【広告除去】AdGuard Part26【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/15(土) 17:37:15.44ID:5jyEwE+A
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part25【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558367365/

【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546740498/
【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549534910/
【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552062516/
【広告除去】AdGuard Part23【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554363290/
【広告除去】AdGuard Part24【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556760647/

■関連リンク

公式サイト
http://adguard.com

280blocker
http://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
2019/06/27(木) 22:43:52.04ID:yyD057hc
>>338
||ard.yahoo.co.jp^追加で行けますよ。
https://i.imgur.com/ELLw6tU.png
2019/06/27(木) 23:04:59.65ID:C2txrsF6
>>339>>340>>341
ごめん、よく考えたら多分httpsフィルタリングをオフにしてるからだと思う
スレ汚しすまん
2019/06/28(金) 00:11:25.40ID:uHeQrzy3
>>341
横からだがこれで消えたわ
ありがとう
2019/06/28(金) 01:56:01.52ID:O00YE0Xr
>>341
この上のインストールは消えないですよね?
2019/06/28(金) 02:01:41.27ID:wOsDoJJ/
>>344
消えるよ

https://i.imgur.com/2W2NUKK.jpg
2019/06/28(金) 02:02:14.89ID:koQXiv8t
>>344
消えるよ
https://i.imgur.com/f5RkKwe.jpg
2019/06/28(金) 04:00:33.48ID:r29W8VOH
httpsも分からないで消えないだなんだかよ
ホントスレ汚しだし荒らしと変わらんな
2019/06/28(金) 05:25:19.86ID:Upoh9+cy
>>342
死ね
2019/06/28(金) 07:33:22.01ID:kZ1gPW+y
Nightly更新
 
AdGuard for Android
バージョン 3.1.45 2019年6月27日
 
* [Feature] Start using Android JobService for scheduling periodic tasks: #2368
2019/06/28(金) 07:42:42.02ID:WZmK+H3c
httpってONにしてよいの?
テンプレにオフってあったけど。
無知ですいません。
351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 07:55:39.54ID:vnN7LDGL
リスクとメリットを天秤にかけて判断しろよと

その詳細を知るにはwikiの該当箇所読むのが近道

それもしない、してもわからないなら止めとけよとなる
2019/06/28(金) 08:02:03.25ID:8X9DGVq1
>>350
オフにしていて不満がないならそのままでいいし、
不満タラタラならオンにしてみれば良い
それでも駄目なら捨てて他のアプリ探したほうがいい
2019/06/28(金) 08:12:43.52ID:0j4ElQw8
アプリごとにこの機能をオフする設定はどこにありますか?

メルカリのアプリ使用だけこのソフトが影響していて見れない箇所があるので
2019/06/28(金) 09:06:18.30ID:IFQtXiYr
メルカリ楽天ヤフー
ここらへんのアプリはアドガ通すと壊滅する
2019/06/28(金) 09:22:11.71ID:KHabLLqH
アプリの管理
2019/06/28(金) 09:35:44.36ID:zETHpsai
アプリならネットワークフィルタ例外解除すればOK
以下問題なく使用中
Y!天気 http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.weather.type1
楽天カード http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.kc.rakutencardapp.android
楽天ペイ http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.pay
2019/06/28(金) 09:36:36.14ID:zETHpsai
>>349
もう少しガンバレ

Nightly更新
AdGuard for Android
バージョン 3.1.44 2019年6月26日
* [Fix] Dark theme settings are reset:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2784
* [Fix] Binary XML file line #4: Error inflating class ImageView:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2789
* [Fix] Extensions settings UI issues:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2804
* [Fix] It seems that DNS filters can't be updated.:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2830
* [Fix] Items are not highlighted on tap:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2716
* [Fix] Need initialize CoreLibs early.:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2825
* [Fix] Stealth mode settings dialogs:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2808
* [Fix] We should close the "Get Premium" activity when trial has been successfully started:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2816
* [Update] Update CoreLibs to 1.4.38:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2837

