!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 シリーズ(pro・8.4・10)について語るスレです
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M5 part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db56-R+o8)
2019/05/22(水) 09:28:05.61ID:v+fZaiKA0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-Fpyl)
2019/05/25(土) 07:30:21.71ID:1UU04Phq0 今回はさすがに中国も折れないと思うけどねえ
条件が厳しすぎる印象
どちらかといえばアメリカ推しではあるけど・・
条件が厳しすぎる印象
どちらかといえばアメリカ推しではあるけど・・
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f41-9KRr)
2019/05/25(土) 07:34:51.84ID:BszgO5lO0 >>351
ハル・ノート
第二項「合衆国政府及日本国政府の採るべき措置」
1.多辺的不可侵条約の提案
2.仏印 の領土主権尊重、仏印との貿易・通商の平等待遇の確保
3.日本の支那(中国)及び仏印からの全面撤兵
4.蒋介石政権(中国国民党重慶政府)以外のいかなる政府も認めない
5.海外租界と関連権益を治外法権の放棄について諸国の合意を得る
6.最恵国待遇を基礎とする通商条約再締結のための交渉の開始
7.日米間の資産凍結を解除
8.円ドル為替レート安定に関する協定締結と通貨基金の設立
9.日独伊三国軍事同盟の実質廃棄
10.本協定内容の両国による推進
中国に当てはめると
領土的野心の放棄 1〜3、5
台湾放棄 3、4
市場開放 6
両国間資産移動の保証 7
為替条項 8
上海協力機構からの脱退 9
ハル・ノートのほうが緩いw
ハル・ノート
第二項「合衆国政府及日本国政府の採るべき措置」
1.多辺的不可侵条約の提案
2.仏印 の領土主権尊重、仏印との貿易・通商の平等待遇の確保
3.日本の支那(中国)及び仏印からの全面撤兵
4.蒋介石政権(中国国民党重慶政府)以外のいかなる政府も認めない
5.海外租界と関連権益を治外法権の放棄について諸国の合意を得る
6.最恵国待遇を基礎とする通商条約再締結のための交渉の開始
7.日米間の資産凍結を解除
8.円ドル為替レート安定に関する協定締結と通貨基金の設立
9.日独伊三国軍事同盟の実質廃棄
10.本協定内容の両国による推進
中国に当てはめると
領土的野心の放棄 1〜3、5
台湾放棄 3、4
市場開放 6
両国間資産移動の保証 7
為替条項 8
上海協力機構からの脱退 9
ハル・ノートのほうが緩いw
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff81-Im6x)
2019/05/25(土) 07:42:13.25ID:Dlaz1oJO0356名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-6vS6)
2019/05/25(土) 07:52:04.23ID:Bm0GMdaZd 米の軍事産業は戦争を起こしたがってるだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM1b-saKr)
2019/05/25(土) 08:06:56.91ID:nv+4asPwM さすがに中国を相手にはせんやろ。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-FW6U)
2019/05/25(土) 08:21:42.22ID:Yn/DVuXnM ハルノートは、全く正当な要求。
現代の北朝鮮への制裁の方がはるかに厳しいが、北朝鮮は戦争に訴えていない。
こんなことで戦争に突っ込んだ日本は全く愚か。中国もかっての日本ほど愚かではないから、戦争になんか突っ込まない。
現代の北朝鮮への制裁の方がはるかに厳しいが、北朝鮮は戦争に訴えていない。
こんなことで戦争に突っ込んだ日本は全く愚か。中国もかっての日本ほど愚かではないから、戦争になんか突っ込まない。
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-FW6U)
2019/05/25(土) 08:24:16.21ID:Yn/DVuXnM 国賊の軍国主義者右翼が、ハルノートを口実に先の戦争を合理化してるだけ。
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e756-Erwa)
2019/05/25(土) 08:41:27.84ID:V5fQ/zdY0 >>358
当時と現代じゃ全く情勢が違う。核兵器はなかったし戦争に負けたとしても講和交渉次第で戦争しないことよりも利益が得られる場合もあった。
そもそも戦争に負けた国の政治体制を崩壊させて戦勝国が敗戦国を占領するような状況が列強同士の戦争ではそれまではなかった。
当時の日本はそういった戦争に対する概念が変化してることを読み間違えた節はあるが。
北朝鮮が戦争に踏み切れないのは、確実に国家が崩壊して支配層の多くが戦犯として訴追されることを恐れていて、それは第二次世界大戦における日本、イラク戦争後のイラクを見れば明らかなことだから。
当時と現代じゃ全く情勢が違う。核兵器はなかったし戦争に負けたとしても講和交渉次第で戦争しないことよりも利益が得られる場合もあった。
そもそも戦争に負けた国の政治体制を崩壊させて戦勝国が敗戦国を占領するような状況が列強同士の戦争ではそれまではなかった。
