い込むことになるんだろう
2019/06/19(水) 09:53:10.51ID:bJ+13196
>>86
転載なんて見たことないよ
更新日の事だと思うが?
フィルターの中身を転載したのを見たことあるならリンク教えて
更新日の報告なら腐るほどあるけど
2019/06/19(水) 09:54:37.43ID:1kPzW2wg
>>87
ここじゃなくてフィルタースレ

【広告除去】AdGuard フィルター スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558256987/
2019/06/19(水) 10:02:43.42ID:X7THd8TZ
勘違いでここまで暴走する人が怖いわ
2019/06/19(水) 10:04:24.76ID:1tBy0bOq
こういう書き込みってどっちの視点でも通じるからどっち側の意見なのか明記してほしい
2019/06/19(水) 10:07:10.26ID:p5G6lIID
IDコロコロで馬鹿晒し
9279=89
垢版 |
2019/06/19(水) 10:37:33.02ID:X7THd8TZ
>>91
いつもIDコロコロ言ってる人いるけど、モバイルなら移動しただけですぐ変わっちゃうんだよ
スマホアプリのスレなんだからスマホで書いてる人が多くて、ID変わりやすいのも当然だろ
2019/06/19(水) 10:55:14.67ID:3lJy+Si4
あ、なるほど
更新報告は良いけど
更新内容はそのまま別のフィルター作者がパクるから書かないでって事かな
2019/06/19(水) 11:42:06.67ID:xSClMSkw
騒いでるのはお前のせいなんだよなあ
2019/06/19(水) 11:54:19.04ID:bni7pZdk
>>88
差分更新した部分を転載してるのは確かにマズイよな
でも古いバージョン使わざるを得ない人には
更新のタイミング知りたいだろうしねぇ
9679=89
垢版 |
2019/06/19(水) 12:05:03.69ID:X7THd8TZ
>>95
本当に知りたいならIFTTTで通知すればいい
97 [JP] (オッペケ Sra3-2W69)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:13:31.11ID:CJniTDcQr
IDコロコロ勢だから自主ワッチョイしようかな、しないけど
2019/06/19(水) 12:14:05.15ID:rA9d2dRh
>>95
だから更新通知は問題ないって
転載が問題なだけ
2019/06/19(水) 12:21:34.46ID:X2HBoIDV
>>98
そもそも更新通知は必要ないよ
自動更新まかせで問題ないから
2019/06/19(水) 12:43:36.12ID:d2jfOuAc
無料版は自動更新ないんじゃね?
2019/06/19(水) 12:46:32.86ID:d2jfOuAc
まあそれでもIFTTT使えばいいしマージ版の通知ほしい人ははてなアンテナでも使えばいいんじゃね
2019/06/19(水) 12:50:18.29ID:kJx26hGJ
通知をしてもいいか否かを語ってるのに要不要を語るとかズレてんな
まあ可否に関しては>>66が勘違いしてただけで可だろう
要不要については人による
不要ならNGに入れとけばいいだけ
103 [JP] (遊動国境) (オッペケ Sra3-2W69)
垢版 |
2019/06/19(水) 14:47:51.93ID:8mMs/Bpqr
問題なのは転載だぞ…
2019/06/19(水) 15:05:46.63ID:Bnq9Ei49
URL列記してるだけであとはBY-NC-ND違反してるし誰得
2019/06/19(水) 15:22:46.37ID:6aXxoUcL
ここでは更新きてるぜでいい話
フィルタースレは勝手にやってろ
2019/06/19(水) 16:24:59.54ID:KI96Xwi1
lineの広告、消えたと思ってもたまに表示されるなぁ
自分もバージョン落とそうかな?
過去のバージョンに落とした人に聞きたいのですが、バックアップとってあったんですか?
どこかで落とせる場所あるんだったら教えてください
2019/06/19(水) 16:27:48.97ID:+0CTYsyx
>>106
過去のバージョンのファイルは
「LINE apk 旧バージョン」でググると直ぐ見つかる
軽量で広告無しで通知も安定してるのは7.5.0だね
2019/06/19(水) 16:44:21.47ID:KI96Xwi1
>>107
即レスありがとう
Uptodownって所で見つけたけど、ここって大丈夫?
2019/06/19(水) 16:59:46.03ID:85aMY1o4
大丈夫って言われたらどんなモノでも入れるの?
2019/06/19(水) 17:09:07.91ID:KZhcMOXe
前はRoot取って広告消してたけどAndroid8あたりからRoot無しでアドガードで十分と気がついた
2019/06/19(水) 17:41:35.11ID:S873Eygs
>>88
ああ変な理由だと思ったらフィルタースレで更新部分を転載してる奴がいたのか
更新報告自体は書き込んでもいいようだね
>>66は書き込んでほしくないみたいだけどw
2019/06/19(水) 18:24:45.92ID:FfYLkXYt
てか野良の危険性も分かんないならadguardいれんなよ
2019/06/19(水) 18:31:38.63ID:muSTaIZS
>>109
はい
2019/06/19(水) 19:30:58.66ID:l7pszm/a
やめときます
2019/06/19(水) 19:56:13.78ID:M1gQFP62
>>108
apkmirrorのが良くね?
5.7.0が有るのか知らんけど
2019/06/19(水) 20:49:56.62ID:X2RmczUi
httpsはリスクが〜って言ってるやつもapkmirrorでアプリ落としてると思うと草
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 20:52:51.55ID:UVvbJToq
ロシアが共謀罪言ってるやつも
2019/06/19(水) 20:53:05.89ID:8BkJrRsR
>>116
なぜ?
2019/06/19(水) 21:25:05.60ID:SxPPb16f
Playから持ってきた最新バージョンのapkの証明書と野良apkの証明書のフィンガープリントを見比べれば第三者にいじられてないか簡単に検証できるぞ

