Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part20【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546740498/
【広告除去】AdGuard Part21【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1549534910/
【広告除去】AdGuard Part22【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1552062516/
【広告除去】AdGuard Part23【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554363290/
【広告除去】AdGuard Part24【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1556760647/
■関連リンク
公式サイト
http://adguard.com
280blocker
http://280blocker.net/
なんJAdGuard部 (wiki)
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part25【280blocker】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:49:25.11ID:b87r0+M12019/05/21(火) 14:43:22.23ID:rI9fRm6B
>>41
馬鹿なんですね(笑)
馬鹿なんですね(笑)
43名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 14:43:46.70ID:7kLrWrYL44名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 14:57:48.01ID:GY90/hnX >>41
ふなっしーお疲れさまなっしな!
ふなっしーお疲れさまなっしな!
2019/05/21(火) 15:02:08.65ID:rI9fRm6B
>>43
車には当然リスクはあるよ
だから任意保険に入って賠償に関するリスクに備えてる
ただロシアという国々の小さな企業のAdGuardも完全に信頼出来るとは思えないけど?
あそこは国レベルでも怪しいと思うが?
そこまで信頼しきってるなら何も気にするなよ
車には当然リスクはあるよ
だから任意保険に入って賠償に関するリスクに備えてる
ただロシアという国々の小さな企業のAdGuardも完全に信頼出来るとは思えないけど?
あそこは国レベルでも怪しいと思うが?
そこまで信頼しきってるなら何も気にするなよ
2019/05/21(火) 16:02:41.13ID:fqbPE7uX
相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】なし
【問題の内容】wikiには導入の項目に下記のURLのユーザーフィルタの登録の手順が載っておりますが、
プレミアム版ならばユーザーフィルタへの登録ではなくカスタムフィルタへ登録するだけで自動更新もなるしカスタムフィルタへの登録だけで良いのでしょうか?
カスタムフィルタとユーザーフィルタの違いがイマイチ分かりません…
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
【ライセンス】プレミアム
【HTTPSフィルタリング】有効
【DNSブロック】無効
【使用フィルター】280blocker+なんJ改修フィルター
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】5月20日
【Androidのバージョン】9.0
【AdGuardのバージョン】3.0.297
【機種情報】Galaxy Note8
【問題が出るウェブサイト/アプリ】なし
【問題の内容】wikiには導入の項目に下記のURLのユーザーフィルタの登録の手順が載っておりますが、
プレミアム版ならばユーザーフィルタへの登録ではなくカスタムフィルタへ登録するだけで自動更新もなるしカスタムフィルタへの登録だけで良いのでしょうか?
カスタムフィルタとユーザーフィルタの違いがイマイチ分かりません…
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj.txt
【ライセンス】プレミアム
【HTTPSフィルタリング】有効
【DNSブロック】無効
【使用フィルター】280blocker+なんJ改修フィルター
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】5月20日
【Androidのバージョン】9.0
【AdGuardのバージョン】3.0.297
【機種情報】Galaxy Note8
47名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 16:04:49.31ID:7kLrWrYL2019/05/21(火) 17:31:47.32ID:3mrTSsdg
2019/05/21(火) 17:33:25.94ID:PAuY2fkf
>>34
生きてる間に起こりそうもないからオンでいいやwwwww
生きてる間に起こりそうもないからオンでいいやwwwww
2019/05/21(火) 18:47:32.70ID:udKBtBJB
2019/05/21(火) 19:33:01.58ID:fXPNBH+g
【速報】かんたんに楽天ポイント150Pが貰える
1.スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)