当時の日本はそういった戦争に対する概念が変化してることを読み間違えた節はあるが。
北朝鮮が戦争に踏み切れないのは、確実に国家が崩壊して支配層の多くが戦犯として訴追されることを恐れていて、それは第二次世界大戦における日本、イラク戦争後のイラクを見れば明らかなことだから。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-FW6U)
2019/05/25(土) 08:44:41.68ID:Yn/DVuXnM 最近の維新の丸山穂高議員も、
かっての右翼軍国主義者も
「戦争に訴えないと事態の打開はできないですよね」
中国は、
「世界は一つ、自由で公正な貿易が世界を発展させる」
かっての右翼軍国主義者も
「戦争に訴えないと事態の打開はできないですよね」
中国は、
「世界は一つ、自由で公正な貿易が世界を発展させる」
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076d-MITD)
2019/05/25(土) 08:57:20.20ID:ku4I/1AL0 病人に口無し
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1b-UBqS)
2019/05/25(土) 09:05:50.98ID:550BsFPJM いつの間に政治板になったんだここ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-Fpyl)
2019/05/25(土) 09:10:18.52ID:1UU04Phq0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-+thz)
2019/05/25(土) 09:20:46.02ID:OlZg3bQTM このまま中国制裁続くとドローンやgoproやモバイルバッテリー他いろんなものからコスパだけが消えそうだ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c705-eVvB)
2019/05/25(土) 09:25:24.59ID:3JK+Vklj0 今朝になってアマゾンからあなたにおすすめでM5Proがぶっ込まれてきた
持ってるっちゅーねん
持ってるっちゅーねん
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1b-UBqS)
2019/05/25(土) 09:27:41.32ID:550BsFPJM368名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-jw+z)
2019/05/25(土) 13:24:37.22ID:unD+Zol/d >>330
bungbungameは、もう……
bungbungameは、もう……
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-6vS6)
2019/05/25(土) 13:43:43.27ID:SP6uKPP/0 別に消えてもいいわ
mini5で困らないし
mini5で困らないし
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fec-WS9B)
2019/05/25(土) 15:10:07.21ID:k7P/b5Yh0 ヨドバシドットコムでポチッた俺は情強。
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076d-6vS6)
2019/05/25(土) 15:35:43.60ID:ku4I/1AL0 スタパ斎藤さんのコメントが聞きたいな
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0716-Fpyl)
2019/05/25(土) 15:47:50.97ID:Ow5D1NUm0 おまえらiPadも買えないの?w
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb3-Fpyl)
2019/05/25(土) 15:48:58.87ID:Qeqc7dvU0 コスパ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70c-ok7G)
2019/05/25(土) 15:54:12.42ID:W/tDju850 Androidが動かんiPadに価値はないんだよ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-jw+z)
2019/05/25(土) 15:56:30.30ID:unD+Zol/d iPadはTypeC付けてAndroid入れて出直してこい
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-6vS6)
2019/05/25(土) 15:57:55.88ID:3tvY1Ct/M このタブレットで遊ぼうと色んなゲームで課金してる人哀れ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-JfXe)
2019/05/25(土) 15:58:39.22ID:aOs/bfNWr 画面割れても修理もせず使ってる貧乏林檎使いに言われたくない
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-dCWx)
2019/05/25(土) 16:01:51.38ID:MOfkXg680 投げ売り半額セール始まったら買おうかな
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-2jib)
