!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 シリーズ(pro・8.4・10)について語るスレです
※MediaPad M5 liteは別スレです※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei MediaPad M5 part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb56-auvT)
2019/06/06(木) 13:45:16.78ID:MfZORcIG0646名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-0BNU)
2019/06/22(土) 00:30:19.16ID:8ykoOArea2019/06/22(土) 00:39:25.13
M6が出たら値落ちしたM5買いたい
648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ARcA)
2019/06/22(土) 00:43:26.02ID:WjtDsQJGa Android使うのに別にGoogleとの取引はいらない
問題はGoogle Playと開発者サービスが使えるかどうか
問題はGoogle Playと開発者サービスが使えるかどうか
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d392-2ul2)
2019/06/22(土) 00:46:22.39ID:4l276fhP0 >>646
つかほとんどのメーカーやキャリアはカスタムandroidで素のandroidをのせてるのはpixelとoneくらいだろ
つかほとんどのメーカーやキャリアはカスタムandroidで素のandroidをのせてるのはpixelとoneくらいだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b15a-Im5L)
2019/06/22(土) 00:46:58.80ID:+ITLtq6m0 うわー顔認証のみマジかよ
S9で使ってるけどいちいち端末を若干傾けなきゃならんのが意外とダルいんだわ
S9で使ってるけどいちいち端末を若干傾けなきゃならんのが意外とダルいんだわ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d5-cyYs)
2019/06/22(土) 00:51:43.12ID:KjPSu9a/0 まーオレはロックなしで運用するから良いがね
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-6ByO)
2019/06/22(土) 01:04:51.00ID:c/NjwASP0 >>645
8.4wi-fi64GBはM3と同じ価格なのかな
8.4wi-fi64GBはM3と同じ価格なのかな
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbc-sY+E)
2019/06/22(土) 01:43:26.90ID:/Azr49Ow0 新作くるのか買わなくて良かった
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbc-woRS)
2019/06/22(土) 01:53:46.46ID:8BSCgiU70 >>645
iPad mini買おうと思ったがこれにしよう。
iPad mini買おうと思ったがこれにしよう。
2019/06/22(土) 02:26:07.47
くるけど
日本発売は決まってないやろ
日本発売は決まってないやろ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c5-wdUY)
2019/06/22(土) 02:59:08.98ID:sQ7NglPO0 m6案筒30万
BATTERY6100でビデオ再生24hか。すごいね。
BATTERY6100でビデオ再生24hか。すごいね。
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-xL2X)
2019/06/22(土) 03:10:13.94ID:hDkrKDxn0658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-4A4g)
2019/06/22(土) 03:48:38.41ID:JemjIC0C0 EMUIは大陸版でも日本語入ってるよ
659名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-Ua5z)
2019/06/22(土) 03:49:11.50ID:LQDFG29or pro来ないと意味ない
660名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-rwc2)
2019/06/22(土) 04:52:31.35ID:yD1RMbwXd もうM6スレ出来たんだからM6の話題はこっちで頼むわ
Huawei MediaPad M6 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1561115067/
Huawei MediaPad M6 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1561115067/
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa5-Db+f)
2019/06/22(土) 06:37:50.27ID:9HLowM3GM 中古市場の暴落が始まりそうだな
662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-holl)
2019/06/22(土) 06:49:04.06ID:exM7NU8ur >>661
M5が出たときM3の中古相場って暴落したの?