2.ユーザー手続きを終え「招侍コードをお持ちですか」へ
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET(2日後反映)
簡単なので是非ご利用下さい
1.スマホで「楽天スーパーポイントスクリーン」を入手(iPhoneユーザーはweb版を利用)
2.ユーザー手続きを終え「招侍コードをお持ちですか」へ
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET(2日後反映)
簡単なので是非ご利用下さい
2019/05/21(火) 20:19:56.56ID:7dsgTwYi
httpsの繰り返しもウザいが、モバイル回線が多いスレでIDコロコロとか言い続けてるのも
2019/05/21(火) 20:36:49.82ID:SL/QUMz5
Rootedだと食指さっぱり動かない
無料乞食なんだろ
無料乞食なんだろ
2019/05/21(火) 20:47:01.48ID:7dsgTwYi
2019/05/21(火) 21:00:27.09ID:pj8t5/UB
レスコジキがw
2019/05/21(火) 21:05:43.39ID:FwF6xuAK
違い分からないのか〜ww
2019/05/21(火) 21:16:34.94ID:Ug+lNRc6
>>54
adawayで良いならadguardに金払うやつは居ないだろうな
adawayで良いならadguardに金払うやつは居ないだろうな
2019/05/21(火) 21:21:25.39ID:7dsgTwYi
>>57
大抵の人はRootedじゃないからね
大抵の人はRootedじゃないからね
2019/05/21(火) 21:22:14.88ID:NcZ8DJBH
無料版で280+何Jだと
DNSを切るとmateで広告が出るね
DNSを切るとmateで広告が出るね
2019/05/21(火) 21:27:45.20ID:kkjYzUwz
>>59
無料版はDNSは必ずオン
無料版はDNSは必ずオン
2019/05/21(火) 21:41:30.92ID:Ug+lNRc6
2019/05/21(火) 21:52:57.16ID:ESw+aa5W
LINE LIVE で広告出た
2019/05/21(火) 22:09:48.36ID:Sp5FPNzw
Adaway入れるくらいならストアの適当なDns切り替えアプリ使って280Dnsの方が更新も不要でよほどマシ
Pなら切り替えアプリも要らない
Pなら切り替えアプリも要らない
2019/05/21(火) 22:12:37.97ID:Sp5FPNzw
ChromeでAdguard Content Blockerが使えれば大多数はそれで満足するけど
Https考えたらお遊びブラウザーに+Adguard Content BlockerかFirefox+かKiwi+
安全優先ブラウザーはChrome
アプリ広告はストアの適当なDns切り替えアプリ使って280Dns
最低限のリスクで最大限の効果が得られる
Adguard本家はRootedでないと価値引き出せないよ
Https考えたらお遊びブラウザーに+Adguard Content BlockerかFirefox+かKiwi+
安全優先ブラウザーはChrome
アプリ広告はストアの適当なDns切り替えアプリ使って280Dns
最低限のリスクで最大限の効果が得られる
Adguard本家はRootedでないと価値引き出せないよ
2019/05/21(火) 22:32:06.19ID:DJ9jQ+XE
66名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 22:32:13.69ID:+gEXYVCO adawayの使い方分からない。adGuardよりいいの?280
フィルター使えるの?
Rootはあるからそっちのがいいならそっちにするんだけど、280のフィルタ使えないなら意味ないなぁ
フィルター使えるの?
Rootはあるからそっちのがいいならそっちにするんだけど、280のフィルタ使えないなら意味ないなぁ
2019/05/21(火) 22:38:50.40ID:T/+Rh0xE
rootでセキュリティーザルとか頭膿んでそう
2019/05/21(火) 22:40:07.98ID:Ch1bZkxd
>>51
とりあえずゲット
とりあえずゲット
2019/05/21(火) 22:45:49.91ID:YMKH9T3W
2019/05/21(火) 22:47:51.77ID:3mrTSsdg
さすがにrootでセキュリティがザルになるっていう認識は間違っていますね
ちょっと知識の無さを疑ってしまうレベルですよ
ちょっと知識の無さを疑ってしまうレベルですよ
2019/05/21(火) 22:49:27.60ID:5xrtYWg/
する必要がない使い方なだけ説
72名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 22:51:19.05ID:7kLrWrYL root化=敵にroot権限取られる、と思ってるとか?
2019/05/21(火) 22:51:39.65ID:v7S9PWcR
必死なroot厨キモ
2019/05/21(火) 22:52:18.09ID:FeuIJZcC
2019/05/22(水) 01:09:03.95ID:KVDnR8fT
セールまだー?
クーポンでもいいけど
クーポンでもいいけど
2019/05/22(水) 01:36:18.62ID:fADgdRze
rootが昔ほど必要じゃなくなってきてるのは事実だとは思うけど、正直MinMinGuardがある限りroot+xposedは手放せないわ
あとrootedかどうかでAdGuardってそんな大きく変わったっけ?