2019/05/25(土) 16:24:07.12ID:ztPb3Bvi0 はじまってるよー
380名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-jV7c)
2019/05/25(土) 17:57:05.74ID:/wgM8ypCr 販売停止するから投げ売りなんて無いぞ
欲しいやつは早めに買っとけ
ファーウェイ製品、ゲオが買い取り中止 国内全店で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45263780V20C19A5000000/
欲しいやつは早めに買っとけ
ファーウェイ製品、ゲオが買い取り中止 国内全店で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45263780V20C19A5000000/
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87d9-+klA)
2019/05/25(土) 18:13:19.29ID:dC8n4erF0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-2jib)
2019/05/25(土) 18:16:45.14ID:ztPb3Bvi0 中古価値だだ下がりだから、買うならメルカリがいいかな
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ad-BOiC)
2019/05/25(土) 18:20:18.39ID:Rx0IqZyu0 でもまだ高い
5k切ったら買う
5k切ったら買う
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a730-OThM)
2019/05/25(土) 19:12:31.58ID:0X7DpxnK0 結局一番の被害者はアメリカの一般消費者だろう
今はナショナリズムに燃えているがどんどん物価が上がればデモが始まるんじゃないのか
その前に貿易摩擦は終わるだろう
それよりも怖いのはイランだな
あまり仕掛けると湾岸戦争みたいになり結局911テロの再現が予想される
今はナショナリズムに燃えているがどんどん物価が上がればデモが始まるんじゃないのか
その前に貿易摩擦は終わるだろう
それよりも怖いのはイランだな
あまり仕掛けると湾岸戦争みたいになり結局911テロの再現が予想される
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-pwRx)
2019/05/25(土) 19:46:18.45ID:eKZAO0MV0 >>374
確かに
ファーウェイ独自OS商標取得、「アンドロイド」不要?
https://jp.wsj.com/articles/SB10611098674661874290404585324061621304370
確かに
ファーウェイ独自OS商標取得、「アンドロイド」不要?
https://jp.wsj.com/articles/SB10611098674661874290404585324061621304370
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-FW6U)
2019/05/25(土) 20:18:02.05ID:sxKZLWdi0 CHINA 2049でアメリカもチャイナの野望にやっと気がついたから経済戦争程度なんでもないだろう
アメリカ人の靴が高くなるとかはアメリカ企業がチャイナから他国に工場を移動すれば済む話
アメリカ人の靴が高くなるとかはアメリカ企業がチャイナから他国に工場を移動すれば済む話
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c799-Fpyl)
2019/05/25(土) 20:35:30.24ID:XwyFYZps0 工場を1、2ヶ月で移転出来るとでも?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-FW6U)
2019/05/25(土) 20:44:08.10ID:sxKZLWdi0 すぐに移動する必要は無いですね
人件費が折り合うところに徐々に移動するだけ
そもそも日本企業でも先が読める所は
チャイナから工場を移し始めてますよ
人件費が折り合うところに徐々に移動するだけ
そもそも日本企業でも先が読める所は
チャイナから工場を移し始めてますよ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8736-ss+c)
2019/05/25(土) 20:49:19.19ID:fup411TW0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-9b2Z)
2019/05/25(土) 21:45:58.63ID:c87fw/qP0 今度は中国人ビザ発給禁止法提出か
同盟国にも同様の措置を求めるとか
同盟国にも同様の措置を求めるとか
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-OThM)
2019/05/25(土) 22:35:44.29ID:2jcAgb+50 Huawei端末の先生きのこスレはないのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f6-/OyN)
2019/05/25(土) 22:55:46.60ID:gf5ygZFr0 盛り上がってるとこ申し訳無いが、M5の8.4でSDカードリーダー繋げて画像の読み込みできたっけ?
