◇ここはAdAwayやAdFreeなどhostsファイルを使って広告をブロックするAndroidアプリ専用のスレッドです
hostsファイルの書き換えには
*端末のRoot権限が必要です*
/system/etc/hosts
/data/data/hosts等
にあるhostsファイルを書き換えます
hostsの書き換えアプリ(一例)
【AdAway】
https://f-droid.org/repository/browse/?fdid=org.adaway
【AdFree】
http://adfree.odiousapps.com
現在更新中の日本広告ブロックリスト
【hosts2ch】
https://sites.google.com/site/hosts2ch
【悪いインターネット | 広告ホスト】
https://warui.intaa.net/adhosts/
hostsなどの広告フィルターポータル
https://filterlists.com
次スレは>>980
※前スレ
【Adaway】Android hostsスレ Part14【Adfree】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521874142/
探検
【Adaway】Android hostsスレ Part15【Adfree】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/06/11(火) 22:54:54.59ID:7ZkA+Weo
2020/10/25(日) 22:32:37.31ID:wFfWO2Qw
LINE Lite
2020/11/02(月) 22:28:56.60ID:W+5UnmtU
>>566
どこのこと?
どこのこと?
2020/11/12(木) 20:35:52.65ID:v4LGWSJm
AdAway 5.1.0
2020/11/12(木) 21:30:37.86ID:LMwlkMDh
ついに正式版か!
2020/11/13(金) 01:40:32.18ID:4jJqAdt5
正式版という名の更新終了のお知らせ?
2020/11/13(金) 07:45:56.71ID:mBZRMvXf
adawayアンインストールしてからじゃないと更新出来んかった(俺環だろうけど)
今のとこ不具合みたいなもんは無さそうやな
今のとこ不具合みたいなもんは無さそうやな
2020/11/13(金) 08:41:46.10ID:nlFx1MmQ
アプデしてからamazonアプリのトップページでエラー吐くようになった
2020/11/13(金) 10:19:33.17ID:mBZRMvXf
>>573
自分は大丈夫だから環境によるかhostsの問題かもね
自分は大丈夫だから環境によるかhostsの問題かもね
2020/11/13(金) 13:21:08.23ID:Dj2FeL7V
>>572
Root化してるしゴニョゴニョすればそのままアプデできるよ
Root化してるしゴニョゴニョすればそのままアプデできるよ
2020/11/13(金) 13:59:02.27ID:jxFAfNCw
ホストを疑う脳みそはないのか
2020/11/14(土) 11:20:57.14ID:mYXMmm8f
悪いインターネットのとこがあかんかったみたいだわ
2020/11/14(土) 13:21:21.58ID:/6ePeF8z
悪いはブロックしすぎ
不具合出たとき自分で解決できる人でないと使ってはだめ
不具合出たとき自分で解決できる人でないと使ってはだめ
2020/11/14(土) 13:36:38.31ID:apXsy5tH
>>577
あそこのフィルターは強すぎるから使いにくいよ
あそこのフィルターは強すぎるから使いにくいよ
2020/11/14(土) 15:49:34.24ID:u0oAVJua
何でもかんでも突っ込んでるからな
いくらhostsだから重くなりづらいとはいえ、なにも考えずにやりすぎ
いくらhostsだから重くなりづらいとはいえ、なにも考えずにやりすぎ
2020/11/15(日) 00:03:07.13ID:EW0DG2bX
そーゆーのは自分でホワイトリストぶち込む楽しみにしておいて下さいな人向けかな
2020/11/15(日) 01:44:15.34ID:B8JrlUvA
adawayの新しいUI使いにくすぎるだろ
2020/11/17(火) 08:41:08.58ID:wz+g3GTO
ログロイドのリストに、残ったゴミはadaway使えればウエブサーバーオンにする
PCならhostsにログロイドつっこんでブラウザにublockのPeter Low's一つだけ使う
PCならhostsにログロイドつっこんでブラウザにublockのPeter Low's一つだけ使う
584名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/17(火) 23:22:51.44ID:y/pznIkL Adawayを最新版にアップデートしたのですがUIの大幅な変化でいくつか分からない点がありますので回答お願いします
@設定から「systemlessモードを有効にする」という項目がなくなりました。これはもうできなくなったのですか?