M5が出たときM3の中古相場って暴落したの?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-Yleh)
2019/06/22(土) 07:09:06.39ID:kstJcFaRr >>657
大陸版でも日本語入れてくれるのがHUAWEIやぞ
大陸版でも日本語入れてくれるのがHUAWEIやぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2ul2)
2019/06/22(土) 07:15:35.69ID:7+SZZh5BM665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-BDEe)
2019/06/22(土) 07:17:46.55ID:NM0yVO8E0 泥じゃないけど泥タブの後継が死滅しないで本当に助かった
とはいえこの分だと他メーカーはやっぱり撤退路線変更なしだな
とはいえこの分だと他メーカーはやっぱり撤退路線変更なしだな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f1-mZOz)
2019/06/22(土) 07:25:28.97ID:awPGug6u0 >>665
泥だぞ
泥だぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa5-Db+f)
2019/06/22(土) 07:31:46.31ID:9HLowM3GM >>662
5000円ぐらい下がったと思う
5000円ぐらい下がったと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-2ul2)
2019/06/22(土) 09:04:41.92ID:qSBWM+ps0 >>662
M3は為替相場無視の普及キャンペーン価格
M5は為替相場レベルのキャンペーン終了
今回販売価格落ちてるからバランスは崩れる
日本に来るとしたら2ヶ月先だしスマホより遥かな小さなシェアで逆風吹いてる中投入するかは疑問
M3は為替相場無視の普及キャンペーン価格
M5は為替相場レベルのキャンペーン終了
今回販売価格落ちてるからバランスは崩れる
日本に来るとしたら2ヶ月先だしスマホより遥かな小さなシェアで逆風吹いてる中投入するかは疑問
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-BDEe)
2019/06/22(土) 09:07:02.11ID:NM0yVO8E0 逆風なんて情弱の中にしか吹いてないと思うぞ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4944-0BNU)
2019/06/22(土) 09:10:50.37ID:tCT0z3OK0 指紋認証無くす意味が分からん
M5使ってる人なら無くなるとか考えられんでしょ
持ってない人が買うから良いのか
M5使ってる人なら無くなるとか考えられんでしょ
持ってない人が買うから良いのか
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe4-Db+f)
2019/06/22(土) 09:16:18.60ID:eIaqrYpG0 >>670
タブなんて家の中で使う奴のが多いだろうし別に無くてもそこまで困らんやろ
タブなんて家の中で使う奴のが多いだろうし別に無くてもそこまで困らんやろ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-0BNU)
2019/06/22(土) 09:24:00.88ID:AmfF8BRQ0 タブで顔認証ってダルいんだよなぁ
カメラを向ける手間がスマホの比じゃないのでかなりめんどい
カメラを向ける手間がスマホの比じゃないのでかなりめんどい
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-u8Vj)
2019/06/22(土) 09:25:54.12ID:LmIzc1YH0 m6は電源ボタン押しやすくしてほしい
顔認証端末に保存さすのも薄気味わるい
顔認証端末に保存さすのも薄気味わるい
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-53pl)
2019/06/22(土) 09:26:31.67ID:OlZLY4za0 >>659
いらね
いらね
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b4-WCFA)
2019/06/22(土) 09:33:05.62ID:B+4Tw9uy0 iPad Proは画面二回タップで点いて上スライドで顔認証突破
ふた閉めてスリープ
物理ボタン滅多に触らん
M6でも同じ感じなら嬉しいな
ふた閉めてスリープ
物理ボタン滅多に触らん
M6でも同じ感じなら嬉しいな
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ed-UZ6l)
2019/06/22(土) 10:02:14.47ID:o3qr85Vf0 M5買った負け組wwwwwww
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-LvUn)
2019/06/22(土) 10:09:22.11ID:xbcettNm0 タブ如きで勝ち負けとかwwwwwwwwww
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51d5-cyYs)
2019/06/22(土) 10:44:17.27ID:KjPSu9a/0 >>675
めんどくせえ〜
めんどくせえ〜
679名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-n/Sb)
2019/06/22(土) 10:45:45.26ID:OqFywG2Lr 今は最新SoCやけど日本で発売される頃には型落ちになっとおやろ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-X4ZI)
2019/06/22(土) 11:18:50.42ID:lKHlvxl8M さすがに今さら960のタブはいらない。
ipad mini5と迷ってたけどM6が買いだね。
ipad pro11がメインだけど今さら極太ベゼルのminiを買い増す気にはなれなかった。
日本発売されるよね?
ipad mini5と迷ってたけどM6が買いだね。
ipad pro11がメインだけど今さら極太ベゼルのminiを買い増す気にはなれなかった。
日本発売されるよね?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2ul2)
2019/06/22(土) 11:20:24.77ID:7+SZZh5BM 微妙
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51dc-6sHY)
2019/06/22(土) 11:24:58.90ID:8TZsZaNm0 HUAWEIはAOSPカスタムROMなんだろ?