デジカメの画像を有線で読ませたいです。
デジカメの画像を有線で読ませたいです。
2019/05/25(土) 23:18:17.89
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-9csP)
2019/05/25(土) 23:18:19.74ID:g22Ed80B0 やってみればいいじゃん
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c744-Qn56)
2019/05/25(土) 23:25:41.61ID:7SQmG0gc0 8インチでも16:10と4:3は全くの別物だからな
iPadが候補にすらならない理由の一つだ
iPadが候補にすらならない理由の一つだ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-eh1n)
2019/05/25(土) 23:43:37.46ID:gAeZD2Kf0 次はXiaomiかねぇ
Xiaomiってハイスペタブレットとかあんだっけ?
Xiaomiってハイスペタブレットとかあんだっけ?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-6vS6)
2019/05/25(土) 23:59:21.04ID:Dl200WXSd 泥タブは終わりだな
大きめのスマホとノートpcにするわ!
ん〜やっぱりデカいよな!
大きめのスマホとノートpcにするわ!
ん〜やっぱりデカいよな!
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-E2hP)
2019/05/26(日) 00:08:14.11ID:5OE6nh/c0 昨日Huaweiタブレットポチったけど大丈夫かな?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e769-6vS6)
2019/05/26(日) 00:13:42.70ID:Z4B8Q/HB0 もうだめ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076d-MITD)
2019/05/26(日) 00:48:04.89ID:0/tNau6C0 ギャグのネタに出来る
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-cVpm)
2019/05/26(日) 01:01:47.72ID:/7gSAY6M0 資産価値も考慮しながら使ってるからいきなり0円になると困るんだけど
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f1d-E+Md)
2019/05/26(日) 01:44:58.89ID:ZjrvyStp0 じゃ今から考慮すればいい
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-MHYn)
2019/05/26(日) 02:02:57.80ID:+yxKTk94a ゲオが買い取り禁止きたな
ゴミになっていく
ゴミになっていく
404名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-9b2Z)
2019/05/26(日) 02:13:10.40ID:vszgSh2Ix スマホはP9、タブレットはM5(外用)とiPad Air2(家用)
ぶっちゃけ 3ヶ月の猶予期間内はGoogle Playからアプリのアップデートが可能で
それを過ぎるとアクセスすら出来なくなる という情報と OSのアップデートは
無理だけど既存ユーザーはアプリのアップデートは引き続き可能 という情報が
錯綜していて混乱している。
恐らくGoogle自身もまだG20もあるし最終決定はしていないと思われる。
前者だったらセキュリティー上、通信機器としてオワコン。
中国を除く全世界、数億人規模の人が経済的被害を被る。
後者だったらASUSやHTCの端末を買って3ヶ月以内にアプリを移動。
M5はもう諦めて動画閲覧専用機として使う。
SAMSUMG大躍進と言われてるけどSAMSUMG自身も中国依存が強く、アメリカと
中国の板挟みで沈黙状態。まぁ〜 SAMSUMGは買わないけどね。
ぶっちゃけ 3ヶ月の猶予期間内はGoogle Playからアプリのアップデートが可能で
それを過ぎるとアクセスすら出来なくなる という情報と OSのアップデートは
無理だけど既存ユーザーはアプリのアップデートは引き続き可能 という情報が
錯綜していて混乱している。
恐らくGoogle自身もまだG20もあるし最終決定はしていないと思われる。
前者だったらセキュリティー上、通信機器としてオワコン。
中国を除く全世界、数億人規模の人が経済的被害を被る。
後者だったらASUSやHTCの端末を買って3ヶ月以内にアプリを移動。
M5はもう諦めて動画閲覧専用機として使う。
SAMSUMG大躍進と言われてるけどSAMSUMG自身も中国依存が強く、アメリカと
中国の板挟みで沈黙状態。まぁ〜 SAMSUMGは買わないけどね。
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-9b2Z)
2019/05/26(日) 02:27:10.73ID:vszgSh2Ix >>381
中国に内戦が起きて10の国に分裂したら10の核保有国が誕生。
彼らはお互い打ち合うかもしれないし、発射操作を間違えて日本や韓国、ロシアに飛んでくるかもしれない。
まだ習近平 終身国家主席様の体制で国内を無理やり締め付けていた方が安全。
中国に内戦が起きて10の国に分裂したら10の核保有国が誕生。
彼らはお互い打ち合うかもしれないし、発射操作を間違えて日本や韓国、ロシアに飛んでくるかもしれない。
まだ習近平 終身国家主席様の体制で国内を無理やり締め付けていた方が安全。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-9b2Z)
2019/05/26(日) 02:45:40.20ID:P8u3hbIs0 MediaPad M5 lite 8 を買うつもりだったんだけど
貿易紛争から逃げれないよね?