A以前のバージョンなら>>545の画像のように簡単にhostsファイルの追加と削除ができました。最新版で追加したり削除したりするにはどうしたらいいでしょうか?
@設定から「systemlessモードを有効にする」という項目がなくなりました。これはもうできなくなったのですか?
A以前のバージョンなら>>545の画像のように簡単にhostsファイルの追加と削除ができました。最新版で追加したり削除したりするにはどうしたらいいでしょうか?
2020/11/17(火) 23:49:16.11ID:NWUwP6yw
1は意味無いから消したんじゃね
2は真ん中のエリアをタップしたら一覧出てくるでしょ
2は真ん中のエリアをタップしたら一覧出てくるでしょ
2020/11/17(火) 23:54:14.88ID:NWUwP6yw
間違われそうだから補足
systemless hostsはmagisk側で設定すればいいもの
アプリ側が気にする必要は無い
systemless hostsはmagisk側で設定すればいいもの
アプリ側が気にする必要は無い
587584
2020/11/18(水) 00:42:50.70ID:HaBjapd52020/11/18(水) 14:15:30.54ID:GLOY7DPZ
5.1.0中々ええやんUIも悪くない
2020/11/18(水) 16:35:04.58ID:4S4f/T91
悪いだろ…
2020/11/18(水) 22:44:55.78ID:98B5qIvG
5にしたらYahooブラウザーで証明書が不正のメッセージが頻発するようになったので4に戻したわ
何やこれ?
何やこれ?
2020/11/19(木) 00:11:02.82ID:BIuojWQb
webサーバーで必要とか言われてユーザー証明書入れただろ?
その後webサーバー有効化してるとそうなる感じ
自分は鳩のマーク出すぐらいしか利点がわからなかったから使ってない
その後webサーバー有効化してるとそうなる感じ
自分は鳩のマーク出すぐらいしか利点がわからなかったから使ってない
2020/11/19(木) 00:45:56.90ID:73SzsiQ2
2020/11/19(木) 20:31:17.97ID:qtAQ++vH
ちなみにdアニメストアのように、Googleアナリティクス系をブロックしてるとエラー吐いて先に進めなくなるアプリでは、webサーバー機能は非常に有効
2020/11/20(金) 14:57:02.33ID:zQJNwUmD
はえー知らんかった
2020/11/27(金) 19:58:00.76ID:rWLBnPd+
adawayを特定のアプリに適用しないようにするホワイトリスト機能はありますか?
dawayを使うとニコ生アプリのアカウント画面に「データの取得に失敗しました」と表示されて使えなくなります
dawayを使うとニコ生アプリのアカウント画面に「データの取得に失敗しました」と表示されて使えなくなります
2020/11/27(金) 19:58:30.09ID:V394arUk
無理です
2020/11/27(金) 20:14:27.08ID:CY7qgvUa
hosts変えろとかホワイトリスト使えとしか言いようがないな
2020/11/27(金) 21:23:53.85ID:pueN9EC0
どのhostsが邪魔してるか調べてホワイトリストに追加する 以上
2020/11/27(金) 21:36:20.46ID:j3Nrp/T0
2020/11/27(金) 22:21:12.11ID:1WUjOpYF
後出しじゃんけん感強ない?