こういうのを参考に
https://qiita.com/wasnot/items/180c65fdb59abab294af
2019/06/19(水) 21:40:26.93ID:/YjHBLwm
うぉっ!
今回のnightlyの更新ファイルデカっ!
何じゃこりゃ…
2019/06/19(水) 21:58:22.76ID:r+jUuQVg
>>120
DNSのバグ治ったからOKさ
2019/06/19(水) 22:04:28.35ID:eaaaL5rc
>>116
チェックサム見てもオリジナルと同じだから何のリスクも無いんだが
もしかして何も理解してない低能?
お前が一番リスクありそう
2019/06/19(水) 22:14:00.99ID:j//fwXTF
マージ版が17日付けになった
2019/06/19(水) 22:20:00.03ID:X2RmczUi
>>122
ほらな、こういうやつがいる
2019/06/19(水) 22:26:21.23ID:HSY+EDOC
>>124
理解が悪くて可哀想
自分で何も判断できないお馬鹿さんか
2019/06/19(水) 22:27:53.48ID:X2RmczUi
>>125
いや、別にいいのよ。もうこういうのは宗教と同じだから、信じたいものを信じればいい。おれは笑うけど
2019/06/19(水) 22:32:18.59ID:uAI8ofno
>>126
笑うのは勝手だけど、お前は既に笑われてるよ
宗教か
本当に無知なんだね
即スレとは相当に悔しかったのかな?
2019/06/19(水) 22:33:42.62ID:qsX7XAaG
>>126
宗教ではなくてかんたんに論理的に説明できることだけど・・・
お前さ、頭悪いくせに他人をアホ呼ばわりしたがりすぎ
アホ呼ばわりしたいならまず自分が賢くならないと
2019/06/19(水) 22:35:11.68ID:ImLkqtLv
オリジナルが手元にないから野良ストアで落としてるのにオリジナルどうやって比較すんの?
2019/06/19(水) 22:40:18.76ID:bU5viaXX
>>129
頭悪いんだね
オリジナルを持ってるけど、検証目的でダウンロードしてファイル比較してるんだよ
今までかなりの数を試したが全てのapkファイルはオリジナルと同一のものしかないよ
もしかして、公式以外だと常に不安になってしまう情弱さん?
ストア以外はやめておきな
それからAdGuardも止めたほうがいいよ
2019/06/19(水) 22:42:45.01ID:QVfM7UiV
というか、サムチェックは万能ではないよ
改竄後にオリジナルと合わせようと思えばすげぇ面倒いけど可能
というか大人しく公式から落とせよ
Nightlyなら公式サーバーでバージョン毎にapk保持されてるぞ
2019/06/19(水) 22:56:04.14ID:iQlGUMuJ
MD5信者
野良サイトは毎回アップロード者が違う。
大半が同じだったから何だって話。
そもそも単純計算で出したハッシュ値とか格好の的。