googleストアが使えなるとただの箱になっちゃうからな。。
似たようなTab4 8 PlusじゃAndroidアップデートするとバグがでるらしいい
もう7,8インチのタブ何ものこらなくない?
貿易紛争から逃げれないよね?
googleストアが使えなるとただの箱になっちゃうからな。。
似たようなTab4 8 PlusじゃAndroidアップデートするとバグがでるらしいい
もう7,8インチのタブ何ものこらなくない?
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f0-1lGD)
2019/05/26(日) 03:02:13.88ID:K46YPP4S0 そんな事よりproの人YouTubeどうやって見てる?
アプリ入れるとCMまともに流れるしCMカットするブラウザは全画面表示されないし
アプリ入れるとCMまともに流れるしCMカットするブラウザは全画面表示されないし
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a735-A1Xe)
2019/05/26(日) 04:09:19.75ID:kiHgnf5T0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a730-OThM)
2019/05/26(日) 04:49:00.63ID:xZ2YG//30 トランプ杯授与で中国人が優勝だったら笑えたけど、いま中国人力士はいないのか
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cf-c6Rt)
2019/05/26(日) 06:36:30.32ID:Pr/aZ1ew0 Huaweiの11acはW52だけで、W53/W56は未対応という情報は本当?
狭い団地なので周りの5G帯のW52は満員。
NECブランド(レノボ品?)はW53/W56対応を確認しているけど
周回遅れのひどい製品なのでパスしてJDN2-W09をポチって到着待ち。
狭い団地なので周りの5G帯のW52は満員。
NECブランド(レノボ品?)はW53/W56対応を確認しているけど
周回遅れのひどい製品なのでパスしてJDN2-W09をポチって到着待ち。
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2743-FMjk)
2019/05/26(日) 07:22:00.86ID:qJXlVtA80 ファー日本端末の今後の取扱は
今回のトランプもてなしに全てかかっている
今回のトランプもてなしに全てかかっている
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMeb-cYC9)
2019/05/26(日) 08:25:31.11ID:3SadSNGEM トランプの前でHUAWEI端末使う安倍ちゃん
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM8f-+klA)
2019/05/26(日) 08:39:43.68ID:R5lfGCY7M トランプはまだ勃つのか
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-V0lr)
2019/05/26(日) 09:19:46.58ID:gih3pXZ+0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c711-OThM)
2019/05/26(日) 10:00:19.27ID:1FZpcxgR0 PDFを読むくらいの用途は残ってほしい。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-cMWe)
2019/05/26(日) 10:33:30.55ID:ZONEC8Gba 気を利かせて最新のOS(独自開発)にアップグレードとか掛からなければ今まで通り使えると思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-6vS6)
2019/05/26(日) 11:04:57.10ID:DewJgzINM おいらのファーエイタブM5LTE 3か月後にYouTube、gメールできなくなるのか
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-2jib)
2019/05/26(日) 11:07:10.49ID:QZJdia/1M 確実にね
90日の猶予は米商務省の決めたことだから守らないとgoogleが違法になる
90日の猶予は米商務省の決めたことだから守らないとgoogleが違法になる
419名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-n4NZ)
2019/05/26(日) 11:11:35.61ID:Cm+sB5XVM 中国がもっと弱くて影響力ない時代にやるべきだったのに
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-V0lr)
2019/05/26(日) 11:33:57.00ID:AsoMVLyjM >>418
それは部品の話。
それは部品の話。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-SErK)
2019/05/26(日) 12:00:49.44ID:mtv6gqWR0 mateデブとかは普通に使えるんでしょ
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5a-6vS6)
2019/05/26(日) 12:01:13.52ID:Mkf4OZOr0 既存の機種は問題ないだろ
よってM5は何の不満もないまま使い続けられる
よってM5は何の不満もないまま使い続けられる
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-FW6U)
2019/05/26(日) 12:02:25.50ID:fAGNlBsBM Huawei製品持っている 世界中の何億と言う人が、トランプに激怒!