2020/11/27(金) 22:23:03.36ID:mUhnEPWN
>>595の脳内も覗けねぇ雑魚他人が勝手に他人の正解を決めてんじゃねーぞゴミが
2020/11/27(金) 22:46:33.74ID:pueN9EC0
質問内容から相手がどのような結果を望んでいるかを考えて回答するんだよ
2020/11/27(金) 23:37:08.08ID:rWLBnPd+
>>598さんのやり方で解決しました。何か迷惑かけたようですいません。
2020/11/28(土) 01:08:15.40ID:8dE349vt
いえいえ迷惑かけたのはうちのアスペちゃんですから
また遊んであげてくださいね
また遊んであげてくださいね
2020/11/28(土) 01:51:53.79ID:oIijPDyi
放置してて、5.1.0に上げたからか、hostsかは知らないけど、Amazonアプリがエラーに。
(上にも報告あったね。ワルイが悪さしてるとか。)
「※amazon-adsystem.com」をホワイトに入れたら、ワルイONでも通りました。
(上にも報告あったね。ワルイが悪さしてるとか。)
「※amazon-adsystem.com」をホワイトに入れたら、ワルイONでも通りました。
2020/11/28(土) 09:02:29.17ID:DpCmiOcz
>>605
これ参考になりました、ありがとう。
ちょうどminmin入れてからだったからそっちのせいかと思ってた。
ただ、おま環では*amazon-adsystem.comだけだとまだダメで、
ホワイトリストにaan.amazon.co.jp追加で行けた。
これ参考になりました、ありがとう。
ちょうどminmin入れてからだったからそっちのせいかと思ってた。
ただ、おま環では*amazon-adsystem.comだけだとまだダメで、
ホワイトリストにaan.amazon.co.jp追加で行けた。
2020/11/28(土) 10:53:14.19ID:I4Jjmuyd
なんかのhostsが影響してピーチ航空のアプリが使えなくなってたな
もう用事は済んでしまったが
もう用事は済んでしまったが
2020/11/28(土) 20:08:00.90ID:PwGZKhNy
hosts2ch帰ってきて
2020/11/28(土) 21:24:58.42ID:LdX1tTRS
自分専用のhost作る方が楽しいよ
結局自分が行くサイトは自分の趣味に偏るから他人と合うことはない
結局自分が行くサイトは自分の趣味に偏るから他人と合うことはない
2020/11/28(土) 22:31:53.96ID:1Ff47m36
どれが原因かとか探すのどうやればいいかわかんないの
2020/12/06(日) 04:03:03.76ID:qVUkXJSX
かなり古くなるけど、ここからサルベージはできる
ttps://web.archive.org/web/20190115223820/https://sites.google.com/site/hosts2ch/ja
但し殆どは280で賄えるから、わざわざ入れる必要は無さそう
ttps://web.archive.org/web/20190115223820/https://sites.google.com/site/hosts2ch/ja
但し殆どは280で賄えるから、わざわざ入れる必要は無さそう
2020/12/06(日) 09:02:17.53ID:s26cgjGi
古いと不具合起きること多いから入れん方がいい
2020/12/19(土) 09:45:07.19ID:GfkGujLy
>>606
これやってもAmazon見れないんだが
これやってもAmazon見れないんだが
2020/12/19(土) 09:57:12.93ID:GfkGujLy
yahooメールも見れんしよ
5.1は厳しすぎだろ
5.1は厳しすぎだろ
2020/12/19(土) 12:54:50.52ID:eLzIORwb
なんのソース入れてるの?
俺の環境だとどっちとも見れる
俺の環境だとどっちとも見れる
2020/12/19(土) 15:08:26.57ID:DvQm83J6
悪いのせいじゃね
2020/12/19(土) 17:22:43.50ID:GfkGujLy
2020/12/19(土) 17:57:46.80ID:2SSApK10
>>616
悪い入れてるけど見れるよ
悪い入れてるけど見れるよ
2020/12/19(土) 18:02:01.92ID:e3hn6Bn9
>>617
最初から入ってるのって外国用のhostsだろ
最初から入ってるのって外国用のhostsだろ
2020/12/19(土) 19:00:45.23ID:l+1Z9v+P
悪い、ログロイド、66とか入れてるけど、AmazonもYahooメールも問題無いな。
それぞれで環境違うからログとって怪しいのをホワイトに入れるしか無いでしょ。ブラックを全部解除すれば他に影響あるけど。
画面左下の三からDNSログ→◎で録画開始して、アマゾンアプリ適当に徘徊。
録画停止ボタン押して情報更新すれば、DNSログでるから。
それぞれで環境違うからログとって怪しいのをホワイトに入れるしか無いでしょ。ブラックを全部解除すれば他に影響あるけど。
画面左下の三からDNSログ→◎で録画開始して、アマゾンアプリ適当に徘徊。
録画停止ボタン押して情報更新すれば、DNSログでるから。
2020/12/19(土) 19:06:04.60ID:l+1Z9v+P
自作リストのバックアップ忘れてて、カスロム変えたから、最初からチマチマログ取って再構築してるけど、リストメモするなり、ネットで情報共有するなり残しておいてもいいな。
2020/12/29(火) 06:08:50.41ID:c0JW41kB
blockada5はなんで分けてあるんですか?
2020/12/31(木) 08:01:01.87ID:XtEECfg0
使い物にならないゴミだから
2020/12/31(木) 11:18:13.00ID:azjzqpVK
>>621
ローカル管理してるのか...