AdGuard for Android
バージョン 3.1.45 2019年6月27日
* [Feature] Start using Android JobService for scheduling periodic tasks:
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/issues/2368
2019/06/28(金) 10:57:30.89ID:0j4ElQw8
>>354-356
ありがとうございます。出来ました。
2019/06/28(金) 14:05:32.97ID:BZC97y6e
一旦、全部オフにしてから必要なのだけオンにしようかと思ってるんだけど
Googleアカウントマネージャー
Google Backup Transport
Googleサービスフレームワーク
とかみたいな感じでオンにしとかないと広告出ちゃうやつあったら教えてください
2019/06/28(金) 14:47:34.86ID:JedarYJk
自分で調べることもしないでなに言ってるんやら
デフォで使って長期間広告カウントないのをオフればいいだろが
なんでこんなおバカさんが同じスレに何度もわくんだ
2019/06/28(金) 15:43:05.86ID:3x6BPbvP
そういう輩は最近特に多い
自分でトライ・アンド・エラーする前に手っ取り早く答えを知りたがる奴
2019/06/28(金) 17:01:34.32ID:nD1KgfiZ
効率を考えれば当然の行動なんだけどね(^_^;)
2019/06/28(金) 17:04:17.46ID:nD1KgfiZ
仕事でも大した情報でもないのにもったいぶる奴いるよなあ
あいつら老害が日本の生産性を下げてんだろうね
2019/06/28(金) 17:19:36.90ID:MD4HUkfN
スレに求める方がどうかしてる
wiki向きのネタだろ
すでに記事あるんだし話そらしてないでまず百回読んでこいよw
2019/06/28(金) 17:21:16.33ID:MD4HUkfN
wikiもろくに読まずクソ質問を繰り返すにわかが古参の足引っ張って生産性下げてるのが実際
古参の生産物をwiki民がコピペしてにわかがwikiを通読する方が全体生産性が上がる
お前の言ってる生産性は「お前自身のみ」だろw
2019/06/28(金) 18:00:36.69ID:vxNaWSZS
何もしてないにわかとこさんが生産性を語っている
愉快です
2019/06/28(金) 18:09:08.71ID:wajqJ+oy
トライ・アンド・エラーを無駄と考えるかノウハウの蓄積と考えるかの違いだよね
2019/06/28(金) 18:11:48.87ID:+gFNUiql
典型的な口だけ達者なフリーライダー
その顔文字でお前がにわかで老害なのもバレバレ
ゴミクズがわき過ぎる
Adguard人気出すぎ
質問スレ分離してくれマジで
2019/06/28(金) 18:36:26.87ID:vgwsxQBa
文句ばっか
2019/06/28(金) 18:59:35.56ID:SV0tWbwP
フィルタの書き方で質問なんだけどある特定の要素の2つ上の要素から消したい場合はどうやって書くの?
2019/06/28(金) 19:18:38.00ID:BZC97y6e
分からないなら分からないで黙ってればいいのに

>>359
プリインストールされてる範囲ならそれらオンにしとけばいいはず
少なくとも自分はそれで特に問題は見受けられない
2019/06/28(金) 19:19:13.51ID:BZC97y6e
自演失敗しちゃった
(´>ω∂`)
2019/06/28(金) 19:19:52.88ID:BZC97y6e
おっかしいな
変えたはずなんだが
2019/06/28(金) 19:20:17.97ID:ipOZSRvD
ええんやで
2019/06/28(金) 19:20:21.44ID:BZC97y6e
まあ、いいか
言いたいこと言ったし
今のところ問題がないのも事実だし
2019/06/28(金) 19:39:55.31ID:V5aJ9qqB
ゴミだな・・・
2019/06/28(金) 20:11:42.22ID:G8oMAmkX
ライセンスを買っている間に珍しく伸びてるなと思ったら自演失敗かい。
2019/06/28(金) 20:17:32.07ID:QeGP7uW+
自演とかわざわざよくやるなw
2019/06/28(金) 20:30:46.95ID:oUGuHhfl
クーポンくれ
2019/06/28(金) 20:35:05.42ID:G8oMAmkX
ググれ
2019/06/28(金) 20:36:42.78ID:tcHzdrB7
馬鹿な質問→誰もまともに答えない→質問者逆ギレ→スレ住民で総叩き

最近妙に荒れてるが↑の流れもほぼ自演だったりしてな
2019/06/28(金) 20:59:34.56ID:p0x4ZzrH
自演する労力で調べりゃ既に解決してそう
2019/06/28(金) 21:56:51.65ID:TK4XzkdB
>>349
3.0からのびのびの件か
やるやる詐欺解消するのかね?

