今念の為試したけどバンドリもデレステも問題なく付属のオーディオ変換ケーブルでイコライザ有効で動いてる
音ゲーはバンドリが一番音の処理がシビアだと思ってる
android8の時は、イコライザ無しでも連打譜面で音が遅延どころか一部消えてて使いもんにならんかったしな……


>>744
今試したらhistenの3Dオーディオ使っても問題無かった

使用してるオーディオ変換も、購入時の付属でも行けたし、それ以外のもの(DAC無し)でも問題無し
FIRE BIRD(EX)ノーミス普通にいける(判定調整:+2、リズムアイコン速さ:9.3)

設定というか、アプリ動かした後にアプリ以外の操作したら遅延しだすっぽい(アプリ最小化したりとかも駄目かも)
だから、一度イコライザの設定だけ済ませてイコライザ有効にしてから一度ゲーム閉じて、その後ゲーム再起動してそのまま遊ぶだけでOK
あとはAppAsssistantでゲーム高速化を有効にしているぐらい



普段は自分で使うときは、
デレステでリッチ高解像で遊ぶためにadbで解像度1728x1080まで下げてるけど、
バンドリなら解像度2560のままで問題無い

このクオリティならM6でもhisten機能欲しいな