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe4-9mk7)
2019/05/26(日) 12:10:56.41ID:8cYvl8B10425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-2jib)
2019/05/26(日) 12:33:18.55ID:7MM5VGBzM >>420
違うよ。ファーウェイに何か提供したらアウト
違うよ。ファーウェイに何か提供したらアウト
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-2jib)
2019/05/26(日) 12:34:30.84ID:7MM5VGBzM >>422
セキュリティパッチなども90日の猶予期間にはいっている。そこから先は?
セキュリティパッチなども90日の猶予期間にはいっている。そこから先は?
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-V0lr)
2019/05/26(日) 12:40:02.49ID:AsoMVLyjM428名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-whfa)
2019/05/26(日) 12:41:31.34ID:xJ8jIk71M429名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-V0lr)
2019/05/26(日) 12:45:01.57ID:AsoMVLyjM ファーウェイに米国製品の購入が認められるのは、米国内にある既存の通信ネットワーク維持とスマートフォンの保守、ソフトウェアの更新や不具合の修正に限ってのこと。期間は5月20日〜8月19日の90日間とされ、新製品を製造するための部品購入は禁止されています。
そもそもHuaweiの購入とユーザーは別物。
そもそもHuaweiの購入とユーザーは別物。
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-2jib)
2019/05/26(日) 12:48:27.56ID:C14jy6oMM >>429
違う。輸出管理規則に基づく禁輸措置対象のリストに入ったため、アメリカ企業はファーウェイとの取引が禁止となる。
ソフトウェアも提供できない。既存ユーザのための例外も90日間だけと書いてるじゃん。馬鹿だなあ。
違う。輸出管理規則に基づく禁輸措置対象のリストに入ったため、アメリカ企業はファーウェイとの取引が禁止となる。
ソフトウェアも提供できない。既存ユーザのための例外も90日間だけと書いてるじゃん。馬鹿だなあ。
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-whfa)
2019/05/26(日) 12:49:49.78ID:xJ8jIk71M >>429
禁輸ぐらい中学生で習うだろ
禁輸ぐらい中学生で習うだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-V0lr)
2019/05/26(日) 12:51:46.81ID:AsoMVLyjM >>430
GooglePlayの購入はユーザーとGoogleが直接行うものなんだが。
スマホやタブレットはただの箱だぞ。
だから、アップデートは不可能だが、既存ユーザーは通常どおり使うことができる。
GooglePlayの購入はユーザーとGoogleが直接行うものなんだが。
スマホやタブレットはただの箱だぞ。
だから、アップデートは不可能だが、既存ユーザーは通常どおり使うことができる。
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-V0lr)
2019/05/26(日) 12:53:06.21ID:AsoMVLyjM つか、悲観してる連中はとっとと別製品買ってそっち行けばいいんじゃね、と思うが。
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-2jib)
2019/05/26(日) 12:53:41.75ID:C14jy6oMM >>432
アホだなこいつ
アホだなこいつ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-whfa)
2019/05/26(日) 12:54:59.89ID:xJ8jIk71M436名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-V0lr)
2019/05/26(日) 12:56:20.55ID:AsoMVLyjM We are complying with the order and reviewing the implications. For users of our services, Google Play and the security protections from Google Play Protect will continue to function on existing Huawei devices.