Move Certificatesくらいしか思い浮かばない
あとrootedかどうかでAdGuardってそんな大きく変わったっけ?
Move Certificatesくらいしか思い浮かばない
2019/05/22(水) 01:57:30.37ID:8vT/sX1u
VectorでAdGuard Premiumが1980円だったので課金した!
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 01:58:35.98ID:sJ0frrR9 RootAdGuard+Minminで無双してます
2019/05/22(水) 02:02:13.28ID:XC2IKzs3
2019/05/22(水) 02:44:45.64ID:G5hK/yzT
大阪のオバちゃんじゃないんだから
値切った自慢とかしなくていいよ
値切った自慢とかしなくていいよ
2019/05/22(水) 03:05:39.38ID:/FipdDkx
2019/05/22(水) 06:23:21.90ID:E+A+xT9A
おれも数百円のことでめんどくさいから円で買ったわ。
2019/05/22(水) 07:44:00.70ID:7uxVBgUU
Nightly更新
AdGuard for Android
バージョン 3.0.370 2019年5月21日
* [Feature] UI in Lithuanian language: #2734
* [Fix(regression)] Filtering log improvements: #2638
* [Fix] Design changes to make the UI look better for color-blind people: #2637
* [Fix] Optimize setting oom_score_adj: #2679
* [Update] Update CoreLibs to 1.3.333: #2742
AdGuard for Android
バージョン 3.0.370 2019年5月21日
* [Feature] UI in Lithuanian language: #2734
* [Fix(regression)] Filtering log improvements: #2638
* [Fix] Design changes to make the UI look better for color-blind people: #2637
* [Fix] Optimize setting oom_score_adj: #2679
* [Update] Update CoreLibs to 1.3.333: #2742
2019/05/22(水) 10:19:17.20ID:PM7+FhaM
>>81
ここandroid板ね
ここandroid板ね
2019/05/22(水) 11:37:08.11ID:/FipdDkx
2019/05/22(水) 15:00:09.27ID:SY4AL7wA
>>84
ナニにツッコんでんの?wwwww
ナニにツッコんでんの?wwwww
2019/05/22(水) 19:07:21.56ID:CTvSj4H7
ウォレットバナー https://i.imgur.com/PphVA4d.png
HTTPS ||vos.line-scdn.net/wallet/banner^$image,app=jp.naver.line.android
NO HTTPS ||vos.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
無料 ||vos.line-scdn.net^$app=com.adguard.dns
https://www.google.co.jp/search?tbs=li%3A1&q=vos.line-scdn.netからHTTPS以外は不具合必至
そもそも広告と言えない
以上から非推奨
HTTPS ||vos.line-scdn.net/wallet/banner^$image,app=jp.naver.line.android
NO HTTPS ||vos.line-scdn.net^$app=jp.naver.line.android
無料 ||vos.line-scdn.net^$app=com.adguard.dns
https://www.google.co.jp/search?tbs=li%3A1&q=vos.line-scdn.netからHTTPS以外は不具合必至
そもそも広告と言えない
以上から非推奨
2019/05/22(水) 19:08:46.77ID:CTvSj4H7
NO HTTPSもしくは無料でMateスレ広告で悩んでる人はまだいる?
2019/05/22(水) 23:10:22.35ID:I+1BYMmn
adguardモバイル版
Android8.1
adguardプレミアムにするとノートンがwifiの警告がでる!
adguard無料版ではノートンの警告がでない
ノートン警告の内容
危険な状態のネットワーク:
このネットワークは不明なサードパーティにより侵害されているため、
通信が見られたり改ざんされる可能性があります。
設定
コンテンツブロックのフィルタ 無料版 プレミアム両方全部OFF
ユーザーフィルタは280blocker+なんJ改修フィルター
DNSフィルタリング 無料版はON プレミアムはOFF
プレミアムはONでもOFFでも警告はでます。
HTTPS 無料 プレミアム両方OFF
何か対処方法ありませんか?