ローカル管理してるのか...
2020/12/31(木) 12:04:53.21ID:CPX2DHOX
minminとadawayってどんな違いがありますか?
2020/12/31(木) 12:09:34.77ID:CprAATMp
minminとadawayくらい違う。
2021/01/01(金) 07:17:41.68ID:J/HldgPs
2021/01/01(金) 10:29:02.10ID:h1rTx+jK
なりすまし芸
2021/01/01(金) 10:31:44.43ID:MSiIA5Mv
Xposedスレ行け
2021/01/07(木) 00:59:18.55ID:ITgQeM0k
adaway更新
2021/01/07(木) 13:06:51.90ID:Oi1Ekjof
AdAway 5.2.1
2021/01/07(木) 13:38:09.91ID:LmhMtBnw
AdAwayって毎回アプデできなくて再インストしてるんだけど
皆さんどうやってんの?
皆さんどうやってんの?
2021/01/07(木) 13:46:01.10ID:Oi1Ekjof
アプデと言うか上書きインストールで問題無いやろも
2021/01/07(木) 13:59:08.80ID:LmhMtBnw
上書きインストできないんですよね
2021/01/07(木) 14:02:29.71ID:Oi1Ekjof
そりゃ変やな
もっと詳細状況書けばヒント得られるかも?
もっと詳細状況書けばヒント得られるかも?
2021/01/07(木) 15:41:43.22ID:ksdQTTqH
>>634
5インストールできなくて4.3.6使ってたけど、5.2.1は上書きインストールできたよ
5インストールできなくて4.3.6使ってたけど、5.2.1は上書きインストールできたよ
2021/01/07(木) 15:59:12.50ID:cnIPKjHs
5.1.0から5.2.1にアップデートしようとしたけど上書きインストールできなかったわ
インストールしようとしてもアプリはインストールされてませんって出る
インストールしようとしてもアプリはインストールされてませんって出る
2021/01/07(木) 16:54:23.53ID:LmhMtBnw
5.1.0から5.2.1に上書きインストできなかったので再インストしました
アプリ内でBackup&restoreできたのでほとんど問題ないです
バージョン4のときはこれもできなかったと思う
アプリ内でBackup&restoreできたのでほとんど問題ないです
バージョン4のときはこれもできなかったと思う
2021/01/07(木) 18:07:59.20ID:LV6Yw0RX
俺も前アプデした時は駄目だったな
2021/01/08(金) 00:50:04.50ID:uQdRw6+i
5.1.0→5.2.0→5.2.1で行けた
2021/01/17(日) 13:17:39.77ID:0QF73rDu
http://burusoku-vip.com/archives/1974188.html
127.0.0.1 assets.ucontent.net
127.0.0.1 assets.ucontent.net
2021/01/17(日) 14:13:18.28ID:CE6wSjFF
https://github.com/eEIi0A5L/adblock_filter/blob/master/tamago_filter.txt
https://www.google.com/search?tbm=isch&q=%22assets.ucontent.net%22
https://www.google.com/search?tbm=isch&q=%22assets.ucontent.net%22
2021/01/17(日) 15:49:56.96ID:0QF73rDu
2021/01/17(日) 17:37:04.76ID:Cnl2s+Fd
https://logroid.github.io/adaway-hosts/
> 要望・報告は issue or Twitter or blog のコメントにお願いします。
> 要望・報告は issue or Twitter or blog のコメントにお願いします。
2021/01/17(日) 19:57:51.89ID:MionfCk9
whoisだと広告配信系だからブロックしていいね
Registrant Organization: Bulbit Inc
Registrant Street: 8-17-1 Nishi-Shinjuku
Registrant City: Shinjuku-ku
Registrant State/Province: Tokyo
Registrant Postal Code: 160-6138
Registrant Country: JP
Registrant Phone: +81.353316317
Registrant Organization: Bulbit Inc
Registrant Street: 8-17-1 Nishi-Shinjuku
Registrant City: Shinjuku-ku
Registrant State/Province: Tokyo
Registrant Postal Code: 160-6138
Registrant Country: JP
Registrant Phone: +81.353316317
646名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 19:42:17.34ID:ddLBFmu/ adawayとadguard
adawayのほうがデータ通信は減る?
adawayのほうがデータ通信は減る?