>>370
その類は国内だともちが参考になるよ
twitter.com##div[style="padding-top: 0px; padding-bottom: 0px;"] > div[class^="css-"]:has( > div[class^="css-"] > div[class^="css-"] > h2:has-text(プロモツイート))

>>359,371,372,373,375
http://hissi.org/read.php/android/20190628/QlpDOTd5NmU.html
マヌケ
2019/06/29(土) 05:08:51.54ID:hWzWiiFj
IDコロコロ見破り人はタダの荒らしかと思ってた
IDコロコロ自演する奴は(今回不発だったが)本当に存在した
一人二役で荒らしてたのか
2019/06/29(土) 09:39:59.56ID:2NRtTOyP
androidの設定のプライベートdnsに
dns.adguard.com
って打ったらほぼ広告ブロックできた
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 09:42:27.66ID:A+I1bOTm
>>385
そんなことしなくてもアプリ入れとけばブロックできるじゃん
387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 11:18:33.57ID:STdQzz7v
無料版から有料版に換えました。
Mobile版のみのライセンスはPayPal購入出来なくて仕方なくクレカで払った。5個買ったけどライセンスキーは個別がいいなぁ。別ける方法無いですかね?

通信失敗するアプリだけhttps通信のフィルタリング外すだけで快適になってる。
といっても外したのは海外ゲームとkyashくらいかな
280さん、なんjadguard部いつもありがとう。これからも宜しく。
2019/06/29(土) 11:33:47.61ID:/2L2CZfT
>>387
サポートは日本語対応だからそっちに問い合わせようぜ

AdGuard 日本 @AdGuardJP
@*****ご購入ありがとうございます!
何かご質問やご提案などがありましたら、お気軽に support@adguard.com(日本語対応)までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。🙇??♂??
2019/06/29(土) 12:10:08.63ID:E/8xR5N4
アプリAdGuardは自分で追加や解除できるけどdns.adguard.comは簡易そのまま使うしかないね
でも知識ないなら割り切ってその方がベターかもしんない
更新しなくていいし改修どうこう考えなくていい
誤爆ってもそんな人は諦めてすぐ忘れちゃう

でもスレチなんでそこは弁えてほしいよね
Public DNS★1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1403164018/
OpenDNSってどうよ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1215051663/

280も個人的に小規模なPublic DNS公開してるよ
2019/06/29(土) 12:10:27.52ID:E/8xR5N4
アプリAdGuardは自分で追加や解除できるけどdns.adguard.comは簡易そのまま使うしかないね
でも知識ないなら割り切ってその方がベターかもしんない
更新しなくていいし改修どうこう考えなくていい
誤爆ってもそんな人は諦めてすぐ忘れちゃう

でもスレチなんでそこは弁えてほしいよね
Public DNS★1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1403164018/
OpenDNSってどうよ?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1215051663/