Nexus7のカスタムROMみたいにあとから基本ソフトのパッケージインストールしてGoogle Play使えるように出来ないのかな
Nexus7のカスタムROMみたいにあとから基本ソフトのパッケージインストールしてGoogle Play使えるように出来ないのかな
2019/06/22(土) 11:33:45.47
早くお前M5うれよ
俺安く買いたいから
俺安く買いたいから
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-btdl)
2019/06/22(土) 12:03:00.10ID:1u2Wvwzl0 なんだと1か月前にメディアパッド M 5 Pro メルカリから4万円で入手した俺は完全な負け組じゃないか
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934e-vYvo)
2019/06/22(土) 12:03:03.32ID:Mnelw3ua0686名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-n/Sb)
2019/06/22(土) 12:11:19.99ID:hBJMcjgvM ついにM6来たか!
楽しみだ
楽しみだ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-n/Sb)
2019/06/22(土) 12:12:10.19ID:hBJMcjgvM M5の文句はストレージ32Gにしたところそこは本当に馬鹿だった
付属のカバーデザインは最高
付属のカバーデザインは最高
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-Im5L)
2019/06/22(土) 12:16:25.87ID:VNBnIgH30 付属のカバー未開封だけどええの?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-btdl)
2019/06/22(土) 12:20:02.98ID:1u2Wvwzl0 付属のカバーデザインはマジで最高それは正解だよ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-btdl)
2019/06/22(土) 12:20:43.31ID:1u2Wvwzl0 でもお絵かきとかしないから便などいらない 5対5 MO BA だと画面を大きくないとやりにくいので買った
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-btdl)
2019/06/22(土) 12:22:21.27ID:1u2Wvwzl0 ペンだ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM75-QPVk)
2019/06/22(土) 12:24:29.34ID:/bIU6fF4M 指紋は、爆睡中に指当てられて解除。
パターン認証が早くて確実と思うが。
パターン認証が早くて確実と思うが。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d31c-B2Hp)
2019/06/22(土) 12:25:00.38ID:T2kifEmj0 付属カバー安っぽいけど(・∀・)イイ!!
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96d-ylgV)
2019/06/22(土) 12:34:33.64ID:f4ARUqbV0 >>692
彼女にのぞかれるなんて惚れられてる証拠だよ。羨ましい。
彼女にのぞかれるなんて惚れられてる証拠だよ。羨ましい。
695名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-3pu1)
2019/06/22(土) 12:37:43.82ID:tvbxHExWM >>683
ゲオで29800円だよ
ゲオで29800円だよ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM35-btdl)
2019/06/22(土) 13:38:41.99ID:G3gEMFjOM >>694
そうでもない、過度な監視は束縛感
そうでもない、過度な監視は束縛感
697名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-Ua5z)
2019/06/22(土) 13:44:01.68ID:4Pd4Va1Qr M-penがなあ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-11uv)
2019/06/22(土) 13:56:52.62ID:OmYWH3jnr >>675
普通にスライドいらないと思う
普通にスライドいらないと思う
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-br4T)
2019/06/22(土) 15:40:25.12ID:AQRmM6br0 Z3 Tablet Compactって名機すぎたよな
5年も前に発売したのに8インチで270g以下で軽くバッテリー持ちも良くて電子書籍用としても最高の端末だったのに
5年も前に発売したのに8インチで270g以下で軽くバッテリー持ちも良くて電子書籍用としても最高の端末だったのに
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2ul2)
2019/06/22(土) 15:41:54.67ID:LFKnPNi3M ソニーはムリ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-C3Pt)
2019/06/22(土) 17:46:00.84ID:tKZMpc4qd702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0981-br4T)
2019/06/22(土) 18:14:04.98ID:cRIY+Usa0 HuaweiはMediaPad M6を8.4インチおよび10.8インチフレーバーで発表
https://cdn.gsmarena.com/imgroot/news/19/06/huawei-mediapad-m6-official/-727x500m/gsmarena_001.jpg
待機中
https://cdn.gsmarena.com/imgroot/news/19/06/huawei-mediapad-m6-official/-727/gsmarena_005.jpg
待機中
発売は7月10日から
https://i.imgur.com/2fZV3C3.png
待機中
https://www.gsmarena.com/huawei_unveils_mediapad_m6_in_84_and_108_varieties-news-37711.php