2021/02/17(水) 19:45:38.44ID:2MTTzUO/
2021/02/21(日) 02:09:41.32ID:gohWlk7G
adawayはublock originのようにアンチアドブロックを防ぐことはできませんか?
adawayを使うとアドブロック検知の警告が出るサイトがあるのでそれを回避するためだけにublock originを使っています
adawayを使うとアドブロック検知の警告が出るサイトがあるのでそれを回避するためだけにublock originを使っています
2021/02/21(日) 02:14:22.59ID:v+0EZOfN
adawayはhosts書き換えるだけなのにどうやって検知してるんだろう
2021/02/21(日) 05:23:12.07ID:ZywL6rmQ
hostsでアンチアンチアドブロとかできんの
2021/02/21(日) 07:59:11.87ID:w+2ZdLUs
基本的に二択
・広告を受け入れる
・uBOなどのjs injectorで対抗する
・広告を受け入れる
・uBOなどのjs injectorで対抗する
2021/02/21(日) 11:33:18.89ID:9ynD8LE4
>>649
自分のサイトを読み込んでるのに広告データだけは読み込まないから分かる
自分のサイトを読み込んでるのに広告データだけは読み込まないから分かる
2021/02/21(日) 12:53:33.33ID:gohWlk7G
>>651
adawayはアンチアドブロックに対抗できないんですね
広告ブロックするアプリをすでに使っているのにさらに広告ブロックするアドオンまで使うのが無駄に思えて嫌だったんですが諦めます
回答していただいてありがとうございました
adawayはアンチアドブロックに対抗できないんですね
広告ブロックするアプリをすでに使っているのにさらに広告ブロックするアドオンまで使うのが無駄に思えて嫌だったんですが諦めます
回答していただいてありがとうございました
654名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/23(火) 08:05:47.82ID:f8d2niwc パズドラの動画広告だけ許可するホストどうしたらいいんだろか
ログ有効にしたらすごいいっぱいでてきてどれかわからん
ログ有効にしたらすごいいっぱいでてきてどれかわからん
2021/02/23(火) 08:20:14.33ID:nWcxuma8
>>654
とりあえずアドガとか入れてログ確認する
とりあえずアドガとか入れてログ確認する
2021/02/23(火) 09:28:31.16ID:bqwkX+lX
それでもどれかわからんと思う
2021/02/27(土) 09:38:06.54ID:9J1ab0Lg
セブンイレブンアプリとpaypayの連携がadawayオフらないとうまくいかないのですが解決方法分かる方いらっしゃいますか?
2021/02/27(土) 10:14:34.92ID:lZ5G2evI
>>657
adawayはフィルタエンジンでは無いぞ...
adawayはフィルタエンジンでは無いぞ...
2021/02/27(土) 12:12:57.68ID:Ma2i6Vxp
2021/02/27(土) 13:09:48.62ID:9Ln/439c
>>659
キミがadawayのログ機能を見たことすらないことはわかった
キミがadawayのログ機能を見たことすらないことはわかった
2021/02/27(土) 13:23:43.54ID:5jFCUumN
優しい
2021/02/27(土) 14:19:09.06ID:yn4mNc9x
>>659
1.adawayのDNSログ機能を有効にする
2.セブンイレブンとpaypayをしばらく使った後でDNSログを見る
3.関連していそうなホストをホワイトリストに追加してこの2つのアプリが正常に動作するか確認する
1.adawayのDNSログ機能を有効にする
2.セブンイレブンとpaypayをしばらく使った後でDNSログを見る
3.関連していそうなホストをホワイトリストに追加してこの2つのアプリが正常に動作するか確認する
2021/02/27(土) 15:26:03.01ID:v1mesvaz
2021/02/27(土) 15:26:31.67ID:v1mesvaz
>>662
ありがとうございます
ありがとうございます
2021/03/02(火) 18:32:07.17ID:kaOqb2o3
いつの間にかlogroid更新されてた
いくつか追加されてる
いくつか追加されてる
2021/03/02(火) 20:35:59.96ID:pkpicrrD
AdAway v5.4.0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 「日本産水産物の市場などない」 中国外務省毛寧報道局長、日本に揺さぶり [蚤の市★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- エッヂ落ちた?
- 【街の声】高市人気爆発!野党に怒りの声!! [237216734]
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【中抜き】高市、本当にお米券をバラまく模様!バカな無駄遣い [219241683]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