Android8.1
adguardプレミアムにするとノートンがwifiの警告がでる!
adguard無料版ではノートンの警告がでない
ノートン警告の内容
危険な状態のネットワーク:
このネットワークは不明なサードパーティにより侵害されているため、
通信が見られたり改ざんされる可能性があります。
設定
コンテンツブロックのフィルタ 無料版 プレミアム両方全部OFF
ユーザーフィルタは280blocker+なんJ改修フィルター
DNSフィルタリング 無料版はON プレミアムはOFF
プレミアムはONでもOFFでも警告はでます。
HTTPS 無料 プレミアム両方OFF
何か対処方法ありませんか?
2019/05/22(水) 23:22:23.46ID:py2Ez6bC
端末内部にプロキシサーバーがあるんだから全て解除する他無い=offまたはアンインストール
2019/05/22(水) 23:23:11.77ID:/FipdDkx
>>89
ノートンモバイルセキュリティ、Wi-Fi接続時に警告を過剰に表示する不具合
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1113981.html
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v126815646_EndUserProfile_ja_jp
ノートン モバイルセキュリティで Wi-Fi ネットワークが危険な状態というアラートが繰り返し表示され、このアラートが誤りであると思われる場合、Google Play ストアからノートン モバイルセキュリティを最新版に更新してください。
ノートンモバイルセキュリティ、Wi-Fi接続時に警告を過剰に表示する不具合
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1113981.html
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v126815646_EndUserProfile_ja_jp
ノートン モバイルセキュリティで Wi-Fi ネットワークが危険な状態というアラートが繰り返し表示され、このアラートが誤りであると思われる場合、Google Play ストアからノートン モバイルセキュリティを最新版に更新してください。
2019/05/22(水) 23:34:30.74ID:I+1BYMmn
2019/05/23(木) 00:13:38.46ID:B0qUU4PG
>>92
ノートンスレで聞いたほうが早いだろうなw
ノートンスレで聞いたほうが早いだろうなw
2019/05/23(木) 00:48:13.69ID:RvJR/Gwu
>>92
adguardプレミアムなら、ノートンをadguard通さないように設定すれば。ノートンそんなしょっちゅう開かないと思うし、広告もノートンアプリ内だけのような。違ってたらすまん
adguardプレミアムなら、ノートンをadguard通さないように設定すれば。ノートンそんなしょっちゅう開かないと思うし、広告もノートンアプリ内だけのような。違ってたらすまん
2019/05/23(木) 05:05:56.02ID:86IgUTOF
adhellを使っていましたが、使えなくなったのでこちらに乗り換えました
広告は消すことが出来ましたが、
https://i.imgur.com/GU692ci.jpg
↑が表示されます
adhellスレによると消せるとのことで、こちらに誘導されました
pro版を使っていますが、どのように設定すればいいでしょうか?
よろしくお願いします
広告は消すことが出来ましたが、
https://i.imgur.com/GU692ci.jpg
↑が表示されます
adhellスレによると消せるとのことで、こちらに誘導されました
pro版を使っていますが、どのように設定すればいいでしょうか?
よろしくお願いします
2019/05/23(木) 05:06:56.15ID:86IgUTOF
2019/05/23(木) 06:41:44.90ID:r4kt0n0J
>>95
HTTPSフィルターをオンにすると消えるがリスク有り
HTTPSフィルターをオンにすると消えるがリスク有り
2019/05/23(木) 07:13:41.42ID:JeAd7mBO
2019/05/23(木) 07:33:05.27ID:fGk6SMju
出ないよ
2019/05/23(木) 07:38:26.10ID:ktumfvsd
>>98
Wikiの通り設定してね
Wikiの通り設定してね
2019/05/23(木) 07:59:37.46ID:FV1xdZ8p
98です
Wiki通りの設定をずっとしていて昨日まで出てなかったので焦った
Chromeのキャッシュ(履歴)を削除してもだめ
スマホを再起動してもだめ
AdGuardのカスタムフィルター(280、なんJ改修、なんJ拡張)を一度オフにして再度オンしたらブロックされた
IT速報以外の広告は消えてたからフィルターが無効になってたわけではないんだけど、謎なおま環でした
Wiki通りの設定をずっとしていて昨日まで出てなかったので焦った
Chromeのキャッシュ(履歴)を削除してもだめ
スマホを再起動してもだめ
AdGuardのカスタムフィルター(280、なんJ改修、なんJ拡張)を一度オフにして再度オンしたらブロックされた
IT速報以外の広告は消えてたからフィルターが無効になってたわけではないんだけど、謎なおま環でした
2019/05/23(木) 11:43:45.09ID:4RmWWeHy
IT速報なんかみるやつは広告も見とけ
2019/05/23(木) 12:06:10.61ID:X+lWpcyl
>>101
その話からだとカスタムの自動更新に失敗して起こったのかな?