野良不安中
そんなに怖いなら>>131が書いてるように公式サーバーからナイトリー版落として使え。
リリース版じゃないとか抜かすヤツは今すぐAdGuardアンスコしてリリースまで全裸待機か我慢して現行使え。
2019/06/19(水) 23:11:11.07ID:NaUpvdaG
>>132
同意
2019/06/19(水) 23:12:35.37ID:DBhGEMCF
>>132
ここで言ってる野良apkってadguardじゃなくてサードパーティ製アプリのことじゃ
2019/06/19(水) 23:41:05.16ID:X2RmczUi
>>128
君はチェックサムが論理的に突破不可能な誤り検知符号だと思ってるんだろ?別におれは批判しないよ
でもチェックサムについて調べることは勧めないよ。君の信仰が崩れるから
2019/06/19(水) 23:43:34.25ID:d2jfOuAc
LINEの話をしてたんじゃなかったのか
2019/06/19(水) 23:53:39.24ID:DxyxjN1h
>>131
> 改竄後にオリジナルと合わせようと思えばすげぇ面倒いけど可能

へー初耳だわ
こういう人ってどこで知識仕入れるんだろw
2019/06/19(水) 23:54:57.73ID:m8Tp8WXl
LINEの話だったよ
2019/06/20(木) 04:16:35.22ID:lseowGxm
>>135
チェックサムを考慮しつつコードを書き換えることは可能だけどそこまで心配する必要性はないと判断しているだけだよ
落雷を心配して外出を控えるなんて馬鹿げているだろう?
頭が悪い人はあまり考えすぎないほうがいいよ
昔から言うだろ、下手の考え休むに似たりと
2019/06/20(木) 04:22:54.16ID:YA1n17Yv
>>139
うん、だから宗教だと言ってるだろ
君のその判断はなんら論理出来ではないが、君がそう判断してることはわかってる
>>116で言ってるダブルスタンダードにおれは笑ってるだけだよ
2019/06/20(木) 04:51:42.83ID:cD5V5kWh
LINEの古いapkの話をしてるところに
AdGuardのapkと勘違いするマヌケの話なんか誰が聞く耳持つかよw
2019/06/20(木) 05:06:47.20ID:YA1n17Yv
>>141
勘違いしてるのは>>132だけだと思うが。しかもそれすら本筋とは無関係という
2019/06/20(木) 06:13:17.18ID:arogw14q
なんだか楽しそうね
2019/06/20(木) 06:51:35.94ID:AyJfDYrw
池沼の想像力はすごいな
いくら脆弱のあるアルゴリズムだからって論理の限界を超えるすべがあるらしい
2019/06/20(木) 06:53:25.84ID:Ih4HL45u
Wikiを見ると、新機能?でDNSフィルターというのがある
昔からなかったっけ?
そして、カスタムに登録してるフィルターだとDNSは有効にならないとのこと
3.2から対応となっている
正式版の3.1.0で本当に猛暑日無効なのだろうか?

そもそも今までのDNSにカンフル対応と3.2で変わろうとしてることがよく分からない
ずっと前からDNSは普通にあったような
詳しい人教えてほしい
2019/06/20(木) 07:07:30.34ID:Nzy/ic/m
今までDNSブロックを使うなら自動購読だったadgurdのリストが任意でオンオフできるようになって他にも好きな物を購読できるようになるだけ
2019/06/20(木) 07:13:52.91ID:WYH+XZOL
Nightly更新
 