https://cdn.gsmarena.com/imgroot/news/19/06/huawei-mediapad-m6-official/-727x500m/gsmarena_001.jpg
待機中
https://cdn.gsmarena.com/imgroot/news/19/06/huawei-mediapad-m6-official/-727/gsmarena_005.jpg
待機中
発売は7月10日から
https://i.imgur.com/2fZV3C3.png
待機中
https://www.gsmarena.com/huawei_unveils_mediapad_m6_in_84_and_108_varieties-news-37711.php
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-u8Vj)
2019/06/22(土) 18:26:54.79ID:LmIzc1YH0 製造OKの契約あるのかストックで作ってるのか
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d396-uhef)
2019/06/22(土) 18:46:40.30ID:wKn4iPKD0 Z3って売れたの?Nexus全盛期の頃なのに
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-br4T)
2019/06/22(土) 18:53:47.35ID:AQRmM6br0 >>704
ネク7全盛期で値段も倍以上だったのに売れまくったで
ネク7全盛期で値段も倍以上だったのに売れまくったで
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2ul2)
2019/06/22(土) 19:00:51.64ID:UmZ8dV6YM Z4も何故か売れてたな
今だとHUAWEI強くて売れないだろうけど
今だとHUAWEI強くて売れないだろうけど
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM75-53pl)
2019/06/22(土) 19:10:49.93ID:wBlmBVBNM m5使いだけどZ3持ってる。
あの薄くてスッキリした感じがM5にないのは残念。
あの薄くてスッキリした感じがM5にないのは残念。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 934e-vYvo)
2019/06/22(土) 20:25:33.43ID:Mnelw3ua0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-Im5L)
2019/06/22(土) 20:42:10.52ID:VNBnIgH30 せかっくダウングレードしたのに画面の切り替えのタイミングでアップグレード告知が来たせいでごタップによるアップグレード…
これアップグレード告知無効にしたりできないの?
裏で勝手に3GBくらいのアップグレードファイルダウンロードしてストレージ圧迫するし…
これアップグレード告知無効にしたりできないの?
裏で勝手に3GBくらいのアップグレードファイルダウンロードしてストレージ圧迫するし…
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1af-x0uf)
2019/06/22(土) 20:56:43.69ID:1kJbO8800 >>709
設定 - システム更新 - システム更新画面の右上をタップ 更新設定で wifi経由で自動ダウンロード これをオフ
これでファイルのダウンロードはされないはず
(ダンロードをすでにしてしまっている状態だと 勝手に9.0に更新されてしまうみたい)
俺はこれに
夜間更新もオフにしてる。
しかし、定期的に更新しろと表示はされる
この表示を消す方わからん。
設定 - システム更新 - システム更新画面の右上をタップ 更新設定で wifi経由で自動ダウンロード これをオフ
これでファイルのダウンロードはされないはず
(ダンロードをすでにしてしまっている状態だと 勝手に9.0に更新されてしまうみたい)
俺はこれに
夜間更新もオフにしてる。
しかし、定期的に更新しろと表示はされる
この表示を消す方わからん。
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e8-mDEe)
2019/06/22(土) 20:59:26.02ID:NPZIIqeh0 KirinはARMの永久ライセンス持ってるから作り続けられるぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H75-fhH7)
2019/06/22(土) 21:18:39.00ID:CIpD34hzH M6発売のおかげで安くなったM5を手に入れることが出来る
嬉しい
嬉しい
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-4DMJ)
2019/06/22(土) 21:22:36.96ID:uQJMES0LM >>712
俺もそれ狙い
俺もそれ狙い
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d325-Im5L)
2019/06/22(土) 21:59:36.34ID:9SybMMEX0 在庫抱えた業者か知らんが流石に6正式発表されてから5はねーわ
2019/06/22(土) 22:14:59.96
716名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-6sHY)
2019/06/22(土) 22:21:15.86ID:TxLnY1uAd M5は完成形だったもんな
更に追求するなら防水と薄くすること
元Z3tc難民としての意見ね
更に追求するなら防水と薄くすること
元Z3tc難民としての意見ね
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a175-2ul2)
2019/06/22(土) 22:39:12.00ID:b9IZc9DX0718名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-br4T)
2019/06/22(土) 23:22:38.84ID:hLxheh/hx M5持ってるけどM6の10.8インチ欲しいなぁ〜 Micro SDXCが使えるようだし(NMカードじゃなくて本当に良かった)
スマホはファーウェイP9の調子が悪くなったのと銀行、証券、暗号資産、QR決済のアプリを入れる
関係でgoosimセラーで安かったZenfone5に乗り換えたけどタブレットはこの手のアプリ入れないし
Media Pad M5は音も良くて凄く使いやすい。
本当はiPad mini5が欲しかったけど首を長くして待っていたら首がKirinになってしまったので
妥協して買ったのにiPad mini5が発売されても購入意欲が全く起きない。
ところで皆さんはファーウェイID取得してる?
俺は未取得。アメリカの中国潰しの前から中国に個人情報渡すのが不安だったので。
アメリカもFacebookとか見てると人の事言えないし中国よりもっと凄い事やってそうだけど。
スマホはファーウェイP9の調子が悪くなったのと銀行、証券、暗号資産、QR決済のアプリを入れる
関係でgoosimセラーで安かったZenfone5に乗り換えたけどタブレットはこの手のアプリ入れないし
Media Pad M5は音も良くて凄く使いやすい。
本当はiPad mini5が欲しかったけど首を長くして待っていたら首がKirinになってしまったので
妥協して買ったのにiPad mini5が発売されても購入意欲が全く起きない。
ところで皆さんはファーウェイID取得してる?
俺は未取得。アメリカの中国潰しの前から中国に個人情報渡すのが不安だったので。
アメリカもFacebookとか見てると人の事言えないし中国よりもっと凄い事やってそうだけど。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-btdl)
2019/06/22(土) 23:38:07.93ID:1u2Wvwzl0 HUAWEI の ID は取得していない
ちなみに5対5で出来る ゲームが中国から出ていて 日本版と中国版がある
んだけど 日本版はマッチングの人口が少ないのでゲームがなかなか始まらなくて 仕方なく中国版を入れたんだけど やっぱり ID とか登録するのが怖くて登録していない こういう時にデータのバックアップができないから困るんだよな
ちなみに5対5で出来る ゲームが中国から出ていて 日本版と中国版がある
んだけど 日本版はマッチングの人口が少ないのでゲームがなかなか始まらなくて 仕方なく中国版を入れたんだけど やっぱり ID とか登録するのが怖くて登録していない こういう時にデータのバックアップができないから困るんだよな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-jnL2)
2019/06/23(日) 00:00:29.03ID:tCvE5KnC0 長い
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b58-53pl)
2019/06/23(日) 00:31:25.88ID:4cAVPdRS0 MSのリモートデスクトップ(RD)アプリで半角の"@"を入力できない。
コピペしてもダブルクオートに化けてしまう。
コピペしてもダブルクオートに化けてしまう。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3333-br4T)
2019/06/23(日) 01:36:16.32ID:lA8fRS1X0 M6は多少軽くて薄くなってるといいなー
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134e-vYvo)
2019/06/23(日) 02:03:18.28ID:P3P6zUh20 また髪の話をしてる・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-qn5m)
2019/06/23(日) 07:13:41.72ID:vrVpUndpp 画面ダブルタップでスリープから復帰するにはどうしたらいい?
2019/06/23(日) 11:10:30.49
別の対応してるタブレットを買う
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-2ul2)
2019/06/23(日) 11:10:49.34ID:RI+0otB00 Huawei MediaPad M6はKirin 980を搭載した超フラッグシップタブレット!緊急リリース! | ハイパーガジェット通信
https://gadgets.evolves.biz/2019/06/21/huaweimediapadm6/
https://gadgets.evolves.biz/2019/06/21/huaweimediapadm6/
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb3-Db+f)
2019/06/23(日) 11:43:01.84ID:ZmVBXZH5M ハーマンカーボンうんたらかんたら搭載すんのいい加減にやめて欲しいわ
アレのせいで音ゲーの音ズレ酷いんだろ?
アレのせいで音ゲーの音ズレ酷いんだろ?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-2ul2)
2019/06/23(日) 11:43:23.19ID:RI+0otB00 7月10日発売だって!
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-Enra)
2019/06/23(日) 12:19:34.63ID:VT4ucvXt0 せやな
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-btdl)
2019/06/23(日) 12:26:36.30ID:AblVr+Gj0 MediaPad Pro M 5メルカリで4万円で買った俺は負け組
2019/06/23(日) 12:27:23.70
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9dc-eGkX)
2019/06/23(日) 12:41:54.47ID:LKZpHr0r0 音遅延の原因はハーマンではなくhuaweiのhisten
733名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-ylgV)
2019/06/23(日) 12:51:19.32ID:43Egh7xkd ハーマンでレンタルショップを連想するあなたは…
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0944-hZOv)
2019/06/23(日) 12:55:03.28ID:yyFD3Px20 kirinの設計を見直さないと直らんだろうな
harman/kardonチューニング機でもM3 liteみたいなスナドラ搭載モデルはその問題ないし
histenの無いM3も遅延ヒドいよ
USBDAC経由するとデジタル出力にhistenが適用できないから無効になるけどhistenも原因じゃないはず
harman/kardonチューニング機でもM3 liteみたいなスナドラ搭載モデルはその問題ないし
histenの無いM3も遅延ヒドいよ
USBDAC経由するとデジタル出力にhistenが適用できないから無効になるけどhistenも原因じゃないはず
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-6ByO)
2019/06/23(日) 13:24:30.79ID:v2ah3OlU0 >>724
LG G Pad 8.3は標準機能にダブルタップon/offあって便利だったな
LG G Pad 8.3は標準機能にダブルタップon/offあって便利だったな
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c5-Im5L)
2019/06/23(日) 13:39:14.38ID:DRHoGBly0 >>727
いわゆる音ゲーのソフトウェア技術レベルが低いだけだね。
いわゆる音ゲーのソフトウェア技術レベルが低いだけだね。
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0944-hZOv)
2019/06/23(日) 13:43:00.57ID:yyFD3Px202019/06/23(日) 13:43:13.94
>>736
違うと思うぞ
違うと思うぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-Enra)
2019/06/23(日) 13:53:16.30ID:VT4ucvXt0 逆に、kirinの利点の一つはゲームにシステム側からイコライザ掛けれることでも有ると思ってる
スナドラ系だとイコライザアプリ使ってもゲームには反映されんしな
あとシステム上のイコライザを使用している時の負荷や遅延も、
androidの9に上げてからはイコライザを使うだけ(3Dオーディオを使わない)なら、ゲーム時の挙動も大分マシになって音ゲーもまぁまぁ行ける
具体的に言うと、
昔全然ガクガク動作でダメだったバンドリが、
今はhistenでイコライザ付けるだけなら六兆年のSPを初見でクリアできるぐらいには問題ない
スナドラ系だとイコライザアプリ使ってもゲームには反映されんしな
あとシステム上のイコライザを使用している時の負荷や遅延も、
androidの9に上げてからはイコライザを使うだけ(3Dオーディオを使わない)なら、ゲーム時の挙動も大分マシになって音ゲーもまぁまぁ行ける
具体的に言うと、
昔全然ガクガク動作でダメだったバンドリが、
今はhistenでイコライザ付けるだけなら六兆年のSPを初見でクリアできるぐらいには問題ない
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-Enra)
2019/06/23(日) 14:04:39.43ID:VT4ucvXt0 ただhistenはゲーム起動中に設定変更とかするとガクガクに重くなるから、
設定変更したときはゲームだけ再起動必須
設定変更したときはゲームだけ再起動必須
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0999-4A4g)
2019/06/23(日) 14:47:42.90ID:B6/TCTZO0 今回Dolbyあるからhisten無いって聞いたけど
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-f3ih)
2019/06/23(日) 15:14:59.39ID:u3QXZiLu0 >>739
その遅延を解消できるイコライザってのはどうやると使えるの?
その遅延を解消できるイコライザってのはどうやると使えるの?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-BDEe)
2019/06/23(日) 15:18:49.15ID:7JCCf8+l0 未だに遅延で騒いでる音ゲってデレステだけだからそういうことでは
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-f3ih)
2019/06/23(日) 15:25:03.51ID:u3QXZiLu0 ミリシタはわりとマシってだけでデレステやバンドリは大きく遅延するよ
特にバンドリはひどい
特にバンドリはひどい
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a126-0BNU)
2019/06/23(日) 15:42:31.11ID:bH9xGCZD0 全然気にならんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★2 [ぐれ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 ★2 [どどん★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 競輪実況★1608
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 【D専】
- 【悲報】中国、日本が「軍国主義」に戻ると本気で思っている模様!高市、いちど丁寧に説明してあげたら [219241683]
- 高市首相、G20で中国念頭に「レアアースを特定国に頼らずアフリカから輸入しましょう!」と提唱し中国を挑発wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【動画】イタリア人、これすぎると世界で話題 ジャップこれどうすんの? [689851879]
- 有働Times「高市総理は法的な解釈を述べただけだが中国は台湾有事で自衛隊が中国を攻撃すると取った。ボタンのかけ違いで誤解が生じた」 [931948549]
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- おさかなさんあつまれえ