280も個人的に小規模なPublic DNS公開してるよ
2019/06/29(土) 12:25:04.48ID:rb74jOki
>>386
アプリすらいらないって話
2019/06/29(土) 12:26:48.47ID:zoAQBYBu
280+なんjフィルタ最新でhttpsとdnsオンだけどヤフートップで広告?出るな
https://i.imgur.com/J0zk9ZU.jpg
https://i.imgur.com/9U3SerP.png
2019/06/29(土) 12:35:39.90ID:TkBOmGWm
>>392
adgurd ベースフィルターをonにしたら消えたよ
2019/06/29(土) 12:36:20.48ID:hqThF2MK
アドどらってるねこさん
2019/06/29(土) 12:36:36.94ID:TkBOmGWm
>>393
adguardだった
2019/06/29(土) 12:51:24.17ID:zoAQBYBu
>>393
まあそのうち280が対応するだろ
2019/06/29(土) 12:56:14.82ID:SCjyMvy+
>>392
パタリロ無料か!
2019/06/29(土) 12:57:51.14ID:t1PNAFFC
ここ、サポート窓口すごくいいね。
FAQじゃわからないことあって、日本語と英語(Google直訳)で
質問メールしたら、
すぐにジョージさんって人から日本語で返事が来て、
日本語で3〜4往復チャット並みにやり取りして問題が片付いた。
向こうもGoogle日本語翻訳かな?とも思ったけど、
こちらのお礼に「どういたしまして」とわざわざ返信が来るとか
結構日本慣れしてる感じ。
2019/06/29(土) 13:34:59.29ID:qzTVhQPO
>>385
これ便利なようで常時適応されてアプリごとにオンオフ出来ないから不便だったわ
2019/06/29(土) 13:35:44.50ID:aS5THH98
>>398
トラブル専門の高橋ジョージさんじゃないかな
2019/06/29(土) 14:12:22.57ID:e4f/s4se
ジョージ「このジャップ、ルーブル払いかよ、死ね」
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 14:20:39.18ID:A+I1bOTm
ルーブル払いは公式な決済方法じゃないの?
2019/06/29(土) 14:50:07.91ID:po6DGWEN
不正購入ならとっくの昔に垢停止されてるだろ
穴は塞がれてないのなら合法
1ルーブルも払ってない無料乞食よりマシ
2019/06/29(土) 14:55:20.04ID:6iF+/9tg
はいはい
2019/06/29(土) 15:43:49.96ID:LCzQujZc
>>397
マジ!?
2019/06/29(土) 15:48:31.50ID:t1PNAFFC
>>400
えー本当に日本人?
たまに「てにをは」がおかしい所があったので
google翻訳かな?と思ったくらいなんだけど
2019/06/29(土) 16:50:46.25ID:FuuLS2Ef
>>406
虎舞竜のボーカルでトラブルメーカーの高橋ジョージってボケじゃね
2019/06/29(土) 17:14:55.49ID:cHVpWL79
ver.2.11でなんj wiki通り設定したのですが、ヤフーショッピングアプリだけが正常に作動しません。
検索結果や閲覧履歴などが表示されないようになってしまいました。
Adguardを無効にすると正常に作動します。
どのようにAdguardの設定を直せばよいのでしょうか?
2019/06/29(土) 17:25:38.36ID:FVNRKnA2
無課金ユーザーが来た
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 17:26:13.47ID:A+I1bOTm
>>408
そのアプリをadguard通さない設定にしろ
アプリの管理から行ける
411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 17:42:18.04ID:iOYT2v+f
280のプライベートDNSってどうやって設定するの?
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 17:45:55.02ID:A+I1bOTm
>>411
Android設定のプライベートDNSに、280のホスト名を入れる
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 17:50:02.68ID:RAsHj9DU
>>412
そのホスト名が何か聞きたいんじゃないの?
2019/06/29(土) 18:01:45.82ID:cHVpWL79
>>410
無事設定出来ました。
ご返答ありがとうございました。
2019/06/29(土) 18:18:46.49ID:t1PNAFFC
>>407
なんだ、ここ、詳しい人多いから
サポートのスタッフの名前まで知ってる人がいるのかと思ったわw
2019/06/29(土) 21:02:38.62ID:s4gyBBLA
>>413
プライベートDNSを自分で設定出来ない層をわざわざ導く必要はなくね?
280は負荷増えれば止めるかも知れない宣言してるんだし
2019/06/29(土) 22:33:48.05ID:po6DGWEN
280のDNS暫く使ってたけど特別メリット感じなかった(DoH)
今はAdGuardの方にしてるけどこっちの方が速い気がする
2019/06/29(土) 22:36:18.86ID:t8O+NJf9
ややこしいアプリ入れなくても使えるのがメリットなんだからこのスレにいる時点でお世話になる必要がない
2019/06/29(土) 22:54:35.76ID:EFh1S9w7
>>418
併用は別に悪くないと思うが
2019/06/29(土) 23:41:56.50ID:uTXhSUEt
併用はメリットは増えないのにリスクだけ増える
2019/06/30(日) 00:22:09.45ID:0B3n0sOJ
プライベートDNSはじかれた。
by安シム
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 00:46:25.22ID:W8XA2aEh
>>392
文字デカくね?
2019/06/30(日) 00:50:42.85ID:yQpSlR8P
>>422
その内分かるさ
若いうちから文字大きめをオススメしとくよ
2019/06/30(日) 01:49:57.85ID:Dd4MawLV
>>422
目にたっかーいレンズ入れてるから老眼気味になったんよ
2019/06/30(日) 03:39:05.30ID:Q2FgL2y1
高いレンズ入れてる40歳だけど最近近い文字が見にくくなった。
老眼の始まりか
2019/06/30(日) 03:54:46.74ID:bS2ls25Z
>>425
こちとらまだ20代だわw
片目につき手術代込みで50万のレンズだけどな
2019/06/30(日) 05:19:17.87ID:FpGD5Fpg
>>327
すいません名前間違えてました
それです
画像保存した時に全画面に音の鳴る広告が出たりして本当に煩わしいんです
なんで消えないのか分からない
2019/06/30(日) 05:20:27.75ID:FpGD5Fpg
>>330
何でうちは広告出るんでしょう?
2019/06/30(日) 06:35:14.16ID:cp+vLHYs
諸経費負担でオフ会でも主催してくれ
文字のやりとりだけじゃお互いに伝えきれない伝わらないで話しにならん