(編集部訳)私たちは命令を遵守し、その影響を検討しています。Googleのサービスを利用しているユーザーは、既存のファーウェイ製デバイスにおいて、Google PlayおよびGoogle Play Protectによるセキュリティ保護機能を引き続き利用できます。
(編集部訳)私たちは命令を遵守し、その影響を検討しています。Googleのサービスを利用しているユーザーは、既存のファーウェイ製デバイスにおいて、Google PlayおよびGoogle Play Protectによるセキュリティ保護機能を引き続き利用できます。
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMff-V0lr)
2019/05/26(日) 12:57:14.60ID:AsoMVLyjM ID:C14jy6oMM
ID:xJ8jIk71M
使えなくなるなら、とっとと別タブ使えばいいのに、バカなの?
ID:xJ8jIk71M
使えなくなるなら、とっとと別タブ使えばいいのに、バカなの?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-2jib)
2019/05/26(日) 12:57:59.72ID:C14jy6oMM439名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-whfa)
2019/05/26(日) 13:01:01.92ID:xJ8jIk71M >>436
90日だけな
90日だけな
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df92-9KRr)
2019/05/26(日) 13:08:55.41ID:1nIlAUGI0 つか交渉次第でどう転ぶか決まってはないんだから既存ユーザーはなったら考えればいいんじゃね
不安なら売ればいいし、新規は決まった後に買えばいい
選択肢なんかこんなもん
不安なら売ればいいし、新規は決まった後に買えばいい
選択肢なんかこんなもん
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-HprY)
2019/05/26(日) 13:11:54.93ID:4C+XbolDM 株と同じだな。今のうちに売って損失確定させるか、紙くずになるのを覚悟で待つか。
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-6vS6)
2019/05/26(日) 13:20:01.37ID:eMgRCXR5M もう 終わりだね 君が小さく見える♪
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfda-6vS6)
2019/05/26(日) 13:24:38.81ID:75beDgSF0 アップルアレルギーなんだよ
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-2jib)
2019/05/26(日) 13:26:54.35ID:MR7pDJ0yM >>443
アップル関係なくね?
アップル関係なくね?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-MHYn)
2019/05/26(日) 13:36:39.25ID:RPPd607mM >>441
株とは違って用途によっては規制かかってもそれなりに使えるけどね
株とは違って用途によっては規制かかってもそれなりに使えるけどね
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2b-whfa)
2019/05/26(日) 13:41:33.53ID:xJ8jIk71M 株と違って最良でも現状維持という点だろ
メリットのない博打
メリットのない博打
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-VrXx)
2019/05/26(日) 13:44:02.55ID:HWn8Z/jjM >>405
カダフィ、フセイン亡き後を見ればまさにその通りだよな
カダフィ、フセイン亡き後を見ればまさにその通りだよな
448名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-KXt8)
2019/05/26(日) 13:48:37.21ID:d2y9tzN8d まる1年使ったから元は取れてる気がするけど、最近買ったばかりの人は気が気じゃないだろうな
まあ4万円ぽっちだから諦めつくか
まあ4万円ぽっちだから諦めつくか
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c744-Qn56)
2019/05/26(日) 13:52:20.55ID:FW9/hqI10 代替機が無いから焦って手放すと不自由する期間が長くなるだけなんだよなぁ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-V0lr)
2019/05/26(日) 13:59:48.05ID:bbjkUhZ50 悲観して騒いでるのがウザいのは同意だなあ。
今のソースでひとつとして確かなものはないから、静観するほかないのに
90日だー禁輸ガーと言われても。
今のソースでひとつとして確かなものはないから、静観するほかないのに
90日だー禁輸ガーと言われても。
451名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MMcb-6vS6)
2019/05/26(日) 14:06:55.26ID:UCcTxStPM これを32000円で買ってz3tcを42000円で売ったから
後悔ないわ
後悔ないわ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-MHYn)
2019/05/26(日) 14:08:16.64ID:RPPd607mM >>446
既に使ってるなら博打でもなんでもない
既に使ってるなら博打でもなんでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- あと何日母ちゃんと会えるかちゃんと考えてな
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- ほんで天心の言うシン・ボクシングってなんだったの?
- 深夜雑談会
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- お前らメガネ亡くした時どうしてんの?