でも他は消えてるっていうのがよくわからない
280見てもIT速報だけを狙い撃ちするようなものはないんだよね
アドガード正常だったのが急におかしくなったときのバッドノウハウの一つかな
スマホ再起動でもダメなんてのに効いたのだし
その話からだとカスタムの自動更新に失敗して起こったのかな?
でも他は消えてるっていうのがよくわからない
280見てもIT速報だけを狙い撃ちするようなものはないんだよね
アドガード正常だったのが急におかしくなったときのバッドノウハウの一つかな
スマホ再起動でもダメなんてのに効いたのだし
2019/05/23(木) 12:39:26.07ID:HGmcq5Q9
2019/05/23(木) 14:53:12.33ID:B0qUU4PG
2019/05/23(木) 15:09:15.85ID:pdBQk0zQ
なんかまとめサイト等で急にエロ広告が出る様になったわ
一応280には報告しといたけど
一応280には報告しといたけど
2019/05/23(木) 15:13:41.31ID:J4pZQYjB
うちのもだ
アプリは効いてるからブラウザ側がおかしいのかね?
ちなみにクローム
アプリは効いてるからブラウザ側がおかしいのかね?
ちなみにクローム
2019/05/23(木) 15:16:35.50ID:B0qUU4PG
>>106-107
試したからURLを教えてちょうだい
試したからURLを教えてちょうだい
2019/05/23(木) 15:25:32.36ID:KT/k5d2A
上にでてたまとめサイト見ても広告わからないな
とくしゅ?
とくしゅ?
2019/05/23(木) 15:35:28.58ID:pdBQk0zQ
111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:37:53.46ID:o3h13/7K >>110
280となんJ改修、HTTPSブロックDNSブロックともにオフの環境で全く問題なし
280となんJ改修、HTTPSブロックDNSブロックともにオフの環境で全く問題なし
2019/05/23(木) 15:40:24.01ID:J4pZQYjB
>>108
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228
消したからもう出ないけど1番初めはかぶせ広告も出てた
https://i.imgur.com/t8GSFSh.jpg
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5228
消したからもう出ないけど1番初めはかぶせ広告も出てた
https://i.imgur.com/t8GSFSh.jpg
2019/05/23(木) 15:41:17.18ID:vS8nmIdX
>>110
280のみで広告何も出ない
280のみで広告何も出ない
2019/05/23(木) 15:43:35.16ID:B0qUU4PG
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:44:19.72ID:o3h13/7K2019/05/23(木) 15:48:18.20ID:B0qUU4PG
2019/05/23(木) 15:48:54.56ID:bX/P9nlm
なんにんかのクロームが変わったとか?
2019/05/23(木) 15:51:45.80ID:vS8nmIdX
Chromeじゃない色々なブラウザで試しても広告出ないよ
2019/05/23(木) 15:52:37.15ID:J4pZQYjB
2019/05/23(木) 15:53:14.00ID:B0qUU4PG
Chrome、Opera、サムスンブラウザで問題ない
121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:54:38.63ID:o3h13/7K 多分設定ミスだろうから、アンインストール→再起動→再インストールで設定し直したら?
2019/05/23(木) 15:56:32.82ID:v7b8WGMh
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 15:57:13.98ID:Fb082yeL http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/
海外の反応まとめを巡回すると
上の2つが急に広告でるようになった
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/
海外の反応まとめを巡回すると
上の2つが急に広告でるようになった
2019/05/23(木) 15:59:16.28ID:pdBQk0zQ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 16:00:55.73ID:Fb082yeL >>110
あー俺もでるわ
あー俺もでるわ
2019/05/23(木) 16:01:08.59ID:vS8nmIdX
>>123
出なかったよ
出なかったよ
12789
2019/05/23(木) 16:04:10.39ID:jMoh7sPt2019/05/23(木) 16:05:10.03ID:W/GPcgGm
98だけど状況が分かってきた
いつのまにかIT速報の広告がまた復活した
原因はChromeのライトモードだった
今まではこのモードがオンでも何故か広告ブロックが出来ていたのでそのままずっと使っていた
これをオフしたらAdGuardで広告ブロックするようになった
本来はキャッシュ表示だと広告ブロックは出来ないことが多いと思うから今までが変だったのかも
Chromeで広告が出るようになった人はライトモードをオフするとブロックするようになると思うよ
いつのまにかIT速報の広告がまた復活した
原因はChromeのライトモードだった
今まではこのモードがオンでも何故か広告ブロックが出来ていたのでそのままずっと使っていた
これをオフしたらAdGuardで広告ブロックするようになった
本来はキャッシュ表示だと広告ブロックは出来ないことが多いと思うから今までが変だったのかも
Chromeで広告が出るようになった人はライトモードをオフするとブロックするようになると思うよ
2019/05/23(木) 16:07:16.22ID:+4J+E7gy
2019/05/23(木) 16:10:32.44ID:+4J+E7gy
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/23(木) 16:13:58.57ID:Fb082yeL2019/05/23(木) 16:19:35.73ID:7AjMvWf5
2019/05/23(木) 16:26:37.24ID:bX/P9nlm
なぜこの複数の人が似たタイミングで?
2019/05/23(木) 16:53:04.68ID:v7b8WGMh
2019/05/23(木) 16:56:15.76ID:7AjMvWf5
2019/05/23(木) 17:01:31.33ID:v7b8WGMh
2019/05/23(木) 17:06:33.51ID:J4pZQYjB
2019/05/23(木) 17:11:08.42ID:bX/P9nlm
タブ?
リテラシーないとスマホビューとPCビューと区別つかないからしかたない
リテラシーないとスマホビューとPCビューと区別つかないからしかたない
2019/05/23(木) 17:47:37.40ID:B0qUU4PG
>>136
それはDPIの問題だと思う
WEBはある程度のDPIがあるとタブレット表示になる
逆にDPIがないとスマホ表示になる
またブラウザによっても変わってくる
コレについては該当機種のスレで聞いたほうが早いと思う
それはDPIの問題だと思う
WEBはある程度のDPIがあるとタブレット表示になる
逆にDPIがないとスマホ表示になる
またブラウザによっても変わってくる
コレについては該当機種のスレで聞いたほうが早いと思う
2019/05/23(木) 17:49:13.05ID:XcqdK4qz
スレチかもしれないんだがごめん
広告が嫌で、普段はvanced使ってるんだけどYouTubeの音声のみ再生する広告なしのアプリ知らない?
通信量減らしたくて、動画分の通信はさせたくない
広告ありでもadguardあるからいいんだが
既出だったら気がするがうまく引っかからないので誰か助けてくれ
広告が嫌で、普段はvanced使ってるんだけどYouTubeの音声のみ再生する広告なしのアプリ知らない?
通信量減らしたくて、動画分の通信はさせたくない
広告ありでもadguardあるからいいんだが
既出だったら気がするがうまく引っかからないので誰か助けてくれ
2019/05/23(木) 17:51:36.77ID:oeSACGAT
>>140
pipe
pipe
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【サッカー】J2第37節昼 大分×千葉、長崎×水戸 [久太郎★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 他サポ2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap20
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- とらせん 2
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap603
- ベガルタ仙台実況 ★3
- 【岸田悲報】「気持ちです、臭いです、性格ゴミです⇦こういうチーズを隔離してくれるVTuberはヨゴレ仕事として優秀」5万いいね [559744496]
- 【急募】逆に若者が離れてるどころか吸い寄せられてるモノWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- 「日本はすでに代価を支払った」中国SNSで1位に。日本許される😭