俺は行かないけど
2019/06/30(日) 06:56:25.69ID:3LFo/rr+
グノシーを見ると記事と同じような形で広告も混ざってる
それだけ右下に薄く広告の表示が
広告をタップしても「ad.gunosy.com」がブロックされてリンク先は表示されないのですが、そもそも広告事態をブロック出来ないのでしょうか?
2019/06/30(日) 07:12:18.48ID:sXqKxc/Y
だーかーらーw
有料無料とか設定とかテンプレを使って出来る限りの使用環境を教えてくれないと、そんな大雑把に質問されても正しく伝わらないんだってばw
俺は全然詳しくないし偉そうに言える立場じゃないけど、詳しい人達も相手するのが大変だと思うわ。。。



頑張ってね!
2019/06/30(日) 07:42:27.71ID:96BV9MUA
何いってんだこいつ
2019/06/30(日) 07:49:53.75ID:iSju0Axg
質問するならテンプレ埋めろって言ってるんじゃない?
そんな難解かな
2019/06/30(日) 07:56:27.37ID:pJQDFyLK
>>419
併用はありえない
どんなメリットがあると思いこんでるの?

>>428
設定全画面キャプチャを貼る
広告が出たタイミングのログを貼る
エスパーはムリ

>>430
無料じゃないのキミ

>>431
そなんだよね
困ってるなら少しは助けたいけどエスパーじゃないから
AdGuardサポートに相談したら生ログ出せと言われるんだしいっそ生ログ晒してくれた方がらく
2019/06/30(日) 08:08:29.47ID:uVumnd4K
>>434
430だけど有料だよ
2019/06/30(日) 08:22:21.05ID:kJCQgpn1
>>435
何言われてるかわかってない様で笑えたわ
2019/06/30(日) 08:47:40.12ID:9CPUhVSO
>>434
>>435
スレ汚し笑える
2019/06/30(日) 09:16:35.41ID:d6nDaBgW
>>426
目からビームとか出るの?
2019/06/30(日) 09:25:40.90ID:OPN5CSe6
>>438
にょ?
2019/06/30(日) 09:50:08.93ID:pJQDFyLK
>>435
そうなんだー
ところで>>431は理解できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況