AdGuard for Android
バージョン 3.1.37 2019年6月19日

* [Fix] DNS filtering is invalid in v3.1.28η.: #2798
* [Fix] Items are not highlighted on tap: #2716
* [Fix] Need fix bug with getting clock ticks: #2822
* [Fix] Need initialize CoreLibs early.: #2825
* [Fix] Show the "error" toast when it occurs during a long running background task: #2819
2019/06/20(木) 07:48:14.89ID:k6ZOI/lZ
>>147
さっき280さんに更新書くなって言われただろ死ね馬鹿
2019/06/20(木) 07:56:04.38ID:QjhxrtEs
>>148
その更新は280関係ないだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 08:03:23.54ID:TQqVi+EM
>>148
こんな馬鹿が世の中にいるんだな
お前の将来に不安しかないわ
2019/06/20(木) 08:03:27.73ID:QJdaGqum
>>149
更新内容はNGだよ
この内容がスレに残るから今回の変更項目にミスがあった次回に取り消されたとしても履歴に残ってしまう
そもそもNightlyを使う人はスレに書かなくても自分で情報集めるよ
報告は正式版もしくはβまでで内容は無しかな?
2019/06/20(木) 08:16:18.88ID:QjhxrtEs
>>151
え?バカなの?日本語読める?
2019/06/20(木) 08:19:24.84ID:fwX9nLvO
知障にかまうなよ
2019/06/20(木) 08:27:35.44ID:h5kLxd8+
md5の弱衝突耐性って突破されたの
2019/06/20(木) 09:04:29.46ID:+Zl1+FDt
本人は面白いと思ってるんだからほっといてやれ
2019/06/20(木) 09:32:47.22ID:qC++JJGj
>>154
md5どころかsha1がもう突破されている
安全を確保するならsha256にしないと
https://www.slideshare.net/mobile/herumi/googlesha1
2019/06/20(木) 09:48:58.48ID:zkaG+eh0
更新ガイジまじでやべえな
2019/06/20(木) 10:43:42.11ID:jl3Lj8r+
>>142
132に安価張ってるくせに132の中身も読めないのかよw
2019/06/20(木) 10:49:58.39ID:jl3Lj8r+
IDコロコロ更新ガイジの相手すんなよ

>>145,146
簡易ドメインの呪いを解除できるようになった
なんで正式版が出たらDNSオンが標準になるんじゃないかね
未実装のDNSホワイトリストも確定
2019/06/20(木) 11:42:27.57ID:avfsTe9F
IDコロコロチキンピーパーズ
2019/06/20(木) 11:54:10.24ID:Gj+Nliuc
まだIDコロコロとか言ってるのか
理解力なし
2019/06/20(木) 12:28:07.95ID:h5kLxd8+
>>156
それ強でしょ
2019/06/20(木) 12:39:27.56ID:8rjx/41r
AdGuardを有効にしてるとプラスメッセージからテキスト(多分SMS)メッセージは送受信出来るけど、画像を含んだMMCメッセージがブロックされて送受信出来ないっぽい。

ブロックされないような設定がAdGuardに有りますか?
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 13:03:33.97ID:o33AURMe
>>163
もともと広告が出ないアプリ(SMSやプレイストア、グーグルマップなど)は不具合回避のためにadguard通さないようにしとくと良い
アプリの管理ってとこから設定できる
2019/06/20(木) 13:04:30.16ID:JIXxsAHG
>>163
adguardの設定→アプリの管理人で
+メッセージ、メールなどのメッセージ系キャリアアプリはadguardの保護をOFF
2019/06/20(木) 13:25:24.07ID:sMYLlMFc
>>151
ちょっとあんた大丈夫?
理解力なさすぎ
2019/06/20(木) 15:16:19.20ID:fwX9nLvO
IDコロコロは擁護が揃いも揃って単発だから言われてんだろ
実際コロコロしてるかなんてどうでもいいわけ
2019/06/20(木) 15:56:00.17ID:ZbZm0ImF
IDボンボンなら許された
2019/06/20(木) 16:21:21.08ID:4FLgOf9+
「炎のコマ〜〜!!」
2019/06/20(木) 16:57:04.15ID:J8w0cvdC
>>168
おろあ!(ボン!
2019/06/20(木) 17:44:58.40ID:8rjx/41r
>>164
>>165
ありがとうございます。困ってました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています